マンションなんでも質問「IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ガスマスターXXX [更新日時] 2011-11-01 23:43:34
【一般スレ】IHクッキングヒーターとガスコンロの比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

クッキングヒーター、ガスコンロ

さて、どちらを選びますか?


【一部テキストを削除しました。2011.10.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-07 00:33:12

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2

  1. 181 匿名さん

    確かにそうだね。
    料理もしないし味もわからないやつにはIHで十分だね。
    IHにしたって、どうせほとんど使わないんだからね。

  2. 182 匿名さん

    なんで、IHごときでそこまで劣等感持つのかねぇ。不思議です。

  3. 183 匿名

    >169

    三口が最大火力を強調するけど、三口合わせて最大で何カロリーなんだ?

    >87

    にある解説の通りなんだろ。
    ピピっとコンロ
    http://home.tokyo-gas.co.jp/living/kitchen/conro/lineup/griller.html

    どこが、IHより貧弱じゃん。しかも、最上位機種がだ。

  4. 184 匿名

    味って腕の差ってのが定説だろう。

    下手は、何を使っても下手。
    脳内料理なら能書きだけは三つ星シェフ級。

  5. 185 匿名

    >178

    やはり、脳内料理家なんですね。

  6. 186 匿名さん

    まあ主婦は料理家じゃないから正しいな。

  7. 187 匿名さん

    下手は何を使っても下手と言うが、根本的に使えないIHは問題外での話しだよ。

  8. 188 匿名さん

    IHは、当然オール電化の一環だろうけど、今どれだけオール電化が悪者になってることか。
    調理器具としてメインにおいて利点は掃除だけ。しかも焼けつきが避けられないし作ったら見苦しい。
    IHを評価しようにも勝手に火力を調整するなどIHは料理する物なのか疑問だ。
    テーブル上でも専用の土鍋に使える位。其の程度の物だ。何しろ鍋を選ばないと使えない。
    何十万も出して調理器具のメインに置く代物じゃない。
    ラジエントヒーターだけの方が使えるかもしれないな。

  9. 190 匿名

    IHは贅沢品のひとつです。
    グチグチ言う前に使ってみれば。

  10. 191 匿名さん

    結局「ヒーター」でしょ?ちょっと持ち上げると熱くないんでしょ?

  11. 192 匿名

    全ては慣れ。
    ガスが先駆者だったからIHはたたかれる運命なんだよ。
    慣れればIHだって使える。
    強制的にデジタルにしたTVを見習って、偏屈ほざいてガスを強制的になくしっちゃったら?
    ってか電気をなくした方がいいか?
    ま、それぞれに得意不得意があるからこのテーマは永遠だな。

  12. 194 匿名

    >191
    ガスコンロもIHコンロも共にヒーターですが?

  13. 196 匿名さん

    >>192
    まあ、いまだにブラウン管使ってて「使い続ける!」って言ってる人いるからな。
    ブラウン管の方がきれいなのは事実だと思うけど、一般人には実際どーでもいいレベル。
    それよりも省スペースという大きなメリットがある。

    IHもガスコンロにと比較してできないことがあるけど、一般人には大差なし。

  14. 197 匿名さん

    欠点を言えば
    火力が勝手に調整される。
    総量が決まってるからね。
    炙り行為が出来ない。
    そのためにラジエントが中央メインになってる。
    電磁波に注意が必要。
    IH用の防止用エプロンを買いましたか。
    30センチ離れたら基準値内らしいけど料理するなら不便だね。
    ちなみに、フライパンで料理する時は注意が必要。
    ムラが出来やすいし、フライパン自体変形しやすいから使えなくなる可能性がある。
    味が変わるのは気のせいじゃ無いかもね。

  15. 198 匿名さん

    いいこと思いついた
    炭火焼肉とホットプレートの焼肉が大差ないと思うならIHで十分
    そんなの違うにきまってるじゃんって思うならガスコンロにしといた方が無難
    この基準で選べばいいんじゃない?

  16. 199 匿名さん

    慣れればIHも使えるって言ってる人がいますが、使えるのは湯を早く沸かすかフライパンを動かさずに熱したり鍋で茹でるくらいしか出来ない。
    それだけで出来る料理なら子供でも出来るインスタントみたいな料理だけです。
    IHで慣れるより、電子レンジでなら温めることも出来るし作れる料理のも沢山あります。
    本当にIHで出来る料理は限られていますし難しいです。

  17. 200 匿名

    ほんの一瞬だけ、いいこと言うなと思ったけど、いやいやいや、比べる基準が違うだろ。
    ガスコンロで直に肉を炙るんだったら別だが。

  18. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸