なんでも雑談「東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定! Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定! Part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-05-29 10:46:28
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172203/

来ました。東京、2020オリンピックに正式立候補です。
湾岸のさまざまな開発、急加速確定です。
おめでとうございます。
##
2020年夏季五輪招致で、東京都は正式に立候補を表明する方針を決めた。
##
今月中旬に予定される国際オリンピック委員会(IOC)のジャック・ロゲ会長の来日時に、石原慎太郎知事が表明する見通しだ。
##
石原都政では16年夏季五輪に続く再挑戦となる。石原知事は6月17日、都議会の所信表明で、東日本大震災からの「復興五輪」を掲げて招致する意向を示したが、日本オリンピック委員会(JOC)などの全面的な支援が不可欠とし、正式表明を見送っていた。
##
JOCは竹田恒和会長らが同23日、石原知事に招致を要請したほか、被災地の宮城、福島県も回って理解を求めた。同28日には自民党国会議員のスポーツ立国調査会も国を挙げて支援すべきと決議。都は招致に向けた環境が整ってきたと判断した。
##
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00001251-yom-spo

【なんでも雑談板に移動しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-10 10:38:28

最近見た物件
パークホームズ浅草橋
所在地:東京都台東区浅草橋1丁目1-1(地番)
交通:総武線 「浅草橋」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:3LDK
専有面積:67.78m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 121戸
[PR] 周辺の物件
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定! Part2

  1. 401 匿名 2013/05/22 05:54:00

    ホント、今回のテロは大きいよ。
    イスタンブールは綺麗な街だけど、どう響くかだな。
    シリアはなんせ隣でしよ。

  2. 402 匿名 2013/05/27 00:09:42

    でもその後オリンピック委員会はどうなってるんだろう?

    今回の柔道理事の事と言い、日本のおじいいさんは黙ってて欲しいな!

  3. 403 匿名さん 2013/05/27 08:23:07

    冬が韓国、首都でないトルコ最大の都市イスタンブール、EU申請中、日本はヨーロッパって思ってないけど。東京来ないのでは?フォーブスのイベント価値が上がった。これは何を意味するのか?

  4. 404 匿名さん 2013/05/28 03:29:03

    オリンピックがイスタンブールに決まったときの埋立民とマンション業者の落胆した顔を早くみたいものだ。

  5. 405 匿名さん 2013/05/28 03:34:16

    シリアの近隣がどんどん不安定になってますけど。

  6. 406 匿名さん 2013/05/28 21:37:35

    ロシアで、ロビー活動始まりましたね。
    吉田選手も頑張って欲しいです。

    こんな時だからこそ、日本の非常識おじさんどもは黙ってて欲しいものですね。

  7. 407 匿名さん 2013/05/28 23:25:29

    レバノンはもともとシリアの属国みたいなところ。
    中東事情に疎い人にはわからないだろうなあ。

  8. 408 匿名さん 2013/05/31 05:11:15

    レスリングと野球・ソフト残って良かったですね!
    でも私は両方残って欲しい、何でテコンドーが残ったんだろう?

    とにかく東京にオリンピック来て欲しいな。

  9. 409 匿名 2013/05/31 10:10:09

    報道でイスタンブールが優勢と
    イスタンブール、逃げ切りガンバレ

  10. 410 ビギナーさん 2013/05/31 21:20:06

    私は東京オリンピックの時は生まれて無かったので知りません。
    なので今回は是非来て欲しいです。

    2回目と言うけど見てない人は見てみたいと思うでしょう。
    来たら絶対見に行くつもりです。
    頑張って欲しいですね。

  11. 411 匿名さん 2013/05/31 22:51:30

    今回は都知事うまくやったね。
    下手な英語だったけど、熱意伝わってきたし、
    ああいうの外国人は好きだったりするんだよね。

  12. 412 匿名さん 2013/06/01 07:09:21

    私もそう思いました。
    前の鳩山の演説は熱意の少しも感じなかったけど、かっこつけないで熱意が伝わったように思いました。
    これからもがんばって欲しい、そして余計な事言わないでほしいな。

  13. 413 匿名さん 2013/06/01 12:23:42

    大規模デモで東京にチャンス復活ですね。

  14. 414 匿名 2013/06/02 07:24:20

    >大規模デモで東京にチャンス復活ですね。
    ヘイトデモをやっている国民が他国の国内事情のデモで喜ぶ
    醜いものだ

  15. 415 匿名さん 2013/06/02 07:59:50

    >>414
    413ですが、確かに。失礼しました。ここでも差別を煽る投稿が多くて、情けないですね。

  16. 416 匿名 2013/06/04 14:58:39

    日本オリンピック委員会(JOC)最高顧問に堤義明元会長(79)を推薦
    有罪判決を受けた人間まで引っ張り出しての誘致活動なんて止めたほうがよい

  17. 417 匿名さん 2013/06/04 15:08:03

    今回は、東京になりそうだね。

  18. 418 匿名さん 2013/06/05 00:12:11

    416さんのおっしゃる通り、堤は辞めてもらいたいですね。
    有罪判決を受けた上、おまけに79でしょ?
    スポーツはもっと若い人にして欲しい。

    でもみんな言わなくなったけど東京になりそうですね。
    やっぱり治安は大事です。

    サッカーもワールトカップ出場決まったし!
    追い風きたかな、もちろん最後まで分かりませんが・・・・

  19. 419 匿名さん 2013/06/05 05:26:18

    ヒント・・・消去法

  20. 420 匿名さん 2013/06/05 23:52:51

    イスタンブールのデモの原因は街の再開発するのに反対って聞いたけど
    再開発はオリンピックの為でしょう?

    オリンピックの支持率いいのに反対なのかな?

  21. 421 匿名さん 2013/06/09 22:43:03

    イスタンブールはその後どうなんでしょうか?
    ますます拡大してるように、テレビでやってましたが・・・・

  22. 422 匿名 2013/06/10 13:36:11

    7年後の2020年までデモはやってないからイスタンブールで良いだろ

  23. 423 匿名さん 2013/06/10 23:06:30

    例えやってなくても、決まるのは3カ月後。
    今が大事なのではないでしょうか?

    デモの原因は保護公園を守りたい、でもそこはオリンピックの為再開発の所。
    反対住民ももうどうでもいいとまで言いだしてるし、ほぼ無理でしょう?

  24. 424 匿名 2013/06/11 11:15:56

    >ほぼ無理でしょう?
    マドリードの出番ですね

  25. 425 匿名さん 2013/06/11 12:15:09

    液状化のおそれがある湾岸エリアは極力外すということで。

  26. 426 匿名さん 2013/06/11 12:53:34

    妬みが酷いな。
    日本の国益が上がるのを嫌がる民主党の人達みたいだ。
    もしかして在日が荒らしてるのかな。

  27. 427 匿名さん 2013/06/11 22:14:12

    マドリードもマドリードの人達が「日本でやってくれ」と言ってるくらいだから無理でしょう。
    日本人でなんで東京に来て欲しくないのか不思議です。
    それによって日本の経済効果はすごく上がるし、選手村等に東北の美味しい物
    来てもらったり復興にもなるのでは?

  28. 428 匿名さん 2013/06/11 23:38:55

    箱物行政の無駄遣いがパワーアップするのが見え見え。

  29. 429 匿名さん 2013/06/12 02:39:47

    そんな事ないと思う、反対派は東京都が嫌いなのでは?

    妬み辞めて欲しいね。

  30. 430 匿名さん 2013/06/12 03:12:04

    私も日本の可能性が出てきたと思います。

    日本は特に東京は行きたいとおもう海外の人多いようでそれは、色々ありますが
    治安が良い事や電車が確実に来るとかインフラは一番だと思います。

    マドリードは経済的に無理だし、イスタンブールはデモで駄目でしょうね。
    7年後まで続いてないにしても、そう言う国と見られましたからね。

    治安やデモは大きいですよ。

  31. 431 匿名さん 2013/06/12 04:23:55

    もう箱物はいいよ。

  32. 432 匿名さん 2013/06/12 22:06:30

    オリンピックは箱物ばかりではありませんよ。
    近くでオリンピックが見れるなんて、来て欲しいな。
    私は前の東京を知りませんので是非見たいです。

  33. 433 匿名さん 2013/06/13 01:15:00

    長野五輪は見たよ。

  34. 434 匿名さん 2013/06/13 21:14:15

    長野は冬季でしょ?
    夏のオリンピックがみたいです。
    すぐ近くで見られるなんてサイコー

  35. 435 匿名 2013/06/16 10:39:34

    箱物が嫌いなばかりに反対派って経済音痴?
    イベントを機にインフラ整備に箱物建設(東京の場合、再建設)しなかったら
    誘致したって開催都市にメリットなんかないんですけど。

  36. 436 匿名さん 2013/06/16 21:26:28

    田中選手のプレゼン良かったですね!一生懸命さが伝わってきました。
    オリンピックの頃東京湾花火があるのでそれも言えば良かったです。
    選手村から目の前なのに・・・・

  37. 437 匿名さん 2013/06/16 23:18:16

    >>435
    オリンピックで金儲けしたい企業にとってはそうだが、その財源は庶民が納める税金。
    貴重な税金の無駄遣いを許してはいけない。
    自分さえよければいいなんて企業はさっさと潰れろ。

  38. 438 匿名さん 2013/06/17 02:44:52

    >>437
    純粋に来て欲しいと思ってる人多いと思います。
    オリンピックより税金の無駄遣いしてる事多いのでは?

    まず、政治家の削減、給料の削減、グリーン車乗り放題でなく、自腹で乗るとか。
    そう言う事やればもっと税金の無駄遣い減ると思う。

    オリンピックは見てて元気になれるしね。
    是非来て欲しいと思います。

  39. 439 匿名さん 2013/06/17 09:50:57

    まあ、オリンピックはプレハブ施設を多くして終了後は撤去するみたいだしね。
    カネはかけない方針らしいからやってもいいんじゃないかな。

  40. 440 匿名さん 2013/06/17 11:01:40

    都営バスの24時間運行が決まったけれど、羽田の深夜利用も含めて、モノレール、地下鉄の24時間運行行われるでしょうね。結構、経済的に波及効果の大きい面白いことになるかも。

  41. 441 匿名さん 2013/06/18 04:21:28

    落選したら急ブレーキでいいんですよね。

  42. 442 匿名さん 2013/06/18 05:34:14

    トルコがこんな調子じゃ落選の可能性は低いと思うよ。

  43. 443 匿名さん 2013/06/18 10:12:24

    どうやら、イスタンブールを逆転して東京が優勢になったみたいだね。

    匿名を条件に複数のIOCの委員が話したみたい。

    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130618/dms130618121401...

  44. 444 匿名さん 2013/06/18 14:55:26

    鉄道の24時間運行は日本ではできない。
    理由は日本の鉄道は複線なので24時間運行をすると保線作業ができないから。
    ニューヨークの地下鉄は複々線だからできるんだよ。
    すぐ、なんでも自分の都合のいいように拡大解釈するなよな。

  45. 445 匿名 2013/06/18 15:11:38

    >羽田の深夜利用
    近隣住民の迷惑を考えろ

  46. 446 匿名さん 2013/06/19 00:41:50

    今のイスタンブールはどう考えても無理でしょ?

  47. 447 匿名さん 2013/06/19 01:24:04

    >>445
    グローバル化したんだからやむなし。

  48. 448 匿名さん 2013/06/24 04:55:22

    今の状態では東京が優位ですね、あとわずか政治家の方たちは黙ってて下さい。

  49. 449 匿名さん 2013/06/25 01:26:29

    今日IOCの評価が発表になりますね!
    楽しみです。

  50. 450 匿名 2013/06/25 14:24:53

    >今の状態では東京が優位ですね、あとわずか政治家の方たちは黙ってて下さい。
    イスタンブールがデモ等の国内情勢で完全に脱落ならマドリードで決まり
    ヨーロッパIOC委員が47/111もいるのだから過半数は簡単

  51. 451 匿名さん 2013/06/25 15:34:41

    東京にならないでほしい。
    交通規制、渋滞、犯罪増加などデメリットが多すぎ。

  52. 452 匿名 2013/06/25 16:09:35

    都民ですが基金が4000億もあるなら税還付か都税減税しろ

  53. 453 匿名さん 2013/06/25 23:22:26

    どうして東京は駄目なの?
    今回の3カ国では安全、経済では一番でしょ?

  54. 454 匿名さん 2013/06/26 02:09:50

    田原総一朗さんによると、東京開催に反対してんのはインテリの皆さんだってさ。

    おれは田原さんと同じでインテリじゃないから、
    近くで大きな祭をやってほしいわ。

    年老いた両親らと楽しみたいね。

  55. 455 匿名さん 2013/06/26 03:23:21

    インテリじゃない人のように思うけど。
    いろんなところのコメント見ても、
    結局、自分の損得で言ってるようにしか見えないし。

  56. 456 匿名さん 2013/06/26 06:02:28

    私もそう思う、都心に近い人は見に行けるけど遠い人は混むしお金も掛かるから見に行ける可能性少ない。

    私も長野でやった時遠くて見に行けなかった、でも日本でやってくれた事は長野でも札幌でも嬉しかったですよ!

  57. 457 匿名さん 2013/06/29 12:55:37

    東雲の住宅を検討中です。資産価値の観点でいくと、オリンピック誘致決まったら東雲はどうなりそうでしょうか?競技開催地予定の有明、辰巳に挟まれているとはいえ、東雲には何も予定ないのであまり関係ないのかな?

  58. 458 匿名さん 2013/06/29 13:13:43

    オリンピックが開催されるからといってファミリー向けマンションの価格が上がることはありえません。
    不動産業者に騙されてはいけませんよ。

  59. 459 匿名さん 2013/06/29 22:06:09

    日本の住宅は基本的に上がらないと思います。
    オリンピックが決まれば現状維持で、それも開催地の有明でこれからいくつもタワマンが建つので
    東雲は値下がりの可能性ありますね。

  60. 460 サラリーマンさん 2013/07/04 12:13:44

    有明や晴海は明らかに恩恵を受けますね。
    リーマンショック以降、停滞気味だった地域の開発が進むし、スピードも確実に上がりますから。
    デメリットも生じるでしょうが、メリットの方が大きいと思います。
    いずれにせよ、東京に決まればマンション価格にも反映されてくるのではないでしょうか。

  61. 461 匿名さん 2013/07/04 13:39:13

    >457
    パークタワーですか?
    元々安いから買って損はしないかと。
    でも値上がりを期待しているならやめた方が良いですよ。

  62. 462 匿名さん 2013/07/04 14:56:26

    オリンピックが来るから値上がりしますよ、なんて言ってマンションを売りつけるのは詐欺だよね。
    こういう人として最低な営業マンにひっかからないようにしよう。

  63. 463 匿名さん 2013/07/05 02:29:36

    1LDKは上がるかも。
    情勢はマドリードが1番みたいです。
    がんばれ日本。

  64. 464 匿名さん 2013/07/05 04:57:57

    板のタイトルの通りオリンピック開催に伴う開発次第でしょう。
    ロンドンでは賃貸不動産が一時的に上がったという記事は見たこと
    あるけど分譲マンションとかはどうだったんでしょうね?

  65. 465 山田 2013/07/05 17:09:25

    豊洲最低の不動産は長谷工、あそこは個人情報を他の客に流していると聞いた。
    親会社は倒産企業....長谷工の営業マンは田舎から出てきた3流大学か高卒が多いと聞くが豊洲はなかでもひどいと聞いている。

  66. 466 匿名さん 2013/07/06 07:48:10

    中国と韓国が裏で妨害ロビー活動してるんだから東京は負けますよ。

  67. 467 不動産購入勉強中さん 2013/07/06 09:54:16

    東京オリンピックが開催決定されたら…
    嬉しいですか。この湾岸地域は、盛り上がるのでしょうか。

    湾岸地区に
    選手村が「1万5千戸以上」造られ、その後どのようになるかご存知ですか。
    「マンション」として供給されるそうです。

    以下、あくまでも推測です。
    賃貸か分譲か知りませんが、ある程度リノベーションされ供給されることになると思います。

    個人的には東京オリンピックが実現されることは喜ばしいことです。
    でも、地域が開発整備され、魅力的な街になるかも知れませんが、この地域の不動産は
    それに反して価格は下がってしまう気がしてなりません。

    みなさん、どう思われますか。
    「1万5千戸」…インパクトが大きすぎます。
    前回のS30年後半の東京オリンピックの
    選手村(一部?青少年の宿泊施設として代々木に残っている)の比ではありません。
    今回は「マンション」として残ります。

    まだ、先のことですが、需給関係は大丈夫でしょうか。


  68. 468 匿名さん 2013/07/07 03:48:04

    467
    選手村は1万5千戸ではなく、ベッド数1万5千だったはず。だからリノベーションして分譲or賃貸される時は、数分の1の戸数になる。それでも大きな数だけれども。

  69. 469 匿名さん 2013/07/08 12:33:17

    オリンピックが決まったら晴海に選手村ができる。
    僻地の晴海住民は大喜びだが、オリンピック終了後、選手村が販売されると、この地域の不動産はすごい供給過多になり中古価格は大暴落する。

  70. 470 匿名さん 2013/07/08 13:39:43

    特区に指定されてるから、国際色豊かな高級住宅街になってるかもよ。

  71. 471 ご近所さん 2013/07/08 14:02:43

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  72. 472 不動産購入勉強中さん 2013/07/09 14:08:20

    467です

    失礼しました468さん
    1万5千戸ではなく、1万7千人が収容できる3,000戸の大規模住宅だそうです。

    以下、某新聞記事のおおまかな内容です。
    選手村は民間資金で中央区晴海地区に整備。大会終了後は最大3000戸規模の大規模住宅街が誕生する、幹線道路整備も進める。~
    選手村は約1万7千人の五輪関係者が宿泊可能な規模で、マンション型の集合住宅を建設。民間事業者の資金で賄い、大会終了後は民間事業者が住宅として供給する方針。

    「民間事業者」はどのように今の住宅を販売するつもりなのでしょうか。


    非常に単純計算ですが、

    【住宅価格】事業費は954億円を想定しているとのことですので、目安として

     ■ 3,000戸 ÷ 954億 = 1戸あたり 3,200万円 ?でしょうか。
     住宅用に手を加えても額としては??

    【住宅の広さ】
     ■ 1万7千人 ÷ 3,000戸 = 1戸あたり 5人前後なので広さも申し分ないような気がします。

    【住環境】
     ■ 選手村には晴海の都有地44ヘクタールをあてて整備するとのこと。想像できないくらい広いです。


    都心へのインフラも整備され魅力的な地区になるとは思いますが、今、この地区を購入していいのか。
    オリンピック開催後まで待つのもいいか。
    悩ましいです。

  73. 473 不動産購入勉強中さん 2013/07/09 14:11:10

    472です
    重ねてすみません。

    「供給」=「販売」ではないので、賃貸かも知れません。

  74. 474 匿名さん 2013/07/09 16:06:16

    都心へのインフラ?
    バスしかないですが。

  75. 475 匿名 2013/07/13 01:18:19

    3000戸は凄いね!
    確か勝どき東地区の再開発も3000戸だったような!?

  76. 476 匿名 2013/07/21 01:18:47

    オリンピック承知が決まる前に東京湾の花火大会でど〜と東京をアピールして欲しいね!

  77. 477 匿名 2013/07/27 01:45:45

    五輪の形の花火を打ち上げて欲しい!

  78. 478 匿名さん 2013/07/27 07:12:26

    今日の隅田川ではオリンピックバージョンやるそうです。
    でも東京湾は選手村の目の前なので東京湾こそやって欲しいですね。

  79. 479 匿名 2013/07/27 16:28:44

    隅田川の花火大会豪雨の為に中止になってしまったね。残念!
    東京湾の花火大会では 隅田川の花火の分までオリンピックをアピールして欲しい!

  80. 480 匿名 2013/08/03 02:18:54

    一応オリンピックの顔だった麻生が大失言 東京オリンピックに影響無ければ良いが……

  81. 481 匿名さん 2013/08/04 09:01:26

    もういい加減にして欲しいですね!
    どうして、失言ばかり政治家は何か勘違いしてるのでは?
    麻生はオリンピックから外れて欲しい。

  82. 482 匿名さん 2013/08/07 06:24:41

    いよいよ開催地が決まるまで1カ月となりましたね!(日本は8日ですが)
    是非とも東京でやって欲しいです。
    近くでオリンピックが見れるなんて嬉しいな!

    最後まで気を抜かないで頑張って欲しいですね。

  83. 483 匿名 2013/08/10 01:18:44

    ロシアでの陸上競技で
    日本の選手が活躍すれば 東京オリンピックの大アピールになるはずだ!

  84. 484 匿名 2013/08/11 01:01:37

    東京湾華火大会感動した!
    この感動と勢いで東京にオリンピックを!

  85. 485 匿名さん 2013/08/11 02:26:21

    オリンピック委員は都内のどこのホテルに泊まるんですか?

  86. 486 匿名さん 2013/08/16 05:41:49

    私も東京湾花火ではオリンピックバージョンに感動しました。

    是非オリンピックが東京に来てくれますように・・・・

  87. 487 入居済み住民さん 2013/08/16 05:42:47

    オリンピック委員は帝国じゃない?

  88. 488 匿名さん 2013/08/17 20:20:07

    東京ステーションホテルじゃなかった?

  89. 489 匿名さん 2013/08/17 23:58:45

    はずれ!

    帝国でもステーションホテルでも無いです。

  90. 490 匿名さん 2013/08/18 10:33:34

    オークラ?

  91. 491 匿名 2013/08/18 12:47:40

    はずれ! 晴海グランドホテルだよ(笑)

  92. 492 匿名さん 2013/08/18 13:07:13

    嘘でしょ?(笑)

  93. 493 匿名さん 2013/08/18 21:54:20

    じゃあどこだよ!

  94. 494 匿名さん 2013/08/19 00:02:08

    東プリタワー?

  95. 495 匿名さん 2013/08/19 10:44:46

    この前、オリンピック招致委員泊まり、招致委員会を行ったホテルは、パレスホテル東京。

  96. 496 匿名さん 2013/08/19 10:47:39

    都内でやらなくてもいいよ。。。。交通等で支障がきそう。。。

  97. 497 匿名さん 2013/08/19 10:48:55

     地方の方が交通マヒがやばいでしょ。

  98. 498 匿名さん 2013/08/19 10:52:24

    テレビで見てるだけで十分だよね
    海外でやってくれればいいよ

  99. 499 匿名さん 2013/08/19 10:54:42

    盛り上がっているのは、都知事だけでしょ。
    知り合いのホテル勤務の人も、迷惑がってた。

  100. 500 匿名さん 2013/08/19 10:57:02

    そうだよ。色んな国の人が宿泊とか、現場近くのそういう関係者が一番大変だよ。
    開催とかそういうのだけに盛り上がるのだけは簡単だけど。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】2020年東京オリンピック]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    パークホームズ浅草橋
    所在地:東京都台東区浅草橋1丁目1-1(地番)
    交通:総武線 「浅草橋」駅 徒歩2分
    価格:未定
    間取:3LDK
    専有面積:67.78m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 121戸
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸