住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-11-08 20:25:48
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART17です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/

[スレ作成日時]2011-10-03 09:03:08

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】

  1. 701 匿名さん

    >696
    結局、一番信頼できる指標は市場価格だからね。
    駅近マンションは、鉄板だと思うよ。

  2. 702 匿名さん

    駅近のうちのマンションのお子さんたち、
    小学生でも8割以上私学通学で、
    中学生以上になると100%電車通学のようです

  3. 703 匿名さん

    うちも保育園時代に家を買ったんですが、あっという間に小学生で・・

    中学受験の準備が目の前に迫ってきました。

    家庭教師だけじゃなく、通塾も当然するだろうし、駅近くでよかったと思いました。

    学校の選択も、出来るだけ通学時間が短いところ、と
    思っているので、駅から10分とか20分かかったらお話にならなかったと思います。。

  4. 704 匿名さん

    家庭教師をお願いするにしても、
    立地がいい方が条件のいい優秀な先生に来てもらえる確率が高くなります

  5. 705 匿名さん

    都内の私立中学率は4割程度。
    備えてやるのが親のつとめだと思います。

  6. 706 匿名さん

    うちのマンションがある校区では、
    私立中学受験率は9割以上とのことです。

  7. 707 匿名さん

    容積率の関係から、住環境の悪い商業地域とか準工地区にしかマンションは建てられない。
    駅近の環境の悪い地域にはマンションの住民しか住まない。
    戸建ては駅から徒歩で適当な距離をとる。
    都内でも私鉄沿線の古くからの住宅地を見れば判る。

  8. 708 匿名さん

    駅近の戸建てもあれば、バス便のマンションもあり、
    豪華なマンションもあれば、貧相な戸建てもある。
    住民の質がいいマンションもあれば、住民の質が悪い戸建てもある。
    周辺環境のよいマンションもあれば、悪い戸建てもある。
    戸建てもマンションも個別の事情が大きく、それを比較しても意味がない。

    マンションと戸建てを比較して違うのは、ただ一つ、普通の所有権か
    区分所有権かということ。それは個人事業を興すかリーマンになるかぐらいの
    違いがある。

  9. 709 購入経験者さん

    売買するときは一緒だよ。

  10. 710 購入経験者さん

    土地は値下がり続けてるのに、資産価値と謂われてもね。
    この不確実性の時代、
    むしろ売買価値のあるマンションがお得だと思うけど・・

  11. 711 匿名

    リーマンの方が安定してていいしね。共同の福利厚生もあるし。

  12. 712 匿名さん

    >>710
    土地の資産価値が当てにならないには同意しますが、マンションも別に得ではないでしょう。
    土地購入しなかった分の浮いた金を上手く運用できればいいですが、それも人それぞれでしょうし。
    住みたい方に住めばいいと思いますね。

  13. 713 匿名さん

    スレタイから外れたいなら別スレ立ててください。

  14. 714 匿名

    >>710
    マンションには価値があると思っちゃっているんですね

    流石はマンション脳(笑)

  15. 715 匿名

    >>701
    でも、埼玉とか千葉のマンションは除外ですよね?
    そもそも駅近とか論ずる以前の問題

  16. 716 匿名さん

    >>713
    スレの主旨が統一できないのはスレタイが曖昧過ぎるのが原因

  17. 717 匿名さん

    >716
    だね。じゃないと注文住宅の圧勝になっちゃうし。

  18. 718 匿名さん

    >707
    マンションでも低層マンションなら、住環境のいいところに住めるよ。

  19. 719 匿名さん

    >>707
    高層じゃなければ、何処でもマンション建ちますよ。
    低層住専以外なら、150とか200あるから十分過ぎ。

  20. 720 匿名さん

    >>710

    資産としての流動性が高いのはマンションですね。
    立地に左右されますが、売買もしやすいですし
    賃貸に回すことも可能ですね。

    戸建じゃ賃貸にすることはできないし
    転勤とかなにかあったときの選択肢は
    売却ほぼ1択でしょう。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸