- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-11-08 20:25:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】
-
1121
入居済み住民さん
マンションの方が優れているなら田舎にマンションが少ない理由はなに?
まさか需要がないとかでも言うつもりかな。
なんで需要がないんだろうね。住居として優れているんならなおさらだよね。
-
1122
匿名さん
>>1116
>>戸建は窓をやぶられる盗難が多い→鍵をかけても盗難にあう数は変わらない
その「鍵を掛けても盗難にあう数は変わらない」って理屈がおかしいって話なんですけど。
あなたはリテラシーの問題ではなく、論理的思考そのものが出来ない人ですね。
では、鍵には何の意味もないの?
-
1123
匿名さん
鍵をかけても盗難にあう数が変わらないなら、誰も鍵なんて掛けないよ。
それでも鍵を掛ける世の中の人が馬鹿なのか、それとも1116が馬鹿なのか。
-
1124
匿名さん
>私がマンションのセキュリティで気に入っている点は、エントランスから、誰か
>出てきても、何号室の人? 今その部屋は留守? 住民でも多分分からない。
これじゃあ「泥棒がマンション内を歩いていてもわからない」って言っているようなものですよ。
別に戸建て派じゃあないけど、気になったので・・・
-
1125
匿名さん
>1116の言ってることが正論かな。
>1122の言いたいことも分からなくはないし、指摘部分単体で見れば間違った指摘では
ないと思うが、そもそもの論点からはずれ、まさに突っ込みどころがおかしいと思うよ。
-
1126
匿名さん
>>1125
論点が判ってないね。
1805が「戸建ては窓を破られるから、鍵を掛けるのが無意味だ」と明確に言っています。
それを1116がまったく同じ意味で追認していますね。
どこが正論なんでしょうか?
-
1127
匿名さん
>>1124
各部屋の留守/在宅が外部からは分かりにくいから
空き巣に狙われにくいということでしょう。
防犯カメラもついてますし、空き巣には入りにくいことは確かですね。
-
1128
匿名さん
>>1125
1126はゴネたいだけか、本物のキテイちゃんなので
相手するだけ無駄ですw
-
1129
匿名さん
>私がマンションのセキュリティで気に入っている点は、エントランスから、誰か
>出てきても、何号室の人? 今その部屋は留守? 住民でも多分分からない。
大丈夫。本格的な泥棒は、あなたがエントランスに入ってからしばらしくて
電気がつく部屋を双眼鏡で確認し、それを何日か続けて部屋と行動パターンを
突き止めてから犯行にうつるから。
外廊下のマンションならもっと簡単に確認出来ちゃうしね。
まぁ>1124の言うとおり、泥棒がマンション内を歩いていても誰もわからないでしょうね。
-
1130
匿名さん
お馬鹿なことを言ってたら突っ込みたくなる気持ちはわかる。
たとえば「鍵を掛けても意味がない」なんてねw
-
-
1131
匿名さん
>1122
1116ですが、本当に真性の方なんですね。
>それが正しいかは知りませんが、原文を読む限り
これ読めませんか?理解できませんか?
論点が違うと言ってるのですよ。
前後の文が全く読めない人には何言っても無駄か…
-
1132
匿名さん
>1111, >1115
(戸建の被害)/(戸建の戸数)との比較に、
(中高層の被害)/(共同住宅全体の戸数)としている>1064 よりも、
>1106の(共同住宅の被害)/(共同住宅の戸数)で比較している方が、
充分公平だと思うけど、違うのかな?
>1064の比較の意味は全くないのは理解できると思うけど、
それは、納得していただけますか?
>1106を否定するための正しい統計を示してくれるならば納得できるので、
共同住宅のうちのマンションとアパートの比率と、被害件数を出してみてくださいね。
よろしくお願いします。
-
1133
匿名さん
>>1129
>>突き止めてから犯行にうつるから。
で、オートロックのエントランスを怪しまれないように通り抜けて
途中に設置された防犯カメラには映らないのうに身を隠しつつ
玄関のドアをバールを使ってこじ開けて犯行に及ぶわけですね。
で、盗みを働いたあとは、同じように注意を払いながらエントランスから出てゆくと。
戸建の窓割って入ったほうがぜんぜん楽だと思いますよ~
-
1134
匿名さん
ちなみにうちは24時間有人管理物件で住み始めて5年目ですが
新聞の勧誘すら入ってきたことはないですよ。
-
1135
匿名さん
>1129
確かめてる時点でかなりの不審者ですね。
それに戸建ての場合は、双眼鏡もなく確かめられますね。
-
1136
匿名さん
戸建派さんは休日とゴミの日が重なったときは
ゴミ出しのためだけにいつもどおりに起きたりするわけですか?
休みの日でもおちおち寝てられませんねw
-
1137
匿名さん
>>1136
そんなに早く起きなくてもお昼くらいまでは収集来ないので
ゆっくり寝てますが・・・大抵主人が出してくれますし^^;
言われてみると絶対8時までとかだとちょっと大変ですかね。
まあ、1回くらいゴミ出せなくても大したことないですがね。
-
1138
匿名さん
>1136
休みの日に掃除もせず、昼までいびきかいて寝てるんですか?
いくらごみをいつでも出せる環境にあっても、あなたの家はごみ屋敷ですね。
そりゃ、掃除が嫌でマンション住むぐらいですもんね。
-
1139
匿名さん
>1136
うちのあたりは平日の生ゴミは昼過ぎまで回収しないくせに,土曜日のプラゴミはなぜか9時過ぎに回収に来ます...
まあ,プラゴミなので翌週になってもそれほど問題ではないけど....
-
1140
匿名さん
ところで、マンションの平均延べ床面積は70㎡台のようですが、ファミリー世帯の方、収納は足りていますか?
-
1141
匿名さん
>1132
カンテイの調べで2010年時の総世帯数は53,362,801世帯に対して、
マンションのストック戸数は、6,150,762戸で、マンション化率は11.53%だそうです。
一方、2003年の国勢調査で、一戸建ては25,070,100戸なので、
同様の評価をすると46.98%で、マンションの4倍あります。
国勢調査の結果は2003年と少し古いですが、そこから大きくは変わってないでしょう。
国勢調査から、共同住宅全体の数字をみると18,681,000戸ですが、
マンションは、そのうち、約1/3の6,150,762戸です。
一方、共同住宅の住居侵入の被害をみると、
4階建以上の共同住宅の被害は、共同住宅全体の約1/3です。
少し乱暴ですが、3階建て以下をアパート、4階建以上の共同住宅をマンションとすると、
戸数と住居侵入の被害は、ほぼ同じ割合になるようです。
つまり、戸建も、マンションも、アパートも
住居侵入の被害にあう確率はそれほど変わらないようです。
-
1142
匿名さん
-
1143
匿名さん
>1136
子供が小さいので、休みの日も子供に起こされるので、おちおち寝てられません。
-
1144
匿名さん
>1141
犯罪比率は都内
住居形態は全国の比率では全く正しい結果はでませんよ。
更に言えば、4階建以上の共同住宅の被害は、共同住宅全体の約1/3ではなく1/4ですね。
-
1145
匿名さん
-
-
1146
匿名さん
>>1140
私の知る限りでは70㎡台のマンションで子供二人以上の家庭は物で溢れかえってゴチャゴチャしていますね。
収納が少ないからだと思います。
-
1147
匿名さん
>>1146
手狭になったら買い換えるんじゃないですか?
なんといっても価格が落ちませんからね!
-
1148
住まいに詳しい人
-
1149
住まいに詳しい人
-
1150
匿名さん
>>手狭になったら買い換えるんじゃないですか?
>>なんといっても価格が落ちませんからね!
何をおっしゃいますやら。
買った瞬間にガクっと落ちるのがマンションですよ。
買い替えなんて経済効率が悪すぎます。
-
1151
匿名さん
>>1149
ここに書き込んでいるマンションの連中のセキュリティーに対する過信っぷりが際立つ記事だな。
-
1152
匿名さん
>>1140
うちは注文住宅だけど70㎡そこそこのマンションに住んでるママ友が遊びにくるたびに
なんでこんなに部屋に物が出てないの?って毎回訊かれます。
-
1153
匿名さん
>>1151
油断しないでおきましょうという記事ですね。
鍵を掛けないとかはさすがに論外。
どれだけ優れたものでも過信は禁物です。
特に賃貸マンションだと人の入れ替わりが激しいので、部外者を判別しにくい。
単身とかだと不在確認もし易い。
-
1154
購入経験者さん
駅近のマンションだけど、3年住んで同じ値段で売れたよ。
-
1155
匿名さん
>1154
大変だね。ローンきつかったの?低金利なのに(笑)
-
-
1156
匿名さん
転勤とかでしょう?
でなかったら住み替え。
戸建の方たちのように「出るときは死ぬとき」っていうような
悲壮感はありませんよ・・
などと言いたくなってしまいますね。
戸建の方、火事だのセキュリティだの、あまりに嫌味が過ぎて
普通(良識な)の戸建の方も引いてますよ。
私が70平米ないマンションに住んでいた時に、「なんでこんなに
広々しているの?」と聞かれました。
6畳の和室と6畳のDKをLDKに改装、Lの隣が8畳の和室+1.5畳の
サンルーム(よく和室のホテルの障子の隣の窓際の木床の部分、
戸建てで言えば広縁)を一斉に開け放しておけたから。
今はこどもも大きくなり個室がほしくなったのでそういう使い方は
しなくなりましたので、100弱に住んでますが狭いです。
-
1157
匿名さん
-
1158
匿名さん
>>1156
>6畳の和室と6畳のDKをLDKに改装、Lの隣が8畳の和室+1.5畳の
>サンルーム(よく和室のホテルの障子の隣の窓際の木床の部分、
>戸建てで言えば広縁)を一斉に開け放しておけたから。
あのぉ、細切れの部屋を足しても21.5畳の空間しかないのに「開け放しておけた」って言われてもねぇ。
>「なんでこんなに広々しているの?」と聞かれました。
開け放たれた細切れの部屋を見てこんな質問するのも不自然だよなぁ。
見りゃ分かることだし、広々しているかは別として。
-
1159
匿名さん
少なくとも、売ったと聞くと
ローンが苦しかったと想像するような人は
ろくな家には住んでないでしょうね
かわいそうな人ですね
-
1160
匿名さん
-
1161
匿名さん
まあ、毎日ずっと警備してるみたいだし、お気楽生活だよな。
マネはしたくないけど(笑)
-
1162
匿名さん
>1157
>【内容の一部抜粋】
>『新築マンションが今後まったく値上がりしなかったと仮定したら』
> 都心の新築マンションは、18年後に30%安ほどで売却できそうだという予測
>(郊外マンションの場合は、築18年ともなると、平均では40%~50%安)
ですね。東京都の人口予測では2017あたりをピークに人口は減少するようですね。
そうなったときに、地価も下がるので、新築マンションは値上がりではなく、
値下がりするでしょう。
つまり、今買った東京のマンションの将来は、
戸数がだぶつくので、地価の減少率よりもリセール価格が低くなってしまう。
ここで書かれている郊外マンションと同じになるのでは無いでしょうか?
-
1163
匿名さん
東京以外の郊外のマンションなんて悲惨だよ。
60㎡で200万とか300万のもある。
将来、金を付けるから引き取ってみたいになるかも。
-
1164
匿名さん
うちのLDKでさえ20畳あるけど、「広々」とまでは言われないなぁ。
一部の天井を吹き抜けにしてるんだけどね。
12畳のLDKと和室を見て広く感じることもあるのかね。
-
1165
匿名さん
以前マンションさんが。高価な注文戸建てとの比較はおかしい、4000万程度の
同じ金額で比べるべきだと主張してました。
都心の高価なマンションの話なんか、一般マンションさんには関係ありませんね。
ここは「庶民が」購入するならというスレなので、高額な話はするなということらしいです。
-
-
1166
匿名さん
ここで中古マンションが高く売れたという話は、はるか昔か特殊な物件でしょう。
23区内でも自分の周辺では大幅な値落ちで困っていますよ。
普通の物件が高く売れた話ならわかりやすく教えて欲しいです。
-
1167
匿名さん
1998年~2003年位に分譲された都心物件、又は都心へのアクセスが良い物件は、分譲価格と同じか、又は高く売れたりする。
本当に安かったのよ、そのころは。
-
1168
匿名さん
>>1165
>ここは「庶民が」購入するならというスレなので
より正確に言うと「首都圏周辺で」「庶民が」購入するならというスレみたいだね。
-
1169
購入経験者さん
木造3階建ての戸建ては100%欠陥住宅だと雑誌に書いてあった。
これって本当?
-
1170
匿名さん
>>1169
100%は嘘だと思う。
建売ならほぼ100%かもしれないが注文で三階建てだってあるしRCだってあるし。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)