- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
埋め立て地は理屈なしに住居地区として適さないと主張する方の激論スレ
[スレ作成日時]2011-10-09 15:46:51
埋め立て地は理屈なしに住居地区として適さないと主張する方の激論スレ
[スレ作成日時]2011-10-09 15:46:51
そうはおっしゃっても、ことさらに浦安の液状化被害を矮小化しようとしている姿は勧めているのと大差ないと思いますよ。
そういう姿勢ではなく、浦安の置かれた厳しい現状を認め、それならばどのような方向に向かえばよいのかという議論にしないと、いたずらに周囲の反発をかうだけです。
いかに浦安の厳しい状況を否定されようとも、あのように繰り返し映像が流れ、不動産の評価額が大きく下落している現状では、誰も味方にはなってくれません。
そのことを率直に受け止められ、否定のための否定のような発言を慎まれれば、多くの前向きな意見を聞くことができると思います。
よくお考えください。
>>浦安が液状化して内陸部は地割れと火災が発生したとしようじゃないの。その場合、今回のように近隣自治体からの支援もないだろうね。地割れが起こるような規模だったら、橋も損傷受けるだろうからら、支援にも来れないね。液状化した上に孤立したら…。
その通り橋桁が落橋したり、お隣の東京都が大規模な都市災害があったら支援は期待できない。
孤立はすると思うが、これは住民同士の協力にかかっている。
都内の不燃化の進んでいない住宅密集地は延焼の可能性があるし、陸路では支援活動はやりにくいはず。
陸自の立川駐屯地のランウェイが被災していなければ良いけど、主に支援活動は自衛隊も米海軍も東京湾から活動するのでは?
LCAC?
リメイクした『日本沈没』にも本物が出てきたし、311でも実際に活動したよ。海自のHPを見てごらん。
ただ、千葉側には来ないかも。
首都支援の為に東京港の方に行ってしまうのが筋。
>>195
つくばと東京都内だと人口密度と不燃化の進んでいない住宅密集地の違いはどうでしょうか?
液状化対策をしなかった民家などは仰る通りです。
ボーリング調査すらしなかったのでは?と。
上水道は千葉県水道局、下水道は浦安市の管轄です。浦安市は直下型だと311の様な下水道の損傷はわかりきっていたのが、災害用トイレが準備されていた。
ところが311での600年周期の超巨大連動型地震は、警戒していた宮城県沖地震と違い想定していたものと外れ、福島第一原発を襲った津波の波高を甘く見積もり事故が起きたのは周知の通りで、液状化対策技術検討委員会のHPの小学校の防犯カメラが捉えられた画像をを見れば、311時に最後に茨城沖で起きた地震が液状化を決定的にしてしまっている。
こうした災害を誰のせいにするのか? 政府のせいにするのは簡単だろう。
建築や土木の耐震基準の法律を制定するのは政府だけど、国民としてその様な埋め立て地を選択した国民のせいにするのも簡単。結局、こちらとしては誰のせいにもしたくない。
もし国の耐震基準に従って、建築に限らず公共の構造物も耐えられなかったとしたら、簡単に大惨事に至るのでは?
>こうした災害を誰のせいにするのか?
住民の自己責任でしょう
安易に埋立地を選んでしまったつけがまわってきただけのことです
いつ起きるかわからない液状化や地盤沈下に怯えながらの生活はお気の毒とは思いますが
>>住民の自己責任でしょう
>>安易に埋立地を選んでしまったつけがまわってきただけのことです
まさに無知とはこの事。
耐震基準てものが頭に無い超低レベル。何回元に引き戻すのか?
>>いつ起きるかわからない液状化や地盤沈下に怯えながらの生活はお気の毒とは思いますが
その原因は何なの?
怯えているとは言うが、311の連動型超巨大地震が日本列島の地震活動の活発化の引き金を引いてしまい国民全体が怯えているはず。
その結果が、各地の原発の運転停止に次第に追い込まれている。
やっばり、埋め立て地の真下が震源になる事を望んでいないの?
ネガ貼り野郎はいつもこのパターン
>耐震基準てものが頭に無い超低レベル
液状化の話をしているのに耐震基準がなんの関係があるのですか?
建物が傾かなければそれでよしということですか?
みなさんがおっしゃっているように、地域全体が機能してないと意味がないのですよ。
>国民全体が怯えているはず。
地震に対してはそうかもしれません。
加えて、浦安の住人さんは液状化に対する恐怖というプラスアルファがあるということです。
簡単な話です。
>>207
下らないレベル。
埋め立て地は土木で言うと港湾。
これ以上の事は、情報に対する文句は情報で是正して返すとしないと文句だけで構いたくない。
液状化に対しては経験したのに恐怖とは命が奪われる恐怖?
何回も地震自体の事を意識していないのか?
今北産業
なんで荒れてるの?
いま、水上都市ヴェネチアじゃなくて、泥上都市うらやすの話で盛り上がってたとこ。
また地震がきたら再液状化するけど、民はその覚悟ができているのか?
っていう内容の話。
今北産業ってなんの事かわからなかったけどググってみたら、アレの事か。
この掲示板をアレの中継地点にして荒れるって事?
文句しか書かない方は早く別スレを立てた方が良い。
ただ、立てたからってクソスレにはならないと言う保証は知りませんが。
基礎杭の打設されている建物で問題となる傾斜が発生した住宅・学校・公民館・大規模小売店などRC造建築があったと言う報告があるなら挙げてみて。
ヨーカードーもダイエーも段差が出来たがどこに建物本体に問題がおきたのだろう。
ネガ野郎の一所懸命さは良くてもレベルが低すぎる。
>>212
建物本体と敷地内の付帯設備の違いを勘違いして限定的な情報に騙されている。
別のところでは、敷地内の下水管が損傷したため仮設の下水管がはい回っていたり、ある海側の超高層建築の低層階の外壁塗装の細かな剥がれと柱に水平方向の細いひび割れなどがある。
すみたくない人は住まなければ良いだけの事。
自分の住んでいるところ以上に気にしているのはどうかしている。
巨大地震はそんなことお構いなしに襲ってくる。
そんな日にまだ埋めたて地の事を気にしていられるだろうか?
一所懸命なネガ貼りさん、ごくろうさん
>216
同感です。
ですから、液状化した地域は住宅地として不適格だとわかったわけですから、土地の利用方法自体を見直すことから考えた方がいいと思います。
公園や霊園などの公共的な施設も考えられますし、補助金つけるなりすれば危険物を扱わないような工場や倉庫、ゴルフ場などという手もあります。
仰せのとおりです。
しかし、所有の不動産価格が40%も下がってしまったら、誰でもああなってしまうのではないでしょうか。
みなさん、暖かく接してあげようではありませんか。