東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ミッドランドアベニュー【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 亀戸駅
  8. ザ・ミッドランドアベニュー【契約者専用】
匿名さん [更新日時] 2023-12-13 11:05:45

契約者専用スレ立てました。

有意義な情報交換をしましょう。

荒らしにはスルーでお願いします。



売主:新日鉄都市開発
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定



[スレ作成日時]2011-10-10 09:08:44

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ミッドランドアベニュー口コミ掲示板・評判

  1. 841 マンション住民さん

    全く子供の声は気になりませんね。静かなマンションだと思いますね。

  2. 842 マンション住民さん

    保育園は毎日、午前中うるさいっちゃあうるさいかな。
    ロビーの子連れ集団とか、駐輪場や駐車場で騒ぐ子とか、他にもうるさいと感じることは多々ある。
    ま、音は色んな住民いるから仕方ないとある程度諦めてます。

    それより、マンション内を鬼ごっこでダッシュしたり、ロビーをスケボーで走るとか、危ないことはやめてほしい。

  3. 843 マンション住民さん

    No.842さん

    > それより、マンション内を鬼ごっこでダッシュしたり、ロビーをスケボーで走るとか、危ないことはやめてほしい。

    これは駄目だね。
    もし見かけたら、ラリアットしておきます。

  4. 844 匿名さん

    場所によって違うのかもしれませんが、
    南側を通行するとき、子供の声が聞こえますよ。
    それに今日の昼間、かなり大きい声を出してた子がいました。

  5. 845 マンション住民さん

    >844さん

    > 今日の昼間、かなり大きい声を出してた子がいました

    昼間でも言われるのですか?

    世も末だ!!

  6. 846 匿名さん

    845さん
    そういう子が居たと言う事実を言っただけです。
    子供の声が全く聞こえないって言ってる人がいたから、場所によっては聞こえますよと言うこと。
    私は昼間遊んでいる子を見て注意しようなんて思ってないので勘違いしないで下さいね。

  7. 847 匿名さん

    この周辺が静かだから、余計に声が響くんでしょうね。

  8. 848 匿名さん

    そこはサッカーやるところじゃないでしょ。
    なにか、信じられれない事ばかりです。
    住民に徹底してにあのでしょうか?

    エントランスの外側は遊び場じゃないって。

  9. 849 匿名さん

    最近、日付が変わる頃にこの辺走ってるバイクの音が気になる。
    それも同じ音だ、時間的に新聞配達では無いだろうし。
    誰かわからないが、走るなら大通りへ行って。

  10. 850 マンション住民さん

    No.848さん

    高速の下や、近くに公園が沢山あるのに
    中庭でもボール遊びする子供が居ますね。。。

    なぜ近くで遊ぶんだろう。

  11. 851 マンション住民さん

    No.849さんへ

    バイクの音ですが、最近マンション内のバイク駐車場からの
    音じゃないですか??結構な爆音の・・・
    私も気になってました。

  12. 852 匿名さん

    近くで遊ぶのは親が自分の目が届く場所じゃないと不安だからでは。
    この辺りもここを含めてですが、マンションが多く建設されて
    人口が増えてますから、警戒心が強いのでしょう。

  13. 853 マンション住民さん

    犬の、鳴き声が尋常じゃない。
    どこで飼っているのか?クレーム入れるにはどこに訴えればいいのか。

  14. 854 匿名さん

    今日の午前中、火災報知器みたいなのが鳴ってたね。

  15. 855 匿名さん

    鳴き声が気になるレベルなら、上下左右では?
    たぶん853さんの部屋の近くだと思いますよ。

  16. 856 マンション住民さん

    >854
    みたいじゃくて火災報知器そのもの
    管理会社うろうろするばかりで初動体制もなっていない。
    あまりに酷くてあきれた。
    管理会社変えて正解て思った。
    消防の通報は遅いは、ただうろうろして放送も流さないわ、事後対応も管理組合から一斉放送って。本当の火事だったら管理責任問えるレベル。お粗末すぎ。

  17. 857 匿名さん

    近くって、あそこは遊び場じゃないでしょ?

    泣き声も酷いし、虐待しているのかと思うくらい。

    今も子供たちが遊んでるけど、橋の下に行け!って言いたいぐらいですよ。

  18. 858 マンション住民さん

    >>857
    ここに書くくらいなら、きちんと言った方が効果あるんじゃないですか?
    それとも、ただ捌け口としてここを使ってるだけ?
    だとしたら場所わきまえずに遊ぶ子供と大差ないよね。

  19. 859 住民さんA

    今日の時点で予約できないはずの19日分の駐車場。
    予約されてるのはなぜ??

  20. 860 マンション住民さん

    No.859さん

    本当だね。地主の見えない力が感じます。

  21. 861 住民さんA

    19日にどんな車が駐車されるか、ってことですね。

  22. 863 マンション住民さん

    >>862
    相当しっかりと観察してるみたいですね。
    他にも気になることあったら教えてほしいです。

  23. 864 匿名さん

    何回か通行すれば分かります。
    観察って程の物では無いですよ。

  24. 865 マンション住民さん

    くさやを焼いておられますね、、(-。-;

  25. 866 マンション住民さん

    >>862さん
    何階って書くのはやめた方がいいのでは?
    管理会社or組合にクレームいれる際に書くべきです。
    また西側を通る際、昼夜構わず犬の鳴き声聞こえますよ。
    あんなに吠えていたら、早死にするのではないかと思うくらいです。

  26. 867 匿名さん

    階数だけでは特定出来ないでしょ。
    世帯数が多いんだから。

  27. 868 匿名さん

    昨日の花火も音しか聞こえない。
    何かむなしい、昔は良かった。

  28. 869 マンション住民さん

    今日で今までの管理会社終了ですね。
    本当に使えないクソ管理人だったのでやっと変わってくれて嬉しいです。

  29. 870 マンション住民さん

    皆さん、新しい管理会社はどうですく?
    管理、清掃、コンシェルジュ、ショップ運営等…。
    自分は、まだ慣れてないけど期待はできそうに感じました。

  30. 871 マンション住民さん

    常態化してますが廊下に私物を置くのは禁止です。

  31. 872 マンション住民さん

    中庭で遊ぶ小学生。花を踏みつけたり、摘み取ったり・・。
    注意しても知らん顔。思い当たる親御さん。お子さんが庭を荒らしていますよ!!
    注意してください!

  32. 874 マンション住民さん

    マンション内の人なら注意しようもありますが、エントランス外にある広場?のようなところ。
    子供が花壇に入って遊んでても注意せず立ち話してる親たちを見てたら、最終的にこのマンションに入らず解散。
    下の保育園の人なのか、幼稚園バスの集合場所になってて、その人達なのかわからないけど、マンション外の人が荒らす花壇や、騒いでいるのも住民のせいにされたり…
    広場は開放してるからしょうがないけど、なんだかなぁって感じです。

  33. 875 マンション住民さん

    いろんな事が起こってますね。
    最近平日も深夜帰り(仕事)、土日は外出が多く上に書かれている事は
    全く知らなかった。
    後北側の5階?6階?あたりから保育園の屋上に向かって物を投げる人がいた!!

    多分子供だと思うけど、絶対にやめて欲しい!

  34. 878 匿名さん

    マンションの管理外だろうが
    マンションの敷地内で起きる事に関しては全てデべが一番に責任を取るべき。
    外側は区の土地だからと逃げるのは卑怯。

  35. 879 マンション住民さん

    >>878
    ここに書く必要ありますか?
    あなたがデベにクレーム入れれば済む話だと思います。

  36. 880 匿名さん


    書かれないように努力すればいいでしょう。
    デべからはそれが伝わって来ないから書いた。

    それにクレーム入れて、「はい、分かりました」と言う連中じゃないよ、ここのデべは。

  37. 882 マンション住民さん

    このスレッドはマンション住人専用です。

  38. 884 マンション住民さん

    >>883
    あんたも大差ないじゃんwww

  39. 885 マンション住民さん

    ごくたまになのですが、洗濯機下の配管から非常に嫌な臭いがします。定期的にパイプユニッシュや洗浄剤を使って清掃していますが、同じ経験されている方、もしくは経験されて○○をしたら改善したなどあれば情報交換させてくれませんか?

  40. 886 マンション住民

    うちも洗濯機の配管から悪臭が発生します。

    ちなみにネットで調べるとトラップの水がなくなり、配管から悪臭が逆流する、最近の家は密閉性が高い為、気圧の関係でトラップの水がなくなってしまう等イロイロなことが書かれていますので、こまめに水を追加しています。

    ちなみに、水を入れると悪臭が一旦止まります。しばらくするとすぐまた悪臭が発生します。

    清掃や洗浄剤よりもまずは、トラップへ水を追加してみるのはいかがでしょうか。
    ただ、素人には原因がわかりませんので、管理人さんに相談してみます。

  41. 887 マンション住民さん

    No.886さんへ

    ご丁寧なコメントありがとうございます。
    洗濯機から流れるトラップ部分の蓋に「開⇔閉」と書かれていて
    ずっと「開」状態だったので、一時はそれが原因と思ってましたが
    全く臭いが改善されなくて、悩んでました。

    まずは定期的に、「水」を入れる事ですね。

    私も管理人さんに相談してみますが、引き続き情報交換させて下さい。

  42. 888 886

    886です。

    管理人さんへ聞く前にもう一度、洗濯機の排水ホースをよく見てみたら、
    洗濯機の排水ホースとトラップが直接つながっていました。

    引越しの際、トラップに付属していたエルボを取り付け忘れていたようです。
    付属のエルボを使って接続したら、悪臭が止まりました。(まだ1日ぐらいしか立っていませんが。。)

    もしかして、885さんも引越し時に洗濯機の排水ホースをトラップに直接つけていませんか?
    直接、排水ホースとトラップをつけているようでしたら、トラップが機能していない事も原因の一つかもしれません。ぜひ、トラップ付属のエルボを使ってはめてみてください。

    私の対策方法は、以下の通りです。参考まで。

    排水ホース→(ビニールテープでグルグルっとしっかり留める)→エルボ→(付属品なのでパチッとつきます)→トラップ

    尚、エルボについては、ネットで「防水パン エルボ」等のキーワードで調べていただければと思います。

  43. 889 マンション住民さん

    887です。
    ご親切ご丁寧なご説明、ありがとうございます。
    文章を読んで初めはちんぷんかんぷんでしたが、Google先生に「防水パン エルボ」で調べ
    表示された写真から「エルボ」が分かりました。

    早速洗濯機の下を覗いてみると、トラップ付属のエルボはきちんと取り付けられてました。

    また排水溝に1週間水を1日1回コップ1杯程度流していたら
    臭いはしなくなりました。
    もうしばらく様子を見てみます。

  44. 890 マンション住民さん

    うちも、先月、洗濯機の下から臭いが漂ってました。
    洗濯機を使ったら臭いが消え、それ以降はしていないので、下の階の方が不在とかで、何かしら配管から臭いがまわってきたのかなと思っていました。
    今までも臭いはしなかったので、今さら洗濯機の繋ぎめの問題ではないと思うので、度々になったら管理人さんに相談してみます。

  45. 891 住人

    我が家も悪臭がしていたので、前回の配水管洗浄の時 業者の方に聞いてみました。
    やはり 世帯数が多い分 水圧の関係で流れて?減って?しまうらしく、特に今の時期は乾燥しているので蒸発もするらしいです。なのでペットボトル一本分の水を常に 下の所に入れておくと良いですよ!と教えていただきました。

    私は大袈裟かもしれませんが 朝晩入れてます。

  46. 892 マンション住民さん

    初回コメント者です。
    決して悪い意味ではなく、同じ悩みを持ってる方が沢山いて
    うちの家だけじゃないんだと、なんか安心しました。
    (※)うまい言葉が見つかりませんでした・・・

    さらには対策として水を定期的に流すことで、臭いがなくなる事も分かり
    この掲示板で相談して本当に良かったです。

  47. 893 マンション住民さん

    共用廊下にベビーカー置くのはやめましょうよ。

  48. 894 マンション住民さん

    No.893さんへ

    一時的なものではなくてですか??
    例えば来客や、再度出かけるまでの一時的なものとか・・・

  49. 895 マンション住民さん

    >>894
    一時的なものではなく、常態化している家のことを言っています。
    厳しいことを言うと、一時的であっても違反ですけどね。

  50. 896 マンション住民さん

    895さんへ

    > 一時的なものではなく、常態化している家のことを言っています。

     そうですか。。。一時は常態化してましたが、ほぼなくなったなぁと
     感じてたのですが、まだ置かれているんですね。
     今流行のトランクルームスペースがあると便利ですね。
     後付は難しいと思いますが。

    > 厳しいことを言うと、一時的であっても違反ですけどね。

     そうでしたね。私は出かけるちょっとの時間置いてしまう事もあり
     以後、気を付けます。

  51. 897 マンション住民さん

    >>896
    みんなが896さんみたいに協力的だと、より住みやすいマンションになると思います。
    私も、今まで以上に気を付けます。

  52. 898 マンション住民さん

    現在インターネットを、NTT東フレッツ光で利用しておりますが
    au光が提供可能になったと聞きました。

    現在ご利用されている方に、伺いたいのですが
    速度は平均でもどの位出ますでしょうか。
    また、au光に切り替えて良かった事や、不満などあれば教えて下さい。

  53. 899 マンション住民さん

    ここに聞くと、マンションの掲示板に聞けばよいと思います。

  54. 900 マンション住民さん

    No.899さん

    聞けないから、ここで聞いているんですよ。

  55. 901 マンション住民さん

    このマンションの一階の住民は、特に外国の住民はすごくひどいです。自転車を勝手に自宅の前に置いて、荷物を下ろします。品がない人ですね。ベビーカーを長期にドアの前にあるポッチに放置したり、換気機の上に置かれたり、うんざりです。

  56. 902 マンション住民さん

    >>901
    同意です。
    一階の外国人たちは本当にマナー悪い方が多いですね。

  57. 903 マンション住民さん

    >>902
    このスレッドはマンション住人専用です。

  58. 904 マンション住民さん

    >>901
    ここに書く必要ありますか?
    あなたが管理人にクレーム入れれば済む話だと思います。

  59. 905 主婦さん

    マンション掲示板の見方を教えてください

  60. 906 マンション住民さん

    >>904
    ここに書かせたくないならば、行動せよ!今のままなら、そういうイメージになるよ。
    また、この事象は管理人対応する範疇ではない。個人個人の考え方だ。
    みんなよく考えて。

  61. 907 ママさん

    モデルルームに行ったとき、外国人が多くて不安でした。感覚が違うので注意しても変わらないですよ。迷惑とか考えないし、自分たちさえ良ければいいお国柄ですしね。

  62. 908 住民さんA

    >>907
    モデルルーム? いつの話?3年前?

  63. 909 日本人

    ここに関わらず都内の大規模マンションなんて外国人だらけですよ。それが受け入れられなければ地方のマンションにでも住んだ方が良い。
    今後もっと加速していくでしょう。

  64. 910 マンション住民さん

    日本人がダメな所は、外国の方を受け入れないって事です。

    私は日本人ですが、もっともっと海外の方と触れ合いたいと思ってますし

    No.909さんの言う通り、嫌だったら日本人専用のマンションや

    地方に引越しされる事をお勧めます。

  65. 911 主婦さん

    マナーの悪い外国の方をあまり受け入れられないってことなのでは?そういうことで嫌な思いをされたことがあるならなおさら。

    外国の方がいないマンションに住みたいとは私も思わないですが、明らかにマナーが悪いとやっぱりマイナスなイメージを持ってしまうのも仕方ないかな~と私は思います。

    知り合いの大規模マンションもたいへんそうでしたし。

    それを受け入れられない人は、やっぱり地方に行くべきなのかな…日本人のダメなところなんですかね。

    もっと寛大に我慢強くなる努力をしなきゃですね。

  66. 912 マンション住民さん

    No.910です。

    私はこのマンションに住んで2回程、嫌な想いをしてます。

    例えば上からゴミを海外の方から落されたり(誰かは分かってます)してますが

    管理人経由で注意してもらってます。

    寛大になる事もそうですが、相手も人間なので話せば分かるはずです。

  67. 913 マンション住民さん

    >>910
    受け入れるどうのではなく、マナーやルールは守りましょうよってことでしょ。
    それは日本人とか外国人とか関係なく、当然のこと。
    もちろん、このマンションに、ルールを守れていない日本人もたくさんいますし。

  68. 914 マンション住民さん

    日本人は小さい事気にしすぎ!

    ルールも分かるが、グダグダ言う人は
    地方一戸建再購入をお勧めします。

  69. 916 マンション住民さん

    このスレッドはマンション住人専用です.



















  70. 918 マンション住民さん

    マンション住人ですが何か??

  71. 919 マンション住民さん

    マンション住民なら、ここでグダグダ言わないと思います。言うなら、マンションの掲示板か、総会で話しましょう。

  72. 920 日本人

    ルールやマナーは日本人だろうが外国人だろうが守るのは当たり前ですが、特に外国人の方は生活習慣が異なる訳ですから、頭ごなしに注意するというよりは直接教えてあげれば良いんじゃないですか?
    それが受け入れるということだと思います。
    何でもかんでも管理人経由ということが少し疑問に思います。

  73. 922 日本人

    住人ですよ。

  74. 923 匿名

    管理人経由で注意というのはごく一般的なルールですよ。何故直接伝えるべきと言うのか意味がわからない

  75. 924 匿名

    受け入れられるよう、地域に入っていく努力もしてない建物の人間が
    受け入れないのが悪い所と言う資格があるのだろうか。

  76. 925 住民さんA

    世界最速のインターネットを謳っている
    NURO光がマンションにも対応しましたね。

    申し込み希望者が4人以上集まると、回線導入してくれるようなので、
    とりあえずエントリーしておきました。

    フレッツ光遅い。。。

  77. 926 住民さんA

    これですね。

    http://www.nuro.jp/mansion/

  78. 927 匿名

    南西側の東電駐車場とその隣の草がたくさん生えている場所、5月末からようやく工事開始みたいです。


  79. 928 マンション住民さん

    皆さんに質問です!
    au光に変えた方、いらっしゃいますか?

    携帯がauなので、au光に変更しようと思ってます。
    入居時はフレッツしか駄目だったので、ようやく開通できるようで変更を検討してます。

    これは実際に見てもらわないと分からないと思いますが、終端装置、ルータはウォークインクローゼットや納戸内の
    ボックスがあり、ここに収容されるようになってますがここに綺麗に収まる仕様になってますでしょうか。

  80. 929 入居済みさん

    >No.925さん

    私もNuroエントリーしてみました。

  81. 930 マンション住民さん

    5月4日の昼頃、警察が多数来てましたが何か事件でもあったのでしょうか?

  82. 931 マンション住民さん

    駐車場入り口のチェーンがあるところの、ゴミ捨て場側の金網が壊れそう。
    ゴミ回収の日に、外にゴミのコンテナを並べてるけど、明らかに金網を圧迫してる。
    もし壊れたら、管理会社の不手際だし、その場合の修繕費は管理会社持ちかな?

  83. 932 マンション住民さん [ 30代]

    明日は爽快ですね。今回は議決できる人数集まるでしょうかね。

  84. 933 マンション住民さん

    カラス凄くないですか??
    数も多いし、中庭を低空飛行するし
    そろそろコンシェルジュに相談します。

  85. 934 マンション住民さん

    >933
    カラス多いです。最近ベランダ、通路にもたくさんいるので困っています。なぜこんなに増えたのでしょうか?不思議です。

  86. 935 マンション住人 [男性 30代]

    >>932さん
    特別決議、普通決議含めてすべて可決しましたよ。

    >>933、934さん
    急にカラス増えましたね。緑道にたくさんのカラスがいます。

    カラスの繁殖期は3月から7月だそうです。URLは参考です。
    https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kankyo/46071/7380.html

    もしかしたらカラスの住処がなくなって緑道周辺にたくさん来ているのかもしれませんね。

  87. 936 匿名

    以前ですが城東高校の中の木とサンストリート近くの緑道の木にカラスの巣があるのを見た事があります。
    あとは城東高校の屋上にたくさん止まったりしてるので、
    このマンションの屋上もたまり場になってるかも。

    このマンションの工事の初期の頃、一日の作業が終わり、作業員が帰って居なくなった夕方に
    よくカラスが止まってました。
    それにしても多いとは思うので、近くに巣があるのは間違いないでしょうね。

  88. 937 マンション住民さん

    >936さん

    納得です。マンションの屋上がたまり場かもです。14階から見てみたら、下よりも上の方が多かったです。

  89. 938 マンション住民さん

    しょうがないです。このマンションが環境を奪ったのですから、カラスぐらい我慢しましょうよ。

  90. 939 マンション住民さん

    エントランスでバトミントンをしている人がいますが
    あそこは遊び場ではありませんよね?
    子供が騒いでても管理人は注意しないし、どうなっちゃってるのしょう。

  91. 940 匿名

    カラスですが、緑道に生っているさくらんぼを食べてますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸