東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワーレジデンス大塚 パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 北大塚
  7. 大塚駅
  8. ザ・タワーレジデンス大塚 パート3
匿名さん [更新日時] 2015-02-04 11:30:54

よろしくお願いします。


パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58106/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152355/

<全体概要>
所在地=東京都豊島区北大塚1丁目13-1(地番)
交通=山手線大塚駅より徒歩4分
総戸数=201戸
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.42~105.07平米
完成・入居=2012年7月下旬予定

売主=東京建物三菱地所レジデンス(旧藤和不動産分・三菱地所承継分ともあり)、中央商事、東京急行電鉄
設計=三菱地所設計
施工=東急建設
管理=三菱地所コミュニティ(11/3/31までは三菱地所藤和コミュニティ)

[スレ作成日時]2011-10-10 10:48:38

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワーレジデンス大塚口コミ掲示板・評判

  1. 185 匿名さん 2012/08/06 13:19:46

    電車の音は、やはり、窓を開けると聞こえますね。ただ、気になるほどではないと思いますよ。窓の向きにより聞こえ方が違うかもしれないですね。個人的には、立地も含め、ある程度満足していますよ。参考まで。

  2. 186 匿名さん 2012/08/06 13:23:51

    やっぱり、当分ゲストルームは抽選なのか…。

  3. 187 匿名さん 2012/08/06 22:19:15
  4. 188 匿名さん 2012/08/08 01:20:09

    低層階より中層階以上の方が外の騒音は聞こえやすいですよね。
    外の子供の声とかも5階とかだとよく聞こえてきます。
    電車の音は気になる方にとっては結構苦痛かもしれませんね

  5. 189 匿名さん 2012/08/09 05:01:21

    >>180

    デメリットあるみたいですね。
    ないマンションなんて見たことないですから、決して後悔するほどの選択ではないと思います。
    音は駅近である以上は付いてまわるものですし、それと引き換えに手に入る利便性はもっと大きいのではと思います。

    それにこちらのマンションなら間取りの広さもそれなりにあって、なのに極端に高くない値段、
    共用や敷地内の自然環境も音のデメリットを上回る豊富なメリットだと思いますよ。

  6. 190 匿名さん 2012/08/10 23:02:25

    価格面は南西・南東向きだと中層で坪330万円オーバーなので、北大塚近辺では突出して高い。
    あと、共用施設がいまいちなのに管理費が高すぎる。
    電車の音はちょうど南西側は警察署と都営住宅の隙間に向いていて、
    ダイレクトに騒音が流れてくる。10階以上だと障害物が無くなる。
    しかも高架なので騒音のレベルも高い。

    敷地に余裕があったり緑が豊富なのは本当にいいと思う。この近辺では中々見ない。
    でも公開空地なので色々な人が立ち入ることになるし、
    ロビーが完全に外から丸見えなのは抵抗はある。マジックミラーのようにすればよかったのに・・
    週末は近くの宗教施設の行き帰りの大勢の人々が目の前の道路を通るので、
    週末は敷地内に人が溜まらないのか心配。

  7. 191 匿名 2012/08/11 11:34:09

    ↑公開空地って、住人じゃない人が気軽に通っていいのですか?
    なんで そんな風にしたんだろう?

  8. 192 周辺住民さん 2012/08/11 12:58:57

    メリット無しにやったと思う?

  9. 193 購入経験者さん 2012/08/11 14:08:13

    超高層住民です。電車の音は気にならなくなるよ。それは心配しなくてよい。私も住むまではどうかと思っていたが、全く気にならない。超高層階では、遠くの音まで拾うが、強くないから気にならない。それより上左右の住民の音が心配。マンションの構造上(乾式壁)、中低層のマンションに比べ、上左右の住民によっては最悪の結果になりかねない。運によるところが大きい。

  10. 194 匿名さん 2012/08/12 05:55:43

    >193
    有難いアドバイスですが、この物件のように線路至近の物件にお住まいですか?
    電車の音が気にならないといっても物件によって個体差があり、
    この物件のように線路にかなり近く、障害物が無く、しかも騒音の大きい高架に面していて、山手線・湘南新宿ラインで本数が多いというのは影響が大きいと思わざるを得ないと思います。

  11. 195 匿名さん 2012/08/12 06:07:02

    194
    唯一救いなのは、山手線・新宿湘南ラインともポイント(分伎器)が近くにはないことでしょうか。
    また、最近のレールはロングレール(継ぎ目と継ぎ目の間隔が長い)ですので昔に比べ騒音は少なくなっています。

    なにより実際に騒音を確かめるのが一番です。物件も完成していますから希望の部屋で確認できるのでないでしょうか。

  12. 196 購入経験者さん 2012/08/12 15:24:19

    193です。都心で全くもって線路の横です。194さんは、おそらくまだ超高層にお住まいになられたことがないのでしょうから、周辺の環境からくる音に不安をお持ちでしょうけど、それに関しては全く心配する必要はありません。それより、超高層という特殊な建築構造からくる住民どおしの生活音のほうが、よほど気になります。周りがどのような人間が暮らすかのほうが、超高層マンションでは重要です。

  13. 197 匿名さん 2012/08/14 02:54:17

    マンションに住む以上は無音は難しいですよね。ある音が聞こえなければ他の音が聞こえる、これはどこを選んでも同じなんじゃないかと。

    タワー独特の音環境は高層でしか味わえないことでもありますから、
    タワーに住んでいる実感を持てる意味ではあっていいものとも解釈しています。

    ちなみに私は電車の行き来する音が好きで、騒音レベルで無ければ問題ないですねえ。

  14. 198 匿名さん 2012/08/14 04:20:10

    電車の音って、超高層マンションの上層階なら、あまり気にならないのでしょうか。我が家も現在、超ではないですが、高層マンションに住んでいます。線路脇のマンションです。1階に住んでいますが、やはり音は気になります。特に1階は振動音で音が気になるのかもしれません。今は慣れもあり、苦痛に感じることはないですが。今度は上層階にしようか検討中なので、気になりました。

  15. 199 匿名さん 2012/08/14 07:37:35

    線路の音が気になる人は低層、高層にかかわらず、線路沿いはやめた方が無難では?

  16. 200 匿名さん 2012/08/14 08:45:37

    希望の部屋で実際に確認

  17. 201 匿名さん 2012/08/15 13:36:50

    デパ地下好きの方にはとてもいい場所ですね
    池袋は西武と東武とデパ地下が充実していて買い物が楽しそうです。

    それに電動自転車レンタルがあるので、自転車を持っていなくてもよさそうですね。

  18. 202 周辺住民さん 2012/08/15 22:14:33

    東武はまともだけれども西武は貧弱です。

  19. 203 匿名 2012/08/16 00:46:13

    自転車で池袋行くときはしっかり駐輪場にとめて。
    駅周辺において買い物してると、違法駐輪ですぐ持っていかれる。
    サンシャイン周辺もすごく厳しいよ。

  20. 204 匿名さん 2012/08/16 12:51:46

    管理人の小太りのおっちゃん以外としっかり仕事してて関心した、
    敬語もちゃんとしてるし、管理に関してはこの状態が続いてくれれば文句ないな

    ってかエントランスの位置逆だろこれ 

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・タワーレジデンス大塚]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸