- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ガスマスターXXX
[更新日時] 2011-11-01 23:43:34
クッキングヒーター、ガスコンロ
さて、どちらを選びますか?
【一部テキストを削除しました。2011.10.12 管理担当】
[スレ作成日時]2011-10-07 00:33:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2
-
881
匿名さん
非常におかしなことを平気で書いてますね。
IHが世に出る以前、老人はいましたし、今でもIHがそれほど広まっていないですが老人はいます。
かれらはガスコンロを普通に使っていますよ。
誰でもですが、若い頃から使い慣れたものが一番安心で誤使用の心配がないのに、老人になってから新しい物を使えと押し付けられても使えない老人も多いと思いますよ。
老人になってから固定電話より便利だからと携帯電話を使えと渡されても、使えない老人も多いです。
ましてや、これまでガスの炎の大きさを見て料理を作ったり、炎の大きさやダイヤルの角度などの感覚で料理を覚えてきた老人に、煮物では4にして炒め物は6か7だと教えても、使えない老人もいるのですよ。
どうして老人のことを考えずに一方的に押し付けようとするのか理解できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
>誰でもですが、若い頃から使い慣れたものが一番安心で誤使用の心配がないのに、老人になってから新しい物を使えと押し付けられても使えない老人も多いと思いますよ。
おいおい。
わかり易い例なら、 階段→エレベータ、エスカレータ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名さん
新しい文明や文化になじめず古い文化や生活をつらぬく人は老人に限らず若い世代でも
いるだろうし、それを卑下するつもりも否定するつもりもない。
ただ、なじめない人がいるからといって新しい文化が広まることを抑制・禁止するのは
意味が通らないし、できるわけもない。
ガスコンロこそが調理器具としてあるべき設備だと声高に叫び続ける人が一人いるが、
ガスコンロだって20年前から比べると電子化・デジタル化で使い勝手も変わっているし
今や多くの家庭で電子レンジが普及し、すでに調理の方法も様変わりしている。
今時点ではIHにもガスにも決定的な優劣はないようだし、使い勝手の情報交換ができれば
有意義だと思うが、粘着あらしさんには困ったものだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
便利で安全なものへシフトするのは、自然な流れ。
ガス炊飯器→電気炊飯器も1例。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名
不燃性の服を着せて子供にもガスコンロを使わせるなんて虐待じゃないのか。
火の扱いを覚えさせるとか言っても、ボタンやレバー操作でできる火の扱いなんてこじ付け以外の何者でもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
IHも何年かしたら「今や当たり前の設備」って言われるんだろうな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
IHが数世代進化して、さらに世論が電気の浪費を容認するだけの電力事情の好転があれば、
IHは生き残れるかもしれない。勿論、電磁波の問題も解決するのが前提。
電磁波については、問題あった妊婦がいるのかって馬鹿な問いかけがあったが、
事故が表面化するまでは安全ってことかな?
何かないと動く必要が無いと言う事なんだろうか。
安全と思ってました。想定外です。これって東電の言い分その物じゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
ガスコンロは最新のSIセンサーコンロになるまではいろいろありましたね。マッチで火をつけていたり、内燃式があったけど今はもう無くなったり。
でも、初期のものが調理器具として不適だったかというとそんなことはない。最新のものよりは多少使いづらかったり、効率悪かったり、危険要素が多かったりはあるけど、十分にその役割を果たしてきた。
だから、ガスコンロはここまで多くの方に使われるようになった。
IHもまだまだ改善できる要素はあるし、いくつか苦手なものはあるけど、調理器具として不適ではなく十分にその役割を果たしている。しかも年々改良されている。
だから、毎年多くの方がIHを採用している。
IHに限らずガスコンロやその他ほとんどすべての器具にはメリットもデメリットもある。
デメリットだけに着目して、その器具を使うことを反対することになると、デメリットの無い器具など存在しないのだからすべての器具の使用を反対しなければならない。
たまたま、震災の影響で電力不足なので、電気を使う器具の採用には躊躇するところもあるが、モデルケースではIHの年間消費電力量は、最新の6畳用のエアコンの年間消費電力量よりも少ないのが現実である。代わりがあるからなどと言い出したら、その他の器具もほとんど代用品があるので、どれを使うのが適切などということは一概には決められないのも現実である。
それぞれの方の置かれている状況や使い勝手で、ガスコンロにするか、IHにすれば決めても何の問題も無い程度の差でしかない。それを執拗にくどくどと他人どちらかをに強いるような書き込みはもううんざりである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
技術の進歩により便利になった例として
かまどからガスコンロ
階段からエレベーター
これは正しい。
しかし、ガスコンロよりIHが便利だと言うのはおかしくないか。
便利な例としてあげられてるのとは全然違う。
調理の利便性でいえばガスコンロの方が上。IHはどっちかというと退化してる。
IHのメリットは掃除が楽なことと火を使わないから安全性が高いこと。
だから老人には向いてるだろうけど、調理という面についてはデメリットも大きい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
893
匿名さん
ガスコンロよりIHが便利なのは、おおくの人の感じること。
逆行するのも個人の自由だが、社会の流れは変えられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名
>892
おかしいと思っているのは、君だけだよ。
かまどからガスコンロさらにIHに成っていくんだよ。
炊飯器を見てみろよ。かまからガス炊飯器、今はIH炊飯ジャーの天下だろ。クッキングヒーターも同じ道を歩む定めなんだよ。
価格.comとか見てごらんIHクッキングヒーターも5万円程度で買える様に成ってきた。価格がこなれて来ると普及にも拍車が掛かるから更に伸びる。まあ、見ててごらん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
IHが数世代進化して、さらに世論が電気の浪費を容認するだけの電力事情の好転があれば、
IHは生き残れるかもしれない。勿論、電磁波の問題も解決するのが前提。
電磁波については、問題あった妊婦がいるのかって馬鹿な問いかけがあったが、
事故が表面化するまでは安全ってことかな?
何かないと動く必要が無いと言う事なんだろうか。
安全と思ってました。想定外です。これって東電の言い分その物じゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名
>899
それするとコストメリットが無くなる。
ガスに拘る趣味人向けだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)