注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。
  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2024-07-06 07:48:06

ハウスメーカーと契約して3ケ月
追加追加で、かなり予算オーバーです
解約を考えております。

解約された方のご意見を聞きたいです。

契約金100万円支払い済み。


[スレ作成日時]2011-10-01 22:26:18

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。

  1. 851 匿名さん

    当たった人は、↓これ等が1000万円引きで購入できる。そういうこと?
    https://www.toyotahome.co.jp/s/bunjo/detail/?id=280002082

  2. 852 匿名さん

    すでに当選者が発表されていますね。大阪の人らしいです。
    https://www.toyotahome.co.jp/campaign/kenchiku/prize/

  3. 853 匿名さん

    トヨタホームの大阪の建売はこちらですね↓
    https://www.toyotahome.co.jp/s/bunjo/detail/?id=280003040

  4. 854 匿名さん

    トヨタホームでは同様のプレゼントキャンペーンを頻繁に行っているみたいです。これが公正な抽選で行われているのか?甚だ疑問に感じます。
    https://www.toyotahome.co.jp/info/archive/

  5. 855 匿名さん

    住友林業の展示場予約していくとBALMUDAThePotくれるらしいぞ

  6. 856 口コミ知りたいさん

    嫁と離婚したい。それを理由に解除できますか?

  7. 857 通りがかりさん

    >>856
    個人都合なのでできません。解約金を払って解約になります。

  8. 858 口コミ知りたいさん

    急な転勤、解雇、離婚が多いらしいね
    あとはハウスメーカーと揉めた系

  9. 859 匿名さん

    >>856 口コミ知りたいさん
    >嫁と離婚したい。それを理由に解除できますか?
    請負契約を解約するのに理由など必要ありません。家が必要なくなった、気が変わった、価格が折り合わない、他のHMがもっと良い提案を持ってきた、、、何でも良いのです。その代わり損害賠償として契約してから解約するまでにHMが支出した経費は払う必要があります。ただその金額も数万から数十万でしょう。100万円以上請求してきたら不当利得を得ようとしている不法行為を疑って下さい。

  10. 860 検討板ユーザーさん

    注文住宅は決めること多すぎて、夫婦で揉めて仲悪くなったりするんだよな。

  11. 861 匿名さん

    離婚案件の中古狙うのが美味しい

  12. 862 通りがかりさん

    >>859
    解除と解約は別物だぞ。
    解除とは契約を最初からなかったことにすること。

  13. 863 匿名さん

    >>862 通りがかりさん
    >解除と解約は別物だぞ。
    法律用語としての厳密な意味はその通りですが、区別して使っている人の方が少ないでしょうね。
    ・解除:契約締結後に当事者の一方の意思表示によってその効力が最初から存在しなかったのと同じ状態にすること
    ・解約:その効力を最初から消滅させることは不可能な継続的な契約において将来に向ってのみ効力を消滅させること

  14. 864 買い替え検討中さん

    >>856
    営業さんが言うには途中解約になる人で多いパターンが急な転勤と離婚らしい

  15. 865 匿名さんし

    家族を不幸にするくらいなら、家なんか建てない方がいい。
    注文住宅で詐欺みたいなことになっても、どうにもできない。
    人生台無し。
    どうせ死んじゃうのだから。

  16. 866 検討者さん

    >>865匿名さんし
    お家は誰から「買うか」ではなく、誰が「作る」か、が重要なのではないでしょうか。
    信頼すべきは、良いショールームスタッフ・建築士・職人です。
    被害にあわないためにも、信頼出来る住宅会社を選ぶことは大切だと思います。

  17. 867 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  18. 868 ご近所さん

    まじで解約したい・・・

  19. 869 匿名さん

    >>868 ご近所さん
    それなら解約してはどうですか?

  20. 870 通りがかりさん

    >>868 ご近所さん
    あちこちのスレで施主だと言っては、アレコレ書き込んでるようですが
    どこを解約したいのか?
    楽しみですね

  21. 871 匿名さん

    初めまして。工務店と工事請負契約を交わしましたがこちらの都合で契約解除したいと思っています。
    状況は間取りの打ち合わせを数回して図面を何度か修正してもらったところです。
    契約解除したい旨を工務店に伝えたところ設計費と諸費用で190万円請求されました。
    工事請負契約書には契約金200万と記載がありますがそれは支払っていません。また、約款もついておらず、請求の根拠もはっきりしていません。
    素人考えですが設計費50万円程度かと思っていました。自業自得なのですがやはりこの金額を支払う必要があるのでしょうか?
    約款もないし契約金を支払っていないのならそもそも契約が成立していないから支払う義務はないと言う知人もいますがそうなのでしょうか?
    ですがかかった費用は支払うつもりです。
    どうかご助言をよろしくお願いします。

  22. 872 通りがかりさん

    確か民法では口約束でも契約成立すると昔習ったような気が・・・

  23. 873 デベにお勤めさん

    具体的な根拠となる数字を出してもらうところからだね

  24. 874 871です

    >>872 通りがかりさん

    捺印もしているのでやはり契約は成立していますよね…ありがとうございました。

  25. 875 871です

    >>873 デベにお勤めさん
    このまま向こうの言い値で支払うか、請求の明細を出してもらってできるだけ交渉するかですかね…
    ありがとうございました。

  26. 876 通りがかりさん

    向こうが積極的に動いてくる(請求書の提示等)まで、受け身でもいいと思いますけどね。

  27. 877 匿名さん

    >>871 匿名さん
    1円も払わないで良いという事はありませんが、190万円を払う必要もないでしょう。
    1.請負契約の解除については民法第六百四十一条に定められており、相手の損害を賠償する必要があります。
    https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=129AC0000000089#Mp-Pa_3-Ch_2-...
    第六百四十一条 請負人が仕事を完成しない間は、注文者は、いつでも損害を賠償して契約の解除をすることができる。

    2.但し損害賠償の金額については消費者契約法の第九条一で、同種の契約解除に伴い当該事業者に生ずべき平均的な損害の額を超えるものは無効と定められています。
    https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=412AC0000000061&keyword=%...
    第九条 一 当該消費者契約の解除に伴う損害賠償の額を予定し、又は違約金を定める条項であって、これらを合算した額が、当該条項において設定された解除の事由、時期等の区分に応じ、当該消費者契約と同種の消費者契約の解除に伴い当該事業者に生ずべき平均的な損害の額を超えるもの 当該超える部分

    3.建築請負契約の解除の裁判で平均的な損害として認められるのは10万円を超えないとの判例があります。契約してから解約するまでの経緯によるので断定は出来ませんが、871さんの支払うべき損害賠償金額も10万円から50万円程度ではないかと推測します。

    判例紹介
    http://mbp-okayama.com/kikuchi/column/8154/

  28. 878 匿名さん

    877です。今後は次のように対応すればよいでしょう。
    1.190万円は法外な請求であり支払わないと伝える。
    2.損害を賠償する意思はあるから、もっと現実的な金額を明細付きで請求し直すように求める。
    3.それでも妥当な金額が出てこなければ、支払わないと伝えて放っておく。

    幸いにも契約金を払ってないので、払って欲しければ工務店は請求を妥当な金額にするか、勝てる見込みのない190万円の損害賠償請求訴訟をするしかありません。

  29. 879 eマンションさん

    >>876 通りがかりさん
    後日工務店に話をしに行くのでその時に請求書が提示されるかもしれません。ありがとうございます。

  30. 880 検討板ユーザーさん

    >>878 匿名さん
    詳しい解説と対応の仕方を教えてくださりありがとうございます。

    「注文住宅づくりにおける、住宅会社との請負契約を解除した場合の違約金の額は、おおよそ工事代金の3%~10%に設定されているケースが多いです。」
    ネットで調べているとこのように書いてあり疑問に思ったのですが
    私の手元には約款がないのですが、もし工務店の方に約款があり違約金について定める文言があった場合にはその通りに支払わなければならないのでしょうか?

  31. 881 匿名さん

    >>880 検討板ユーザーさん
    「約款」がないといわれていますがどんなイメージを持たれているのでしょうか?小さな字で事細かに書かれた生命保険の約款のようなものでしょうか?そうだとしたら必ずしも必要な物ではないので、契約書と一緒に渡されなかったのならばその工務店には無いと思います。そもそも契約後にそのような約款を出されて納得できますか?

  32. 882 匿名さん

    どのような契約書なのかわかりませんが建設業法の規定を満足していない法令違反のものである可能性が高いと推測されますね。そんな不備のある契約書しか準備できないような工務店とは解約するのが正解だと思います。

    建設業法
    https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=324AC0000000100
    第十九条 建設工事の請負契約の当事者は、前条の趣旨に従つて、契約の締結に際して次に掲げる事項を書面に記載し、署名又は記名押印をして相互に交付しなければならない。
    一 工事内容
    二 請負代金の額
    三 工事着手の時期及び工事完成の時期
    四 工事を施工しない日又は時間帯の定めをするときは、その内容
    五 請負代金の全部又は一部の前金払又は出来形部分に対する支払の定めをするときは、その支払の時期及び方法
    六 当事者の一方から設計変更又は工事着手の延期若しくは工事の全部若しくは一部の中止の申出があつた場合における工期の変更、請負代金の額の変更又は損害の負担及びそれらの額の算定方法に関する定め
    七 天災その他不可抗力による工期の変更又は損害の負担及びその額の算定方法に関する定め
    八 価格等(物価統制令(昭和二十一年勅令第百十八号)第二条に規定する価格等をいう。)の変動若しくは変更に基づく請負代金の額又は工事内容の変更
    九 工事の施工により第三者が損害を受けた場合における賠償金の負担に関する定め
    十 注文者が工事に使用する資材を提供し、又は建設機械その他の機械を貸与するときは、その内容及び方法に関する定め
    十一 注文者が工事の全部又は一部の完成を確認するための検査の時期及び方法並びに引渡しの時期
    十二 工事完成後における請負代金の支払の時期及び方法
    十三 工事の目的物が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合におけるその不適合を担保すべき責任又は当該責任の履行に関して講ずべき保証保険契約の締結その他の措置に関する定めをするときは、その内容
    十四 各当事者の履行の遅滞その他債務の不履行の場合における遅延利息、違約金その他の損害金
    十五 契約に関する紛争の解決方法
    十六 その他国土交通省令で定める事項

  33. 883 871です

    >>881 匿名さん
    捺印した契約書には「記載なき事項は次の建築工事請負契約約款によるものとします」と書かれていますがそれが手元になく、契約時に読んだ記憶もないのです。
    これだと後からいくらでも改ざん出来ますし納得できませんね。

  34. 884 匿名さん

    >>880 検討板ユーザーさん
    >もし工務店の方に約款があり違約金について定める文言があった場合にはその通りに支払わなければならないのでしょうか?
    契約書に違約金の定めがあってもその通りに支払わなければならないという訳ではありません。
    消費者契約法の施行前は契約書の違約金の記載は有効でありその通りに支払う義務がありました。そのため法外な解約金をせしめて楽して儲けようとする不届きなハウスメーカーや工務店もいたようです。しかし今は契約書で違約金の定めがあったとしても、妥当な金額でない場合は消費者契約法により無効な条項として扱われます。

    消費者契約法
    https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=412AC0000000061&keyword=%...
    第九条 一 当該消費者契約の解除に伴う損害賠償の額を予定し、又は違約金を定める条項であって、これらを合算した額が、当該条項において設定された解除の事由、時期等の区分に応じ、当該消費者契約と同種の消費者契約の解除に伴い当該事業者に生ずべき平均的な損害の額を超えるもの 当該超える部分

  35. 885 匿名さん

    >>883 871ですさん
    「記載なき事項は次の建築工事請負契約約款によるものとします」と書かれた後に、民間建設工事標準請負契約約款などと書かれていませんか?

    民間建設工事標準請負契約約款は国土交通省が推奨する約款で公開されています。
    https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bt_000092.html

  36. 886 871です

    >>882 匿名さん

    またまた詳しくありがとうございます。
    契約書にも建設業法の規定があるんですね。
    工務店の対応が遅かったり忘れられていることがあったりで不信感を抱いていることが契約解除したい原因の一つなので…やはりずさんなところがあるようですね。

  37. 887 871です

    >>884 匿名さん

    ありがとうございます。
    平均的な損害の額が10万円だということはわかりましたが
    今後工務店に明細付きの請求をされたとして、その請求金額が妥当でないと思った場合、そう判断した根拠をどう示したらよいのでしょうか?
    理解が十分にできておらず、すみません。

  38. 888 871です

    >>885 匿名さん
    ありがとうございます。
    探してみましたが何も書かれていませんでした。

  39. 889 匿名さん

    >>887 871ですさん
    請求金額が妥当でないと思った場合には「高すぎます。妥当な金額だとは思えません。どうしてこれが平均的な損害なのか納得がいくような根拠を示してください」と相手に説明を求めれば良いでしょう。裁判になれば請求の根拠を証明しなければいけないのは工務店側ですから、あなたがどうして妥当でないと思うのかを示す必要はないです。納得がいく請求金額ならば払い納得がいかなければ払わないで良いと思います。

  40. 890 通りがかりさん

    こどもみらいの対応醜すぎて解約したい

  41. 891 871です

    >>889 匿名さん

    そうなのですね。わかりやすく説明してくださりありがとうございました。

  42. 892 匿名さん

    >>891 871ですさん
    幸いあなたは契約金を渡していなかったので強気の対応が可能なのです。もし契約金200万円を渡していたら清算して残金を返して貰うという逆の立場になっていました。今回の相手は工務店でしたが、名の知れたハウスメーカーだとしても他人に大金を預ける危険性を知って下さい。大手ハウスメーカーでも解約したいが契約金を返してくれないという話は沢山あります。

  43. 893 871です

    >>892 匿名さん

    そうですよね。
    考えが足りなかったと猛反省中です…

  44. 894 匿名さん

    >>893 871ですさん
    不動産の購入は他の購買行動とは違う特徴があるので肝に銘じておいて下さい。

    多くの人にとって不動産の購入は一生に1度。2度目があっても何十年も先の事です。だから業者はリピートなど端から期待していません。他の購買行動においてはリピートを期待し返品に応じるなどクレーム対応をしてくれますが、不動産ではそのような対応は一切期待出来ないと思って下さい。1度しかないそのお客との取引きにおいて、いかに利益をあげるか業者が考えているのはそれだけです。
    ですから、よく理解できないまま契約を進めてはいけません。何かあったら直ぐに取引きを中止できるよう、多額の契約金のような前払いはせずに出来高払いをしましょう。

  45. 895 通りがかりさん

    家の販売は大手だろうが全て証拠に残すことが必要

  46. 896 匿名さん

    証拠に残す事も大事ですが、多額の金員を預けないという事が最も重要だと思います。何百万円も預けてしまうと、人質を取られたような立場になってしまうので強気に交渉を進められません。支払いは出来高払いにしてもらう事。契約金もせいぜい十万円程度にしてもらいましょう。そもそも契約金を預けなければいけない法的根拠などないのですから。

  47. 897 通りがかりさん

    >>896
    ありたき姿ではありますが、それだとルールが厳しい大手ハウスメーカーのほとんどが選べなくなってしまいます。大事なのは契約の内容を理解することと、施主が不利にならないような内容で締結することだと思います。特に、様々なケース(例えばXXの時点で解約)が契約書上でしっかり記載されているのか、記載されているならばどのような内容かは要チェックです。
    とはいえ、普段から契約書と縁がない人が、上記を完璧にこなすのは難しいとは思います。知人親戚で詳しい人に相談したりや、そのような人がなければ、お金を出して専門家に相談するなどが必要だと思います。世の中には「大手だから大丈夫」と思っている人が多すぎるように思います。

  48. 898 通りがかりさん

    このスレ、めんどいのよね。

    解約理由、内容は人それぞれ異なるのは分かるとしても、過去レス少しは読んでほしい。
    でないと、一言居士が過去に披露した似たようなレスを自慢げにバカスカ書き込むから。

    749のレスで「このトラブルで他人はあまり力になれません。」と自爆してるし。

    あそうそう、顔文字付きの内容証明送れば効果的なんだって。

  49. 899 匿名さん

    >>897
    >ありたき姿ではありますが、それだとルールが厳しい大手ハウスメーカーのほとんどが選べなくなってしまいます。
    工務店と契約した871さんに限ってなら、大手ハウスメーカーが選べなくたって問題ないんじゃないか?

  50. 900 匿名さん

    >>897 通りがかりさん
    >ありたき姿ではありますが、それだとルールが厳しい大手ハウスメーカーのほとんどが選べなくなってしまいます。
    大手ハウスメーカーのルールがどんなものなのか詳しくは知らないが、契約金なんて法的根拠もないただの内規だろう。その金額くらい支店長の裁量権でどうにでもなるんじゃないか?それとも、大手ハウスメーカーの支店長ってその程度の権限も与えられていないお飾りみたいな役職なのか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸