東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part14
物件比較中さん [更新日時] 2012-11-13 14:42:07

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸

販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
2011年2月21日から先着順受付中(18戸)
第2期3次 20戸(2011年9月)
2011年9月21日から先着順受付中(18戸)

竣工 平成22年12月10日(検査済証番号:22都市建指建第1202号)
入居予定 即入居可


所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設株式会社東京支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-05 21:50:09

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 804 匿名さん

    高すぎるのはゴクレだからじゃない
    浜松町のゴクレ物件はかなり安く土地を仕入れたけどかなり高額で販売してる

  2. 805 匿名さん

    ここはゴクレは高値掴み。IRにも利益率が低い物件と書いている。

  3. 806 匿名さん

    管理費が高いのも疑問だけど、
    修繕積立金が安すぎるのはもっと疑問だね。

    駐車場の稼動率も低いとの書き込みもあったし、
    震災で予定外の修繕もあっただろうし、
    計画どおり貯まってるのかな。

  4. 807 匿名さん

    なんかネガの誹謗が連発してるけどなんで?

  5. 809 匿名さん

    でも、駐車場の維持管理にだけ使ってたら、
    駐車場を借りてない人たちには不公平になるのでは?
    借りてる人たちは駐車場スペースを独占的に利用するわけですから。

    ショバ代としてのお金を管理組合に入れてもらわないと、
    スペースを使えない分だけ、借りてない人たちが損ですよ。

  6. 811 匿名さん

    一緒に売ってる勝どきは管理費安いけど、国土交通省から指導されてないのかな?(笑)
    ここも勝どきもURなんだけど。

  7. 814 匿名さん

    あのね。
    駐車場利用料ってのは駐車場の維持管理費だけに使われる
    わけではないのよ。
    理由はわかるよね。マンションの駐車場はすべての区分所
    有者が使うわけではないから公平性を担保するためにも
    通常近隣相場により決定される。

    例えばタワー式パーキングの維持管理費は東池袋だろうが
    埼玉県だろうがそれほど変わるものではない。

    だから駐車料金が高い都心部では駐車場利用料金収入は
    駐車場維持費に対して過剰になる(空きが少なければ)

    過剰分をどうするかは管理組合次第だが、将来の(マン
    ション全体の)修繕費として積み立ててもいいし、
    管理費会計に一部を組み入れ、毎月徴収する管理費を
    少なくしてもいい。

    駐車場収入は管理組合のものだが、その大半が積み立
    てられずに管理会社が大半をもっていっているケース
    もある。

    だから管理費が高いか安いかっていうのは平米単価みても
    わからない。管理組合として毎年いくら支出があるかを
    みないとね。



  8. 816 匿名さん

    ここプールがあるわけじゃないし全然豪華な設備じゃないよ、普通レベルの設備。
    ただアウルはプールあり共用設備豪華なタワーより管理費が高いけどね。
    ぼったくられてると思いたくない住民の気持ちはわかるけど事実は事実。

  9. 817 匿名さん

    駐車場は外部に貸し出せばいいんじゃない。
    この辺の相場より安いんだから喜んで借りてもらえるでしょ。
    外部使用者には数千円上乗せで貸せばいいよ。

  10. 818 匿名さん

    事実だけまとめると
    ・管理費は高い
    ・修繕積立金は安い
    ・共用施設は普通レベル
    ・駐車場代は周辺相場よりやや安い
    こんなとこですかね?

  11. 820 匿名さん

    セキュリティ、と税金上の問題から
    マンションの駐車場は外部に貸さない・貸せないのが常識。

  12. 821 匿名さん

    >816
    プールがあるマンションは規模がここよりずっと大きいですよ。

  13. 822 匿名さん

    キッズルームが他のマンションに比べてかなりしょぼいのは確かです。

  14. 823 匿名さん

    ネガさん、残りがもう少ないここに張り付いててもしょうがないですよ。
    別のまだたくさん売れ残っているとこで活動されたら?

  15. 824 匿名さん

    西側全く売れてないよ
    まだまだ残ってる、MRいったら?

  16. 825 匿名さん

    北西は優先分譲で一番人気だったそうだけど。

  17. 826 匿名さん

    優先分譲でしか売れなかったのか
    あるいはゴクレ得意のあえて売り出していない?のか
    やり方は芝の物件と同じだ
    このまま新庁舎の販売とかぶるのは間違いなさそう

  18. 827 匿名さん

    売りづらい西向を、どうしても買いたいって人に売ったんでしょ?
    東向と大きな価格差つけて。
    優先分譲終わったら価格調整したみたいじゃない。

  19. 828 匿名さん

    >>808さん
    豪華施設とは五反田のパークタワーグランスカイが豪華の最低ラインじゃないかな
    詳しくはグランスカイのページと比べてみて下さい。
    なぜかアウルはその豪華グランスカイの3割も割高の管理費です。

  20. 829 匿名さん

    五反田にあるだけで豪華とは言えないでしょ。ラブホやパチンコなど、ここのいいライバルだね。

  21. 830 828

    だから最低ラインって書いたでしょ。
    グランスカイの共用設備は>>829には興味いかもしれんが業界じゃ評価高いよ。
    あそこの共用で納得できないならアウルは共用は論外でしょうけどね、意味不明に割高だし。

  22. 832 匿名さん

    ここ数日、アウルの管理費が高い高いと執拗にわめいてる人がいるけど、そんなに高いと思うんだったら検討から外して他の物件の板に行けばいいのにね。
    それなのにずっと居座って検討し続けてるってことは、管理費が高くてもそれに勝る何か利点があるのでしょうか?

  23. 833 匿名さん

    ここかグランスカイで検討してた人がいたけどグランスカイ買ったんだね。
    分譲価格は同じくらいでしたっけ?

  24. 835 匿名さん

    私も管理費はおかしいと思った。
    物件価格は高いけど便利だし納得できるけど
    管理費は価格と内容が乖離しすぎてる。

  25. 836 匿名さん

    物件価格と管理費を高く感じさせないように
    狭い住戸を多く作ってるね。

  26. 838 匿名さん

    タワマンなので管理費はそれなりに高くなってくると思います。
    管理人さんの人件費もかかってきますしね。
    ちゃんと人の手が入っていないと、
    それなりのクオリティが保てないと私は考えております。

  27. 839 匿名さん

    大規模物件は普通、
    スケールメリットで管理費は割安になるはずでは?
    タワマンなので、って理由で高くなるのは修繕積立金の方。

  28. 840 匿名さん

    管理費が高いと思う人は買わなければいいし、それ相応と思った人は買えばいい。
    それだけ話。

  29. 841 匿名さん

    管理費は高いけど修繕積立金が安いから、トータルでは割高とはいえない。

  30. 842 匿名さん

    修繕積立金、は言葉の通り積立だから
    今は安くても
    将来的に足りなくなったら、追加で払うことに成りかねないんだけど。

  31. 843 匿名さん

    修繕積立金と管理費が逆の値段設定だったら、買う人はかなり増えるでしょうね。

  32. 844 匿名さん

    >>843
    管理費409円
    修繕積立金40円の逆だったらってことですか?w

  33. 845 匿名さん

    管理費の議論があるので近隣のエアライズタワーと比較してみました
    わかりやすくするためそれぞれ70平米で換算しています

    アウル(70平米換算)

    管理費 21740円
    修繕費  1407円
    合 計 23111円

    エアライズ(70平米換算)

    管理費 15232円
    修繕費  6228円
    合計  21460円

    アウルのほうが10%程度高いですが内廊下で
    あることなどを考慮すると合計ではそれほど大差ないような気がしますね。

    さて合計はそれほど変わらないのに管理費はアウルのほうが4割以上も
    高いです。逆にエアライズは途中修繕費を値上げした可能性がありますが
    4倍以上高いです。

    この理由ですがおそらくアウルとエアライズでは駐車場収入について管理費
    会計、修繕費会計の配分の比率が異なるためではないかと想定します。
    ここからは想像ですがエアライズは管理費会計に対して駐車場収入からの補填
    割合が大きく、修繕費が不足した結果値上げをしたのではないでしょうか。

    アウルは最初から管理費会計への駐車場収入からの補填を前提としておらず
    最初から管理費会計については各戸に配分しているのではないかという気が
    します。(駐車場収入はおそらく全額修繕費会計に積み立て)

    住民の方いかがでしょうか?

  34. 846 匿名さん

    短期で住むにはいいんじゃない?
    管理費と修繕合わせた額は他のマンションと変わらないんだし。

  35. 847 匿名さん

    >845
    捏造がひどいな

    >アウル(70平米換算)

    >管理費 21740円(310円・㎡)
    >修繕費  1407円(20円)
    >合 計 23111円


    管理費28630円(409円)
    修繕費 2800円(40円)
    合計 31462円
    だろ

  36. 848 匿名さん

    http://house.goo.ne.jp/buy/um/detail/0/13116/5543114901/00152264/55431...

    これみると37平米の部屋だけど

    管理費3480円/修繕費11990円で

    単価は93円/323円

    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FP8O7028/

    は管理費単価400円と修繕費単価55円
    単に表示が間違っているのか?
    それとも地権者部屋と分譲部屋は違うんですかね。

  37. 849 匿名さん

    もし地権者住戸の方が管理費等安いのなら、新古分譲買うより中古買った方がお買い得だね。
    でも地権者住戸と一般分譲で管理費が違うマンションってあるの?

  38. 850 匿名さん

    パークコート麻布十番ザタワーが地権者住戸は管理費が無料だった。
    地権者が優遇されるのは当然だけどタダは衝撃だったね。
    ここの過去スレでも話題になった、ただここの地権者の管理費がいくらかはわからなかったと記憶してる。

  39. 852 匿名さん

    >>850
    地権者タダは衝撃ですね!
    麻布の地権者住戸を買った人は権利を引き継げるんでしょうか?

  40. 853 匿名さん

    当然管理費無料で引き継がれてます。
    三井のページで中古がでた際、管理費無料をアピールしてましたからね。
    だから話題になってました。
    実際私もその中古ページみて事実だったのでビックリしました。

  41. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸