物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区北大塚1丁目13-1(地番) |
交通 |
山手線 「大塚」駅 徒歩4分 都営三田線 「巣鴨」駅 徒歩8分 東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
201戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上23階 地下1階(塔屋1階) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]株式会社日立アーバンインベストメント [売主]東京急行電鉄株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・タワーレジデンス大塚口コミ掲示板・評判
-
289
物件比較中さん 2012/12/05 02:00:37
>>288
二重サッシの効果というのはそんなに凄いんですねえ、あって良かったですよね。
色々住んでのネガティブなご感想を書いて下さってこちらとしてはその方が前向きになれます。実はこれぐらいの問題は他のマンションでも多々あるということを前提に考えていますので。閉めれば問題ない、など対応策があるのなら自分としては良いと思っています。天井は防音しっかりしてそうですね、となると下の階の方もそう思っているはず、上下の迷惑がなく安心です。
-
290
匿名さん 2012/12/06 03:37:03
家具付の部屋まだ売れないんでしょうか。
おしゃれな家具が付いていてすごくいいと思いました。
自転車レンタルサービスは他にはないので魅力的ですね。
-
291
土地勘無しさん 2012/12/07 08:47:09
-
292
匿名さん 2012/12/09 09:12:21
>290
自転車レンタルは最近のマンションでは結構一般的にあるのでは?
-
293
匿名さん 2012/12/10 10:03:53
今まで何軒か物件をみてきましたが、私も自転車レンタルサービスははじめて聞きました。
都内のマンションは駐輪場が少なくて、入居後結構問題になる様なので、レンタルサービスが
あれば万が一置けない場合レンタルサービスを利用してもいいかなという選択肢もできるので
いいかなと思います。
-
294
土地勘無しさん 2012/12/10 10:22:14
-
295
匿名さん 2012/12/10 14:17:52
自転車レンタルはブランズ巣鴨でも確か2~3台あったし、
パークタワー滝野川では10台くらいだったかな。
便利ではあるが、1戸1台程度しか自転車置き場を用意していないから、
レンタルサイクルを置かざるを得ないという事情もあるのだろうが。
自転車置き場が1戸1台の場合、子供が複数いる家庭はどうするんだろう。
室内やベランダに置く訳にもいかないだろうし。
-
296
匿名さん 2012/12/10 21:26:31
-
297
匿名さん 2012/12/12 15:11:04
-
298
土地勘無しさん 2012/12/13 08:43:45
-
-
299
匿名さん 2012/12/16 04:22:35
1駅分くらいのちょっとした移動は自転車が便利ですよね。
大塚は窪地なので自転車での移動は不便ですが。
また、子供が高校生くらいまでの間は、子供1人に自転車1台無いと。
友人は皆持っていますから。
自転車置き場がないから子供に自転車を諦めさせるのは可哀想。
子供用自転車であるとしも廊下に置く訳にもいかないから、
自転車置き場の台数って大事と思うけどな。
-
300
匿名さん 2012/12/17 04:47:44
電動自転車の無償レンタサイクルがあるのですね。
惜しむらくは、もう少し台数があれば良かったと感じました。
駐輪場の台数が1世帯あたり1台という事を考えると、
設置台数が3台というのは少なすぎますよね。
-
301
匿名さん 2012/12/17 06:20:00
-
302
匿名さん 2012/12/19 03:29:52
-
303
匿名さん 2012/12/23 11:12:05
-
304
匿名さん 2012/12/24 06:47:31
今日歩いていたら見つけたけど、大塚の三業通り沿いに住友不動産がマンションを建てています。
駅歩5分くらい。昨年販売していた日神パレステージのすぐ先。
立地も敷地面積も住友不動産が建てる物件とは思えないが・・三業通りなのでラブホテルが多いことや地盤に不安。
タワレジ大塚を狙っている層の比較の対象になり得ると思うので、
一応記載しておきます。
地番 東京都豊島区南大塚1丁目1650-15
階数 地上9階/地下0階
構造 RC造
敷地面積578.99㎡
建築面積366.60㎡
延床面積1,929.00㎡
着工 平成24年10月20日
完成 平成26年3月14日
建築主 住友不動産株式会社
設計 三井住友建設株式会社
施工者 三井住友建設株式会社
-
305
匿名 2012/12/24 07:28:25
確かに。スミフが手を出す物件とは思えないな。
三業通りはそれだけで嫌う人がいるからな。駅から近いし大通りから離れて静かな場所ではあるが。
この大きさだとフロア3戸で全30戸未満か。随分コンパクトだな。
-
306
物件比較中さん 2012/12/25 09:31:11
武家屋敷が建ち並んでいたという説明がありますがまだ地域にはその名残のようなスポットはあるでしょうか、
歴史を知ることも土地の人間になる上で必要だと思っております。
近隣の方々と知り合えばそういう話もあるでしょうし、
もう永住場所ですから住んだ後のことしか知らないというのも何だか寂しいのですよね。
まずは名所巡りから始めることももっと大塚の魅力を知れていいのかもしれません。
-
307
検討中の奥さま 2012/12/28 03:07:23
-
308
入居してます☆ 2012/12/28 18:55:17
きちんとした身なりの方ばっかりですよ(^^ゞ。
怪しそうって・・・どんな人!
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・タワーレジデンス大塚]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件