東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ成城学園前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 成城学園前駅
  7. ジオ成城学園前ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-12-06 22:48:20

ジオ成城学園前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区砧8丁目9-1他(地番)
交通:
小田急小田原線 「成城学園前」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.27平米~102.86平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:木内建設株式会社東京支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2011-10-07 16:37:22

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ成城学園前口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    パークホームズ祖師谷ガーデンズコートが駅近? 徒歩14分でねえ

    分譲価格より高値? どこがじゃ

    砧なら、赤堤のほうが格段に上

  2. 62 匿名さん

    おじゃましますよー
    前に赤堤検討してたんだけど、雰囲気良かったよー。
    このマンションは砧アドレスなんだよね?成城に住むなら成城アドレスがいいけどさ〜
    でも何も赤堤が砧より格段に上ってこともないだろうに。
    砧アドレスでも良い場所はたくさんあるよー

  3. 63 匿名さん

    砧は道が狭い

  4. 64 匿名

    砧の清水建設社宅跡地に大型賃貸マンションの工場が間もなく始まるようです。あそこが分譲マンションだったら素晴らしかったのに!残念ですね。

  5. 65 匿名

    ↑工場でなく工事でした。失礼しました。

  6. 66 匿名さん

    No.61さん

     成城・祖師谷エリアとしたうえでの記載ですので、祖師ヶ谷大蔵から徒歩5分程度で十分駅近ではないでしょうか?パークホームズ祖師谷ガーデンズコートのこれまでの中古売買記録は、成城付近の大手中古者業者にいえばすべて見せてくれます。いままで確か5件程度が中古で売買されていますが、すべて分譲時よりも高めか同等の金額で売却されています。2010年3月頃には、分譲時6000万円程度の北東の物件が+300万円で売却されています。

     赤堤は、至近の野村の物件も含めまだマンションが建つ余地はあるようですが、祖師谷・成城徒歩10分圏内での分譲の予定は、ジオ成城を除き現在ないようです。都心からの距離に鑑みれば、赤堤のほうが相場は高いのが当然ですが、祖師谷・成城エリアの分譲マンションは、この地域に魅力を持つ人にとっては相応の価値を持つものだと思いますよ。希少性という意味では、ジオ成城は、成城徒歩10分圏内で数年ぶりの新築分譲であり、それなりの検討価値はあるのではないかと思います。

  7. 67 匿名さん

    仙川の東宝スタジオ付近の雰囲気はいいですよね。桜もきれいだし散歩にはとてもいいです。
    都内でホームセンターってハンズ以外あまりないから、ちょこっと手作りしたい時にくろがねやがあるのは重宝しますね。
    ペット登録料って何に使われるものなんでしょう、100円という金額はなぞです。
    とれるとこから取っておこう、という風にとれるんですが、何かあるんですけね。

  8. 68 周辺住民

    くろがねやはしょぼいから、実際は仙川の島忠にいきますよね。

  9. 69 匿名さん

    サミット&コジマがオープンしたり、成城近隣も様変わりか

  10. 70 匿名さん

    仙川って、世田谷だっけ?

  11. 71 匿名

    で、売れてるの?定価じゃ予算外なので、下がるの待ってます(笑)

  12. 72 匿名さん

    駅の仙川ではなくて、近くに仙川が流れているんですよ・・・・・

  13. 73 匿名

    そうそう。地名にも仙川があることを中学生になるまで知りませんでした。ちなみに池袋のほうの千川は社会人になるまで知りませんでした。

  14. 74 匿名さん

    野川は?

  15. 75 匿名さん

    阪急不動産、東京でもやっているんだ・・・

  16. 76 匿名さん

    ジオって名前は気に入りません。高級感がないというか、玩具のようなイメージ。
    美しい響きではないですね。
    せっかくの成城なのに・・・
    マンションのプレートの名前も重要です。

  17. 77 匿名さん

    成城アドレスにふさわしいマンションねえ。いずれ一長一短はある

    ○プラウド(祖師谷でなく「樟景台」)
    ◎パークコート
    ▲プレスティージュ
    △グランドヒルズ

    △ガーデンコート
    ▲ルネ
    ▲パーク・ハイム

    ▲パークシティ

  18. 78 匿名さん

    ペット登録料(月額)100円/匹だそうです。
    さらにルーフバルコニーも月額使用料400円〜1210円。
    ジオシリーズ、なんだか細かいですね。

  19. 79 匿名

    あと何戸くらい残っているのでしょうか?

  20. 80 匿名さん

    隣のディアナコートは、中古の評価は変わるのでしょうかね

    それにしても、傾斜地の下の脇にある草地は誰の土地なのか、少し気になります

    低層マンションはフラットで整形地に建ててほしいです

  21. 81 世田谷在住さん

    けっこうな勾配ありますね。駅から微妙な距離とアップダウン。
    砧で7000万円台は強気な価格設定だと思います

  22. 82 ご近所さん

    まあ、成城は基本的に戸建の街。
    なので、マンションは微妙な立地のものが多いですよね。
    プラウド成城(祖師谷アドレス)、プラウド成城樟景台(バス通り)、ディアナコート(砧アドレス)
    パークシティ成城(駅遠)、ガーデンコート(駅遠)、パークハウス成城(駅遠)、ディアクオーレ(高圧線)
    シティハウス成城(崖下)などなど・・・・。

    良い立地だなあ、と思えるのはパークコート成城とちょっと前に売っていたロイヤルシーズンぐらいですね。
    グランドヒルズもちょっと駅から遠いしね。

    そういう中で、ここのマンションは成城のマンションの中では「マシ」なほうの立地ではないか。

  23. 83 サラリーマンさん

    >そういう中で、ここのマンションは成城のマンションの中では「マシ」なほうの立地ではないか

    砧アドレスでも成城マンションですか?

    パークコートにしたところで、地下住戸があるし

    どれも、どんぐりの背比べ

  24. 84 ご近所さん

    プラウド成城の中古が久々に売りに出てますが、あまりに高すぎる!

  25. 85 匿名さん

    アドレスは祖師谷でも、分譲時より高く売れるというマンションですから

  26. 86 匿名さん

    >81さん
    坂の有無は実際に生活するとすぐに慣れますので大して心配はないと思います。
    もちろん勾配の程度によりますが。

    問題なのは、後々賃貸や中古売買物件として出すときに、借り手、買い手に
    敬遠されてしまうことです。

    経験したことない人にとっては心理的影響はやはり大きいと言わざるを得ないですね。

  27. 87 匿名さん

    >坂の有無は実際に生活するとすぐに慣れますので大して心配はないと思います。
    もちろん勾配の程度によりますが。


    現地ご覧になってませんね?

  28. 88 匿名さん

     マンションまでの勾配はそんなに気になりますでしょうか?もちろん年代によって差異はあると思いますが、個人的には、勾配というほどのものではない気もします(自転車の方には厳しいかもしれませんが)。

     サミットも近いですし、成城駅前の商店街よりも買い物に便利な祖師谷の商店街は、フラットで行けます。自転車なら4,5分程度でしょう。アドレスは成城ではなくても、生活の便利さという点では、砧もなかなかだと思います。また、成城の戸建ては高いですから、価格を抑えて成城付近に居住するなら、砧のマンションは魅力的かと思います。特に車をお持ちの方であれば、成城へのアクセスには問題ないですし、ジオ成城周辺の道路は幅広ですから、その意味でも使いやすいと思います。

  29. 89 買い換え検討中

    砧で買うなら、まだ経堂がいいかと

  30. 90 匿名さん

    経堂と砧はかなり違うから比較対象になりにくいと思います

  31. 91 匿名さん

    いまさら成城学園前なんかにマンション買ってどうするの?
    これから衰退してく街だよ。

  32. 92 匿名

    ↑今の成城の街並みを全く知らないようで(笑)

  33. 93 匿名さん

    まんざら間違いじゃないと思う。
    世田谷、杉並、練馬などの郊外型住宅地しかない区は、都心からも遠いし不便なんでわざわざ若い人達は買わないんじゃないかな。

    これから老人だらけの街になってくのは間違いないね。

  34. 95 匿名

    練馬は駅によるんじゃ。練馬駅ならいっぱい電車通ってて、都心主要駅へ直通で行けるし

  35. 96 匿名

    どんどん廃れていく土地だということは、行けばすぐわかりますよ。結局都心から遠いといくら頑張っても、じりじり衰退していくってこと。田園調布は都心にも近いから、すごくいい。成城は、所詮田舎。

  36. 97 匿名

    でもあなたは成城に家買えないでしょ(笑)

  37. 98 匿名さん

    いまでこそ人気の高級住宅街、深沢も然り。成城に限りません。
    世田谷を田舎呼ばわりする人がいますが、そもそも、昔はどこも田舎だったんだから。

  38. 99 匿名さん

    だから高級住宅街にサラリーマンがマンション買ってどうするの?
    不便なだけでしょ(笑)

  39. 100 ご近所さん

    ま、世田谷が田舎だどーだこーだ言いたい人は言ってりゃいいんでないの? そもそも衰退するとか考えてる人がこのスレ参照してなお書きこむのも良くわかんない。 ちなみに、この辺若いファミリー増えてきてるよ。

  40. 101 匿名

    苦し紛れ(笑)

  41. 102 匿名さん

    >>88さん
    祖師谷の商店街はウルトラマン商店街と言われているユニークな商店街です。
    祖師ヶ谷大蔵駅を囲む3商店街を総称してこの名前で呼ぶみたいですね。

    西洋田舎料理のローマ・キャフェーは店主さんがすごく気さくでいい方で
    よく行きますが何を食べてもおいしいですよ。なんだかすごく懐かしい味のする
    レストランです。

  42. 103 匿名さん

    人気のある土地と一般的には言えるでしょう

  43. 104 匿名さん

    No.102さん

     そのお店は知りませんでした。今度機会があるときに調べて行ってみます。ありがとうございます。昔は、祖師谷周辺にも有名な隠れ家的なレストランや食堂が多数あったようですね。いまは閉店してしまったところも多いと聞いています。

     ウルトラマン商店街は、人ゴミが気になるところではありますが、日用品を揃えるには十分で、大変便利ですね。以前は山手線の主要駅に住んでおり、いまも職場は都心のど真ん中ですが、居住するには不便ですね。物価も高いですし。祖師谷の駅周辺のドラッグストアは、各店が凌ぎを削って競争しているので、購入する側からはありがたい限りです。

     都心から遠いのは確かにネックですが、住み慣れてしまえばなかなかいいところだなと思います。ちなみに、この地区は決して人気がないわけではないようです。大手のディベロッパーの方と知り合いのため、色々と今後の建築計画を含め話を聞いたことがありますが、成城憲章や世田谷区の条例でマンション建設の条件が厳しいうえに、マンション建設に適した土地がなかなか見当たらず、しかも土地代が高いので、事業上の採算がなかなか合わないそうです。

  44. 105 匿名

    >99
    勤務先が新宿だから全く不便じゃないんだけど(笑)
    駅前の街が田舎ならあなたの駅はもっと田舎でしょ。

  45. 106 匿名

    >99
    勤務先が新宿だから全く不便じゃないんだけど(笑)
    駅前の街が田舎ならあなたの駅はもっと田舎でしょ。

  46. 108 匿名

    新宿ってろくな会社が本社を置いてないですね。新都心と銘打って頑張ってたけど、無理があったようで・・

  47. 109 購入検討中さん

    近いとは深夜タクシーで3000円以内の場所をさします。

    成城が近いとは(笑)
    大手町までどんだけ乗り換えるの?

  48. 110 匿名さん

    成城アドレスで、駅から徒歩10分以内のマンションなら、
    通勤・通学も不便ではないが…
    しかし、このエリア物件の選択肢は乏しいのが現実
    若い人は戸建を買えませんし

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸