マンションなんでも質問「IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ガスマスターXXX [更新日時] 2011-11-01 23:43:34
【一般スレ】IHクッキングヒーターとガスコンロの比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

クッキングヒーター、ガスコンロ

さて、どちらを選びますか?


【一部テキストを削除しました。2011.10.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-07 00:33:12

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2

  1. 775 匿名さん

    >>774
    何ミリガウスの電磁波が出ているかは機種や出力設定によって
    異なるけど、今の家電類の中で最も大きな値であることは確か。
    更にIHのもっともタチが悪い点が、人間と出力源との距離。
    調理中は数十センチと近距離となるが、
    電磁波の強さは距離の2乗に反比例するため、あまり減衰せずに
    人体に届いてしまう。

  2. 776 匿名さん

    >>775
    正確な情報を書き込むようにしようね。
    財団法人 家電製品協会の測定結果
    http://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g80630b15j.pdf
    によると、電気マッサージ機やシェーバーの方が大きい。
    IH調理器はノートパソコンや電気掃除機と変わらない。

  3. 777 匿名さん

    問題ないなら、ヨーロッパやアメリカでIHが大きく規制されることはない。
    日本でも、ペースメーカーの入っている人は利用を規制されています。

    日本の電力会社は、何でも問題ないと、言います。
    高圧線の付近の家でも。
    ヨーロッパ諸国では、危険だから何キロ以内は建ててはいけない等の様々な
    規制が存在するのにね。

    海外に10年程住んでみて感じたのが、日本は中国並みのマスコミ規制と
    賄賂の役人天国ですね。

    悪い意味での国民の人の良さにつけこんだやり方です。

  4. 779 匿名

    >777

    大当たりだから海外に移住した方がいいんじゃないか。

    パソコンや携帯を使う時も鉛の防護服を来た方がいいぞ。家にある電化製品は全て捨てて山の中でひっそりと暮らす事を勧める。都市ガスは無理だからプロパンだな。

    >調理中は数十センチと近距離となるが、 電磁波の強さは距離の2乗に反比例するため、あまり減衰せずに 人体に届いてしまう。

    届くって言うのは間違いじゃないが、あんまりかどうかは計算した方がいいぞ。小数点の下にゼロが百個ぐらい付いてもあまりの言い張るだろうから関係ないか。

  5. 780 匿名

    詳しい真実はわかりません。電磁波は危険の可能性があるから使わない。60歳までは使用しない方が安心だよ。

  6. 781 匿名さん

    >777
    >問題ないなら、ヨーロッパやアメリカでIHが大きく規制されることはない。
    欧州で規制されているというソースは?

  7. 782 匿名さん

    >>778
    どうして>>673を無視し続けるのですか?
    まだ一度もお答えいただいてませんよ?

  8. 783 匿名さん

    >>780
    そんなあなたには、IHを使わずにガスコンロの使用をおすすめします。
    あと、電気掃除機を箒に、シェーバーを剃刀に、携帯電話を手紙と電報に切り替えることもおすすめです。
    そうそう大事なものを忘れていました。PCも電磁波が出るので、60歳までは使用しない方が良いですよ。





    えっ、もう60歳過ぎている。それは失礼しました。

  9. 784 匿名さん

    >781
    あなた本気でそう信じているのですか?
    ソースは改ざんされていたり捏造さらたものが多いことくらい知ってるでしょう?
    日本での年金のことを考えればわかりますよね?
    ソース依存では、まともに判断できる資質は無いのも同然ですよ。

  10. 785 匿名さん

    >ソースは改ざんされていたり捏造さらたものが多いことくらい知ってるでしょう?

    あなたの脳内で改竄されたり捏造されている事象よりも少ないことも知っているよ。

  11. 786 匿名

    マサニガスだね
    ガス最高!

  12. 787 匿名さん

    >784
    改竄されてるかどうかは総合的に判断できるさ。
    まずは同じ俎上で議論するのが必要。
    ソース示してくれりゃこっちは原著にちゃんとあたるよ。

  13. 788 匿名

    784を直訳すると「デタラメを書いているので根拠を示せ無い言い訳を書いています。」って事だね。

  14. 789 匿名さん

    ソース依存って、思考力が低下すると言われていますよね。
    それにほとんどのソースってそれにだけ都合よく編集されていますよね。
    客観的に公平なソースって本当に少ないからね。

  15. 790 匿名さん

    >>789
    だからと言って、
    データやソースを一つも提示せずに、自分独自の意見が真実であるかのような書き込みを続けることが正当化されることは決してない。
    787さんの言われるように、最終的な判断は各自が行うべきものなので、データやソースを提示するのは至極当然のことである。

    しかも、あなたの書き込み内容が、一番
    >都合よく編集されています
    に該当しています。

  16. 791 匿名さん

    で、結局、欧州や米国で規制されてるってのはガセ?

  17. 792 匿名

    いや、何がしかの規制に当たるものは、あるんじゃないか。

    ただ、誇張してデタラメを書いているのでからソースを出せ無いんだと思う。

  18. 793 匿名さん

    >いや、何がしかの規制に当たるものは、あるんじゃないか。
    こういう根拠も考えもない推測を出すから、荒れるのでは?
    せめて、そう思う根拠(考え)を示せばいいのに。
    または、規制にあたるかどうかくらいは自分で調べてからとか。<要は無責任な発言が多い。

  19. 794 匿名さん

    773
    やったね
    うまーく電磁波へそらして・・・苦境脱出


  20. 795 793

    似たような問いがあったので、ご参考までに
     http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313405453
    ちょっと古い質疑ですが、いろいろ参考になるURLも含まれてます。

    生活用電化製品の規制は、日本では「電気用品安全法」ですかね。
    単品販売されてるIHコンロだと該当すると思いますが、備え付けのタイプはどうでしょうかね?
    また、電気用品安全法とは別に電波を発するものは、別の法律による規制もありますね。

    ま、売られているまたはオプションで付いてる商品は、それらの規制をクリアしたものでしょうが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸