住宅ローン・保険板「格差が生み出すものは?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 格差が生み出すものは?パート3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-16 12:16:41

早くもパート3へ突入です。
格差が生み出すものは・・・

荒らしはスルーでお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164725/
前々スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94691/

[スレ作成日時]2011-09-30 08:55:01

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

格差が生み出すものは?パート3

  1. 681 匿名さん

    若いころに真面目に働いて、コツコツ年金か貯金で貯めてこなかった老人は死んでもよし
    これぐらい正論を堂々とマイクの前で言えるような世の中にしたいもんだな
    みんなどう思う?

  2. 682 匿名さん

    >>681
    同意。理屈をつけて働かないものに援助は不要。
    特別な事情があれば聞きましょう。
    格差は僻みでしかない。



  3. 683 匿名さん

    最近多い中年の引きこもり
    若いころからほとんど働いたことのないゴミ助どもが最低保障年金もらって老後をゆうゆうと暮らすのも見た日には
    胸くそ悪くてバカバカしくて働くやつがいなくなる

  4. 684 匿名さん

    確かに今の老人は楽な生活をしている。
    たっぷり年金をもらって楽々、貧乏な老人は生活保護で楽々。この全ては今の納税者と未来の納税者のお陰。

    孫の代までの借金を残して自分たちだけが良い暮らしをしているのが今の老人。
    怒れ若者!

  5. 685 匿名さん

    18歳以上の選挙権が認められそうだね。
    さらに子供の人数分、親に票をやるということになれば、かなり政治家の言うことは変わってくるだろう。

    最低保障年金なんてやれば、どこまで税金が上がるか分かんないわけで、、、
    政治家自体老人が多すぎだが、老人に媚びうりすぎだわな。

    年取ってまともな蓄えも無く、年金未納となれば、そいつらは若い時何をしてたんだろうか???
    景気が良かった時代だもの、一切の楽しみを絶って、ただひたすら働いて、一切カネなしはありえんだろ(笑

  6. 686 匿名さん

    >673
    給与引き下げの理由は?

    大企業の雇用では、今だって、能力や業績リンクでなく、年功部分の生活給的要素が大きい。
    だから少々無能でも年齢がいけば、ある程度の給料は貰えてたりする。

    仮に定年なしとか、雇用延長ということになれば、その分、現役時代から能力や業績にリンクさせる方向になるのでは?
    つまり、雇用延長開始時点の給料自体を抑制して、総人件費は抑えることになるんじゃないか。
    お情けで高級貰ってる大企業サラリーマン(実は大部分かも)は、かなり困ることになると思うがね。

    引き下げ云々以前に、もとの給与自体を見直すってことになるだろ。

  7. 687 匿名さん

    サラリーマンも様々。
    いまどき年功序列で給与を貰えるのは、公務員ぐらいだろう。
    大企業では、同じ入社年次でも上と下で年収 数百万円の違いがある。

    60歳以降の給与一律減額は、定年延長が年金支給繰り下げの言い訳であることの証。
    経済が縮小するなか、雇用者を増やせる理由はない。

  8. 688 匿名さん

    18歳以上の選挙権は勤労者だけにしてほしいです。
    大学生とかの学生に選挙権を与えてもしょうがない。
    正しい投票ができるわけない。
    働かない若いやつに選挙権はいらないよ。

  9. 689 匿名さん

    厚生年金や共済年金をかけてきたからもらう権利があるというのはどうかな。
    厚生年金をかけてきたというけど、実際は老人を支えられなかったということ。
    だからもらう権利もないから廃止ということかな。
    自分も厚生年金をかけてますが、あてにしてませんよ。
    甘えません。

  10. 690 匿名さん

    日本はムダが多すぎる、外国人にまで子供手当を出しているようでは日本に金がなくて当たり前。

  11. 691 匿名さん

    >年取ってまともな蓄えも無く、年金未納となれば、そいつらは若い時何をしてたんだろうか???
    >景気が良かった時代だもの、一切の楽しみを絶って、ただひたすら働いて、一切カネなしはありえんだろ(笑
    若いころは宵越しの金はもたねえ主義で、ちょっと金が入ると豪快に「飲む打つ買う」に明け暮れ、友にも気前よくおごり
    経済にも貢献する。
    それで年取って働けなくなったら最低保障年金で国の世話になってもいいじゃないか。
    社畜がせこせこ金を貯めて、使わずに老後に備えるなんてみっともないし、経済にも貢献していないな。

  12. 692 ビギナーさん

    >年取って働けなくなったら最低保障年金で国の世話になってもいいじゃないか。

    哀れだよ。本当に哀れ。冗談で話ができるうちにせっせこ貯金しようや。
    苦労は若いうちに。老後は安楽に。分かっていてもそれが難しい。誰だって年取ってがんばれなくなるのに。

  13. 693 匿名さん

    外人が生活保護をもらえるって本当なんですか?
    在日韓国朝鮮人って完璧に外人ですよね、日本のパスポートも持ってないし国籍も半島だし。
    それが生活保護って無理でしょ?

  14. 694 匿名さん

    日本に住所があれば外国人でも生活保護だけではなくいろいろな補償を受けられます。
    ということは外国に住んでいる日本人もいろいろな社会保障を受けさせてもらってると思いますよ。

  15. 695 匿名さん

    個人が必死に節約し貯金する
    金を使わない
    消費が伸びない
    デフレ後押し
    企業儲からず
    海外に企業が逃げていく ← 今ここ

    以下、ループ

  16. 696 匿名さん

    >日本に住所があれば外国人でも生活保護だけではなくいろいろな補償を受けられます。
    生活保護なんて受けられるわけないじゃん。英会話学校のアメリカ人講師が鬱病で退職して生活保護受けられると思いますか?あり得ません。

    >ということは外国に住んでいる日本人もいろいろな社会保障を受けさせてもらってると思いますよ。
    ありません。日本人が外国に住所があってその国で生活保護なんてありません。
    具体的のどこの国でか教えてください。

    外人が子供手当をもらえるなんてバカな政策は日本だけ。

  17. 697 匿名さん

    格差など気にしない。
    上を見ないで下を見る。
    なんといわれようが、稼いだもの勝ち。

  18. 698 匿名さん

    >なんといわれようが、稼いだもの勝ち。
    そう。君は働いて働いて、稼いで稼ぎまくってどんどん税金払ってくれたまえ。
    その税金が役所の公務員の遊興費に使われる。
    ギャンブルも良し、飲食も良し、そして美人に性欲大放出もよし。
    経済はカネが回ってこそだねぇ。しっかり税金払えよ。

  19. 699 匿名さん

    納税は国民の義務。
    義務を果たさない人間を保護する必要なし。

  20. 700 697

    >そう。君は働いて働いて、稼いで稼ぎまくってどんどん税金払ってくれたまえ。

    働かなくても稼げる。
    稼ぐ=働くという発想が貧しい。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸