私は木造で(タマホーム)で建築予定ですが、どの火災保険にしようか悩んでいます。
(調べると沢山の企業が火災保険の商品だしていのですね・・・)
前提条件として※木造(C構造)、同じくらいの保障で ①火災保険の安い会社②支払いの良さそうな会社
③オプションの地震保険が安いところ をポイントとして考えています。
初心者ですが教えていただければ嬉しいです。。。
[スレ作成日時]2005-08-25 11:39:00
私は木造で(タマホーム)で建築予定ですが、どの火災保険にしようか悩んでいます。
(調べると沢山の企業が火災保険の商品だしていのですね・・・)
前提条件として※木造(C構造)、同じくらいの保障で ①火災保険の安い会社②支払いの良さそうな会社
③オプションの地震保険が安いところ をポイントとして考えています。
初心者ですが教えていただければ嬉しいです。。。
[スレ作成日時]2005-08-25 11:39:00
団体割引というのは、ローンを組む銀行以外でも可能でしょうか?
全労災と都民共済どっちが安いかなあ
共済も考えたのですが、住宅ローンの銀行の関係で、長期一括でなきゃダメッと、さらに質権設定をするとのこと。それでも、安く入れないか調べて「住自在」というのを見つけました。住宅ローン専用だけど、安い火災保険でした、
>写真を送っただけでしっかり修繕費をいただけました。
えっ、そうなんですか?
我が家が罹災したときには、役所発行の罹災証明書の添付も必要でしたよ。
ちなみに三井と全労災とどちらにも加入しており、両方から保険金が降りました。
関係ない話ですがコープ共済の医療保険にも住宅災害特約がセットでついており
2万とわずかでしたが降りました。こちらも罹災証明が必要でした。
>共済も考えたのですが、住宅ローンの銀行の関係で、長期一括でなきゃダメッと、さらに質権設定をするとのこと。それでも、安く入れないか調べて「住自在」というのを見つけました。住宅ローン専用だけど、安い火災保険でした、
うちの金融機関は長期一括ではなくても、保険が切れずに自動更新で質権設定もそのまま引き継がれればOKだったので、全労災にしました。
確かに長期一括の方が1年当りは安くなった気がしますが、金額が大きいのでどうしても余裕のないプランを選びがちだったり(地震保険や自然災害の部分)、繰り上げで返済が早く済んだらプランを見直せるし、変更を依頼するまでは毎年自動で証書が送られてくるので意識もできるしなんて考えましたね。
>45さん
火災保険や自動車保険等の損保は、複数入っていた場合でも合計で被害分しか出ませんよ。
例えばA社とB社で2000万円の家にそれぞれ2000万円分ずつ保険をかけていた場合、2000万円の被害があってもそれぞれから2000万ずつもらえるのではなく、A社とB社合わせて2000万になります。
なので、複数かけても意味がないことが多いですよ。
生命保険・医療保険はかけたらかけた分出るので混同しがちですが。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414575649?fr...
47さん
我が家が請求したのは、火災ではなく自然災害特約の保険金+お見舞金です。
火災保険と違い再建築費用全額保証の保険内容ではなかったです。
自然災害はたしか上限が低く抑えられていて、実際に再建築できるだけの額は降りないはず。
コープ共済は被害額に関係なくお見舞金は一律の支払額です(だから夫婦それぞれに降りた)
三井からは40万、全労災は約款で定める計算式にあてはめての金額でした。
流れをご説明します。
被害が出る→業者に修理見積もり依頼→保険会社に連絡、必要書類一式が送られてくる→役所に罹災証明の申請手続きに行く→役所調査員が来るのを待つ(翌日にはきた)→調査員が証拠写真を撮って帰る→罹災証明書が発行される→保険請求→保険金・お見舞金の支給(三井は一週間後に振込み、全労災は2週間くらいかかりました) となります。
罹災証明は第三者に証明できる証拠書類ですから必ず取りましょう。
これと業者の見積書と写真を同封すれば(罹災証明書があれば必要ないかも)保険会社からは調査にこなかったです。
風水害の被害は辺り一帯広範囲に被害がありますから、どこもてんやわんやなんでしょうね。
なっかなか電話も繋がりません。
市には遠方からの業者までやってきて「風が吹けば・・・」状態、役所の窓口も行列が出来緊急相談窓口が設置された。
公園の大木が揃って風の吹いた方向にななめになって傾き、庭木は根っこから折れ、公園は近隣住民が庭木や飛来物を運び込みんでゴミの山、役人が「ここにゴミを捨てないで!」と言っても誰も聞かない。
平日日中の被害だったので、道路に奥さん達が出てきて情報収集、旦那達は会社から帰宅許可がでるものの電車が運休して帰宅困難者になって都会で足止め。
女達の団結力は凄かった、ゴミを捨てるなと言って回る役人に「こんなとこ見回る暇があるなら、あんたも手伝いな!」って。
あれは奈良の国宝がやられたときでした。
ここの過去のレスを読んでいて気になったのですが
民間保険会社が販売している火災保険(住宅総合保険?)は基本的には保険料が皆一緒なのですか?
オプションが付いたり、コースを選びたり、HM団体割引があったりと細かな違いがあることによる金額の差異だけで、保証内容と保険金額の算出根拠には違いがないのでしょうか?
建売一戸建てを購入したので火災保険をどこにしようか検討中です。
全くの素人で、色々と教えて頂きたくよろしくお願い致します。
うちはローン組む銀行が火災保険の紹介をしていないので、自前で探すよう言われてます。
日新火災の住自在や東京海上、AIU、JAを検討し、結果東京海上に決めました。
住自在はオール電化割引が効かず、AIUは非喫煙割引を効かせても何故か他社より高く、JAの火災共済と東京海上のホームガードが同条件(最低限の保障)で同じ価格帯でしたが、JAは住宅ローンとセットでないと加入できないとの事で、東京海上にしました。
余談ですが、JAを検討している時に営業さんから「建更」という総合型の保険商品を強烈にプッシュされましたが、30年で保険料がなんと500万円(!)安心料としては我が家にとってはあまりに高すぎる額でした。
ネットでいくつか見積もりを取ってみたのですが
ネットではなく銀行ローン紹介の火災保険が一番割引が大きかったです。
勝手に「ネットは安い」なんて思っていたので、ちょっとビックリしました。
皆さんも銀行紹介の保険を利用されてますか?
セコムにはいると火災保険がずいぶん安くなるみたいですけど、
どなたか検討された方いませんか?
>「建更」という総合型の保険商品を強烈にプッシュされましたが、30年で保険料がなんと500万円(!)
貯蓄型のでしょうか?
うちは主人の実家で入っています
火災保険というより当時(25年前)貯蓄のつもりで入ったので利率は比べ物にならないです
火災ではありませんがJAのこども共済に13年前に入り解約しようか迷っています
保証面だけなら県民共済の掛け捨てタイプでも十分だし、お祝い金もらうまでに義務教育終えなければならない、年払いで約10万・・・転職して収入激減したので厳しいです
12月入居で、主人は今回は「建更」にしないと言っていますのでどこにしようか検討中です
中古住宅購入しまして、セコムをつけてセコムの保険に入りました。(割引率が高かったので)
家財も20年つけられたのも理由のひとつです。
あとはセコムがつぶれないのを祈るだけです。
評価額の設定って何を基準にすればいいのでしょうか?
建売104㎡で家部分1200万円で買いました。
見積もりを出した所、AIUには簡易評価1800万と書いてありました。
共済の早見表を見ると、32坪2240万。
住宅メーカーから紹介された火災保険には1200万。
不動産屋から紹介された〃 には1450万。
みなさんは、評価額どうやって決めましたか?
50です。
建更は年払いで168,000円で、30年続けるとなると500万円位でした。
貯蓄の機能も兼ね備えている商品だそうです。
うちはそもそも万一の事態に備えられればそれでいいという考えなので見送りました。
それから、東京海上で先日契約したのですが、建築確認通知書を営業に渡すと2780万円の物件ですが2810万円の査定が出たため、再取得価格で契約しました。査定内容については特に気に留めませんでした。
評価額ってのは建て主買主ではなく、保険会社がそれぞれの基準を持っていると思うのですが。
No.55 by 匿名さんへ
建売104㎡で家部分1200万円で買いました。
この金額に火災保険をかけるのが正解です。
見積もりを出した所、AIUには簡易評価1800万と書いてありました。こんな会社ダメです。
共済の早見表を見ると、32坪2240万 この会社もっとダメダメです。
評価以上にかけても万が一の時に払ってもらえません。
保険会社によって基準が違うのですね。
57さんの評価以上にかけても払ってもらえないという点も
参考になりました。
ありがとうございました。
最近は、時価評価額ではなく建て替えに必要な費用で見積もるのが普通ですよ。
評価額は新築後にすぐに落ちていくので、火災が出たら建て替えられなくなってしまいます。
建売では安く土地を買って造成して何棟も建てるために
家部分1200万円で済んだ可能性が高いですから、
建て替えではもっとかかると思います。
<<60さん
最近は、時価評価額ではなく建て替えに必要な費用で見積もるのが普通ですよ。とは私も気付き県民共済と思いましが、地震保険がないようです。
<<60さんは 何に入っておられるのですか? これぞと思われる 保険会社 ご伝授できませんか? 建築屋は東京海上が代理店のようですが 高いようにかんじました。