注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三菱地所ホームのエアロテックどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三菱地所ホームのエアロテックどうですか?
うさぎ [更新日時] 2021-04-25 05:11:21

三菱地所ホームのエアロテック使ってらっしゃる方にご感想を伺いたいのですが・・・
ハウスメーカー選定で悩んでいます。三菱地所ホームさんのご説明だと、エアロテックがとてもよさそうなので、ここに決めようかと。

[スレ作成日時]2008-12-22 20:36:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所ホームのエアロテックどうですか?

  1. 101 名無しさん

    >>100 名無しさん

    何言ってるの?ここはエアロテックのサイトだし、夏も冬も、住んでみてこれほど快適なシステムはないよ。床暖房は夏に使えないけど、気候温暖化が進んでいる状況を考えると夏の快適性が重要と思う。三菱地所ホームは気密断熱性の高い家なので、昨日、初めて暖房運転始めました。ヒートショックなどあり得ない。エアロテック無しは考えられないよ。

  2. 102 戸建て検討中さん

    せめて近くにモデルハウスがあって2×6もやってくれると検討に入るんだけどね。

  3. 103 匿名さん

    やっと合理的でないのがわかりました。全館空調が標準にこだわってるのは、一部のメンバーだけなんでしょうね。そうなんでしょうね。一般社会のマーケット論理ではなく、企業内でのいままでの流れでの判断になっているのですね。そういう事なんですね。

  4. 104 通りがかりさん

    エアロテックは今日も快適ですよ。電気代も激安だし、非常に合理的です。

  5. 105 匿名さん

    エアロテックは高い電気代を安くするために太陽光発電をすすめたり、今回その太陽光発電の固定価格買取の制度が来年終了して売電が難しくなると、自己消費するために、さらに蓄電池機器や電気自動車が必要になったりしてゴチャゴチャな感じです。めんどうですね。

  6. 106 通りがかりさん

    >>105 匿名さん
    あなたも三菱地所ホームの家にすんだら分かりますよ。エアロテックは今日も快適です。凄いよ。今の寒い時期、うちも建て替え前はそうでしたが、エアロテックがない家は大変と思います。ヒートショックなどはありえません。

  7. 107 匿名さん

    三菱地所の自社スレですかここ?

  8. 108 匿名さん

    良いとこばかりを強調すると多くの人は、宣伝だからととらえるものです。

  9. 109 匿名さん

    変なとこばかり強調すると多くの人は、他社営業だからととらえるものです。

  10. 110 匿名さん

    約束まもれません。

  11. 111 通りがかりさん

    可哀想な人ですね。でも、エアロテックがあればとても快適ですよ。今日も室内ではTシャツです。

  12. 112 匿名さん

    自画自賛 自我自賛 字が自賛

  13. 113 匿名さん

    昨日、12月分の電気料金請求書が届いたけど、オール電化でⅠ万円以下。昨年より安い。日中はエアロテックが動かないほど暖かいけど、地球温暖化がますます進んでいるような気がします。ZEHは、我々ができる気候変動対策として本当に必要と思う。来年の夏はどうなることやら・・・

  14. 114 匿名さん

    売電メリットも来年で終了です。そもそも売電金額は国民全員で負担しているのですよ。そんな一部に有利な仕組みが長続きするはずないですよね。

  15. 115 匿名さん

    全館空調は時代に逆行してる。
    パッシブハウスを目指すべき。

  16. 116 匿名さん

    そうですね。もともと高断熱高気密だけだったらもっと売れていたでしょう。それに全館空調エアロテックをセットしたので客足が引いてしまったのでしょうね。

  17. 117 匿名さん

    今、帰りましたが、高気密高断熱はいいですよ。外は寒いけどドアを開けたら別世界。エアロテックは快適ですよ!電気代も激安ですし、非常に合理的です。

  18. 118 名無しさん

    さすがエアロテック!大手だけに安心感抜群ですね!

  19. 119 匿名さん

    大手ではないです。毎年500棟前後で下限ギリギリですよね。空調の機械本体を生産しているのは三菱電機で、町工場なみの毎月50器以下の少量生産はホント大変なことでしょう。

  20. 120 名無しさん

    >>119さん
    もしかして社員さんですか?
    謙虚で好感持てますよ。
    やっぱり好きです。いいですね!三菱地所ホーム。

  21. 121 匿名さん

    いろいろと問題が多いようですね。

  22. 122 匿名さん

    やっぱり三菱地所ホームの高気密高断熱はいいですよ。今日も外はとっても寒いけどドアを開けたら、まじでハワイ。エアロテックは快適ですよ!オール電化で12月の電気代も9655円と激安で最高。夏も最高で軽井沢でしたよ。

  23. 123 通りがかりさん

    いいものだと思い検討していますが疑問があります。投稿では全館空調のエアロテックはそんなに高額でなく快適で電気代も安いのに、ほとんど世間には浸透していないようです。なんか変な感じがしてしまいます。最近、検証するという言葉が多用されていますが、顧客は実績で検証しますのでなにか建築前にはわからない世間に広まらない原因があるのでしょうか。

  24. 124 匿名さん

    荒らしさん、エアロテックはⅠ年中快適で本当に素晴らしいよ。今年も遊ぼうね!

  25. 125 匿名さん

    中味はこういうキャラのなんですね。

  26. 126 通りがかりさん

    暮らしが明るくなるほど快適なエアロテックってことですね!

  27. 127 匿名さん

    エアロテックとは快適でしかもコストも低いものなんですね。三菱グループの社員さんの家はみんなエアロテックなんでしょうね。

  28. 128 匿名さん

    >>127 匿名さん
    今時そういう単純思考の人がいるとはね。
    昔は三菱グループはキリンしか飲まないなんてのがあったようですが。

  29. 129 匿名さん

    要するにエアロテックは、三菱グループの社員さんの家でも少ないぐらいのモノなんですね。

  30. 130 匿名さん

    >>129 匿名さん
    三菱にいてもトヨタが良い人もベンツが良いという人もいるでしょうね、それと同じです。

  31. 131 匿名さん

    荒らしさんエアロテックにしたら快適ですよ。でも、荒らすのが仕事だからね・・・ 今日も室内はぽっかぽかです。本当に素晴らしく快適なだけに残念だね。

  32. 132 匿名さん

    エアロテックの機能はこれだけ絶賛されていて、しかもイニシャルコストとランニングコストもそれほど掛からないのに、三菱グループの身内にも利用者が少ないというのはやはり不自然ですね。われわれは建築には詳しくないので実績で判断するしかないでしょう。

  33. 133 通りがかりさん

    このスレッドでも営業妨害工作に必死ですね

  34. 134 匿名さん

    >>133 通りがかりさん
    それでも機能が絶賛されている点やイニシャル、ランニングがそれ程掛からない事を認識しているようですから大目に見てあげましょう。

  35. 135 匿名さん

    地所以外で設置する際の吹き出し口などの位置決め、換気計画は誰が行いますか?

  36. 136 匿名さん

    >>135 匿名さん
    ご苦労様です?

  37. 137 匿名さん

    部屋の空気は、ドア下部分の隙間から廊下へと流れていくので、部屋の吹き出し口がドアの真上だとショートサーキットして空気が循環しないんのはないでしょうか?

  38. 138 匿名さん

    >>136 匿名さん

    ??

  39. 139 通りがかりさん

    最新のエアロテックFitは、室外機1台で各部屋の温度が設定できます。凄いですね。

  40. 140 匿名さん

    >131
    1/4は快晴、無暖房でも暖かい日。
    普通の家は暑過ぎるはず。

  41. 141 通りがかりさん

    >>139 通りがかりさん

    室外機1台で全館空調って凄いですね。各部屋に室内機もないし、スッキリしており快適ですね。

  42. 142 名無しさん

    部屋に空調機の室内機が無いって本当に素晴らしいよ。部屋が広く感じます。室外機も少なくて、室内は快適。メンテも簡単で言うことなし。

  43. 143 匿名さん

    エアロテックは室内機がなく、部屋がスッキリ。そして、夏冬の時期はもちろん、梅雨入りした今の時期も、エアロテックは快適ですよ。住んで本当に素晴らしいです。選んで良かった。

  44. 144 匿名さん

    お勧めしません。
    乾燥があまりにも酷くドライノーズを発症し、
    風邪をひきやすい体質になってしまいました。

    また、24時間対応とは謳っているものの
    故障の際などは工事業者の数は限られているのですぐに対応してもらえません。

    室温や室外機の数などで安易に決めない方が良いと思います。

  45. 145 匿名さん

    >>144 匿名さん
    故障したら、大変なことになりますね。
    エアコンなら、他の部屋に避難できますけど。

  46. 146 e戸建てファンさん

    ここでも荒らしてるんですね。エアロテックは本当に素晴らしいよ。経験したら他にはもう住めません。もっと早く建て替えればよかった。他社のあらしさんだから住むのは無理でしょうけど。可愛そうに。。。

  47. 147 匿名さん

    >>144 匿名さん

    壊れたら、100万かかるとききましたが、本当ですか?

  48. 148 匿名さん

    >>146: e戸建てファンさん

    >>他社のあらしさんだから住むのは無理でしょうけど。可愛そうに。。。

    無理ということはぜんぜんないでしょう。

  49. 149 匿名さん

    エアロテックを三菱電気で購入して、工務店さんにたてて貰った方が安くあがりますね。

  50. 150 匿名さん

    今日も湿度が非常に高いですが、エアロテックの室内はさらさら。ドアを開けた瞬間、避暑地。最高です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸