一戸建て何でも質問掲示板「糖尿病で団信が通った方いらっしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 糖尿病で団信が通った方いらっしゃいますか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2023-12-22 12:07:06

過去レスで糖尿病の人で団信引受可の回答が出た人が
いらしたとの内容を見つけました。
もちろん、個別審査結果であって色々と違ってくる事
は承知しておりますが、10年程前から糖尿病と診断され
現在月に通院2回しており、インスリン投与も日に2回
あったりすると、団信にパスするのはなかなか難しいもの
なのでしょうか???
もちろん、告知違反はできませんが。。。
ちなみに現在は30代後半です。
一型と二型でも違うのでしょうか。
生命保険は診断されるもっと前から現在も加入中です。
組むローンは多くも3000万を上限としておりますが、
終身でも2500万程です。(〜54歳)その後は10分1に!

団信(疾病や持病)などに詳しい方、教えて下さい。

[スレ作成日時]2008-06-22 00:33:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

糖尿病で団信が通った方いらっしゃいますか?

  1. 2 匿名さん

    投薬のみですら通らないのに、インスリン投与している段階で重度が高いんだから、
    どう考えても100%無理だよ。
    死ななくても目が見えなくなったり足が壊死したり多々症状によって就労出来なくなる可能性もあるわけだし、生保以上に審査は厳しいよ。

  2. 3 不動産営業

    同様の症状のお客様で団信否決になったことがあります。三井住友で、団信なしでローン組しました。ローン以上の生命保険に入っていらっしゃったので。フラット35なら、団信任意ですから、フラットで考えられるのが良いのでは?

  3. 4 匿名さん

    高血圧症です。
    生保も住宅ローンも駄目でした。銀行も5・6箇所全て保険がらみでダメでした。

    銀行は政治家の練金犯罪の片棒担ぐくせに。弱者には厳しい。

  4. 5 匿名さん

    >03さま

    04です。フラット35は団信より審査厳しいみたいです。

  5. 6 匿名さん

    遅レスで申し訳ないですけど、、、

    自分ではないですけど、知り合いの方で1さんと同じく糖尿病でインスリン投与されている方で団信通った方いますよ!

    その方のお話しでは、かかりつけのお医者さんに事情をお話しして、症状が安定しているという診断を出していただくと良いみたいですよ。

    なんとか融資受けられるといいですね!!!

  6. 7 匿名さん

    私は1型ですが、問題なかったです。
    ただ、何か病状が思わしくないと不味いみたいでした。
    安心してください。
    では、では。

  7. 8 周辺住民さん

    ってか、フラットの場合団信は強制ではないでしょ。
    しっかりした生命保険に加入済みで有れば団信は未加入でも
    差し支えないと私は考えます。
    もしお亡くなりになっても、家の売却、足りなければ
    保険金等でカバーで良いんでは
    色々考えても家は買えませんよ、
    ちなみに私は団信に加入して、その代わりきちんとした生命保険には
    加入していません。掛け捨ての簡易的な保険だけです。
    考えかたは人それぞれなのでなんとも言えませんが・・・
    私の親父の場合、生命保険でかなり損をしていたみたいですから・・
    まぁ、**ば特、死ななきゃ損な世界ですからね。

  8. 9 いつか買いたいさん

    1です。
    インシュリン投与中で団信通ったとは、凄い緩い会社ですね。用量が少なかったのでしょうか。
    良かったら銀行は都銀?地銀だったのでしょうか?引受会社など差し支えなければ教えて下さい。

  9. 10 匿名さん

    インスリン注射や投薬治療をしているのであれば、ちょっと厳しいでしょうね…。食事療法と運動だけで改善できる範囲なら銀行によっては大丈夫かもしれないですけどね。

    糖尿病や高血圧など団信が通らなさそうな人は、1000万円以下の中古マンションなどをローン組まずに現金で購入するなどするしかマイホーム購入の道はなさそうですね。

  10. 11 匿名さん

    みなさん、告知義務違反は2年経つと時効になるのはご存知ですか? つまり告知せずに団信加入しても2年間バレなければOKということです。

    http://homepage2.nifty.com/urajijou/urajijoubn35.htm

  11. 12 入居済み住民さん

    HbA1c12.5&3大合併症ありで団信余裕で通った漏れが来ましたよ♪

  12. 13 医師


    あまり自慢することではない。
    本当に団信のお世話になることになりますよ。

  13. 14 いつか買いたいさん

    スレ主です。
    NO10さん…かなり厳しいご意見ですね。(涙)
    NO11さん、責任開始後(ローン実行後?)2年過ぎていれば、それ以降であれば
    万が一の事があっても保険金は問題なく下りるのでしょうか?

    例えば団信の告知書に糖尿病と病名を実際に記して、詳細を書かずに食事指導等と軽めに
    書いた場合で団信が通った場合、2年を過ぎれば何があっても保険金は下りますか?
    それとも病名を書いた以上は、保険会社は遡って詳細を調べるものですか?トコトン?
    カルテは通常5年で全て病院側も処分なのですか?
    今、加入している生命保険(終身)がこれから加入したい引受会社なのでリンクされて
    何かあったとき、やはり詳細を調べられちゃうかな?薬名とか?
    この辺りを詳しく教えて下さい。

  14. 15 サラリーマンさん

    スレ主さん、No11の言うことは真に受けてはいけませんよ。故意に告知義務違反するだなんて…。
    まともな人のやることではありません。逆に告知義務違反が発覚したらどうなると思ってますか? 銀行側から全額返金を求められるかもしれませんよ。

  15. 16 銀行関係者さん

    銀行側から全額返金を求められる可能性は少ないでしょう。
    大体、わざわざ銀行に告知義務違反したことを告げる人なんていないですしね。
    ただ万が一の時に団信がおりない、或いは一部免責される可能性が出てくるかもしれませんね。

  16. 17 セレナ

    知ったかぶりばかりですね!責任ある意見を言える人いませんか?

  17. 18 入居予定さん

    告知義務違反は2年経てば契約を解除できないとなっているだけで、
    故意に行った場合、契約の解除は出来ないかもしれないが、
    不法行為の契約は契約そのものが成り立たないので、
    契約の取り消しという可能性は考えられますよ。
    契約の解除ではなく、はじめから契約が存在していないという解釈が出来ます。

  18. 19 なのはな

    糖尿病で8大疾病の団信に入れました!ワイドに入れたらラッキーと、思っていたのですごく嬉しいです!糖尿病の方、あきらめずにまず、告知はしてみるべきですね!

  19. 20 検討板ユーザーさん

    こんにちは。
    主人が7年前から糖尿病で投薬通院をしています。
    ローンの申し込みで糖尿病の団信加入は厳しいと半ば諦めていましたが、団信通りました。

    Hba1c 6.3、空腹時血糖値100

    2型糖尿病、脂質異常症と申告しています。

    先生より投薬で安定しています、との診断書も添えました。

    ローンの審査は通るまで心配ですよね。
    保険会社などによっても違うと思いますが、
    諦めずにチャレンジして良かったです。

  20. 21 検討板ユーザーさん

    自分はhba1c 6.4 空腹時血糖値110
    高脂血症、糖尿1剤服用、高脂血症は薬を一種2剤を服用で月一回通院ですが、三大疾病特約付きの団信に通りましたよ。
    通常の団信も通りました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸