東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド神楽坂(仮称:新宿区矢来町計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 矢来町
  7. 神楽坂駅
  8. プラウド神楽坂(仮称:新宿区矢来町計画)
匿名さん [更新日時] 2013-03-20 22:33:01

神楽坂駅近くのガソリンスタンド跡地に
プラウドが建つようです。

住所: 新宿区矢来町43-5
階数: 地上12階、地下1階
住居数: 66戸
竣工: 平成25年3月予定


【スレッドタイトルを正式名称に変更しました。2011.10.14 管理担当】
【物件URLを追加しました。2011.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-10 15:58:19

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド神楽坂口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    さすがに払方町には負けるでしょ。払方町買えるなら買っといたほうが良いよ。

  2. 62 匿名

    地位が高いのは払方でしょうけど、一般受けは私もこちらだと思います。

  3. 63 匿名さん

    払方町、地位が高いらしいけど。細い道が多くてごちゃごちゃしているので私はあまり好きじゃない。ネコに小判といわれるかもしれないけど、払方のどこがいいのかわからないです。でもプラウド神楽坂も閑静な場所ではないし、両方の中間くらいのところがあればいいですね。それでも一般的に人気がありそうなのはプラウド神楽坂ですね。

  4. 64 購入検討中さん

    ストリートビューで見る限りは高級住宅街には見えないな・・・
    夜間力や土日力も低そうだし、俺には微妙な物件に見える。

  5. 65 匿名さん

    ストリートビューだけでなく、実際に見ても高級住宅街の雰囲気は無いです。比較的大きな道路沿いです。私の行きつけのガソリンスタンドがあった場所でした。
    ここの魅力はそういう雰囲気ではなくて、神楽坂からの近さ、駅からの近さ、そしてプラウドのブランド力だと思います。

  6. 66 匿名

    どんなにネガっても坪350を切ることはありません。悪しからず。

  7. 67 購入検討中さん

    純粋に神楽坂アドレスのマンションなんて滅多に出てこないし、
    それ考えると矢来町は神楽坂駅からかなり近い場所だから最強でしょ!
    だいたい神楽坂は高級住宅街じゃないし、
    最近、観光地的に人気が出てきただけの、都心だけど普通の街でしょ。
    神楽坂6丁目とか住宅街だけどまったくもって街に高級感ないもん。

  8. 68 匿名さん

    南側、高層建たないから5カイ以上
    は価値あります。日差しサンサン
    欲しい人はいるよね。

  9. 69 住まいに詳しい人

    バカだなぁ。神楽坂アドレスなんてないよ。
    ここで高級住宅街は若宮、砂土原、払方、北町、二十騎などなど。
    矢来町は豪邸はあるけど・・・のレベル。
    ただ、もとは酒井美意子の実家があり、雲仙坪の邸宅があったアドレス。
    華族邸宅地のアドレスだよ。

  10. 70 匿名さん

    69番さん
    僕ち神楽坂だよ、勝手に人んちの
    住所なくすなよ!ホラ吹きは駄目だよ。

  11. 71 住まいに詳しい人

    神楽坂アドレスが高級住宅街じゃないと言いたいだけ。
    商業用地。

  12. 72 匿名さん

    神楽坂の人気は江戸時代から連綿と続く強固なものです。最近は花街の雰囲気が上品に昇華してきてますます良い感じです。神楽坂の坂の上、南町や中町辺りは最高ですが、矢来町も立派なブランドで早稲田通りから1本入れば落ち着いた良い住宅街だと思います。ここは南側リビングで内廊下にすれば道路沿いでも問題無いですね。坪350万円は堅いでしょう。野村が「プラウド神楽坂」という切り札を使って来たのですから、廉価になるはずないですよね。

  13. 73 近所をよく知る人

    この近辺に長年住んでいる方にはわかると思うけど、”新宿区神楽坂X丁目”なんてアドレスで、「かっこいい」と思っている人がいるとすれば、それは相当ダサいです。今でこそ「神楽坂」という名称は人気になりましたが、私にとって、神楽坂X丁目は、売れない芸者さんを夕方見かける土地でしかありませんでした。矢来町の方がはるかに格上です。こうした、土地に備わる格は、簡単に変わるものではありません(矢来町をもちあげていますが、私は矢来町に住んでいるわけではありませんし、野村のまわし者でもありません)。

  14. 74 住まいに詳しい人

    私も出身が新宿区の山手ですので同感です。市谷(台町)ではないですが。
    神楽坂アドレスなんてない。(高級住宅街としてはあり得ないという意味)
    したのは、わたしです。
    因みに台町とは山手の通称ですのでご参考まで。

  15. 75 周辺住民さん

    若宮、砂土原、払方、二十騎、加賀町……あたりでしょうね。
    神楽坂X丁目にお住まいとききますと、
    商家かなにかなのかな? というかんじです。

    こちらは交通量が結構多いので、お子さんがいらっしゃる方には不向きですが
    ディンクス、一人暮らしの方にはよさそうです。

  16. 76 匿名さん

    >若宮、砂土原、払方、二十騎、加賀町……あたりでしょうね。

    矢来町もいい所だと思います。
    上記中での新築といえば、ブラウド神楽坂、スタイルハウス市谷砂土原、ジオ市ヶ谷払方町、ヴィークコート市谷加賀町…。
    ヴィークコート以外は比較的小規模物件ですが、意外と選択肢はありますね。

  17. 77 匿名さん

    追加です。
    小規模物件というのは、プラウド以外の中での話。ここは66戸だからまあまあの大きさですね。

  18. 78 ご近所さん

    最近の若い人はその土地の格なんて正直言ってあまり気にしないのでは。
    地震の影響で、せいぜい地盤がどうとか、昔何に使われていた土地か知りたいくらいでしょ。
    「○○町の方が本来は~」とかほとんど気にしませんよ。
    合理的に考えて、駅から近いことがメリットと判断すると思いますよ~

  19. 79 周辺住民さん

    神楽坂アドレスというと、あの定借タワーくらいしかないですからね。
    野村はココに「神楽坂」使ったってことは、白銀町の東電寮はもうあきらめてるのかな?

  20. 80 匿名さん

    >78さん
    地盤をきにしますよね。地盤なら、坂上で平らなエリアがつづく二十騎町、加賀町でしょう。
    矢来町は神楽坂の駅から近いという大きなメリットがあります。
    空気はちょっと淀みがちですが、お子さんがいらっしゃらないご家庭にはとてもよいかと。
    白銀町の東電寮はいつでしょうか?

  21. 81 購入検討中さん

    どこの物件の話題でも出るけどアドレス云々ほど下らない話題は無いよね。
    住所が○○町というだけで住み心地がアップするとか?すごい体質だよね。

    自分は通勤に便利そうという理由で神楽坂や高田馬場にも注目しているけど、
    このマンションなんてストリートビューで見る限り、
    前の道りは歩道らしい歩道もなく、2車線しかないセコ道で、そのくせ交通量は多い。

    まだ現地までは行ってないけど、正直『貧乏臭い』と思いました。
    千代田区の番町エリアもこんな感じで、街を下見して大いにガッカリさせられた記憶があります。

  22. 82 匿名さん

    >地盤なら、坂上で平らなエリアがつづく二十騎町、加賀町でしょう。

    二十騎町は新築の予定なさそうですし、加賀町は値段が高いですね。
    といってもプラウドも坪350超えるなら加賀町といい勝負なのでしょうか。

  23. 83 周辺住民さん

    >82さん
    どちらもそう簡単に手をだせる物件では…なさそうですが、
    ディンクス・シングル=駅近のプラウド神楽坂、
    ファミリー=環境良好なヴィークコート加賀町、なイメージです。

    プラウド南町は完売でしたっけ?

  24. 84 物件比較中さん

    >81さん
    私が大笑いしたのが
    ここで言う神楽坂○丁目を神楽坂と言って欲しくないってコメント。
    (ここは矢来町ですけどね)
    いつからアドレス云々って語られるようになったんですかね?

  25. 85 ご近所さん

    >このマンションなんてストリートビューで見る限り、
    >前の道りは歩道らしい歩道もなく、2車線しかないセコ道で、そのくせ交通量は多い。

    ストリートビューで、良く交通量まで分かるね!もしかしてミラクルビュー。

    でも、実際、セコ道のくせに、めっちゃ交通量は多いよ、歩いてて怖いくらい。

    てか、コソコソ現地見に行ったでしょ〜。

  26. 86 匿名さん

    公式HP見ました。
    これで上原の仕様と著しく異なっていたら
    公取と都庁に差します。

  27. 87 匿名さん

    72って明らかに販売関係者だと思うけど、自画自賛で恥ずかしくないのかなあ。

    あなたのコメントがプラウドの品位を損ねますよ。

  28. 88 匿名

    72だけど、全然関係ないから恥ずかしくもない。近所の住人です。変なこと書いてる人が居たから書き込みしただけです。野村のプラウドシティ商法は正直嫌いですが、良い立地できちんと建てたプラウドは評価できると思ってます。まあ350万出すならここよりはジオ払方町の方が良いと思いますが。

  29. 90 物件比較中さん

    ここ盛り上がってますね~

    プラウドは最近人気みたいですが、何か問題点はありますか?
    東急だと(ほんとかわからないけど)アフターサービスとか評判悪いし、訴訟沙汰にもなったみたいですが。

  30. 91 匿名

    狭い部屋しかないのでしょうか

  31. 92 匿名さん

    警告。
    公取と都庁に差します。

  32. 93 ご近所さん

    差す差すきもい。

  33. 94 匿名さん

    ↑同感。

  34. 95 物件比較中さん

    アフターがとかの前に、まさかの野村不動産売却の噂が・・・
    やっぱり三井、三菱がいいのかな。。。

  35. 96 匿名さん

    売却ではないけど三井と住友が同じ銀行になった時は驚いたな。

    ここはイーストよりもどの位高くなるのだろう。

  36. 97 周辺住民さん

    田吾作共がごたごた騒いでんじゃねえ

  37. 98 匿名さん

    >90
    この人の来る所じゃないよ!
    ブランズへお帰り!

  38. 99 匿名さん

    イーストも売り切っていよいよこちらが本格化ですね。
    7000万円代中心ということなんで330~350くらいの感じですかね。

  39. 100 匿名さん

    まあ、これは出たら、すぐ終わるでしょう。
    だって前に建たない、駅すぐの南向き、
    他にどこがある、ないでしょただそれだけ、
    プラウドだし!

  40. 101 匿名さん

    このご時世売り切るなんてプラウドブランドって強いんだねえ。価格設定も悪くない。

  41. 102 匿名さん

    きったねえ地べただなあ、ここ。
    駅に近いとかそんなんだけだな。ありえねえ。ガソリンスタンドの跡地に住むなんて

  42. 103 匿名

    そうです102さんがネガって倍率下げたくなるくらいすんばらしい物件なのですw

  43. 104 匿名

    駆け引きですよねぇ

  44. 105 匿名

    同じプラウドの九段南と比較検討したいと思ってます。
    利便性第一なので都心の駅近は魅力なのですが、両方の価格が気になります。
    あちらは案内会まだなんですよね。

  45. 106 匿名さん

    九段南買えるなら九段南で良いのでは?何といっても堀の内ですから。

  46. 107 ご近所さん

    ずっとこの近くに住んでいます。地元民として神楽坂をひいきにしたいですが、九段南と神楽坂、どっちも買えるなら、100%、九段南を買った方が良いです。神楽坂人気は最近出てきたものであり、一過性かもしれません。一方で九段坂上は江戸時代から変わらぬ人気を保っており、これは今後も変わらないでしょう。格が違いすぎます。

  47. 108 匿名

    105です。
    ご意見ありがとうございます。
    確かに新宿区千代田区の違いはあるものの、神楽坂と九段南だとそこまで違うものなんですね。
    恥ずかしながら不勉強で知りませんでした。
    そうなると価格も九段のほうが高いということでしょうね。
    両方見て、自分が選べる部屋を比較して、じっくり考えたいと思います。

  48. 110 匿名さん

    そうかなあ…
    生活するというとこでは神楽坂の方がずっといいと思うけど。
    九段は千代田区アドレスで便利な立地ではあるけど暮らすという点でちょっと
    考えてしまいます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸