- 掲示板
ハウスメーカーと契約して3ケ月
追加追加で、かなり予算オーバーです
解約を考えております。
解約された方のご意見を聞きたいです。
契約金100万円支払い済み。
[スレ作成日時]2011-10-01 22:26:18
ハウスメーカーと契約して3ケ月
追加追加で、かなり予算オーバーです
解約を考えております。
解約された方のご意見を聞きたいです。
契約金100万円支払い済み。
[スレ作成日時]2011-10-01 22:26:18
内容としては隣地擁壁の状態が契約不適合(隠れた瑕疵)にあたるかどうかが争点になるかと。
例えば契約した土地の下に廃棄物が埋まっていて、契約後それに気づいたら、隠れた瑕疵として、それが土地契約時の重要事項説明に記載されてなければ契約解除できるはずです。今回はHMの言う通り自分の土地ではないので判断が難しいですが、擁壁の状態が明らかに危険であれば重要事項として事前説明すべき内容として捉えられてもいいと個人的には思います。
因みに、その隣接地の擁壁が明らかに危険である場合は、その持ち主に補修を要求する権利が隣接地の地主にはあります。土地購入後にそういう要求をすると揉め事の原因となるので、擁壁のヒビさえなければ気に入ってる という土地であれば現在の地主に隣接地への補修要求をしてもらうという手もあります。
ただ一般的に隣が擁壁となってるような土地の購入はお勧めできません。その分割安なら致し方なしですが。。