ソーラーパネルがあるからとか?
すいません。今購入に向けて勉強中なのですが、この規模のマンションですと、管理費や修繕費はいくらくらいが相場なんですか?
>>165
エレベーターは2台あるようですよ。
http://www.bo3.jp/concept_2.html
ソーラーパネルは共用部の電気代年間12万円削減だそうですが
単純計算で1戸あたり月に90円の削減にしかなりません。
メンテナンス代がどのくらいかかるのか気になります。
そのエレベーター、利用する世帯数が
片方は多く片方は少ないですね。
世帯数が少ない棟が価格が高いのかな?
管理費高いでしょうか?他のとこと同じくらいだと思います。
MR見てきました。
管理費はそんな高くないんじゃないかな。とおもいました。ただやっぱり価格にかんしては割高な感じはしました。
駅近はすごく魅力的だけどマンションの周りとか飲み屋さん多いし子供を育てるとなるとちょと心配になりました。
夜とお昼で大分印象が異なりますね。気にならないもんですかね?子育て中で現在検討中の方がいらっしゃったら教えてください。
172さん
子育て中の検討者です。確かに駅の近くは飲み屋さんが多いですが、飲み屋さんが
あるだけですごく雰囲気が悪いわけでもありませんし許容範囲かなと我が家は思っています。
駅近マンションですと都内だとほとんどがこんな感じかなと。
小学校、中学校までも近いし、小児科も近い。駅も近いでかなり魅力を感じています。
建物の造りが面白いですね。
南北に二つの建物があり、更に南側の建物は左右に廊下が分断されている。
その結果、右側のエレベーターを使用できる人は全体の3分の1もいない。
計算まちがってませんか?
まあ110戸で2基は過不足なく妥当かと思いますが。
条件が悪いとこでは、100戸当たり1基ないとこもありますね。
間違ってないですよ。
1Fを除外して35戸ですね。右側を使えるのは。
なるほど。
東側:35
西側:68
1F(ELV不使用):7
ですかね?
東側の方が確かに便利にはなりますかね。
西側はメインエントランスが近い点はいいですね。
まあ、ELVの割り当て率としては68でも十分とは思います。
私はエレベーター1基あたり50戸までが妥当と考えてますので、検討するとしたら東側だなぁ。
1基あたり50戸だと不自由はないでしょうね。
50戸以下ですか~
それだと、プレミストやシティハウスは基準から外れてしまいますね。
ブリリア板橋大山もかな。
総戸数50以下の小規模物件よりは、ここの東側を選ぶ方が管理や修繕の
効率は良さそうですね。
あれ?ブリリア板橋大山は総戸数42でプレミスト大山は総戸数84で二基だから、この2つは50以下ではないでしょうか?
失礼、プレミストは2こありますね。よそと間違えてしまいました。
そして板橋大山は総戸数50ないですね。
エレベーター1基あたりの戸数が少ないことは、
1戸あたりの維持コストも高くなることも
お忘れなく。
最寄の公立小学校中学校についての評判はどうなのでしょうか?
このあたりのお子さんは塾に行くとしたら池袋あたりまで出られるのでしょうか?
同じ板橋区でも中学校の出来のよさにずいぶん差があるようなので心配しています。
ま、子育て環境を考えるなら、そもそも近隣商業地域に立つマンションを選ぶなという結論になってしまいそうなのですが・・・。
特に中学校は荒れたりしていないのでしょうか?
計画道路の用地に敷地の一部が掛かってるようですよ(植栽のあたり)
もし家の目の前にでっかい道路ができたりしたら・・・
その計画道路を実現させるためには
商店街の店を何軒も立ち退かせた上で、
アーケードをブッタキリしなければ不可能です。
まあやるなら、反対運動はかなり大きくなるでしょう。
敷地の北西角をぎりぎりかすめるってところですよね、多分。
北向きの部屋は多少影響あるかな。でも大半の部屋はあまり関係なさそうじゃないですか。
もし通ったとしても、差し引いてなお川越街道脇とか線路脇より全然いい気がします。
前の書き込みで焼鳥屋さんの匂いを気にしている方が居ましたが、それは無くなりますねw
まあ、現状のままでもほとんど匂いは無いような気がしますが。
エレベーターはもう一基あってくれても良かったかな~
コストがのしかかるという話みたいだけど
プラス一基ならコストを背負ってもあったくれたほうがストレスないかも
というのは朝の通勤時間に乗る予定の者の希望なんですけど
一日通すとコストと見比べて不要なんですかね
それより、2基を全戸で使えるように設計したほうが良かったのでは?
どちらか1基しか使えないんじゃ、定期点検でストップの時は
階段を昇ることになりますよ。
セパレートにした場合のメリット・デメリットは前にも話が出てましたね。
まあ点検と言ってもたまに、混む時間帯をさけてやることですしね。
よそと較べてもわかりますが、さすがに3台は多すぎるでしょう。
そこにこだわるなら、低層で20,30戸のマンションを選んで、
割高な修繕・管理費については目を瞑った方が良い選択でしょう。
エレベーターはもちろん電気ですよね?
公式サイトのエコロジーの設備の説明がよくわからなかったのですが、太陽光発電と普通の電気とガスも使うのでしょうか?
写真の説明があまりなかったのですがキッチンのコンロは見た感じではガスコンロに見えますね。
中華鍋を愛用しているのでガスコンロだと嬉しいのですが、最近のマンションではほとんどガスではないようなので諦めていました。
災害のことなどを考えるとオール電化などより分散してある方が良いような気がしています。
ガスがダメなら電気、どちらもダメなら太陽光、最低でもどこかでお湯が沸かせればなんとかなるのではというのは甘い考えでしょうか。
192さん
ガスコンロでしたよー
高層マンション以外はガスの所の方が多いんじゃないかな?
ここの太陽光は廊下の照明とかの補助限定で、家庭の電力をまかなえるようなものでは
ないと思います。というか、そのレベルの光発電は今の技術ではどこのマンションでも
無理かと・・・
ま、とにかくガスと電気が両方あるのは間違いない。
もう申し込まれた方はいらっしゃいますか?
倍率どうなんでしょうか。
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
南向き4LDKは最上階(10階部分で)6600万〜7600万でした。
低層階でも5500万〜です。
3LDKは4500万〜でしたよ。
駐車場料金が周辺相場よりも若干高めかな。
駐輪場が1部屋に1台は保証しているけど、あとは抽選みたいなので家族多いと困るな。
車は近所で駐車場借りてもいいけど、自転車は近所の駐輪場を借りたら、自転車のメリット無くなるから更に困った。
実際、どんな感じなのかな?
パチンコ屋が多く、緑少ない。週末は自転車が多く危ない、学区微妙、小さい子供がいるうちにはオススメしない。
ディスポーザーが無いのが痛いね。
あれは本当に便利だ。
場所は魅力的でしたが、2LDKのプランはほとんどないんですね。
プレミストもほとんど3LDKで割高だし。
もっとシングル・DINKS向けの物件を作ってほしい。
場所柄かどうかはわかりませんがファミリー仕様のほうが人気があるから広い間取りが多いのかもしれないですね。うちは3人なので2LDKがいいなと思っていたんですけど希望のタイプは埋まっている模様ですね。
3LDKも住めば満足はすると思うのですがなにぶん価格に違いが出てきます。立地はとても都合がいいのでもう3LDKでもいいのかなという気持ちもありますが。
dinks向けの2LDKなんかは、やはり山手線の中が主市場でしょうかねえ。
ここはそれなりに需要ありそうな気もしますけどね。若い世代もリタイア世代も二人暮らししやすそう。
一方、80超の3or4LDK、あるいは内廊下(一部住戸ですが)については、周辺見てもここ意外選択肢
無いですね。
外観のデザインはいいですね、落ち着いた感じで気に入りました。
不満があるのが設備関係で、食洗機ありの床暖房なしというのはどうかな~と思ってしまいました。勿論どちらも揃っていれば便利なのですが、優先順位としては床暖房の方を優先して欲しかったかな。
どのような層をターゲットとしているのかわかりづらいマンションという印象ですね。
床暖房はあるでしょう。
カップボードも標準で付くようだし、付かないのはディスポーザーだけじゃないですかね。
床暖房ありましたよ
ないです。
こことルフォンはたしかにいいですね。
価格もそれなりに立派ですが。
ルフォンはあと1戸で完売みたいです。
このふたつは価格と立地で棲み分けがはっきりしてる感じ。
シティハウスやプレミストはその間に入ってしまって存在感がちょっと薄れた気もするかな。
プレミストは駅近の点ではここと同等だけど。
今、大山に例年になく選択肢があるんで、いい時期ではあるなあ。
【立地】→◎:駅徒歩3分、アーケードからすぐで雨にほとんど濡れない、都内有数の商店街至近、池袋まで5分かつ丸の内線・JRとも乗り換え便利、×:西側に路上駐輪・バイク多数、下町丸出しの立ち飲み屋、南側6階までかかる質屋の看板、近隣に高い建物が建つ可能性のある用途地域、【設備】→◎:女性の視点からよく考えられた収納、×:100戸越えでディスポーザーなし、A~Fは7戸1エレベーター(今どきこの価格帯なら3戸1でも一般的)、騒音面でやや不安なボイドスラブ250㎜、高すぎる駐車場料金と狭すぎる車幅制限1,850㎜、何もない共用施設、【価格】→◎:近隣新築の中では、平均的な価格設定(南側で坪230万円台)、角部屋・上層階等による価格上昇率が少ない、×:生活至便ながら、超下町かつ小中学校の学区・治安面も平均以下とのことであり、リセール時の価格下落は覚悟、 以上、参考まで
何もない共用施設は自分的には◎だが、ディスポは欲しかった。