匿名さん
[更新日時] 2011-12-30 10:50:56
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その19
-
1
匿名さん
-
5
匿名さん
1だが、
どうでもいいことだが私が判定の時に
使ってた記号を何気に使われてる2.3.4は私ではない。
-
6
匿名
はいはい
そんな事より前スレの1009に答えてあげなよ
-
7
匿名さん
-
8
匿名さん
-
9
匿名さん
色々な要素を定量的に数字に置き換えて判断するしかない。
それができるのは本人しかいない。借金が返せるかどうか、
それは人に聞くものではなく、自分で計算して答えを出す
べきもの。
-
13
匿名さん
-
15
匿名さん
例の行員の自作自演が酷すぎて相談者さんが来なくなってしまった。。。
また大量に削除されることになるんだろうけど。
-
22
匿名
-
23
購入検討中さん
物件自体はこれからですが、どのレンジで考えるかを検討するために、
何度か自分ではシミューレーションをしてみています。
ただ、正直なかなかイメージが掴み切れず、リアルな感想を
お聞かせいただきたいなと思いまして、ご相談させていただきます。
■世帯年収
本人 税込1700万円
配偶者 なし
■家族構成
本人 36歳
配偶者 36歳
子供 3歳
子供 1歳
■物件価格
8500万円(戸建想定)
■住宅ローン
・頭金 1500万円
・借入 7000万円
・フラット利用を想定
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
ありうるがあてにしない
■定年・退職金
定年はないが60歳引退想定
退職金 なし(引当あるがあてにせず)
■その他事情
・10年以内に妻は再就職予定(資格あり)もあまりあてにしたくない。
・住宅ローン以外の債務
・奨学金(2名分) 約150万円(無利子・5年後に完済)
-
-
25
購入検討中さん
ご教授お願いします。
■世帯年収
本人 税込630万円(公務員)
配偶者 税込400万円(会社員)
■家族構成 ※要年齢
本人 31歳
配偶者 31歳
子供1 4歳
■物件価格
5200万円
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4200万円
・変動 35年・0.875%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
通常でいけば50歳で900くらいかもです
■その他事情
・二人目子供欲しい
・自分的にはキツい感じがします。
-
26
契約済みさん
みんな余裕な人ばかりだね。
全然無謀じゃないし
むしろ自慢はいってる?と思った。
-
27
匿名さん
どれも嫌味しか思えません。
その年収なのにお金の感覚が無いのはどうかと思います。
-
33
匿名
もっと無謀かどうか微妙な例じゃないと意味ないよ。
てか、年収1000万円超えてる人って自分で計算できないの?
-
35
契約済みさん
みんな余裕こいてんじゃねーよ!
本当に無謀なローンとはどういうものか
ここでハッキリさせてやる!
俺 年収320万(一応日本を代表する上場企業の子会社w)
妻 年収100万
子供なし(低所得のため作る気力なし)
物件価格2600万(建物+土地)
頭金50万
借入額2550万
35年変動金利
退職金 たぶん300万くらい
昇給見込み 全くなし
ボーナス払い なし(ボーナスは貯蓄に充てる)
親も超絶ビンボーなんで援助なんてムリ!
しかも年金払ってなかったからもらえない。
でも本人プライド高いので生活保護の申請せず
こっちに金をせがんでくる。
それでも俺は新築戸建て買った。
親の面倒なんて見るかよボケ
-
36
購入検討中さん
あまりに気に入った物件のため、
テンション上がって2ヶ月後に買ってしまいそうです。
厳しい場合は止めてください。
■世帯年収
本人 税込500万円(手取り月27万円、ボーナス年70万円)
配偶者 税込100万円 (50才くらいまで続ける予定)
■家族構成
本人 38歳
配偶者 32歳
子供ナシ すぐにでも欲しく、できればふたり
■物件価格
3800万円
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円 (管理費、修繕積立金込みで11万円/月)
・固定 35年・2.65%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
130万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
退職金 ナシ
■その他事情
・車ナシ
同じような収入の友達(子供2才、0才)が月10万円(管理費、修繕積立金込)の住宅費で
毎月ギリギリで貯金ができないと言っていました。
やっぱり11万の住宅費は辛いでしょうか?
-
37
匿名さん
36
今は良いが子供の成長で負担も増えるので大変かも?
頭金1000万は良いけど借入が2800万で退職金等が無いともう少し借入は先を見越して要検討だと思われます。
年齢から言うともう少しでリミットですね。
頑張って下さい。
-
38
匿名さん
子供がいたりこれから欲しい人は、教育費として余裕をみて一人1000万円を準備すべき。
子供に能力あるのに「住宅ローンで金がないから」と割り切れるひとは別。
教育費は必要な時に待ったなしでまとまった金が必要で、住宅ローンより優先せざるを得ない。
進学時や毎年の学費納付時には、キャッシュフローが大幅マイナスになることを
覚悟して資金計画すべき。
-
39
匿名さん
>36
こどもが一人か二人か定まらない間は、適切な広さが定まらないはずだけど。
すこし冷静になった方がいいよ。
-
40
匿名さん
最近ここのスレッドに沿った書き込み無いですよね。
無謀より余裕だけどどう?って書き込み多いです。
ここ要らないでしょう。
-
41
匿名さん
よろしくお願いします。
■世帯年収
本人 税込600万円(手取り月28万円、ボーナス年140万円)
配偶者 0 円(パートはしているが返済に含まず。)
■家族構成
本人 33歳
配偶者 31歳
子供ナシ (35歳までに1人希望)
■物件価格
3400万円 (戸建です。引っ越し費用以外すべて含む。)
■住宅ローン
・頭金 0円(諸経費別途150万円用意有)
・借入 3400万円
・変動 35年・1.47%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
150万円
■昇給見込み
年5万円(昇進なしの場合)
■退職金
退職金 1500万円
■その他事情
・車あり(今年でローン終わる)
・親の年金が出始めたため、仕送り5万円を送らなくてよくなったので家の購入を考えています。
貯金が少なく、将来子供もほしいのですが、厳しいでしょうか?
-
42
匿名さん
よろしくお願いします。
■世帯年収
本人 税込680万円(手取り月32万円、ボーナス年130万円)
配偶者 0 円(パートはしているが返済に含まず。)
■家族構成
本人 33歳
配偶者28歳
子供ナシ 37歳までに2人希望
■物件価格
4980万円
■住宅ローン
・頭金 500万円(諸経費別途300万円用意有)
・借入 4480万円
・変動 2980万円 35年・0.875%
・固定 1500万円 35年・2.350%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
150万円
■昇給見込み
40で1000万
50で1700万
■退職金
退職金 2000万円
いかがでしょうか?
-
43
匿名さん
-
44
申込予定さん
質問ですが、書き込みの多くに金利1.5%とか2.4%とかの数字が多いのですが、今マンションを変動で購入すれば店頭金利-優遇1.6%で1%を切ります。
4-5年前では2.4%が普通で今は0.875%が普通なのでしょうか?
因みに私は0.875の変動で借りて、5年に一度の見直しで金利を確認しつ、上がったとしても保証で125%迄なので10年間は住宅ローン控除を利用し、10年後に一括返済しようと考えています。そうすると金利がマイナスになるんです!
これ普通ですよね。
因みに物件4250で借入れ1800。
-
45
匿名さん
田舎の信金で事情あって借りてるか、昔買った人が相談してるんだと思うよ。
-
-
46
匿名さん
44さんが普通だと思います。
うちもFPから、「10年間は繰り上げしないで、10年後に一括すべき」と言われてます。
チキンなので、途中で少し繰上げちゃうかもしれないけど・・・
「ローンは35年で組むのが一般的だけど、実際には15年や20年で返すもの。
本気で35年で返そうとローン組む人は銀行のカモ」とも言われました。
-
47
匿名
夫 年収400万
妻 専業主婦
春から半日パートに出るかも?
子 長男5才、次男10ヶ月
今考えているのは借入れ2600万、ちなみに今の家賃は68000円です。
無謀でしょうか?
-
48
匿名さん
-
49
匿名
>>44
5年に一度の見直し、上限125%というのは、返済額のことですよね?
金利上昇の上限ってあるんですか?
-
50
匿名さん
43さん
42です。
ラインの上司がそれ以上貰ってるので少なく見積もって
それぐらいかなあと。
以上です。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)