一戸建て何でも質問掲示板「コストをあまりかけずに空間に変化をつけられるアイデア教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. コストをあまりかけずに空間に変化をつけられるアイデア教えて下さい
  • 掲示板
トウモロコシ [更新日時] 2013-06-12 08:45:16

住んでいる人が楽しくなる、遊びに来た人も楽しくなる、そんな面白みのある家作りを目指し、新築のプランを練っているところなのですが、既にあれこれ盛り込んでいて、現時点で予算オーバーな感じです。でも、せっかく建てるのですから、あれこれアイデア満載の家にしたいと思っています。

そこで、そんなにコストをかけずに、空間に変化をつけられるアイデア、空間がグッとひきたつようなアイデアなどがありましたら、是非、教えて下さい。

よくある手法でも何でも構いません。

例えば、

・リビングの壁面をデコボコ感のあるエコカラットにし、照明を下から当てるようにした
・玄関の下窓付近に玉砂利を敷いた
・壁にニッチを作って、ギャラリー風の廊下にした
・2Fのバルコニーから吊って、テラスにブランコをつけた
・リビングの天井にアールをつけて、床、壁、天井を全て同じ材で貼った

などなど、皆様のアイデアを教えて下さい!

[スレ作成日時]2008-10-25 16:27:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コストをあまりかけずに空間に変化をつけられるアイデア教えて下さい

  1. 2 匿名はん

    ホームセンターなんかで売ってるラミネーターっていう機械、ごぞんじですか?
    カードや写真を水に濡れてもいいようにラッピングするもので、それを使用します。
    インターネットで手に入れた画像(ex.有名絵画、SLの写真など)をプリンターで写真印刷したものを数枚ラミネート、それを市松に壁張りするというものです。
    自分でできますので面白いですよ。
    廊下に連続して貼り付けて、ギャラリー風にするのもいいですね。

    斬新なアイデアが飛び出すスレになりそうですので期待してます。

  2. 3 トウモロコシ

    匿名はんさん

    早速のレスありがとうございます。
    好みの写真を選べるのはいいですよね。
    マイケル・ケンナのモノクロ写真なんかを使うと、モダンな空間に使えそうですね。

    ちょっとしたアイデアで空間って変わってきますから、皆でアイデアを交換し合って、皆で素敵な家作りができたら、この掲示板の意義があるのではと思っています。

    こちらのスレをご覧になった方、是非、アイデアをお願い致します!

  3. 4 匿名さん

    デザイナーにご相談なさってはいかがでしょうか?
    数十万の出費も必要経費と割りきれば安いものですよ。

  4. 5 トウモロコシ

    既にデザイナー×2名の方に素敵なデザインをしてもらっています。
    プラスα、何かないかなという感じで、あくまでも貪欲にアイデアを探しているのです...。(笑)

  5. 6 匿名さん

    忍者屋敷のような回転扉
    床をうぐいす張りにする
    本棚の特定の本を引くと隠し部屋が出現
    2Fの壁面にドアを作る
    紐を引くと天井からタライが落ちてくる
    吹き抜けに消防署のごとくポールを設置(ポールダンス可)

  6. 7 外構屋

    >トウモロコシさん

    今が一番悩む時期ですね!

    あれもこれも試してみたい、やってみたい!

    今年の春、外構屋なのに室内照明をお施主様とつくりました。

    パクリですが、高さ2700mmの建築家フランク・ロイド・ライトの照明スタンドです^^

    ググッて見てください。

    私も家においています。

  7. 8 購入経験者さん

    お勧めは、エコカラットの玄関ニッチですね。

     人も家も第一印象が大事。玄関のドアを開けた時、まず目に飛び込んでくるのが、素敵なエコカラットの玄関ニッチなら、それだけで、家のオーナーの趣味の良さが、さりげなく伝わるはずです。

     そして、エコカラットは、調湿・有害物質吸着の他に、通常どこの家にもある、その家独特の臭いも緩和してくれる消臭という機能を持っています。

     しかも、玄関ニッチならエコカラットの使用量は数平米前後で、間接照明を組み合わせても、わずかな予算追加で済みます。

     具体的な施工事例は、下記を参考になさっては、いかがですか↓
    http://ecocaratjp.blog47.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-category-1.html(エコカラットで空間をデザイン 玄関編)

  8. 9 匿名さん

    玄関を吹き抜けにしてその天井高を3mちょいに抑え、上部をロフトにするというのをたまに見るよね。
    そのロフト部分の床をグレーチングにするのはどうかな。
    玄関から見て不思議な視覚的効果があるよ。

    これ我が家でも考えてたんだが、グレーチングの材質FRPの耐久性に疑問を感じて初期であきらめた。
    その後ドリームハウス?だったかで、道路の側溝などに使用するアルミのグレーチングを利用する案が出てて、あ〜そういう手があったかと感心した。

  9. 10 匿名さん

    >紐を引くと天井からタライが落ちてくる

    笑いすぎてイスから落ちてしまいました。

  10. 11 トウモロコシ

    皆さん、面白いアイデアをありがとうございます。

    忍者屋敷、お金があったら、そんな別荘を作ってみたいです。
    修学旅行の自由時間で、京都の忍者屋敷の見学しましたよ。
    うぐいす張りの廊下なんてあったら、ゴージャスですよね〜。
    タライはローコストで実現可能そうです。

    ライトの照明スタンドを作って下さる外溝屋さんなんていいですねー。私も、そんな外溝屋さんにあたれたらいいのになーと羨ましく思いました。

    エコカラットの玄関ニッチも良いアイデアですね。今のところ、入って正面に見えるところに壁を立てて、その裏を玄関収納&来客用コートかけなんかにしようと思っているのですが、漠然とジョリパットの櫛引とかにしようかなーと考えていました。でも、エコカラット使った方が消臭機能もあって、カッコいいかもしれませんね。臭いとかいうわけではないのですが、その家特有の家の匂いって玄関入った時に感じますから。

    グレーチングは採光も取れるし、空間の繋がりもできるしで、魅力的ですよね。
    ただ、お値段が可愛くないのと、子供に固いものを隙間から落とされて、頭で受けた時のことを考えると、うちの場合、難しいかなと思っていました。でも、FRPじゃなくせば、コストは下がるのかもしれませんね。

    皆様の色々なアイデア聞かせてもらって、すごく嬉しいです。
    ありがとうございました。

  11. 12 匿名さん

    滑り台はどうですか?
    お子さんも楽しめるし、階段の昇り降りがしんどい私は、滑り台つけておけば良かったといつも思っています。

  12. 13 ワクワク

    >遊びに来た人も楽しくなる、そんな面白みのある家作り

    たぶんサービス精神がとても旺盛な方なのでしょう。
    きっとすてきな楽しいお家になることと思います。

    我が家の玄関には正面に縦長のステンドグラスを埋め込みました。
    夕方からは裏からスポットを当ててお客様をお迎えします。これが費用の割りにぐっと引き立ちます。
    実は、最初は裏のキッチンから玄関の様子がわかる小窓を設けようとしたのですが、
    玄関側から見ると医院受付の小窓みたいに映るしニッチにしたらそこから顔が覗くのも不気味です(スパイ屋敷じゃあるまいし)。
    そこでビルダーの設計の提案でステンドを大きく縦長に嵌める事にしました。

    これがけっこういい感じです。来訪者にはシックだと好評です。

    光を通す為にあいまいに仕切りたいが障子は使えない、そんな場所に使えると思います。
    ステンド自体は古臭い意匠かもしれませんが、使い方ではおしゃれになります。

    色使いは少ないほうが上品になり、多いと楽しい感じになります。
    今は種類も豊富で価格も手頃な既製品(本物の鉛でつないだステンドではない)が多く有ります。

  13. 14 外構屋

    >トウモロコシさん

    週末にぴったしのスレネタですね^^

    他はぎすぎすしたのが多くてコーヒーが不味くなります。

    忍者屋敷には心が踊りました。外構プランに落とし穴はありですか?
    妥協して滑り台はつけますよ((笑))

  14. 15 トウモロコシ

    またまた素敵なアイデアをありがとうございます!

    家の中に滑り台って面白いですよね。今から作るのは難しそうですか?
    家事の最中、滑り台を利用してるNo.12さんをイメージして、微笑ましく思ってしまいました。
    本来外にあるべきものを家の中に持ってくると、それだけで面白い空間になりますよね。
    テラスで使うパラソルをリビングで使っていた時期があったのですが、それだけでも面白かったですよ。(笑)

    ワクワクさんの玄関素敵ですねー。私も行ってみたいです。読んでいたら、光のフワーっと広がる感じがイメージできて、想像しただけで何だか癒されてしまいました。
    和の要素を取り込んだモダンを目指しているので、ステンドグラスは無縁かしらと思っていましたが、ワクワクさんの、「使い方しだい」という言葉を聞いて、ちょっと興味がわいてきました。
    で、トイレやバスルームなんかは、ある意味、独立した空間なので、ちょっと遊べるかなと。
    仰々しくない色味の単色ガラスをランダムな形で何色かはめ込んで、トイレの白い壁に映る感じなんて面白いかなと。コルビジェのロンシャン礼拝堂ちっくに。

    皆さん、ホント色々とアイデアをお持ちなので、どんどんヒントが見つかります。
    ちょっとした事で家がグッと良くなると、家に対する愛着も変わってきますよね。

  15. 16 トウモロコシ

    外構屋さん

    ちょうど同じくらいに書き込みしていましたね。
    玄関前の落とし穴からリビングのソファーに出れるなんていう設計は素敵だと思います。(笑)

  16. 17 匿名さん

    フォーカルポイントを意識すると狭い空間も広く見えたりします。また最初に目線がいく所にアクセントを持ってくるといいですよ。

  17. 18 入居済み住民さん

    庭にガーデンシンクとピザ釜やBBQ設備。
    夜も楽しめるように照明と音楽用スピーカー。
    土足で入れるトイレ。
    座り心地の良い椅子。
    ハンモック。
    このあたりが喜ばれてますね。

    外構のデザイナーが言うには水が流れる場所があるとイメージアップするそうです。
    うちは付けませんでしたが。

  18. 19 外構屋

    アンティークレンガを使った釜を描いてますよ。
    パン、ピザ、ステーキも焼ける反射炉タイプ。家庭サイズにするのに苦労してます。お施主さまの思いいれを聞いているうちに、私の靴は愛犬君のガムになっていました。
    水は良いですよ!
    照明の使い方ひとつでガラリとイメージを変えられます。水は私の得意分野です^^

  19. 20 ワクワク

    プロの外構屋さんも心躍るアイデアが満ち溢れるスレ。
    トウモロコシさんの着眼力に脱帽です。
    つたない文章から想像力を働かせて光の拡がる様までありありとイメージできる感性もお持ちです。
    読んでいてなんだかあの頃の自分のワクワクする気持ちが蘇って来ました。
    でも正直あの頃はいろいろ決めなくてはいけないことが多くて気持ちに余裕が有りませんでした。
    遊びに来る人の気持ちのことまで想うトウモロコシさんは偉い人だと思います。
    そんな人のお家だったらきっと誰もが遊びに行きたくなるに違いありません。

    さすがです。皆さん。
    水ですか...
    壁を伝う水の波紋をさりげなく美しく浮かび上がらせる照明...
    家の中から手に取るようにこれが見えたらさぞ吃驚するでしょうね。

  20. 21 入居予定さん

    今建築中で来週完成予定です。
    うまく説明できないのですが、この写真を取った位置は2Fです。
    ガラスブロックの向こうはリビングで4mの天井高です。
    左はリビングの隣の書斎の上部に位置づけられる蔵というかロフトです。右は上の2.5Fに行くための短い階段です。本棚を作ってもらいました。

    1. 今建築中で来週完成予定です。うまく説明で...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸