購入検討中さん
[更新日時] 2012-12-06 22:48:20
ジオ成城学園前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区砧8丁目9-1他(地番)
交通:
小田急小田原線 「成城学園前」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.27平米~102.86平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:木内建設株式会社東京支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2011-10-07 16:37:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区砧8丁目9-1他(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「成城学園前」駅 徒歩8分 東急田園都市線 「二子玉川」駅 バス27分 「成城学園駅西口」バス停から 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
31戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ成城学園前口コミ掲示板・評判
-
151
匿名さん
ほかのジオシリーズで完成3か月前に7%引きを提示されたことがあるので、ここも待てばあると思います。
完成後なら10%もいけるでしょう。
ここは、予定価格の時はありえない高さでびっくりしたけど、正式価格はかなり下げたんですね。そもそも都心から遠いし、周辺もものすごくいいわけじゃないけど、このくらいの値段なら悪くないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
予定価格はかなり高かったんですか!
価格表みたら確かにそれなりの値段ですよね。
10%引きなら即決ですが、それまで残ってるかな?
9月完成予定だと来月で3ヶ月きるので、交渉次第ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
便利さで検討するなら、成城より経堂のほうがいいなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
余るとすれば、南の一階とか隣りの建物と近くて日当りも良くなさそうな部屋ですかね。
上層階は価格が高すぎて余るかもしれませんが値引きされても手が出そうもないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名
あれ?パチンコ屋さんってなくなったの?北口にあったよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
物件比較中さん
西向きってどうなんでしょうか?
西日がキツイですか?夏は地獄と聞いたりしますが、
バルコニーの作りをみると、そこまでならないような感じですけど。。
あとは午前中は真っ暗なんですかね・・。
うーん。
南側は日当たり悪そうだしなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
パチンコ屋があるのは駅周りでしょ。
低層地域には建てられないってことでしょ。確か3階以上の建物もね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
161
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>>158さん
西向きのマンションはそれぞれメリット、デメリットがあります。
やはり一番のデメリットと言われるのが夏はすごく暑いという事です。
場所によっては冷房もきかないほど日差しがあつい所もある様ですね。
メリットとしては、明るい、洗濯物の乾きが早い、冬は暖かいなどあるのでは
ないでしょうか。ただこのつくり、バルコニーのおかげでそんなに日差しが強い
様にはみえないのですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
物件比較中さん
>162さん
ありがとうございました。
そうですよね、ここのバルコニーなら西日はそれほど差し込みにくそうですよね。
あと風水で西向きはお金が逃げていくと聞き、普段は気にしないほうですが、大きな買い物ですし気にしてしまいす。。
風水なんて気にしていたらいつまでたっても決まらなさそうですが(*_*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
低層のマンションも、外観が安定感があっていいですね。眺望の良さでは、高層のタワーマンションに住んでみたいという気持ちもありますが。風水の話しで、地面からあまり離れないほうが良いとも聞いたことがあります。こだわるところは人それぞれですけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
購入検討中さん
結構売れてるみたいですね。
最終期はかなり高額になりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
ビギナーさん
いよいよ西側のシートが外れましたね!
外観は重厚感があってステキだなぁ
モデルルームがクローズするらしいですね
メールでご案内が来ました。
今月一杯でモデルルームが見れなくなっちゃう
らしいので、週末にでも行ってみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
購入検討中さん
私も今日見に行ってきましたが、想像以上に素敵でした!
やはり実物見ると印象が全然ちがいますね。
まだ西側しかわかりませんが、日当たりもバッチリでした。
外観と内側でデザイナーを変えてまでこだわった訳がわかりました。
タイルも特注でそれぞれ焼いたとか。
予想図だと黒っぽい印象でしたが、実際はそんなに黒くなく、
いい感じでした。陽のあたりかたで見えかたが違うのかもしれません。
モデルルームクローズということは、かなり売れたんでしょうねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
残りあと何戸なんでしょうか?
眺望の良さそうな西向きはもう売れてしまったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
契約済みさん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
ジオは首都圏ではうまくいってないですねー。定着せずに終わりそうな気がします。東京でブランドが確立しないままリセールで値崩れすることになりそうなのが怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
確かに、、、阪急不動産って関東じゃまだメジャーじゃないですね。ただ、売主の体力はありそうなので値崩れして買えるんだったら良いかも。特にアフターサービスとか考えたら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
買い換え検討中
設備が色々付いているんですね。
ディスポーザー、食器洗い機、ミスティ、床暖房が完備されてるなら完璧ですね。
床暖房があれば、冬場はエアコンいらずなので乾燥も防げていいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
ディスポーザーは水道代がかかると聞きました。
そのまま流しているのではなく、貯水槽みたいになっているんでしょ?
機械なのでメンテナンスも大変だし、いらない。
ミスティも不要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
そういう細かい事が気にならない人が買うマンションでしょ。
たぶん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
177
契約済みさん
ディスポーザーとかミスティって、ここに限らず、
都内の最近みたマンションにはほとんどついてましたよ。
今はそういう傾向にあるんじゃないでしょうか?
結構お手ごろなマンションにもフルでついてたな。
まぁ、確かに要らないんですけどねー。
むしろ、ここよりお手ごろ価格なマンションのほうが設備が充実してて、
驚きました。この価格出すならもっと高級仕様にしてほしかったかなというのが本音なぐらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
物件比較中さん
西側の住戸は、価格が億の部屋を除いて終了したようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
174さん
ディスポーザーを使っている時は水をずっと流していなければならないですから
その為、水道代がかかると思われてるのではないでしょうか。家もいまついている
のですが、ディスポーザーを使っていて水を流している時に食器の洗剤を流したりと
なるべく無駄にならない様にしていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
入居予定さん
世田谷区で探していまして、色んな物件を見ましたが、
最終的に条件で残ったのはここだけでした。
値段は予算より張りましたが、やはり良いものは高いというのが結論でした。
当たり前かもしれませんが。
どうしても、少しでも安くいいところをと思ってしまうのは仕方ないですよね。
初めて家を購入したので右も左もわからずでしたが、段々目が慣れてきて、
安いところはそれなりというのがよくわかりました。
どの間取りもそれぞれ良かったので悩みましたが、眺望と広さで決めました。
今は入居するのがとっても楽しみです!
駐車場などの抽選、はじまりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
>>180さん
駐車場はどの位の人が希望しているのでしょうかね。19台しかないとなると
外で借りる事も考えておいた方がいいかもと思い調べてみたのですが、
一番近い駐車場は29000円でした。駐車場関連でいうと、あとは近くに
リパークがあって8時~21時までが最大1500円、21時~8時までが500円
でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名
あと何部屋残ってますか?億の部屋は無理ですが、70平米位の部屋があればみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
入居予定さん
>181さん
確かに駐車場は、100パーセントではないので、もし外れてしまうと、他を探すしかないんですよね。。
この間、営業の方から聞きましたが、
エントランス前斜めの駐車場が23000円か24000円ぐらいであいていて確保してあるそうですよ!
他にも駐車場探しは手伝ってくれるそうです。
ちなみに私が聞いたときは、そんなに駐車場希望者はいないみたいな感じでしたよ。6,7台とか?
なので今回の抽選は皆さん大丈夫なのでは?なんて思いました。
むしろ、場所ですよねー。これはどこが当たるのかはわかりませんので。
あと、抽選は、二回に分かれていて、部屋のランクによって差別化されています。
まぁ、そりゃ、億の部屋で駐車場は外とかで5000万台の人が平置きの一番良いところというのはあり得ないですからね。
一番高いお部屋は自動的にいいところを必ず確保してあります。
それ以外は部屋のランクに応じてそれなりの確率で駐車場が配分されるみたいです。
よく考えられてるななんて、感心しちゃいました。。
抽選は用事があり見に行けませんが、ちょっとドキドキです。
上段が当たるといいなー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
このマンションは特に設備が良いとかハイグレードでは無いですね。
どなたかも書かれていますが、現在の標準的な設備の普通のマンションです。地下駐車場も100%ではないとの事なのでそういう意味では少し中途半端な感じがします。
ただ、場所は良いので良い場所に普通のマンションが建つのだろうと思います。それが良い悪いということではなく、かえって値段が抑えられて良かったかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
土地勘無しさん
スラブ厚も十分あり二重床二重天井とありますがどうなんでしょうか?
他のジオシリーズでは音が筒抜けなんて書き込みがあり気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
契約済みさん
>186さん
うちも今住んでるマンションが音が筒抜けなので、それがストレスで
新しくマンションを購入検討したのですが、担当の方に何度も音に関して
大丈夫かとしつこく聞きましたが、音は絶対の自信を持ってるので大丈夫と
言われ、購入を決めました。
他の都内のジオシリーズよりかなりランクアップしている高級バージョン
のジオなので造りも全然違うと言ってましたので、他のジオシリーズとは比較にならないんじゃないでしょうか?
やはり土地柄、良いものを作りたいという阪急の考えらしいです。
まぁ、実際、入ってみないとわかりませんけどねー。
かなりドキドキです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
匿名さん
ジオシリーズって確かジオグランデっていう上位バージョンがあったと思うんですが、それよりから劣るということなんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
土地勘無しさん
>186さん
ありがとうございます。
ウチのマンションも音が筒抜けでそれがストレスで住み替え検討中です。
どこも最上階は買えないので構造がとても気になります。
もともと神経質ではないのですが、音には敏感になってしまいました。
騒音は構造もですが、住まい方や家族構成、住む人の心得などがありますよね。
今住んでいる場所は高級住宅地に属しますがモラルのない人もいるので
場所ではなく人だと痛感しています。
物件は選べても隣人は選べないですからねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
契約済みさん
>188さん
そうですね、おっしゃる通り、構造も大事ですが、
住んでる住人によりますよね。こればかりは、入ってみないとなんとも言えませんよねー。
私は参考程度に購入されたかたの年代層や雰囲気などはざっくり聞いておきましたよ。
>187さん
ジオグランデというのがあったんですね。
知りませんでした。担当の方が言ってたのは都内にあるジオの
中では高級な部類という意味だったのかもしれません。
他のジオよりは確かに素材にこだわってましたよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
186さん
騒音に関しては上だけの音ではなく、斜め上の音も聞こえるので、平米数によっては
ご家族が住まれる事もありますよね。音は一度気になると、ずっと気になってしまうものですね。
私も今住んでいるマンションでは、上か斜めの音がかなり聞こえますが、常識範囲内の
時間なのでま、仕方がないと思っています。これが早朝だったり、夜中だったりしたら
話は別ですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
ビギナーさん
現地見てきましたが、かなり出来てきましたね。
秋にモデルルームopenとありましたが、
実際のお部屋が見れるのでしょうか?
以前あったモデルルームを見に行きましたか、フルでオプションが
ついてあり、想像しにくかった。
あとどのくらい残ってるのか気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
物件比較中さん
秋口の成城学園の地域のオススメスポットはありますかね。せっかくならそれも見に行きたいですよ。
何度かは行ったことがある街だけどそのどれも仕事で行ったきり、何か散策や見学をするどころではなかったです。
大蔵運動公園や砧公園は若干遠いけど紅葉のメッカなら必見だろうと期待。
あと大規模ではないですけど駅のコルティのイベントなどあるといいですねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名
ジオシリーズは、乾式壁の問題がありますよね。
なぜ湿式にしないのか、残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
リビングがバルコニーを囲むようなかたちの間取りタイプは、使いづらそうに思えます。
食事スペースとソファのスペースを分ければ、ちょうどいい感じなのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名
20年この界隈で育ってきて、立地的にはとても住みたい場所だけど、
値段がなー。背伸びして買っても、他の入居者のご家族と経済的な格差を感じそうで。
明正小砧中って学区も魅力的だけど、ここに住めるような人は私立ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
そうですねー。ここに入居される方々は確かに経済力のある人達が多いと思いますが、
だから全てが子供を私立に入れたいかはわかりませんよ。
かなり裕福な人でも、子供は中学まで公立で構わないと言ってる人もいますし、どこに住んでようがそれぞれですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
197
匿名さん
成城の一戸建ての子息でも、ふつうに明正小は多いんじゃないですか?
中学からは私立ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
物件比較中さん
>194
E・I・Mあたりがそんなタイプですね、仰るとおり分ける感じでインテリアを配置するんじゃないでしょうか、これはこれでメリハリのある形になっていいかなと思います。リビング側とダイニング側の行き来の幅が狭いと全く別室のようになってしまって良くないと思いますがそうでもないようです。
一般的には日当たりのいいほうをリビングにしたほうが良さそうですね。
ダイニングは明るさだけで、日の無い空間で食事をするのがちょうど良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
189さん
デベ側は、購入されたかたの年代層や雰囲気など聞いて、教えて下さるんですね。
上下左右に住まわれる方もそうですが、こちらから出る騒音もあると思いますので、
初めにある程度わかってると、生活しやすいかなって思うところもありますよね。
個人情報的なことになるかと思って聞かずにいたりしたのですが、聞いてみるものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
契約済みさん
199さん
高い買い物ですからどんどん聞いてみても大丈夫だと思いますよ!
駄目な場合ははっきり駄目と言われますし。
もちろん、個人情報があるので、詳しくは教えてくれないですがざっくりと。
私もさらっと聞いただけですが、落ち着いた雰囲気の方が多いイメージを
もち、安心感が増しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件