住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-11-08 20:25:48
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART17です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/

[スレ作成日時]2011-10-03 09:03:08

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】

  1. 749 入居済み住民さん

    >その後の建築法の改正により、更に大きな東北大震災でも、倒壊は皆無。

    改正後に建築された戸建ての被害状況は?

    >倒壊したマンションは1つもない。

    修繕ですったもんだしてるだろうな。

  2. 750 匿名さん

    >>減価償却後の資産価値と実際の価値は全く別物ですよ。

    あなたはそう思いたいのでしょうけど、実際、戸建の建物に価値が付くのは築浅のうちだけ。
    特に、最近の高気密木造住宅は湿気が抜けにくいので、従来の木造建築と比較して
    劣化が早いのですよ。

    >>あと、あなたの論理を当てはめると、マンションなんて減価償却されちゃって残るのは

    マンションの減価償却期間をご存知?

  3. 751 匿名さん

    >748

    阪神淡路大震災と東日本大震災を比べると、
    範囲はマグニチュードが大きい分、東日本大震災の方が広いけど、
    揺れの強さは、直下型の阪神淡路大震災の方が圧倒的に強い。

    東日本大震災では、3/11の本震よりも、
    4/7の直下型の余震の方が被害が大きかったようです。

    東日本大震災の方が被害が少ないのは、建築法の改正の問題よりも、
    単に、揺れが弱かっただけの問題でしょ。

    http://blog.goo.ne.jp/alpaineski/e/e18b38dc41cef7d0f1e7f1439097201a

  4. 752 匿名さん

    >>748
    いやいや、一生懸命調べたんだろうけど、別に戸建がどうとか、倒れたマンションが無いとかじゃくて、
    耐震等級3のマンションが当たり前の時代になった場合に、現状の耐震等級1のマンションのリセールバリューはどうなると思います?と質問してるだけだから。なんでそんなにムキになるのよ。

    でさぁ、戸建の被害状況について関東大震災とか大正時代の例だされても・・・。
    ちなみに自邸は耐震等級3の注文戸建てですけど。

  5. 753 匿名さん

    >>752

    簡単にいうと耐震等級3級なんて費用がかかるだけのオーバースペック物件ってことでしょう。
    現に、震災でも耐震等級1でも倒壊は免れているわけですし。

    ま、精神的な安心材料にはなるとは思いますけどね。


    そういえば、いつぞや、耐震等級1の木造建築とそれに耐震性を高める施工をしたの建物を
    阪神淡路大震災と同じ揺れを与える実験をしたら
    耐震性を高めたほうのみが倒壊したって結果が出たことがありましたね。

    耐震等級や耐震施工なんて、所詮人間の作った基準で、どの程度効果があるかは
    実際の地震が来て見ないとわからないということですよ。

  6. 754 匿名さん

    戸建ては、津波や火災に全く弱いと思うが、何か対策はあるの?

  7. 755 入居済み住民さん

    マンションの人が言う仕様って洗面台やトイレのことなのか?
    そんな4、5年で陳腐化するものを語られてもなあ。

    マンションの人に聞きたいんだけど、中古住宅に抵抗ってないの?
    リセールバリューがあるてこと値崩れしにくいってことでしょ。

    だったらあまり差額のない状況で新しいマンションを購入できるんだよね。
    そんな状況でだれが中古買うの?

    せっかくなら新しい方がいいと思うんだけど。

  8. 756 匿名さん

    >>753
    ふ~ん、そういうもんなんだ。耐震等級なんてたいして気にする必要はないんだ。
    俺だったら耐震等級3が当たり前の時代に等級1と等級3のマンションが並んで建っていたら迷わず等級3のマンション買うけどね。ま、そんなもん気にするなってのが現状のマンションさんの見解ってことね。

  9. 757 匿名さん

    木造戸建の耐震性は新築時がピークで、
    以後木材の劣化と共に低下していきますよね。

    最近の高気密木造住宅は湿気が篭り易いので、
    その劣化速度も早まっているでしょうね。

    そのあたりの検証データはほとんど見かけることはないですから
    いまの戸建の耐震性は悪い意味で未知数なのだと思います。

  10. 758 匿名さん

    マンション生活は快適ですよ~

  11. 759 匿名さん

    >>756

    そのかわり価格もそれなりですけどね。
    耐震等級を満たすにはかなりの施工費がかかりますから。

  12. 760 入居済み住民さん

    へえ。マンションて津浪に強いんだ。知らなかったな。
    強固な冷蔵倉庫ですら粉砕されているというのに。

    火災に強い?
    下の部屋が燃えても大丈夫なの?
    上の部屋が燃えても消火用の水で自分の部屋がずぶぬれになったりしないの?

  13. 761 匿名さん

    >>759

    しかも、効果のほどは分からないということですね。
    前出の実験結果を踏まえると。

  14. 762 匿名さん

    >へえ。マンションて津浪に強いんだ。知らなかったな。
    >強固な冷蔵倉庫ですら粉砕されているというのに。

    その周囲の戸建は土台だけを残して跡形も無く流されたようですが。

  15. 763 匿名さん

    津波には強いんじゃない?
    今回の被災地でもマンションを避難場所に取り入れる動きがありますし。

    火災も上階の消火の水が下階の部屋に入ったなんて話は聞いたことありませんねぇ。

  16. 764 匿名さん

    >>754
    津波が来たらどうしようもないんじゃない?
    対策といったら、沿岸地域に住まないか、住むとしても高台に住むくらいじゃない?
    そういう場所に住んだら・・まぁ、諦めるしかないんだろうな。

    火災に弱い=在来というイメージが強いんだと思うけど、最近の木造軸組もで省令準耐火構造にすることも可能になったから外部・内部の延焼に対する対策は以前に比べると火災に対する対策は取られていると思うけど。

  17. 765 匿名さん

    >753

    > そういえば、いつぞや、耐震等級1の木造建築とそれに耐震性を高める施工をしたの建物を
    > 阪神淡路大震災と同じ揺れを与える実験をしたら
    > 耐震性を高めたほうのみが倒壊したって結果が出たことがありましたね。

    相変わらず、嘘が多いですね。

    多分、耐震等級2(基準法の1.25倍)の建物と、
    壁の強さは等級2だけど、耐震金物を弱くした建物に
    基準法の1.8倍の揺れを与えた実験のことだと思います。

    基準法では、木造住宅では2000年に壁倍率だけでなく、
    金物の強化も規定されたので、その効果を見るための実験です。

    この実験では、簡略化のために、基礎を置かず、
    土台を支持基盤に直接金物に繋いで実験しました。


    結果は、まず、耐震金物を弱くした建物が金物が外れました。
    その後に、耐震等級2も建物は、耐力壁が限界に達し、倒壊しました。
    耐力以上の揺れを与えたのだから、当然の結果です。

    金物を弱くした建物は、支持基盤から外れたので、
    実験上では、建物の変形で揺れを逃がすことで、倒壊を免がれましたが、
    実際の建物では、土台や柱が、基礎から落ちてしまうので倒壊することがわかり、
    一方、等級2の建物の金物は、基準法の1.8倍の揺れに耐えて、
    耐力壁の限界値まで地震に耐えましたことになります。


    内容を理解していない人が、映像を見て、適当なことをいう人が結構いますが、
    専門家の間では、今の基準に沿って建てれば、耐震等級に見合った揺れに耐えられて、
    新基準に沿って金物をつけることは重要だという内容が証明された実験だった筈です。




  18. 766 匿名さん

    へぇ~、ここのマンションさん達って都心の駅近マンションがデフォルトだと思ってたんだけど、
    案外そういう目に見えないところはケチるんですね。耐震という大事なことろなのに。
    耐級3だと施工費が高くなるから価格もそれなりって書いている人がいるけど、
    そのぶんセールバリューも高いってことですか?逆に等級1だとリセールバリューが低いってこと?

    う~ん、よく分らなくなってきましたね~。

  19. 767 匿名さん

    地震に強くなるか不明だが、鉄骨をより太くして、居住面積を狭くすれば、
    耐震等級は確実に上がる。 しかし、免震構造にする方が、地震に強くする
    には、有効と考えられているようだ。

  20. 768 匿名さん

    マンションで上階が火災になると消火の水でみずびたしになります。
    下階へ行くほど水平方向にも浸水が広がりますので、最上階が火災に
    なると何十戸もの浸水家屋が出ます。ま、火災の場合、賠償責任は普通
    ありませんので、すみませんで済みます。

  21. 769 匿名さん

    >>765
    理屈はそうでも動画で建物が倒壊する映像を見たときは衝撃だったよ。

    耐震等級の有効性を検証したければ、実験をさらに複数回行うべきなのではと思う。

  22. 770 匿名さん

    >>768
    それはマンションの抱える大きなリスクの一つですね。
    火災もそうですが、水道管の事故などによっても下階が浸水する危険があります。

    戸建てなら水周りを一階部分のみに置くことでリスクを小さくすることができます。

  23. 771 匿名さん

    >>756
    公共の避難所ですら、耐震等級2ですからね。
    等級3は普通じゃ無いですよ。
    RCで等級3なんて、殆ど存在しません。

  24. 772 匿名さん

    >>765

    倒壊したことはウソではないですからね。
    事実は事実として認めましょう(笑

    実験結果を見た専門家のコメントですが
    「ある程度の耐震性はあるとは思っていたがこんなに簡単に倒壊するのは驚きだった」

    耐震技術のレベルはまだその程度ということです。

    それ以前のリスクとして、そのへんの工務店の施工できっちり耐震性を出せているかどうか
    っていう問題もありますよね。
    いくら審査があったって、100%チェックできるわけではありませんし。

  25. 773 匿名さん

    >>771

    >RCで等級3なんて、殆ど存在しません。
    そんなことは知ってますって。3どころか2も取れてないってこともね。
    ただ、ここのマンションさんはリセールバリューという言葉がお好きなようなので、
    今後マンションの耐震等級が3が当たり前の時代になった時に等級1の中古マンションのリセールバリューってどうなると思います?って書てるんですよ。これで3回目なので、そろそろ理解してくださいね。


  26. 774 匿名さん

    >>772
    確かに戸建には施工精度のばらつきが大きいという問題があり、大手メーカーであれば安心というわけにはいかないので実情のようです。
    ではマンションはどうなんでしょうか?
    大手ゼネコンであれば比較的安心と考えてもよいものでしょうか???

    自力でログハウスを建てるのが一番安全という結論になったりはしないでしょうか?

  27. 775 匿名さん

    >>773
    万一、将来的にRCで等級3の建物が標準になることがあれば等級1の中古マンションのリセールバリューは下がるでしょう。
    現状はそうではありませんが。

    等級1で問題が出ない限り、RCで等級3が標準になるというのは考えにくいと思います。

    現実に起こっていないことを可能性として取り上げるのなら、どんなことでも起こり得ると思うのですが。
    たとえば木造家屋における等級3の耐震性が今後問題になった場合、新たに等級4の仕様のものが出来、等級3の建物の価値が著しく下がるという可能性もあるのでは?

  28. 776 入居済み住民さん

    >772

    倒壊するレベルの揺れを与えたから倒壊するのは当たり前のことなんだが。

  29. 777 匿名さん

    >>774

    マンションは良くも悪くも門切り形の施工が多いですから
    耐震性についても実績が摘みあがっていきます。

    似たり寄ったりのものを作っているわけですから
    ノウハウが蓄積されていくわけです。
    これまでの震災で得られたデータが反映しやすいというメリットもあります。


    逆に戸建、特に注文住宅は、1つ1つが手作りみたいなもので
    施工方法は毎回異なるわけですから、耐震性能についても最初からの積み上げになるわけです。

    当然、構造計算はしているのでしょうけれど
    あれも単なる計算でしかないので、実際に出来上がったもの耐震性とは
    ある程度の乖離があるでしょうしね。

    結果、戸建については、規格や審査は通っているけれども
    地震が来てみるまではどうなるかわからない、そんなところでしょう。

  30. 778 入居済み住民さん

    耐震等級って躯体に損傷がないことを保障するもんじゃないからな。
    あくまで倒壊せずに中の人を躯体の下敷きにしないかどうかってだけ。

    等級3でも建物は崩れてなくても全壊判定というのはあり得る。
    マンションにも言えることだけど。

  31. 779 匿名さん

    >>775
    下がるんですね~。僕も何となくそう思ってたんですが、ここのマンションさんのコメント見るとよく分らなくなったものですから。

    >等級1で問題が出ない限り、RCで等級3が標準になるというのは考えにくいと思います。
    そうですかね~。地震に敏感になっている昨今、耐震等級を売りにするマンションが増えるかもしれませんよ。
    なんてったって、日本人ってカタログスペックに弱い人種ですからね~。

    >たとえば木造家屋における等級3の耐震性が今後問題になった場合、新たに等級4の仕様のものが出来、等級3の>建物の価値が著しく下がるという可能性もあるのでは?
    そもそも木造家屋とRCマンションの耐震等級の基準の違いってあるんですかね~?
    普通に考えれば、木造家屋が等級4になる時にはRCマンションでも等級4の仕様が出来るってことになると思うので木造家屋の価値だけが著しく下がるっていうことはありえないと思うんですけどね~。
    それとも木造家屋の基準にだけ重大な欠陥があった場合のことを言ってるのですかね~?
    だとすれば私が意図していることと少~し論点がズレるてるような気がしますね~。

  32. 780 匿名さん

    >777
    傍から見ていたが、どうも説明に説得力が無い。
    全体的に「私はそう思いたいです」と書かれているようにしか見えない。
    全てが適当な都合の良い解釈だからかな?
    言いたいことは分からなくもないし、そう思いたいなら思えば良いが、
    議論、説得?したいなら感情論ではなく、もう少し論理的にモノを見た
    方が良いのではないかと思うが?

  33. 781 匿名さん

    >777
    見ているこっちが恥ずかしくなるから自分で削除依頼したほうがいいよ。

  34. 782 入居済み住民さん

    >これまでの震災で得られたデータが反映しやすいというメリットもあります。

    もっと鉄筋減らせるぞってデータが取れますね。
    そして「経済設計」とやらに活かされる。素晴らしいですね。

  35. 783 匿名さん

    そんなに木造の耐震等級3が良いなら、公共施設は安い木造で建てるべきでしょう。
    そもそも、震度6強や7で倒壊するのは、耐震等級1を満たしてるとはいい難い。

  36. 784 匿名さん

    火事の消化以外の浸水の損害賠償は、区分所有が絡む微妙な問題ですね。
    配管が共有部分なら、管理組合の責任でしょうが、区分所有の区画内部の
    配管なら、自然劣化が原因でも区分所有者の責任となりますからね。
    普段見えないところの責任まで持たされるのは辛いですね。
    ペルシャ絨毯が台無しになったとか言われたら、どうしましょう?

  37. 785 匿名さん

    777によると
    マンションは量産品につき蓄積されたノウハウが生かせるけど
    注文戸建ては手探りでゼロからのスタートになるわけね。

    すごいロジックだなw

  38. 786 匿名さん

    重量の重たいRCで、耐震等級を上げることは容易ではない。
    耐震等級の考え方って、地震に対抗する力を強めることに本当になっているのか?
    もし理屈が正しければ、耐震等級の高い建物が、簡単に倒れてはいけないだろう。

    マンションは、明らかにコスト高の耐震等級3の方向、には行かないだろう。
    恐らく免震構造のような考え方が、標準的になるように思う。

  39. 787 匿名さん

    >783
    >そんなに木造の耐震等級3が良いなら、公共施設は安い木造で建てるべきでしょう。

    地上3階以上の建物は木造では建てられませんよ?

  40. 788 匿名さん

    RCマンションで耐震等級3にするには柱や梁をものすごく太くしないと駄目だって聞いたことがある。
    住居としてものすごく格好悪くなるから無理だろうね。制震や免震の方が現実的。

  41. 789 匿名さん

    >>786
    >マンションは、明らかにコスト高の耐震等級3の方向、には行かないだろう。
    >恐らく免震構造のような考え方が、標準的になるように思う。
    そういう可能性もありますね~。
    仮に免震構造が標準的になった時に、現状建っている耐震等級1で免震構造にもなっていない中古マンションのリセールバリューってどうなるんですかね~?

  42. 790 匿名さん

    実験を行った関係者の1人は「試験体1の倒壊は想定していなかったが、
    軸組接合部より先に耐力壁が破壊されたのは想定通り。
    試験体2も倒壊こそしなかったが、
    実験開始後10秒で柱脚部が破壊されて引き抜きが起こるという、
    倒壊と同等の損傷を受けていた。
    試験体2の柱脚は土台から外れた後も鉄骨の架台の上に乗っていたために倒壊しなかっただけで、
    実際の住宅であれば基礎の高さの分だけ柱脚部が落下するので倒壊に至るだろう」と話す。
     ただ、住宅会社にとっては"想定通り"では済まないようだ。
     今年長期優良住宅を3棟建設している道東の住宅会社は
    「木構造のことを理解しないお役人が、基礎と土台・柱をガッチリつなぐよう基準で定めたことで、
    逆に地震の被害が甚大なものになりかねないという事実が、今回の実験で解明したのでは」と言い、
    道央の設計事務所は「倒壊しないほうがいいのは当たり前。
    住む人の命を守れるのはどちらの建物なのか、考えなくてもわかるはず」と話している。
     長期優良住宅を手がけている住宅会社にとって
    耐震等級2の住宅が倒壊し、
    一般的な住宅は倒壊を免れたという事実が衝撃的であったことは間違いない。

  43. 791 匿名さん

    >>787
    三階建てくらいなら、たくさんありますよ。
    特に消防署や警察、学校なんて、大半が三階建て程度。
    なのに、高価で耐震等級の低いRCを使うなんて税金の無駄以外の何物でもないことになります。

  44. 792 匿名さん

    そういえば近所のマンションが耐震基準を満たしていないとかで建物の外周に鉄骨組んで補強してたな。
    南側のベランダも鉄骨が邪魔して日当たりも悪そうだったよ。
    聞いたところによると、そこのマンション住人曰く、こんな牢屋みたいなマンション住みたくないから売りに出そうとしたら購入時の半分以下だってさ。結局、売ることも出来ずそのまま住んでるんだって。
    こんなことになったらリセールバリューもへったくれもないよな。

  45. 793 匿名さん

    実験で倒壊した長期優良住宅は耐震等級2だが、強度で1.44倍で等級3に近いらしいね。
    これが震度6強で倒壊。

    建築基準法によると耐震等級1は震度7でも倒壊まではしないはずなんだけどね。

    正直、信用する気にはなれないよ。

  46. 794 匿名さん

    >789

    免震でない耐震等級1のマンションでも、近年の地震では問題ない。
    東京に直下型の大震災でも来て、免震の有無で、被害に差でもでない限り、
    リセールバリューに差などでないと思われる。

  47. 795 匿名

    >789
    震災後の状況は、勿論耐震等級も重要だが、リセールバリューの観点なら地盤の強固な立地選択に金かけるでしょ。
    その点からも土地代の小さいマンションを選択する方向に流れやすいし、地盤が強固なら耐震等級が低くても被害が小さいかと。

  48. 796 入居済み住民さん

    >建築基準法によると耐震等級1は震度7でも倒壊まではしないはずなんだけどね。

    勝手な思い込み。耐震等級1は震度6弱位だよ。

  49. 797 購入経験者さん

    戸建ては、できるだけ軽い方が潰れないよ。
    屋根が重い木造住宅は、横揺れにめっぽう弱い。
    これ実証済み。



  50. 798 匿名さん

    >>796
    そのようですね。
    耐震等級2でも、震度6弱で倒壊する可能性があるみたいですね。
    震度6強だと、等級3でも倒壊する可能性があるみたいですね。

    1970年頃のRCも震度6強の実験で倒壊したとか。

    建築基準法の目標と実態は違うわけですね。

  51. 799 匿名さん

    戸建ての耐震等級と、マンションの耐震等級は、実質的には違うものです。
    797さんの言う通りなんですが、戸建ての耐震等級は、『家具が一切入っていない状態』で計ります。
    でも実際には、そんなこと有り得ないでしょ?
    戸建ての耐震等級の数値が高い割には、実際の震災ではマンションの方が倒壊していない、というカラクリが、ここにあるわけです。
    まあ、家具の入れ具合はそれぞれだから、ある意味仕方ないですが。

  52. 800 匿名さん

    またまたマンションさん唯一のよりどころの構造論にもち込まれましたね。
    戸建てさんはまともに相手にしないで本質的な差異である、区分所有権や集団居住について
    議論すべきでしょう。

  53. 801 匿名さん

    マンションの火災の場合、既出のとおり水濡れも怖いがもっと被害があるものがある。

    その一つ目が「煙」です。煙は四方八方に広がり家財や部屋に臭いを残す。
    火災の煙の臭いは消える事は無い。
    火災を起こした人には失火法があり賠償責任は基本的に発生しないため、自分で対処しなければならない。

    二つ目は「鉄骨の強度」です。火災のあったマンションは熱で鉄骨の強度が著しく劣化するが、
    躯体であるため交換は出来ずマンション全体が事故物件となり評価が下がる。当然耐震強度も不足となる。

  54. 802 匿名さん

    健康について

    考えたらどう?

    駅近 フラット 構造耐震 便利 では なく

  55. 803 匿名

    >801
    話は解りますが、それはマンションの構造上の問題だけにとどまっており、火災による損失確率とは別でしょう。
    ここでマンションの集団居住メリットが出てくる訳で、防犯に加えガス漏れや火災検知も含めたセキュリティシステムと、火災警報により延焼前に住民に知れわたるシステムが機能します。勿論、物件によります。
    一方、戸建の場合、セキュリティシステムも個人任せのため、隣人は解らないケースもあり、構造上の特性も手伝って延焼の煽りを被る危険もあるでしょう。
    要は、リスクの大小は、構造・システムの両面から総合的に考える問題だということです。

  56. 804 匿名さん

    >>803
    何が何でもマンション最高にしたいんですね。
    現実から目をそむけずに、共同生活と言うマンション固有のリスクの大きさと言うのを理解しようね。

  57. 805 匿名さん

    マンションの火災は、ほとんど1世帯以下で延焼しにくいのに対し、木造建築は
    例え耐火構造でも、30分、45分は燃えにくいだけで、構造体が燃えてしまいます

    延焼もしやすく、自分だけが気をつけても、火災にあうことがあります。
    自分だけ、独立した生活をしているつもりでも、延焼の確率はずっと大きいです。
    火災保険も、マンションと較べてずっと高くなっています。

    延焼を避けるには、隣の家や樹木から離れた田舎に住むと良いでしょう。

  58. 806 800

    依然マンションさん唯一のよりどころの構造論にもち込まれましたね。
    戸建てさんはまともに相手にしないで本質的な差異である、区分所有権や集団居住について
    議論すべきでしょう。

  59. 807 匿名さん

    マンションさん必死ですね~。
    ちょっとネタ振りしただけで大盛況ですもんね~。
    自分のマンションはリセールバリューが高いと信じることは全然否定しませんけど、
    この先どのような新しい技術が出てくるのかワクワクドキドキですね~。

  60. 808 匿名さん

    >>806
    たしかに構造は大事だが、本当に災害に備えるなら都心に住む事自体がリスクが高い事ですね。

    集団生活の利点はあるのでしょうか? マンションさん逃げないで教えてください。

  61. 809 匿名

    >806

    構造と居住システムはセットですよ。意味わからんし、反論ないし。

  62. 810 匿名さん

    >793

    > 実験で倒壊した長期優良住宅は耐震等級2だが、強度で1.44倍で等級3に近いらしいね。
    > これが震度6強で倒壊。
    >
    > 建築基準法によると耐震等級1は震度7でも倒壊まではしないはずなんだけどね。

    また、マンションさんお得意の嘘ですね。

    実験で倒壊したのは1.25倍に合わせています。
    また、基準法の規定は、震度7で倒壊しないレベル(約400ガル)です。
    なので、震度7ギリギリの1.8倍の強さの揺れを与えた実験です。


    >799

    > 797さんの言う通りなんですが、戸建ての耐震等級は、『家具が一切入っていない状態』で計ります。

    また、マンションさんお得意の嘘ですね。

    耐震等級は設計荷重で、実際に揺れを与えて計るものではありません。
    実験で、倒壊するのが当たり前の揺れを与えたのは、前述の1つだけです。

    また、基準法の必要壁力の算定では600N/㎡の積載荷重を想定しています。

  63. 811 匿名さん

    一人連投いい加減にしろ。うざい。

  64. 812 匿名さん

    な~んだ、マンションさんって嘘つきなんですね~。
    だから書いていること全てに説得力が皆無なんですね~。

  65. 813 匿名さん

    いつものパターンですけど、反論できなくなると>>811のようにキレる人が出てきますね~。
    マンションさんってキレやすいんですか?
    それともマンションに住んでいるとキレやすくなっちゃうんですか?

  66. 814 匿名さん

    健康に付いて

    ぜひ ご意見を!!


  67. 815 匿名さん

    あれ?
    先週末、万損さんが白旗あげて降参したのに、まだ続いてるんだこのスレッド。
    戸建、注文さん、弱いもの虐めもほどほどに…。

    ちなみに、
    馬鹿にすら位なら、おだてた方が彼ら更に高いところに登って行くよ(笑)

  68. 816 入居済み住民さん

    ここも閉鎖だね。。。

  69. 817 匿名

    >807>812>813
    ネタ振りのつもりが想定外に論破され逆効果、連投はキレてる証拠。

  70. 818 匿名さん

    で、皆さんは
    購入するならマンション、それとも一戸建て?
    夢、または現実的な妄想を語ってください。

  71. 819 匿名さん

    またまた、キモイ人の独り舞台が始まりましたね。
    誰にも相手してもらえずに、終わったはずじゃないの?

    まあ、分裂病だから仕方ないけど(笑)

  72. 820 匿名さん

    木造マンションなら
    文句ないと思うが・・

    ず~と住むんだから 健康は?

    ぜひ 聞きたいね

  73. 821 匿名さん

    >>811
    私はマンション住まいのマンション主義者ですが、貴方の様な人間がマンションに住んでいると言う事が許せません。
    きちんとした反論と倫理的な考えを述べてください。

    私の家庭状況ではマンションが良いと思っていますが、他の人もマンションが良い等と言う気はしません。
    それは人それぞれだからです。
    このスレの戸建ての意見の中でも参考になる点は多々あります。特に「マンション火災の煙」は盲点でした。

  74. 822 匿名さん

    さむ。
    可哀想だから、誰か相手してあげてください。

  75. 823 匿名さん

    >821
    自作自演。文体変えなよ?
    面倒くさいからもう相手しないよ。おやすみ!

  76. 824 匿名さん

    どうもここのマンションさんは妄想癖をお持ちのようですね~。
    それともマンションに住むと妄想癖になっちゃうんですかね~。

  77. 825 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  78. 826 匿名

    連投のし過ぎで混乱気味なのが若干微笑ましい。
    我々はもう寝るから朝まで思う存分一人を相撲楽しんでくれ。

  79. 827 匿名さん

    >>822>>823>>825>>826
    連投している人が連投と騒いでいる。
    ほほえましい脳味噌だね。

  80. 828 匿名

    やはり夜の部のマンションさんは一人と判明したね。
    連投して疲れて寝たと宣言後にはマンションさんの書き込みが無い。
    分かり易い連投だったわ。

  81. 829 匿名さん

    まぁ >821は本当にむごいね

  82. 830 匿名さん

    >>828
    こういうこと?

    >ちなみにこのスレはマンションの販売減少の原因なので
    >マンション営業に監視されています。
    >その人は病気さんと言います。24時間ここに張り付いている病人です。
    >たくさんの人に見せかけていますが私は相手が1人だと思っています。
    >私はそれを許せないので24時間このスレを警備しています。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/res/1107

  83. 831 匿名

    結論。マンションはやめとけ。

  84. 832 匿名さん

    だとしても 国策だからね

  85. 833 匿名

    区分所有なんて企業に勤めるのと一緒。一生搾取されっぱなしだ。

    その点自営業はいい。すべて自分で決められ、目標も売上も思うまま。戸建ての自由もそういうこと。人のためにがまんするなんてゴメンだね。

  86. 834 匿名さん

    一般的には
    戸建て>マンション でいいよ、とマンションでいっているのに、
    わからない戸建の人が多くいますね。

    大体、マンションで耐震3を取るマンションがそもそもなければ、
    取る必要も取りざたされていないのに、耐震1のフツーマンションは
    値が下がるとか、火事で躯体や煙が・・って、なんなんでしょう??

    火事が危険なのは木造家屋の方が危険に決まってますし、煙だって、
    火事の家の近くなんてすごい匂いです。
    躯体だってそんなにボーボー燃えたら無理でしょう。
    そんなの当り前じゃないですか?

    大体マンションに住んだら健康被害があるなんて、はぁぁですよ。
    まあ、そんなに健康がお好みなら、郊外のバス便の所に住んで
    バスに乗らずに歩くのがいいでしょう。
    逆に田舎に住むと車社会ですからちっとも歩かなくてよくありません。

    本当に戸建に住んでいらっしゃる方なのでしょうか????

    まあ、とにかく、毎日駅近くのマンションで何一つ不自由していませんし、
    中学生以外はみんな公共機関で通勤通学してますし、そこらの戸建てより
    緑は多いし、毎日快適です。

  87. 835 匿名さん

    そうです。
    でも私は自営は嫌なのでサラリーマンの方がいいように思います。
    そうすると戸建よりマンションの方が向いている人は意外と多いかも
    しれませんね。

  88. 836 購入経験者さん

    マンションから戸建てを見下ろして生活するのも気分いいですよ。

  89. 837 購入経験者さん

    木造戸建ても築20~30年するとガタがきますね。
    (湿度の多い日本の気候、木の性質上、仕方がない)

    RC造のマンションは躯体にはガタはきませんね。
    (配管やエレベーターは老朽化するので、交換が必要です)







  90. 838 匿名さん

    >837

    20~30年でガタが来る木造戸建って、何工法での話?

    ご実家か仕方ない手抜き戸建だとしても、言い切っちゃうと無知を曝すだけですよ…(笑)

  91. 839 匿名さん

    >836

    地に足ついてない人達でしょ?
    馬鹿は高いところが好きだなぁ~と見上げるのも悪く無いですよw

  92. 840 匿名さん

    >その点自営業はいい。すべて自分で決められ、目標も売上も思うまま。

    そう思って独立した時期が自分にもありました。
    はたから見ると自由で楽に見えてるんだろうなぁ
    実際は自由に決められるのは出勤時間くらいで、
    次々と仕事が入ってきて休みもろくにとれませんよ。
    休みたいなら仕事断れば良いと思うよね。そんな簡単なもんじゃないですね。
    個人だからこそ、仕事出してる会社にいいように使われます。

  93. 841 匿名さん

    昨日から例の人の連投となりすましがヒドいね。
    別の人も指摘してるけど、
    >821
    など非常に痛々しい。誰が見ても。

  94. 842 匿名さん

    ここはいつも上に上がっているのでついつい開けてしまいます。
    半年前に見た時に楽しそうな書き込みが続いていたスレと同じとは思えません。
    そろそろ終焉に近づいてきましたね。

  95. 844 匿名さん

    >791
    本気で言ってるのかな?
    公共施設がRCなのは防火認定を取る必要があるからじゃない?
    あと公共施設は住宅と違って、部屋を細切れに出来ないよね?
    例えば学校の教室は50畳くらいかな?
    さすがにその広さの空間を木造では作れませんが、それくらい考えれば分かりませんかね?
    相変わらず都合の良い方向にだけ持っていくね。

    まぁそもそも地方以外で3階建て以下の消防署も警察署も見たことが無いが。
    当然ながら学校以外は大きな通りに面しているので、比較的容積率も緩和されている
    区域にあることがほとんどじゃない?
    都内では3階建ての学校も見たことは無いけどね。

  96. 845 匿名さん

    >>844

    子供のころ木造校舎というのがありました。
    S40年代の東京の話です。

  97. 846 匿名さん

    >まぁそもそも地方以外で3階建て以下の消防署も警察署も見たことが無いが。

    警察署はともかく消防署は2Fとか多いですよ。
    うちの近所で申し訳ないが高輪消防署とか品川消防署は2Fもしくは3F
    だよ。なんでかね?

  98. 847 匿名さん

    >>845
    >子供のころ木造校舎というのがありました。
    そこ食いついちゃうわけ??

    >S40年代の東京の話です。
    ってことは、あんた初老だよね?
    で、このレベルのレスなの??

  99. 848 匿名さん

    >そこ食いついちゃうわけ??

    おもしろいので。

    >ってことは、あんた初老だよね?

    初老?失礼な!
    立派な老人ですよ。孫もいるし。
    でも現役で働いてますよ。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2