購入検討中さん
[更新日時] 2012-12-06 22:48:20
ジオ成城学園前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区砧8丁目9-1他(地番)
交通:
小田急小田原線 「成城学園前」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.27平米~102.86平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:木内建設株式会社東京支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2011-10-07 16:37:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区砧8丁目9-1他(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「成城学園前」駅 徒歩8分 東急田園都市線 「二子玉川」駅 バス27分 「成城学園駅西口」バス停から 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
31戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ成城学園前口コミ掲示板・評判
-
81
世田谷在住さん
けっこうな勾配ありますね。駅から微妙な距離とアップダウン。
砧で7000万円台は強気な価格設定だと思います
-
82
ご近所さん
まあ、成城は基本的に戸建の街。
なので、マンションは微妙な立地のものが多いですよね。
プラウド成城(祖師谷アドレス)、プラウド成城樟景台(バス通り)、ディアナコート(砧アドレス)
パークシティ成城(駅遠)、ガーデンコート(駅遠)、パークハウス成城(駅遠)、ディアクオーレ(高圧線)
シティハウス成城(崖下)などなど・・・・。
良い立地だなあ、と思えるのはパークコート成城とちょっと前に売っていたロイヤルシーズンぐらいですね。
グランドヒルズもちょっと駅から遠いしね。
そういう中で、ここのマンションは成城のマンションの中では「マシ」なほうの立地ではないか。
-
83
サラリーマンさん
>そういう中で、ここのマンションは成城のマンションの中では「マシ」なほうの立地ではないか
砧アドレスでも成城マンションですか?
パークコートにしたところで、地下住戸があるし
どれも、どんぐりの背比べ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
ご近所さん
プラウド成城の中古が久々に売りに出てますが、あまりに高すぎる!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
アドレスは祖師谷でも、分譲時より高く売れるというマンションですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
>81さん
坂の有無は実際に生活するとすぐに慣れますので大して心配はないと思います。
もちろん勾配の程度によりますが。
問題なのは、後々賃貸や中古売買物件として出すときに、借り手、買い手に
敬遠されてしまうことです。
経験したことない人にとっては心理的影響はやはり大きいと言わざるを得ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
>坂の有無は実際に生活するとすぐに慣れますので大して心配はないと思います。
もちろん勾配の程度によりますが。
現地ご覧になってませんね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
マンションまでの勾配はそんなに気になりますでしょうか?もちろん年代によって差異はあると思いますが、個人的には、勾配というほどのものではない気もします(自転車の方には厳しいかもしれませんが)。
サミットも近いですし、成城駅前の商店街よりも買い物に便利な祖師谷の商店街は、フラットで行けます。自転車なら4,5分程度でしょう。アドレスは成城ではなくても、生活の便利さという点では、砧もなかなかだと思います。また、成城の戸建ては高いですから、価格を抑えて成城付近に居住するなら、砧のマンションは魅力的かと思います。特に車をお持ちの方であれば、成城へのアクセスには問題ないですし、ジオ成城周辺の道路は幅広ですから、その意味でも使いやすいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
買い換え検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
経堂と砧はかなり違うから比較対象になりにくいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
匿名さん
いまさら成城学園前なんかにマンション買ってどうするの?
これから衰退してく街だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
まんざら間違いじゃないと思う。
世田谷、杉並、練馬などの郊外型住宅地しかない区は、都心からも遠いし不便なんでわざわざ若い人達は買わないんじゃないかな。
これから老人だらけの街になってくのは間違いないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名
練馬は駅によるんじゃ。練馬駅ならいっぱい電車通ってて、都心主要駅へ直通で行けるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名
どんどん廃れていく土地だということは、行けばすぐわかりますよ。結局都心から遠いといくら頑張っても、じりじり衰退していくってこと。田園調布は都心にも近いから、すごくいい。成城は、所詮田舎。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
いまでこそ人気の高級住宅街、深沢も然り。成城に限りません。
世田谷を田舎呼ばわりする人がいますが、そもそも、昔はどこも田舎だったんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
だから高級住宅街にサラリーマンがマンション買ってどうするの?
不便なだけでしょ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
ご近所さん
ま、世田谷が田舎だどーだこーだ言いたい人は言ってりゃいいんでないの? そもそも衰退するとか考えてる人がこのスレ参照してなお書きこむのも良くわかんない。 ちなみに、この辺若いファミリー増えてきてるよ。
-
101
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件