匿名さん
[更新日時] 2012-05-08 13:53:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
741
マンション住民さん
>740
もう終わった話なので、いいじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
マンション住民
スカイラウンジの子供のみ使用は禁止になりましたよね。
テーブルに足をのせるというの論外ですが、子供のロビーについては、マナーさえ守ればいいと思いますが・・・。
大人が携帯で話しているのも違和感を覚えるのですが、その点については違和感は覚えないのかな?
-
747
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
公園はここの住民以外も使用できる場所ですよね。
ここに書いても仕方ないのでは。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
最近、平置き駐車場に自転車停めてる人がいるね。
あれ何やってるんだろう。警備はチェックしてないのかな。
あと、管理スペースのジャガーも結構長い間停めてるね。
通勤用だとしたら、あのスペース使うのって妥当なのかな。
ところで、またも駐車場の二台目料金改定案が出てきましたね・・・。
あれって、車好きな輩が騒いでるだけでしょ。
どれだけ利用率向上が見込めるのかな。
本当にあげたいなら、公平に全員一律で下げるべきだと思うけど。
何で2代目以降の場合だけ優遇しなければいけないのか、全く分からない。
もちろん、全体に波及させる時は収支のバランス見てね。(笑
カーシェアもそうだったけど、一部の人の趣味や好き嫌いで、理事会が勝手に、かつ不公平な事を始めるの止めて欲しいんだよね。
ま、またアンケート取るのかもしれんが。
そのアンケートで取り上げる内容、回答項目も実に恣意的なんだけどね。(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
正論。下げるなら公平に一律下げるべき。
しかし将来、車買うかも知れないので空きがなくなるのも困る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名
一律に駐車料金を下げるのは確かに「公平」ですね。
でも、それでは減収となり、管理費用と修繕積立金に不足が生じますよ。
現状の空きを解消することが大事ではないでしょうか。
部外者に賃貸するわけにはいかないのだから、住人だけで埋めようとすれば、2台目を減額するというのは、とても自然なことだと思います。
2台目の駐車料金が安ければもう1台買おうか、という住人は結構いると思いますよ。
空きがなくなっても、1台目希望者は2台目使用者に優先することになっているから(細則に、そう書いてあったと思う)、
750さんも困らないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
マンション住民さん
空きがなくなったから2台目の人は解約してくださいとは言えないのではないか?
2台目半額にしても良いキャパシティが限られている以上、2台目半額案は公平な案とはいえまい。
ただ、稼働率向上のためにアイディアを出すという姿勢自体は間違っていない。
問題に目を向けず、なにもアクションを起こさないやる気のない理事会というわけではなさそうだし、
アンケート結果には忠実にアクションが起こされているので、アンケート自体は間違っていない。
ここで理事会はコンビニ反対だとか自販機推進だと騒いでいたのがいたが、実際はそうではなかった。
私見であるが、しごくまともな理事会運営がされていると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
マンション住民さん
>私見であるが、しごくまともな理事会運営がされていると思う。
そうですかねぇ。
とても酷い・・・とは言いませんが、まともとも・・・。
>ここで理事会はコンビニ反対だとか自販機推進だと騒いでいたのがいたが、実際はそうではなかった。
あの、議事録見ると、自販機推進としか。
駅前の高層建築の件は、ある人の意見をとりあげず、一方で自分の意見を理事会で確認する前に、先方に伝えてしまったり・・・。
今回の駐車場の件も、どういうプロセスで出てきたのか分からないんですよね。
取り上げるものと取り上げないものをどういう基準で選別してるのか分からないし、議事録等でオープンになっていないので、恣意的に見えてしまうのかも。
もちろん、実際は違うのかもしれません。
あと、駐車場の件は利用率向上という目的の優先度、またその目的に対して「2台目を安く」という手段が突然出てきたので、違和感を覚えました。
利用率向上と公平性を見た時に公平性を捨てるほどの状態なのか・・・。
利用率向上を目指すなら、先ずは駐車場料金の改定、そのシミュレーションが先では。
もう少しプロセスを分かるようにするか、普通の流れで進めて頂けると納得しやすいのですが。
色々あって大変だとは思いますけども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
マンション住民さん
確かに、駐車場の稼働率向上という大義名分の下、一部の人だけがメリットを受ける・・・というのは不公平ですね。
そもそも2台目の車を買うような方は、日常の必要性からか、趣味あたりでしょうか。
駐車場料金が決断の主要因になるとも思えないのですが・・・。本質的な話ではないのですが・・・。
この話はゲストルーム(稼働率の低い週中は安く、連泊は更に・・・)、マルチルーム(長時間利用割引に・・・)、駐輪場にも広がりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
758
住民
騒音が酷くて困っています。
連日のように掲示板に騒音に対する苦情の貼り紙が出されているので非住人ではございません。
こちらで中古を考える前に、過去の議事録、掲示板、騒音についてしっかり把握してからの方がいいです。
あと、内覧は小学校の帰宅時間にして下さい。ドン引きいたします。私ははっきり言って騙されました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
マンション住民
>756
駐車場利用率向上で2台目割引がでてくるのは当然の流れかなと思います。
公平に下げて駐車場利用収入がさがるリスクはありますよね。
現在駐車場利用者は公平に下げるという希望があるのでしょうが、駐車料金を少し下げたからといって、車を所有する入居者が増えるとは言えないと思います。
議事録でプロセスをすべて記載する、というのは管理会社が記載していることもあり、枚数も膨大になるので無理では・・・。
プロセスを知りたい場合は、理事会にオブザーブ参加させてもらえると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
マンション住民さん
754は私が書いたので756氏とは一部意見が異なるようであるが、プロセスの記載で議事録が膨大になると言うことはまずないと思う。
756氏の言うようにプロセスは明確にすべきであるし、以下の通り書けばだれも深読みすることなく困らないのだ。
議案:管理組合収支の改善
方法:無駄な出費の見直しと、収益の向上
収益の向上についての駐車場稼働率の向上についてアイディアを求める。
2台目を半額にしてはどうか?というアイディアが出たので、検証する。
かようなプロセスを記載すればなんら問題はない。
ところがその記載がないため、下記のように深読みすることもでき、実際に以下のようなプロセスであれば問題がある。
理事の一人:私は車を2台持ちたいから、2台目を半額にしたら良いと思うと発言
理事会:2台目を半額にするメリットもあるかもしれないから検証してみよう。
これが実態であるならばプロセスについては改善が必要であるという認識は756氏とは同じだ。
756氏と違うのは、自販機のくだりを議事録で読み直したが、自販機にメリットが多いような提案を理事長がした
と言う記載があるのみで、理事長が自販機を推したのかもしれないが、少なくとも理事会は理事長に押されることなく
アンケート通りに結論を出しているのであるからして、至極まともであるとしか言いようがない。
結論として、私は756氏の言わんとしていることは理解できる。
がしかし、多少問題のあるプロセスであっても、今のところ理事会が暴走している訳でもなく、
理事は結局のところ、誰かがしなければいけないもので、私は正直ごめんこうむりたいと思っている以上
多少の問題は大目に見、むしろ積極的な行動については肯定して協力するのが筋であると思う。
個人的には756氏が理事となり、プロセスの改善について来期ぜひとも頑張ってほしいと願う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
>759
私は自然な流れとは思えないな。
>756が書いている
>利用率向上と公平性を見た時に公平性を捨てるほどの状態なのか・・・。
という点が私も引っかかった。
また、
>駐車料金を少し下げたからといって、車を所有する入居者が増えるとは言えないと思います。
という点は同意します。
別の視点で見ると、二台目を所有しようという人は更に少ないと思われます。
>プロセスを知りたい場合は、理事会にオブザーブ参加させてもらえると思います。
これは無いと思いますね。
何のための議事録なのか・・・。
>760
確か理事長が自ら自販機の見積もりを持ち込んだかの記載もあったかと・・・。
確かに行動力は凄いと思いますが、その方向が恣意的なのは否定できないかと。
>個人的には756氏が理事となり、プロセスの改善について来期ぜひとも頑張ってほしいと願う。
確かにアリかもしれないけど、おそらく輪番制賛成論者ではないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
マンション住民さん
たまに非住民さんが表れますね。どっかの営業なのかな?
早く写メで住民であることを証明してくれないかなー(笑)
-
763
住民さん
もう今期は余計なことをしないで欲しいな。
コンビニの入れ替えさえ無事に終えてもらえれば、本当に十分ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
マンション住民さん
>757さん
>この話はゲストルーム(稼働率の低い週中は安く、連泊は更に・・・)、マルチルーム(長時間利用割引に・・・)、駐輪場にも広がりそうですね。
本当にそうですね。
あまり多いとは思えない、駐車場の2台目利用者のことだけを考えるより、色々と他との整合性を全体像として捉える必要がありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
住民さんE
朝、エレベータに自転車持ち込んで通勤するオバサマ駐輪場借りて下さい!
畳んで持ち込むなら分かりますが、引いて乗ってこられるのはどうかと思います。
-
766
マンション住民さん
恐らく、そのオバサマは、このスレの存在すら知らないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
マンション住民さん
いやいや。意外と見てるでしょ。
廊下でペットを歩かせてるおっさんも止めて欲しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件