住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-11-08 20:25:48
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART17です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/

[スレ作成日時]2011-10-03 09:03:08

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】

  1. 934 匿名

    「団地の共同生活なんてできるかばか野郎」
    「あなたお隣が戸境に5メートルの塀を作るそうよ」
    「なんだと人様の迷惑も考えられんのか最近のやつは!」
    「なんでもそれは土地所有者の自由だからって」
    「それならうちは10メートルの塀を作るぞ!」
    「あなた…(哀)」

  2. 935 匿名

    >>933
    ないんじゃないの?戸建てはすべて自分中心、自己責任ですから。

  3. 936 匿名さん

    注文住宅>>>戸建て>マンション>ミニマン=ミニ戸建
    下に行けば行くほど捨てなければならないものが多くなる。

  4. 937 匿名さん

    世田谷で毎時2.7マイクロシーベルト。
    庶民も世田谷で戸建てを買える時代がくるかも。

  5. 938 匿名さん

    世田谷はそれ程でもないと思ってたのにな。
    色んな所にミニホットスポットが出来てるんだろうな。
    そしてそこにはストロンチウムもあると。
    プルトニウムの検査もしてほしいな。

  6. 939 匿名

    >936
    それ間違い
    高い物件>>>安い物件

    お金という万人の認める物差しが一番正確。

  7. 940 匿名さん

    > 高い物件>>>安い物件

    はい
    これが正しいと私も思います。
    価格が同一なら、比較できますけど、なぜか戸建派の人は同一価格での比較は否定するので。。。

  8. 941 匿名さん

    >価格が同一なら、比較できますけど、なぜか戸建派の人は同一価格での比較は否定するので。。。

    マンションより戸建てのほうが当然高価。
    実際、安いからマンションを選ぶ人が多い。
    安いマンションしか買えない人が、同じ価格の戸建てと比べてもミニ戸か、
    超不便な郊外建売しか対象にならない。

    比較すべき(注文)戸建ては、都区内の場合一般マンションの価格帯より相当高い。
    土地から取得すれば、億円台も普通。
    マンションさんには「購入」が非現実的でも、都内の注文戸建て派には現実にかかる費用。
    価格が違うのに、わざわざ安いマンションと同じ価格で比較する必要はない。
    区分所有や集団生活など、本質的なメリットとデメリット考えるべき。

  9. 942 匿名さん

    >土地から取得すれば、億円台も普通。
    >マンションさんには「購入」が非現実的でも、都内の注文戸建て派には現実にかかる費用。
    >価格が違うのに、わざわざ安いマンションと同じ価格で比較する必要はない。
    >区分所有や集団生活など、本質的なメリットとデメリット考えるべき。

    簡単に言うとこのスレに来ている人に戸建を買うことはできないということですね。
    本質とは何ですか?価格をださずに本質は議論できませんね

  10. 943 購入経験者さん

    例えば5億円くらいの高いマンションと比較してほしいなあ。

  11. 944 匿名さん

    都内の一等地に軽く300㎡ほど買えて、その上にバーンと豪邸を建てられて、
    固定資産税もメンテナンス費も全然負担にならなくて、
    セキュリティシステムも導入できる人が購入するなら戸建てでいいんじゃないの?
    それでも何パーセントかはマンションの方が気楽でいいやって人もいる気がするけどね。

    上の条件を満たす物件を所有するのは荷が重いと感じる人が、
    どっか妥協した戸建てに住むか、どっか妥協したマンションに住むかは、
    どこを重視して選ぶかによるんじゃないの?
    そして予算がある程度限られてる場合、
    どこを重視するかによってマンションがいい、戸建てがいいって話をしてるんじゃないの?

  12. 945 匿名

    >>944
    でも、マンションだと広告面積70m2、実質床面60m2台の3LDKファミリータイプ(いわゆるミニマン)で我慢できちゃっている不思議

  13. 946 匿名

    >940
    マンションは安値で都心に住めると言いたいだけだね。
    立地は人それぞれって分からないの?
    皆が都心に勤めている訳じゃない。そんなにマンションが素晴らしいなら何故田舎にマンション無いの?

  14. 947 匿名

    >942
    いつものマンションさんですね。
    常駐警備ご苦労様。

  15. 948 匿名さん

    >>946
    通勤や通院や買い物などの不便さえなければ都会の戸建てに住むのと田舎の戸建てに住むのとどちらが住み心地がいいと思う?
    都会に建つ大多数の戸建ての住み心地の悪さは、田舎の広大な土地に建てた戸建てには当てはまらない。
    広い庭があるので冬至の頃には朝から晩までさんさんと太陽は降り注ぎ、建蔽率の制限に悩まされることもなく長い庇が出せるので真夏は直射日光を遮り、北側の窓から吹き込む雨も防いでくれる。
    窓を開けても車の排気ガスやほこりが入ってくるわけでなく、アスファルトの照り返しの熱気に悩まされたりもせず、心地よい緑の風が吹き抜ける。

    田舎にマンションは必要ないよ。

  16. 949 匿名さん

    マンションは区分所有
    区分所有の利点は地価の高いところでこそ
    地価の高いところでは マンション>戸建て
    地価の低いところでは 戸建て>マンション
    田舎にマンションがないのは当然

    区分所有っていうとすぐ幼稚な議論をしたがる例の人がここには張り付いてるけどね

  17. 950 927

    誰か>>927の質問に答えてくれるかたはいらっしゃいますでしょうか

    割合がわからないでも、あなたの部屋のことでもかまいません

  18. 951 匿名さん

    私も知りたいです。
    警報装置が他住戸と連動してたりするんでしょうか?
    他の世帯で出火があったとき速やかに連絡が来るのか。
    戸建てで防音のしっかりした家だと隣の家屋で警報が鳴ってもすぐには気づかない可能性があると思います。
    マンションだとどうなんでしょう?

  19. 952 匿名

    戸建ては高額。
    マンションは割安。

    同価格同立地ならマンションの方が高品質。

    同価格同品質なら戸建てはより郊外へ。

    結局、価格と品質と立地の三つどもえの戦いなんだね、住居選びって。あとは賃貸でしのぐか。

  20. 953 匿名さん

    >>936だけど、正解は>>941。実にうまく表現してるね。
    ちなみに、>>940は不正解ね。

    注文住宅>>>戸建て>マンション>ミニマン=ミニ戸建
    下に行けば行くほど捨てなければならないものが多くなる。

    下に行けば行くほど捨てなきゃいけないものが多くなるっていうのは、立地や予算も含まれるのだよ。
    例えば、都区内で40坪以上の土地を購入して注文住宅を建てられる収入がない層は何かを捨てて他の選択をしなければいけない。
    ここのマンションさんの都合で比較すると都区内の注文住宅なんて比較の対象にもならないでしょ。
    予算を同一にするなていうのはマンションさんの都合でしかないってこと。だって都区内で注文住宅建てられる人も現実的に居るんだから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2