東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ オーチャードガーデンってどうですか?(旧称:ライオンズ梅島))その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 梅田
  7. 梅島駅
  8. ライオンズ オーチャードガーデンってどうですか?(旧称:ライオンズ梅島))その2
匿名さん [更新日時] 2012-03-24 11:40:41

前スレが1000件に達しました!
こちらはその2です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74303/

所在地:東京都足立区梅田5丁目573番12(地番)
交通:
東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩5分
間取:3LDK, 4LDK
面積:70.01平米~78.00平米
売主:大京


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-10-11 08:34:43

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ オーチャードガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 82 周辺住民さん

    富士山見えるんだ~~。羨ましい・・。  我が家 近くの大型マンションでして、開放感あるけど、青空しか見えない。

  2. 83 匿名さん

    富士山・ドコモタワー・スカイツリー・東京タワーが見えるのって
    オールスターズ勢揃い的な感じですね。
    正直あまり期待はしていなかったので、嬉しいおまけというか。
    ガーデンはどうなっているのでしょうね?
    イメージCG通りに出来上がっていると良いなと期待しています。

  3. 84 契約済みさん

    仕事が建築業務に携わっているので購入した部屋を内覧しましたが私は良くできていたと思いますよ。いろいろ書かれてましたが長谷工ってマンション慣れてるなって感じました(設備機能や構造仕様は概ね良好だったと思います)。案内してくれた長谷工の人も丁寧でした。今引越しの前準備で家具や照明の購入に大忙し(^^ゞみなさんも年内に引越しですか?

  4. 85 匿名さん

    眺望は見えると言っても極小だよ。

  5. 86 匿名さん

    結構富士山ははっきり見えませんか?
    東京タワーやドコモタワーは天気が悪いと見えなさそうですが・・・。
    入居準備はわくわくしますね。
    色々と買い物のアイデアは浮かぶのですが、
    イメージ通りの物が中々見つからないです・・・。

  6. 87 匿名さん

    明日から最終期先着順ですね。
    HPで出ている販売戸数が5戸です。
    入居までに完売するといいな・・・と思います。

    部屋の向きによっては窓外の風景が贅沢ですね。

  7. 88 匿名

    送電線が気にならないと言ったら嘘ですが、線路の近くや東京タワー、スカイツリーの近くのほうがもっと強い電磁波やマイクロ波が出てると思いますよ。

  8. 89 匿名さん

    送電線も敷地内真ん中を横切っていく感じなら気になりますが
    この程度なら大丈夫かな・・・
    確かに東京タワーやスカイツリーの方が電磁波すごそうですし・・・
    そもそも気にならない方が多く購入されているのかな?

  9. 90 周辺住民さん

    線路=平行電線であり、交流電流は互いに逆向きに電流が流れるのです。
    たがいが打ち消しあうため影響は少ないです。

    高圧線はそもそも容量がハンパなく、人体にものすごい影響あります。

    これ電気界の常識!

  10. 91 入居前さん

    お子さんいらっしゃる皆さん、幼稚園は決められたのでしょうか?

  11. 92 契約済みさん

    うちは、再来年ですがまだ何も決めておりません。
    園バス、給食、延長保育が出来るところがいいなぁとは思ってます。
    どこかありますかね?

  12. 93 匿名さん

    園バス・毎日給食・延長保育ありだと「つくし幼稚園」が良いと思います。
    つくしは給食が毎日自園調理なので、すごく美味しいんですよ。
    ただすごく人気園なので、2歳児親子サークル「つくしんぼ」に入っていないと
    入園することができません。
    つくしんぼもすごく楽しいんです。

  13. 94 入居予定さん

    鍵引き渡しまでもうまもなくですね♪

    とても楽しみです(*^^*)

    うちも早く子どもが欲しいです☆

    幼稚園てどのくらいお金かかるんですか?

  14. 95 入居予定さん

    ピンキリだから自分で調べなさい

  15. 96 契約済みさん

    我が家はマンションから一番近い若草専念寺幼稚園です。
    先生方、愛情たっぷりでとても安心して任せられる幼稚園です。

  16. 97 契約済みさん

    92です。

    93さんありがとうございます。

    つくし幼稚園、良さそうですね!
    つくしんぼは途中からでも入れるのでしょうか。。
    今、うちの子供は2才なので、間に合わなそうです(><)

    幼稚園も余裕を持って探さないとダメですね。。

  17. 98 匿名さん

    >>97さん
    >>93です。
    11月末につくしんぼの来年度分の申し込み会があったようです。
    もし本当にお考えなら早めに園に連絡されてみたらどうでしょうか?
    もしかしたらまだ空きがあるかもしれないです(なかったらごめんなさい)
    つくしんぼに入ったからと言って必ずしも入園しなくてはならない訳ではないです。
    うちの子どもたちもつくしんぼに入っていましたが、
    転勤や転居、別の園の方が近所との理由で入園されないかたも割といましたよ。
    申し込んでちょっと通ってみるだけでも大丈夫だと思います。

  18. 99 契約済みさん

    97さんありがとうございました!

    ちょっと通ってみるのもよさそうですね。

    引っ越ししたら、色々調べて、連絡してみたいと思います!

    ありがとうございました。

  19. 101 匿名さん

    若草専念寺幼稚園なら自転車で本当にすぐですね。
    現地に行ったとき、ちょっとこちらを外からですが見てみたのですが、
    園庭もありましたし、のびのびと遊べそうでした。
    園服がちょっとレトロでかわいいですね。

  20. 102 匿名さん

    先着順であと8戸です。
    あと少しという感じですね。

    幼稚園はバスがある園が多いので、
    この辺りはかなり選択肢が広そうですよね。
    人気園は2歳児台(というか1歳児台)に動かないといけないんですか…。
    すごいですね。

  21. 103 匿名さん

    幼稚園、環七沿いのこだま幼稚園はわりと転校生を受け入れてもらいやすいそうです。
    園バスもありますが、
    こちらからでもまぁまぁ距離的には近いので
    自転車で送っていくこともできますね。

  22. 104 匿名さん

    幼稚園について情報を色々とありがとうございます。
    足立区は結構幼稚園ってあるんですね。
    選択肢が多いのはとてもよい事ですね。
    色々と園の見学に行って雰囲気を見てこようと思います。

  23. 105 匿名さん

    若草専念寺幼稚園も2歳児の体験保育教室的なものがあるようですが
    いつくらいに申し込みがあるのでしょうか?
    入園が決まっている方のみが入れるのでしょうか?
    今はどこの園もそういう事をしているんですね。

  24. 106 匿名さん

    年明けに完成物件の見学会があるんですね。

    共用部がすごそうなので行ってみようかな、と思っています。

    今はあまりもう部屋は残っていないのでしょうか???

    行ったら現地もいろいろと見て回ろうと思います。

  25. 107 匿名さん

    ここは南向きの部屋と他の部屋との差が激しいですね。
    だから売れ残ってるんでしょう。
    見やすい配置図というか平面図を載せてないのもその差がばれないようにという
    業者の姑息な意図が透けて見えますね。

  26. 108 入居済みさん

    105さん
    若草専念寺のプレの申し込みは3月で、2月に説明会あるそうです。

  27. 109 入居済みさん

    南向きとは何の差が激しいのでしょう?金額なら確かに激しいですが…。
    平面図も契約までにちゃんともらえました。
    ちなみにあと7戸程で完売らしいですよ。

  28. 110 匿名さん

    南向きは断然日当たりでは?
    しかも南側は公園があって
    すぐ隣に日光が遮蔽されるような建物が建つ可能性が
    他の方角よりも断然低いからではないでしょか。

  29. 111 匿名さん

    前のレスに小学校について書かれていましたが、
    梅島小は来年度分は入学が学区外に関しては抽選のようです。
    こちらからだと通学できるか微妙ですね。
    亀小もいい感じのようなのでほっとしています。

  30. 112 物件比較中さん

    南側はまだ残っているの?何階でしょうね?SKY TREEが見える階ですか?

  31. 113 匿名さん

    南向きが残っているんですか?
    驚きですね。
    私が言った時点では既に販売分はかなり売れてしまっていましたから・・・。

    小学校について書かれている方がいらっしゃいますが、
    亀田小学校もいろいろと学校が頑張っていますよ。
    梅小はご父兄も全般に教育熱心な方が多いかなという印象です。

  32. 114 匿名さん

    109さん、金額ですね。たしかに価格のバランスはもう少し考えて欲しかったなと思います。

  33. 115 匿名さん

    同じ事を感じていた方が多かったとは>金額のバランス
    ちょっと開いていますよね。

    亀田小は近隣に関原小・梅島小と人気校がある分ちょっと地味に感じますが、
    先生方も熱心な方ばかりですよ。

  34. 116 物件比較中さん

    値引き約4%の提示がありました。
    皆さんはどれくらいの値引きを引き出していますか?
    参考にしたいので、差し支えなければ教えてくださいm(__)m

  35. 117 入居予定さん

    値引きなく購入しました・・・
    仕方ありません、角部屋ですし、日当たりも良いので・・・

    やっぱりライオンズも値引きするのですね・・・
    ちょっとがっかり・・・

  36. 118 匿名

    うちは値引で大体4%強の話でした。
    ただ、部屋の条件が希望とは少し合わないので…

  37. 119 匿名さん

    早いとこ値引きして売らないと、どこかの大型マンションのように
    結果的にさらに値引きして売らざるを得なくなりますからねぇ

    しかし、ここは欠点らしい欠点がないですね。

  38. 120 物件比較中さん

    住民版のNHK受信料のお話はちょっと、引きました。

  39. 121 匿名さん

    うちも値引き提示受けましたが、焦ることないので決断を先送りしました。

  40. 122 匿名さん

    確かに欠点らしい欠点がないですね。
    日当たりも南以外も比較的いいですし、駅も近いですし。
    道路が西新井まで開通したら交通量が増えるかな?と思う反面、
    西新井までの道のりが狭い道ばかりが解消されますよね。

  41. 124 匿名

    値引きについては内密にって言われませんでしたか?
    こんなとこに書いちゃって良いんかいな(^_^;
    私はまだ交渉中ですが、こちらから値引き要求してないのに、最初の値引き額に+αの提示をいただいています。
    『今日ご契約頂ければさらに○○します!お願いします!!』
    ってな感じでした(笑)

  42. 125 匿名

    まあ 第一期販売での値引き交渉は無理かもしれませんが、今となれば在庫処分なので大京さんにしてみたら、いくらでも値引きしてくれるのではないですか。
    もう十分に利益はありますよ。

  43. 126 匿名さん

    >122
    確かに補助138号線ができると便利でしょうね
    この辺りは西新井のあちら側に行くのが車ですと本当に不便でしたから
    皆さん利用されて交通量も多くなりそうですけれど…
    でも便利になることはよい事です

  44. 127 匿名さん

    値引き交渉について掲示板に書いてもいいのでしょうか…(汗)

    先日現地を見学した帰りに、梅島駅の近くのイタリアンに行ってきました。

    隠れ家的なお店で、落ち着いた雰囲気で美味しくランチを頂けました。

    ピッコロ・カスターニャというお店です。

    皆さんもぜひぜひ。

  45. 128 匿名さん

    梅島は地味な街ですけれど、
    意外と穴場的な美味しい店はあるようですね
    (こちらの書き込みをみていると)

    静かな街ですし、暮らすには良いでしょうね。

  46. 129 匿名さん

    先着順であと5戸のようです。
    4LDKもまだあるんですね。
    もう契約された方は入居されたのでしょうか?
    最近マンション探しを始めたばかりなので
    もっと早くここの事を知っていればよかったと思っています。

  47. 130 匿名

    値引きは最終で約7%前後です。
    マンションの竣工後、すぐに値下げ販売という営業姿勢に若干の不信感を感じていますが、とりあえず契約しました!

  48. 131 匿名さん

    でも正直いつまでも残っているよりは早く完売してほしい気持ちもします。
    早く売るためにはやむを得ないかな?と。
    修繕積立金が計画通りに行かなくなってしまいますし、
    建物内モデルルームがあると部外者の方の出入りが非常に多くなりますから。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸