匿名さん
[更新日時] 2013-08-22 08:18:01
今現在最上階のマンションか中層階の角部屋か迷ってます。
最上階(10階以上)買われた方で何が決めてで買われたのでしょうか?
それと住まれてる方で良い所と悪い所はなにがありますか?
[スレ作成日時]2011-10-08 23:54:22
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
最上階購入の決め手。
-
381
匿名さん
-
382
匿名さん
もちろんここの常連さんは会社のオフィスもビルの最上階じゃないと
それが理由で退職したりするレベルなんですかね。
-
383
匿名さん
それは冗談としても最上階も下層階も同じ建物内ですから仲良くしましょう。
お互い持ちつ持たれつですよ。
最上階は下層階らがあるおかげて最上階なわけですし、
下層階は最上階らのおかげで割安価格で購入出来るわけですから。
-
384
匿名さん
と、冷静なフリして、スレタイの、最上階購入の決め手とは関係ないネガを書き込んであなたもワルだねぇ(爆笑)
あなた、最上階オーナーかい?
-
385
匿名
最上階購入の決め手を議論する当スレの書き込み割合
最上階購入者(本来の書き込み有資格者)5%
最上階以外(アンチなど本来書き込みお断りの部外者)95%
最上階が憎い憎い、、、
-
386
匿名さん
しびれを切らしたアンチが、我慢しきれず哀れな反論↓
-
387
匿名さん
あーあ。
386の書き方だといかにも最上階以外の嫉妬心を煽っているから最上階以外のみなさん意識せず放置しましょう。別に悔しくないですからね。
-
388
匿名さん
ところで、素朴な疑問なのですが、
最上階の住人さんで、下層階の人は最上階の人を妬んでいるという書き込みをしている人は、下層階の人から妬まれることに、喜びを感じているの?
-
389
匿名さん
妬まれる喜びを感じるひとはいないと思うよ。
最上階以外に住む人の僻みにすぎない。自意識過剰なだけなんじゃないの?
-
390
匿名さん
一人漫才つまんねー。
いつまで続けられるかニヤニヤしながら見てるから頑張ってなー。
-
-
391
匿名さん
最上階に住んでいますが、優越感なんて全然無いですよ。
ま、ウチはタワマンでも高級マンションでもないですしね。
ただ今まで賃貸に住んでて、上階からの騒音に悩まされ続けてきて…
だから購入できる時が来たら、絶対に最上階にしようと思っただけ。
優越感を感じたくて最上階を選ぶ人なんているんですか??
-
392
匿名さん
下層階の人は特に妬んでいるわけではないのに、妬んでいると決め付けたような書き込みをするから、それを喜んでいるのかなと思って。
僕がもし最上階に住んだとしても、妬まれたくないし、妬まれていると思いたくも無いので、妬まれていると思い込んでいるような書き込みをする気持ちが理解できない。
-
393
匿名さん
-
394
匿名さん
392ですが、391さんは正しい考え方だと思います。
385は変。
-
395
匿名
>393
空中アクロバットを下から見上げる目と同質なんですよ。特に君を見る目は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
東京匿名
少し参考になりました。
(中古の最上階を検討中のため。)
最上階は、盗難に遭いやすいというのは想像もしていなかったので、よくよく検討します。
-
397
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
>392さん
「下の階の人から妬まれている」なんて書き込んでいる人は、実際に最上階に住んでいる人ではなく、下の階で「上のやつらは自分たちが妬んでいるとでも思ってるんだろう」と思っているネガの方達だと思います。
下の階の人への優越感で最上階を買う人なんていないと思いますよ。
都心のタワーマンションの最上階とかならともかく、7階建て程度のマンションじゃ「上の騒音に悩みたくない」とか「日当り重視」くらいでしょ。
-
399
匿名
住みはじめてからエレベーターで最上階のボタンを押す時は優越感ありますよね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名
それが決め手?
降りる時のエレベーターで当然途中で止まることが多いし奥にいるから降りるのは最後は不便。
十数年前最上階で暑くて猫の為に日中クーラーをかけっ放しな程暑くて嫌に。
その後中層階へ。気温の影響を受けないのは気に行ったが上の音が気になり引っ越し。
次は階段で上り下りできる低層階へ。便利!でも外の音が耳障りで耐えられず。
結局最上階に今月引っ越しして今は静かで快適~♪
私の決め手は上の階&周辺の騒音がないこと。
あとは売る時最上階が一番売りやすかった点。
-
401
匿名さん
ほいほい引っ越しをされてる方って新築マンションを売り買いされいるのですか?
-
402
匿名さん
>最上階(10階以上)買われた方で何が決めてで買われたのでしょうか?
買いやすく売りやすいから。
以上
-
403
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
お金に問題がなければ良いのでは?
何でばかなの?
ただ単に引っ越し好きの人もいるし。
-
405
匿名さん
まあ引越し多いと、部屋を見る目が相当養われるよね。
そういう人はいざマンションを買う時は変な失敗はしないでしょう。
-
-
406
匿名さん
>404さん
独身貴族ならいざ知らず、いくら資産家でも、引越趣味のために、定期的に資産をつぎ込み、物件の売却・購入手続き、役所・会社への届け出、引越し、その他諸々に膨大な労力を使うことに、家族の同意を得られるとはとても思えないが・・・
貴方の周辺にはどれくらいそのような方がおられるのか、教えていただきたい。
-
407
匿名さん
>>406
引っ越しまくりと書いている方が全ての物件を購入しているとは限らないのでは?
賃貸マンションで何回か引っ越しをしたうえで購入しているのかもしれないし。
-
408
匿名さん
2〜3回引っ越すなんて普通じゃん。
私も結婚して10年、分譲マンションを購入するまで3回くらい引っ越したよ。
賃貸だと全てが気に入る家ってなかなか難しいし、子供がいないうちは気軽に引っ越せるから、結構「あそこにも住んでみたいね〜」って感じで引っ越ししてた。
で、一番気に入った町で分譲マンションを買いました。
長い道のりだったけど、賃貸ならではのデザイナーズとかもあって、結構楽しめました。
-
409
匿名さん
結婚してすぐにマンション買う若者は大抵失敗します。
住宅ローン完済が早いという口車に乗って最上階を購入して払えない状態になり
売りに出す。
その後、中古の中層階を購入して騒音に悩まされて離婚。
結局、人生を住宅で悩まされて気がついたら50歳。
っていうのもいるからね。
-
410
匿名
404さん
おばかでない引越し好きのお金持ちさんどれだけいるのか、回答してあげてね。
-
411
匿名さん
引越し好きでマンション買い替えは少ないよね。
ただ、うちは3回は買い換えようかなと思ってます。
今は2回目最上階です。築2年です。
3回目はリタイア後に小さな一戸建てにするつもりです。
「無地の家」のようなのが理想。
-
412
匿名さん
>>410
406さんですか?
404=407=私ですが。
407では不満ですか?
-
413
匿名さん
>412さん。406です(410ではありません)。
最初のご発言(404)で、資産家かつ引越し好きは最良の住宅を求めて何度も買い替えを行っている、と解釈しました。
407のご趣旨で書かれているのですね。それであれば、私も賃貸を1回目最上階、2回目(分譲貸し2階)と経験し、最終的に分譲を購入した者ですのでお仲間になりますね。
あと3回は買い替えたいとおっしゃる方もいましたが、そんな元気はなく、406で書きましたように、色々な労力の点でよほどの問題が起こらない限り、終の住み家にしたいと思っています。
-
414
匿名
404ではないですが3回目の分譲(全て新築)マンションで最上階(2回目)を購入。
今度こそ終の棲家にしたいと引っ越しました。最上階にしたのはやはり音と明るさへのリスク回避。
引っ越す理由はテレビや家電と同じで新しいモノが出ると欲しくなる。
終の棲家にしたい理由は一番は経済面。夫が定年したら海外で住みたいので貯金せねば!
私の周りには結構分譲マンション・戸建て何回か引っ越している人いますよ。
10歳年上の義理姉が5年毎に家を引っ越しているのを見て馬鹿?無駄遣い?
と思っていたけど結婚した今気持はわかります。
もちろん諸経費と転売で1000万程はかかりますが家賃15万と思えば
同じくらいなのでグレードの高い分譲マンションに住めて楽しいのでいいですよ。
-
415
匿名さん
お金持ちのすることだね。もしくは先を考えていないか。
私も行く末は海外で暮らしたいなぁと思ったけど、病気になったときの
医療費とか考えると福利厚生のない海外では住めないと断念。
若いときにやっておけば良かった・・・。
-
-
416
匿名
マンション買い替えしか金の使い道ないのか…?
もうすこし利口になりなさい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
あなたよりもお金持ちはたくさんいるということです。
もうすこし稼ぎなさい
-
418
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名
最上階ですが中古、それも築35年買って住んでます。
階数に思い入れありませんでしたが、そこしか空いてなかったので。
1キロ先まで建物ないので眺めがいいのと、下界の音が少ないのがいいです。
建て替え計画があるので、相応の評価して貰えて新築時も有利(か高く売れる)のもメリットですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名
上階からの足音だけは聞こえることありえません最上階がよい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
入居済み住民さん
↑
そう思って買った。
しかし、隣がドタバタすれば響く。
室内でも、バルコニーでもドタバタすれば響く!!
やはり集合住宅はダメだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名
年明けにタワマン最上階に引っ越します。今までも最上階に住んでました。
今回は、強固な地盤に免震構造、発電機、防災備蓄倉庫、屋上外断熱、レスキューヘリポートなどがあるので納得して買いました。
広くて納得できるレベルの設備は最上階だけだったから。
先日の入居者説明会では、引っ越し業者、司法書士、家電屋さん、プロバイダー関係、ケーブルテレビ関係、家具屋さん等々から次々と「最上階すごいですね〜!」と1日に何度も言われぐったり。
関西なのでダイレクトに「なんぼしたん?」って聞いてくる人までいてビックリ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
-
426
匿名
うちは関東じゃないけど値段を聞いてくる人いるねー
恥ずかしくないのか?って思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
>>422
巣に戻ろう!
キミはココに書き込む資格無いよw
-
-
429
匿名さん
『 最上階購入の決め手 』
が当スレのお題目です。
最上階購入者ではない方、御遠慮下さい。
煽り、喧嘩はよそでどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名
>425
自家発電で停電してもエレベーター動くから大丈夫。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)