マンションなんでも質問「IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ガスマスターXXX [更新日時] 2011-11-01 23:43:34
【一般スレ】IHクッキングヒーターとガスコンロの比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

クッキングヒーター、ガスコンロ

さて、どちらを選びますか?


【一部テキストを削除しました。2011.10.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-07 00:33:12

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2

  1. 522 匿名さん

    ハルマンじゃなくてハーマンね。
    ヘルメスじゃなくてエルメスと言うのと同じだね。

    上位機種には、大きく5段階調節があり、微調整として37段階調節がついていますね。

    ところで、昨年、長谷工のオール電化マンションが近くに出来たので冷やかしに見に行ったら、IHのデモンストレーションをしていたら、てんぷら鍋の下に新聞紙を敷き、周囲にあは新聞紙を土手のよに盛り上げててんぷらをあげていました。
    フライパンで野菜炒めを作るときも、周囲に新聞紙を敷き詰めて料理していたよ。

    それを見ていた私と他の数名の人が、燃えないのかと質問したら、「炎が出ないので燃えることは有り得ないのです。 IHを使ってるみなさんは、こうして使っています、」と説明していました。

  2. 523 匿名

    うちもそれやってますよ。新聞紙。

    火が出る原因を理解していれば問題無いでしょう。
    炎が無いから火が出ない訳ではないから。

  3. 524 匿名さん



    それ、ほんとに見たの?

    うち、IHだけど、揚げ物するときにはねないよう新聞紙かぶせたりするくらいで、そうしたらまわりには被害ないよ。

    IH、お手入れ楽だし便利だよ。

  4. 525 匿名さん

    まあ、新聞紙を敷くのは実際やらない方がいいとは思いますよ。
    万が一、油の温度が異常に上がってしまった場合に発火点を超えないとも限りませんから。
    その時には真っ先に燃焼体になってしまいます。

  5. 526 匿名さん

    うちは、新聞紙じゃなくて、要らなくなった雑誌を使っているな。もちろん、揚げ物をする間は離れることや眼を話すことはしない。
    結果として、台所の油汚れは、ガスコンロだった前の住宅より格段に少ない。

    ガスコンロは、熱の半分以上が鍋を加熱するのではなく回りの空気を無駄に暖めて上昇気流を発生させるから油汚れ等が少ないなどということをのたまう方が居るが、性能の良い換気扇を使っていないのか?換気扇の効果は絶大なんだがな。

  6. 527 匿名さん

    >517
    すごいお洒落!
    IHのメリット:スタイリッシュにも引けをとりませんね!

  7. 528 匿名さん

    IHでも新聞紙をひいたらだめですよ
    火はなくても油の温度が上がれば自然発火します
    過信は禁物
    メーカーだってそんな使い方保障してないし、掲示板見て真似した人が火事を出すかもしれない

  8. 529 匿名さん

    >>522
    教えてくれてありがとう。
    じゃあ、ガスも中途半端なモデルは火力が5段階程度にしか調節できないものが
    あるってことで。

  9. 530 匿名さん

    油が、自然発火って一体何度で揚げてるんだ?

    そもそも、うちは手動だから勝手に温度上がらない。

  10. 531 匿名さん

    知ったかぶりの人が多いのに驚きました。
    例えば、パナソニックに問い合わせのフリーダイヤルがあるから、電話して聞いてみたらどうでしょう。
    新聞紙や雑誌などを敷いたり周囲に置いたり蓋をしたりしないように注意勧告していますよ。

  11. 532 匿名さん

    IHは温度設定できるから目ははなさないけど勝手に温度上がったりしないので安心だよ。
    前のマンションガスでしたが、今はIH以外の所には住みたくないほど気にいってる。
     

  12. 533 匿名さん

    いや、意図しない加熱があるのが危険といわれているわけで、見てればいいというものではない。
    ただ、正しい使い方(油量とか)をしていればまず大丈夫。
    万一、火がついても油自体に火がつく訳ではないので、落ち着いていれば消火は比較的容易。

    ガスコンロで危険といわれているのは、大量の油自体に火がつくこと。
    消火のコツを知らないとさらに被害を拡大する可能性があること。
    この辺りの要因が大きい。

  13. 534 匿名さん

    IHで天ぷら油の発火事故が、どうして起きたのか調べてみればいいんだよ。

    手動で設定したメモリ位置で発火するかどうか、考えるための判断材料に成るから。

    それから、能書きを書いてくれ。

  14. 535 匿名さん

    IH→ガス

    ガス→IH

    どちらが工事料金的にかかる?
    これからはIH→ガスへリスク回避が増えそうだし

  15. 536 匿名さん

    >>535
    当然、分譲マンションの話だとして、ガス併用の物件の前提で良いのでしょうか?




    このスレには
    >これからはIH→ガスへリスク回避が増えそうだし
    の「リスク」が理解してあげられる人がいないと思うので、リフォーム板で聞いてください。

  16. 537 匿名さん

    既存物件でもオール電化という単一ラインから、複数ラインへリスク回避は増えそうだよね。

  17. 538 匿名さん

    ガスに替えたら具体的に何のリスクが回避できるの?

  18. 539 匿名さん

    >534
    >534さんはどう考えてるの?
    >IHで天ぷら油の発火事故が、どうして起きたのか調べてみればいいんだよ。

  19. 540 匿名さん

    通常は温度センサーが働くので大丈夫ですが、何らかの理由で温度センサーがうまく働かなかった場合に、油が高温になると、火がなくても自然発火します。その際、周りに新聞紙などあると引火してしまい、油の消火だけでは済まなくなるので、大変危険です。IHだから炎が発生しないと考えるなら間違いです。過信は禁物ということです。

  20. 541 匿名さん

    油は炎が無くても温度が上がると自然発火するんですよ。
    これは「周知の事実」と考えても異論は無いでしょう。
    次にIHに新聞紙などを引いて使用すると、温度調節機能などの安全装置が正しく働かない。
    これも「周知の事実」ですよね。
    また新聞紙は油汚れを吸着させる意味で引いている。
    不細工ですけど、これも異論は有りませんね。
    結果、新聞紙を引く事により温度調節機能がうまく働かず、過熱し自然発火。
    油を吸着させた新聞紙が炎上。
    これも「周知の事実」って思ってたけどな~。
    わずか3~40センチの鍋の火災ですが舐めてはいけない。炎は天井を舐める位まで上がります。
    まあ、新聞紙なんかを引いてなんて信じて真似なんかしない方が無難でしょう。

  21. 542 匿名さん

    IHが調理器具として不適当であるのは>>415で明らかになっちゃたね。
    電力会社のHPからだからね。
    しかし、いくらなんでも新聞紙なんか普通ひかないでしょ。釣りなんですか。
    IHでは無駄な事ですよ。油膜はLDK中に広まりますからね。

  22. 543 匿名さん

    小学校で、虫眼鏡を使って紙を燃やしませんでしたか?
    みなさんがおっしゃるように、温度が上がれば、発火点を越えれば炎なんてなくても物は燃えるのです。

  23. 544 匿名

    >539

    温度が、勝手に上がらない様にすればいいだけなんだけど。指定の鍋使わないで油の量を指定より少なくして自動でてんぷらをしようとすると急激に温度が上がってしまってセンサの動作が追いつかずに上がりすぎて発火する場合があるわけ。

    だから、最初から手動で揚げればいいの。

    てんぷらやフライなんて手動で何も問題無くできる。手動なら勝手に温度が上がって発火したりなんてしないからね。


    指定の鍋と油糧を守れば自動で問題無いと思うが。新聞一枚で誤作動するセンサとも思えん。ただ、メーカーは、OKとは言わんだろうがね。自己責任ということで。

  24. 545 匿名

    >541

    自分の経験を語ってくれ。

  25. 546 匿名さん

    この場で、自己責任だからと火災を誘発するような発言をしてはいけないでしょう。
    また、そのような発言を放置していては、この掲示板の管理不行き届きになるのではないでしょうか?
    IHを使っているほとんどの人は、そのような理屈も知らず、構造なども熟知していないので、自己責任だが新聞紙を敷いても蓋にしても大丈夫と書いているのを読んで真似すれば、不運にも火災となり取り返しのつかないことになるかも知れないからね。
    命でも落としたら誰が責任を取るのでしょう。
    そんなことすら考えず、無責任に新聞紙を敷いても蓋にしても大丈夫なんて書く人の自分勝手さと無神経さにあきれてしまいます。
    責任ある発言をして下さい。

  26. 547 匿名さん

    温度が上がると自然発火するのはガスコンロも同じですね。
    論点はそこじゃないでしょう。

  27. 548 匿名

    546 は、スルーでよろしく。

  28. 549 住まいに詳しい人

    546は、実体験も無い割には偉そうな能書きを書くのう。

    経験を語っているわけだから、つまらない能書きいいから黙って読まんかい。ガスでは、どう頑張っても出来ない芸当だからのう。ホッホッホッ、いつも炎が出ると言うのも不便じゃのう。

    いつも無責任な嘘を書いている戯けがよう言うわい。

  29. 550 匿名さん

    何を言ってるんですか?
    IHクッキングヒーターでは炎を使わないので、てんぷらを揚げる時に周囲を汚さないように新聞紙を敷いて新聞紙で蓋をすると書いたからです。
    ガスコンロでならそんな馬鹿げたごとはするわけありません。
    何がスルーですか?
    あなたが無責任に適当なことを書いたせいで、知らずにそれを真に受けて、実際に試してみて火災を起こしたとなっても、あなたは自己責任だから関係ないと言うのですか?
    無責任なことしか書かないのなら、書くべきではありません。

  30. 551 匿名

    >550

    >ガスコンロでならそんな馬鹿げたごとはするわけありません。

    君は、「(可能だけど)しない」と「(不可能で)出来ない」の区別も付けられないのかい。ガス利用者は、そんなに程度が低いの?

    それなら、言っている意味は分る。ガス使いの悪い子ちゃんは、燃えるから真似しちゃ駄目だよ。


    試して駄目だと思えばやめればよいだけです。
    ガスコンロみたいに試したと単に発火したりしませんから。ガス使いの悪い子ちゃんはまねしないでね(苦笑)

    新聞紙の発火点は、300度弱だよん。

  31. 552 匿名さん

    >>551
    548がスルーってかいてるじゃん

    おとなげない、ダメなやつを掘り下げてどうする

  32. 553 匿名

    >552

    スマン。気を付ける。
    余りにも叔母鹿な書き込みだったのでつい突っ込んでしまった。

  33. 554 匿名

    新情報

    新聞紙の鍋の底が当る部分を面倒でもくり貫くと言う方法もある。確かに問題は、無くなるね。後々のことを考えたら面倒と言うほどでも無い気もするし。

  34. 555 匿名

    総合効率は、使い勝手に何も影響が無いので削った。

    最新版

    IHのメリット
    ・掃除が楽 (五徳の掃除が無い分楽、てんぷらも新聞紙の鍋底部分をくり貫いて下に敷いて跳ねをガードしたりできる。焦げができてもアルミ箔+クレンザーや専用消しゴムで擦るだけ。 )
    ・突起物が無いのでキッチンが広く使える
    ・鍋の取っ手が熱くならない (炎に炙られない)
    ・火を使わないから火災の心配が少ない
    ・炎による周辺の加熱がないので、夏でも料理が快適。
    ・直接調理器具が発熱するので熱効率が高い。
    ・メインヒーターは左右どちらでも最大火力を使える。(左右同時は不可、モデルにより左右の出力が違う場合あり)
    ・災害時復旧が早い。早ければ数日で使用可能。
    ・ガスが無いので二次災害の可能性が低くなる

    IHのデメリット
    ・IH対応の調理器具が必要
    ・鍋の底に水分が付いているとバチバチ音がする
    ・フライパンを縦に振れない(実際には鍋を振っても構わない。)
    ・ビルトインの場合200Vの契約と30Aコンセントの設置が必要。


    :ガスコンロのメリット
    ・IH対応の調理器具が不要
    ・フライパンを振って混ぜやすい
    ・鍋肌を加熱できるため本格的な料理により向いている
    ・電力消費ピーク時に影響を与えない
    ・100V契約でも生活できる。


    :ガスコンロのデメリット
    ・てんぷらの時、新聞紙を敷くことができない
    ・器具が進化した今も、火事の原因として上位である
    ・五徳の掃除が面倒 (汚れが1500度の炎で炙られ炭化している)
    ・五徳とバーナーの出っ張りが邪魔でキッチンを広く使いにくい。
    ・鍋の取っ手が木だったりすると焦げる場合がある。
    ・熱効率が低く、調理中周囲が暑くなる。夏は最悪。
    ・鍋の底に水分が付いていると熱効率が著しく落ちる。
    ・災害時復旧まで非常に時間がかかる。1ヶ月以上の場合もあり。
    ・電気とガスの組み合わせなのでオール電化より二次災害の可能性が高い。


    焼く煮る蒸すと言う機能は一般家庭なら互角にこなせる。
    味は腕次第。

    最後は、生活スタイルに合わせて好きな方を選択するだけ。

  35. 556 匿名さん

    この551~555の一連の流れは何?
    2,3人のおバカ同士が会話しておバカ度増幅しておバカな結論出しちゃった!?

  36. 557 匿名

    新聞紙に穴なんて簡単に開くし方法としては理にかなっていて有りと思う。

  37. 558 匿名さん

    てんぷらなんて家で食わないしな。
    前に出てた、ガスなら焼き鳥が出来る!とかの逆の流れだね。

  38. 559 匿名さん

    理にかなう以前の問題なんだけど、それに本気で気付いてないところがすごいと思うよ。

  39. 560 匿名さん

    >>555
    総合効率は公平を期すためにも残しておいたらどうでしょう?
    このスレは別に、使い勝手だけを話し合うスレではないと思うのですが。
    使い勝手よりも地球に優しい方を選ぶ!といってガスコンロを選ぶ人もいるかもしれませんし、
    それはそれで否定されることではないと思います。
    (個人的には、使い勝手で選ぶのが良いと思っていますが、世の中には色々な考え方の人がいますので)

  40. 561 匿名さん

    >>555
    >>503でだいたいまとまってたよ。改悪しちゃだめだよ。

  41. 562 匿名さん

    IHは専用の換気扇がないと換気がちゃんと出来ません。対流が怒らないので匂いや煙が上昇しないのです。
    なので後付けIHの場合、換気扇まで取り替えることが出来なければ、料理の匂いは排気されず部屋が臭くなったり床が汚れたりします。

    …という話しは既出?

    IHのデメリットに入れておいた方がいいと思います。

    ちなみに私はどっちでも良い派です。
    IHもガスも経験済みですが、一長一短。
    料理は腕次第。どちらもちゃんと美味しく作れます。

    感覚としては、IHの時は掃除や取り扱いがラクだし、安全でいいな、と。
    でも料理を作る楽しさはガスの方が上かな。なんだかんだ言っても昭和育ちなのでガスの方が馴染みがあるので。
    なんとなく、ですけどね。

  42. 563 匿名さん

    >IHは専用の換気扇がないと換気がちゃんと出来ません。
    こんな話、聞いたこともないんだが・・・
    どこで見聞きしたのでしょう?
    ま、常識的に考えればすぐわかることですが・・・・・

  43. 564 匿名

    最近、リフォームで換気扇も変えました。
    いろんなメーカーのショールーム、カタログをチェックしましたが、IH専用とかIH対応なんて機種は目に入りませんでした。
    具体的にどんな機種か教えてください。

    ちなみにリフォーム以前もIH。
    実体験として、対流がないからリビングまで汚れるなんてことは感じません。

  44. 565 匿名さん

    555さん、あなたの書いた、IHでてんぷらを揚げるとき、周囲に新聞紙を置くということは、メーカーでは禁止していますよ。
    嘘だと思うなら、直接メーカーに問い合わせてみて下さい。

  45. 566 匿名さん

    >563さん

    すみません。正確には「換気扇」ではなく「レンジフード」です。

    IHの場合、鍋の中での対流が起こらず(少なく、かも)、上昇気流が発生しないため、コンロ上部の換気扇では臭いや煙を吸い上げられないそうです。
    そこでIHを入れる際は、レンジフード自体が風を出すタイプに変えた方がいいのだそうです。
    オール電化のマンションのモデルルームを見に行ったとき、営業さんが「うちのは専用レンジフードですから大丈夫。後付けすると換気の問題があるので最初からIHのマンションの方がいいですよ」と、おっしゃてました。
    営業トークですね。

    私が前に住んでいたマンションのIHはコンロ部分に換気口が付いていたのでまだ良かったのですが…
    それが標準仕様なのかは分かりません。

    また、レンジフードのメーカーなども確認しておりません。
    ただ、嘘ではないと思います。

  46. 567 匿名

    レンジフード自体が風を出す?
    ますます混乱…。

  47. 568 匿名さん

    566の言う換気扇は同時給排気のタイプは、
     IHだから
    ではなくて
     24時間換気
    などに勧められるものですよ。
    これも理屈を考えればわかることです。

    >ただ、嘘ではないと思います。
    たくさんの嘘(でたらめ)が含まれますね。

  48. 569 匿名さん

    新手の嘘つき登場だな。

  49. 570 匿名さん

    「専用」と言ってしまったのは私の言い方が間違ってました。すみません。
    確かに私が言っているレンジフードは「IH用」ではなく、「IH」や「24時間換気」に「おすすめ」のものです。

    ただ、「IHクッキングヒーター使用時の上昇気流不足」は事実じゃないですか?
    だから、そういう高性能のレンジフードを使用しないと、普通のレンジフードでは換気が足りない、ということだと私は理解しましたが…

    それとも「IHクッキングヒーター使用時の上昇気流不足」なんてそもそも無い、ということなのでしょうか。

    もしそうなら、私の話したマンションの営業さんは嘘しか言わなかったことになります…

  50. 571 匿名

    じゃあ、ガスにしか対応してないレンジフードがあって、そいつは非力なんだね。
    上昇気流については真実は知らんが、ガスでもレンジフードは強力がいいな。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸