住宅ローン・保険板「格差が生み出すものは?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 格差が生み出すものは?パート3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-16 12:16:41

早くもパート3へ突入です。
格差が生み出すものは・・・

荒らしはスルーでお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164725/
前々スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94691/

[スレ作成日時]2011-09-30 08:55:01

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

格差が生み出すものは?パート3

  1. 101 匿名さん

    固定資産税と同様に個人の預貯金にも2%くらい課税してやればいいだけ。
    そんで国債を非課税にすれば、金利なんか0でもどんどん金持ちが日本を支えてくれるよ。

  2. 102 匿名さん

    >固定資産税と同様に個人の預貯金にも2%くらい課税してやればいいだけ。

    金利が1%も無いのに2%も課税したら
    個人預金者は解約の嵐で銀行経営が危うくなるだけ
    税額より貸金庫のレンタル料の方が安い

  3. 103 匿名さん

    >何を張り切ってるの。
    論破されるとこうなる

  4. 104 匿名さん

    労働人口の約2割は年収200万以下のワーキングプアだよ。
    どこかの国みたいに餓死する国民はいないけど、格差は少なからずある。
    年収2000万以上の勝者に皆なれる可能性はあるが99%は実現できないのが現実。
    ここでマンションなどの購入を検討する人達には関係ない話だけど。

  5. 105 匿名さん

    >>104
    それは全員同じ努力をした場合の話をしている?

    年収2000万の人が全体の1%だとすると
    血反吐を吐きながら頑張った人間(全体の10%)のうち5%が年収2000万になり
    マッタリ過ごしてきた人間(全体の90%)のうち0.5%が年収2000万になっただけじゃない?

    自分を殺して将来の為に幼少期を過ごした人間でも20人に1人しか到達できないのに
    普通にマッタリ遊んで過ごして年収2000万になりたーい、とか夢見すぎ。

    本人の努力の結果、日本には世界最小の格差が「存在する」という意味では同意。
    でもその格差がないと国としては終わるよ?散々語られているけど。

  6. 106 匿名さん

    >102,105
    だから金持ちは黙って国債買って日本が破たんしないように支えろっての。
    金がない若年世代は紙幣価値が10分の一になろうが大して困らない。

  7. 107 匿名さん

    てゆうか、もともと税金も払えないような無・低収入のひとは貯金や財産なんか無いから
    貯金の価値が目減りしようがないし、財産が毀損しようがない。
    いっそ日本国破綻してしまえ、そのほうがおもしれえし、うまくすると混乱に乗じて這い上がれるかも・・・
    なんて思ってますよ。

  8. 108 匿名さん

    なるほど。

  9. 109 匿名さん

    俺は預貯金に課税するの賛成だな。
    まず住宅や老後資金としての一定非課税枠は作る。
    そこにプールする以外、得た収入から消費しなかった分に課税する。
    国債投入は非課税枠ってのもいいだろう。

    余った金はどんどん使って頂いた方がいいだろう。
    自営業者や何時突然収入を断たれるか判らない人の為にも
    民間失業保険も充実させよう。
    失業時の保険金一生涯で充実♪ みたいなもんで、掛け金は高額でいい。

    日本の法人税は、実は意外と安い。 
    これは海外進出した企業関係者なら、誰でも知っていること。
    しかも、金は使えば課税はされない。当たり前だが・・・
    この仕組みを個人にも導入した方が良い。
    借金大国よりも、消費大国がマシなのは当然なんだからさ。

  10. 110 匿名さん

    >104、107
    国の借金は1000兆を超え、返済は未来に先送り。
    それでいて少子化といわれて久しいのに若年層は正社員にすらなれずに
    主婦はパートに出ろ、60才以上は再雇用を奨励だもんな。
    世代間格差は個人の努力で改善されるのかよ?
    年金の支給年齢を60歳⇒70歳にしないで、
    支給額を減らせばいいだけなのに、なぜそうしないのかな。
    アメリカのデモもそうだけど、勝ち組は自分で尻を拭けばよい。

    日本国債は国債で儲けた奴が永遠に買い支えればいい。

  11. 111 匿名さん

    >>107
    バカな連中だね。

    日本で貧しくとも一応生活できるのは日本が豊かだからであって、
    日本の財政が破綻したら社会保障費が削られて餓死者が続出するよ。
    這い上がる隙なんてない、むしろ、地べたで這いずり回る雑虫が増えるだけ。

    貧乏な連中って、想像力まで貧乏なんだろうな。

  12. 112 匿名さん

    >貧乏な連中って、想像力まで貧乏なんだろうな。

    貧乏人は這い上がってやろうというよりは
    他人を引きずり降ろすことだけを夢みてる 精神貧困者でもありますね

  13. 113 匿名さん

    経済に強い人に政治家になって欲しい。
    人気取り政策でどんどん経済が疲弊している。

    官僚に全て任せた方が経済は上手くいくと思う。
    多少の不正はどうでもいい。
    人気取りはやめて欲しい。
    経済を立て直してくれ。誰でもいいから。

  14. 114 匿名さん

    >貧乏な連中って、想像力まで貧乏なんだろうな。

    昔から言うだろ「貧すれば鈍する」w

  15. 115 匿名さん

    >>113
    同感。

    今の日本経済が立ち直ったら、
    功労者には好きな法人への天下りと退職金5億円くらい認めても足りないくらい。

  16. 116 匿名さん

    >115
    そうだね。
    でも、その頃の5億円って今でいうと500万くらいの価値かな(笑)

  17. 117 匿名さん

    >今の日本経済が立ち直ったら、
    >功労者には好きな法人への天下りと退職金5億円くらい認めても足りないくらい。

    世界的な構造的経済減速だから、日本だけが回復することはない。
    今より悪くなるのが流れで、国家財政の破綻が最悪シナリオ。
    今のうちにしっかり稼いで、自己防衛するしかない。
    そのうち格差議論なんかしてる暇なくなるよ。

  18. 118 匿名さん

    >今のうちにしっかり稼いで
    そんな意識が薄いんじゃないかな?
    だって、そのうち日本経済破綻、世界経済破綻
    んな事になったら、今稼いだ金なんて価値無くなるよ
    金以外の貴金属だって不動産だって、価値が極端に下がるでしょ。

    そん時にでも強いのは、例えば石油抱える王様とか鉱脈持ってる人だので
    日本だと何だろ?
    きっと一次産業が一番の勝者だわ。
    貨幣価値が皆無でも、物々交換で最上位の食いもんだよね、やっぱり。

    世の中の経済はまるで、金融界が取り仕切っていると皆錯覚している
    だからその中の人、業界の給与は飛び抜けて高額。
    そこに誰も文句は言えないし、変える事も出来ない。

    でも本当の経済、その根幹は違うのよ、百姓とか漁師さんとか
    食べ物がやっぱり基本、その次に衣と住だわ。
    そして物の川上に行くほど低く評価されるのが今の社会
    それを作り上げて頂点にのさばってるのが金融界。

    実は経済崩壊の恐怖を予見させて、自らの価値を維持しようと画策
    してんじゃないの?金融界は
    そしてもし本当に崩壊しちゃったら、最初に飛んでくのもこれですけどね。

  19. 119 匿名さん

    農業もどんどん工業化しているし、生産と流通の構造も変化して
    一次産業と二次産業の境目が流動的になってきているよね。

    いずれにしろ、経済の大混乱が起こったときには
    ダイレクトに一次産業にアクセスできる環境を整えておくことが重要か。

    東京なら、地方の農家出身の人が一番立場が強くなったりして。

  20. 120 匿名さん

    >そのうち日本経済破綻、世界経済破綻んな事になったら
    何それ?経済破綻ってなに?

    どんな不況でも経済は止まらない。

  21. 121 匿名さん

    本当に問題なのは格差じゃなくて経済不振では?
    バブルの頃は今よりもっと格差あったでしょ?
    経済が復活すれば格差問題は消滅する。
    というか、格差があっても問題じゃなくなるよ。

  22. 122 匿名さん

    >バブルの頃は今よりもっと格差あったでしょ?

    あったね。

    今では信じられないだろうが、地方の公務員なんて最底辺の***だった。

  23. 123 匿名さん

    >どんな不況でも経済は止まらない。

    不況なんてまだいい状態だよ。
    最後は経済が機能しなくなる。

  24. 124 匿名さん

    まあ政府が崩壊しても経済は止まらないよ。
    経済のために政治がある。
    経済>政治
    いまの自惚れが強い坊ちゃん政治家たちは、その辺がわかってないよ。

  25. 125 匿名さん

    政治の崩壊で治安も崩壊し、企業が自警団とか傭兵とかを雇うようになるのかな?

    それはそれで雇用が生まれそうだけど(苦笑)

  26. 126 匿名さん

    政治家を全員クビにして、官僚だけで国を動かせばいい。
    その方が絶対上手くいく。
    より正確にいえば、その方がロスが少ない。
    政治家はいらない。彼らは役立たずというよりは有害。

  27. 127 匿名さん

    >官僚だけで国を動かせばいい。

    ここで格差だなんだといっているような階層は、
    国に不要だとされて完全に排除されるだろうな。

  28. 128 匿名さん

    >>126
    それはそれで、共産党の一党独裁と変わらない気がするが・・・。

    官僚と同等以上の頭脳の持ち主以外、政治家になれないようにすべきだな。

  29. 129 匿名さん

    日本は軍拡で景気のテコ入れをすべき。
    今こそ日本は軍人(軍にしてね)を増やして兵力を強化すべき、
    軍事国家復活で経済も復活する。

  30. 130 匿名さん

    >>129
    まあこれは煽りだろうけど、
    本気でこういうことを主張する人が出始めるほど
    日本(人)は絶賛急速劣化中。
    とにかくいろんな意味で劣化が激しいね。

  31. 132 匿名さん

    もうね、普通預金とか低リスクな金融資産には過剰な課税をしてやれって。
    必死にインフレを抑制してデフレにしようと頑張ってるのに、
    老後に備えて金を貯め続ける年寄りや預金利息で生きてるようなニートは罪でいいから。
    不労収入がある奴らは死滅すればいい。少しは生産性がある活動をしてみろと。

  32. 133 匿名さん

    >128
    いないじゃん。そんな政治家。
    >129
    軍事増強?
    経済が疲弊するだけ。意味ないよ。

  33. 134 匿名さん

    >日本は軍拡で景気のテコ入れをすべき。
    >今こそ日本は軍人(軍にしてね)を増やして兵力を強化すべき、
    >軍事国家復活で経済も復活する。

    過去の歴史をみても、こんな不満分子が増えれば独裁国家の予兆。
    他国の独裁を非難する連中が、自国独裁化の推進力。
    底辺層に迎合する政治は危険。

  34. 135 匿名さん

    その通り。
    ヒトラー、スターリン、毛沢東、カダフィ、すべての独裁者は底辺出身者。
    結局は我が身の栄耀栄華を望んだ結果、軍事独裁の手法をとる。
    あまりに格差が激しいと結局こうなる。
    かといって、今の日本は格差がなさすぎる。みんな優しいしね。3Kの仕事の人も対等に扱うし。タテ社会。
    欧米では、エリートは一般人と付き合わない。ヨコ社会だから。

  35. 136 匿名さん

    >>134>>135
    どっかの知事のことみたいだね。

  36. 137 匿名さん

    どっかの知事に独裁的に日本を立て直してもらいたい。
    民主主義など不要。

    ただ日本では有史以来独裁が成功した例がないから難しいかもね。
    途中で暗殺されるかもしれないけど、頑張ってほしい。
    既存政党もその分派も何一つ期待できないからね。

  37. 138 匿名さん

    >どっかの知事に独裁的に日本を立て直してもらいたい。
    >民主主義など不要。

    でた。何も考えない不満分子。
    当方は今のままで十分満足しております。
    別に立て直さなくてもいいです。

  38. 139 匿名さん

    >138
    137です。
    当方世帯年収1千万円を越えています。
    生活は余裕ですが、株価だけが問題なので建て直して欲しい。

  39. 140 匿名さん

    >ヒトラー、スターリン、毛沢東、カダフィ、すべての独裁者は底辺出身者。
    ヒトラーは民主的な選挙で当選し、全く独裁ではない。

    日本人が共に戦ったヒトラーを毛沢東と同じように悪者扱いするのは理解に苦しむ。
    世界最悪の殺戮者は誰が見ても間違いなく毛沢東であり、非難されるべきは毛沢東だ。

  40. 141 匿名さん

    ↑戦争から時間が経つとこういう単純な輩が出てくる。
    ヒトラーと毛沢東、どちらも社会主義や共産主義独裁を標榜。
    無知な底辺層を取り込む手法も同じだ。

  41. 142 匿名さん

    ヒトラーを正当化するとか、すげえな。

    最近の若者は、浅はかな勉強で自説を固めてしまい、
    その後は自説に都合の悪いことは勉強しない傾向にあるらしいが、
    いいサンプルを見つけたよ。

  42. 143 匿名さん

    ヒトラーは間違いなく天才だからね。
    社会的に報われていない人が信奉する価値はあると思うよ。
    そして、ヒトラーの代替品となりうる某知事の帰趨が気になるところではある。
    ああ、我がニッポンは病んでるねえ…

  43. 144 匿名さん

    >ヒトラーは間違いなく天才だからね。
    >社会的に報われていない人が信奉する価値はあると思うよ。

    人を欺く天才。
    能力を正当に評価されることを不満に思う人が信奉した。
    無知が権力を持つと危ない。
    経済格差の裏には歴然とした能力格差がある。

  44. 145 匿名さん

    ヒトラーは人気があるね。
    なんていうか、よく勉強した上で好きなら構わないのでは。
    ナチスは相当非道なことをやったが、米軍もそれと近い。
    戦勝国の罪は隠されただけ。
    だからといってナチスが無罪になるわけではないが。

  45. 146 匿名さん

    >日本人が共に戦ったヒトラーを毛沢東と同じように悪者扱いするのは理解に苦しむ。
    >世界最悪の殺戮者は誰が見ても間違いなく毛沢東であり、非難されるべきは毛沢東だ。

    なんでヒトラーがよくて、毛沢東がだめなんだ?
    国家社会主義と共産主義は、暴力を基にした独裁で結局同じものだ。

  46. 147 匿名さん

    >なんでヒトラーがよくて、毛沢東がだめなんだ?

    支那人だから

  47. 148 匿名さん

    毛沢東はエゴで1000万人を殺した。
    ところがヒトラーは全く違う。

    ヒトラーは日本と同様に周辺諸国へ進出しなければドイツを潰されていた。
    ヒトラーのユダヤ殺害などに関しては事実の検証すら許されない作られた歴史だ。
    例えばあのガス室だって具体的な証拠を見せろと言っても何も出てこない、作り話だから証拠なんてあるわけがない。

    中国や朝鮮でヒトラーを悪く言うのはまだ分かるが、日本でヒトラーを悪く言ってるのは本当に日本人であろうか?

  48. 149 匿名さん

    >中国や朝鮮でヒトラーを悪く言うのはまだ分かるが、日本でヒトラーを悪く言ってるのは本当に日本人であろうか?

    いいたいのは主義主張じゃなく人種だろ。
    人種を憎悪の対象にして底辺の不満層を取り込むヒトラーと同じじゃん。

  49. 150 匿名さん

    独裁政治を推奨したり、ヒトラーを崇拝したり、困った輩が出てきましたね。自由な国だから自分が思うのは構わないが、人に勧めたり政治活動したりしないでね。

    独裁者は必ず私利私欲に走る。人間は貪欲なのだよ。自分を制止する機関が無くなれば、なんでも好きなことを最後にはするようになってしまうもの。

    ヒトラーは単なる無教養な人種差別主義者。そして幼稚な偏執狂。軍務経験は伍長どまりで体系的に教育を受けていない。経済的に行き詰まった当時のドイツの下層階級のアジテーターで、うまく社会を扇動しただけ。そして知的階級の他の国の指導者にとって考えもしなかったような行動に出て、一時期、奇跡的に欧州を支配した。確かに夕暮れ時にしかスピーチしない(人を洗脳するには一番良い環境!)、第三帝国(ローマ帝国の復活)を謳うなど(ドイツはゲルマン民族だからローマの敵=蛮族なんだけどねえ)、非常に天才的な才能はあったと思うが、ユダヤ民族虐殺を図ったのは事実。これを事実でないというのは人もパラノイア。そしてスターリングラード攻防戦で撤退を許さず、10万のドイツ国防軍の兵士を見殺しにし、最後まで降伏を許さずベルリンが陥落するまで戦わせ、市民の多くを巻き添えにした(死者だけでなく、女性の多くは降伏後、ソビエト兵士に強姦されている)狂者以外の何物でもない。

    よく勉強して、目を覚ましなさい。最初は熱狂的に支持され、国も豊かにした独裁者の終末は、自身の死と国民に地獄を見させるのだから。

  50. 151 匿名さん

    このスレタイの答えは、148みたいな過激な勘違いを板に書き込み(本音かどうか別に)
    それを盲信する底辺不満層が増えること。

  51. 153 匿名さん

    修正主義者はどんな社会でも嫌われものだからでしょう。
    まともに相手する必要はない。

  52. 154 匿名さん

    日本は「大東亜戦争に勝利していた」というのはどう?
    半世紀以上経てば信じる人も多い。
    格差は新しい信心も生み出す。

  53. 155 匿名さん

    まぁ日本とドイツは共に世界と戦った仲。
    日本人としてドイツ、ヒトラーを悪く言う気にはなれない。

  54. 156 匿名さん

    問題点の一つは、日本では歴史を勉強しなかったこと。
    軍部が悪かった、以上!
    みたいなノリで、まともな反省もしていない。

    なぜ戦争したのか。
    どうすれば良かったのか。

    この2点すら、学校の教科書には(一応の答えすら)書かれていない。
    戦争はわるい、軍部がわるかった、歴史の勉強はしなくていい。
    という流れで来たから、おかしな修正主義者を産んでいる。

  55. 157 匿名さん

    >まぁ日本とドイツは共に世界と戦った仲。
    >日本人としてドイツ、ヒトラーを悪く言う気にはなれない。

    ドイツと仲がよかった訳ではない。
    ナチスではアジア人など劣等民族。
    日本人だけ特別だった訳ではない。
    対ソ連で利害一致しただけ。

  56. 158 匿名さん

    富の再分配、経済格差解消のスレなのに独裁者の話か。バカバカしい議論だな。
    でも今の民主党政府みたく、ちょぼちょぼ所得税・法人税をアップするぐらいでは、富の再分配、経済格差解消できないから、確かに独裁者とか、独裁政党が必要かもね。
    思いきった改革すると、反動勢力や既得権益者が反対するからな。



  57. 159 匿名さん

    スレタイは単に「格差が生み出すものは」だから
    面白い勘違いの輩も、生み出したもののひとつかもしれない。

    そもそも富の再配分とか経済格差の解消が必要?
    能力とか努力相応の差があるのは当然だと思うが・・・。





  58. 160 匿名さん

    働かない人もばりばり働く人も同じような生活しましょう、なんて
    あほらしい。

    海外に逃げてやる。。

  59. 163 匿名さん

    ヒトラーはゲルマン民族以外は劣等と考えた。
    勿論アジアの人間なんて論外。著作を読んだかな?


  60. 164 匿名さん

    歴史認識問題はヤメ!ヤメ!
    たった一人にかき回されてどうするのよこのスレ。

  61. 165 匿名さん

    日本では騒ぎになってないけど、ギリシャは国民投票は相当やばいね。
    金も仕事もない若年層が世の中をひっくり返してしまうよ。

  62. 166 匿名さん

    ギリシャ国民の過半数が給料減らすな、年金減らすな、もし減らすなら国を潰してしまえ!
    ってなるのかなぁ?
    おもしろそうだ。

  63. 167 匿名

    >162
    163の言うとおり。
    「我が闘争」読んでみな。

  64. 168 まいんかんぷ

    ギリシャ国民投票は12月?1月?まだまだまだまだ隠れてますね。

  65. 169 匿名さん

    生活保護費は年間3.4兆円 10年間で34兆円
    34兆円を日本の次世代の経済活動への投資に使おう。

    生活保護を現物支給にすれば、年間500億円くらいでやっていけると思う。
    衣食住をボランティアや寄贈などに頼って生活保護を年間500億円くらいに圧縮しよう!

  66. 170 匿名さん

    生活保護を現物支給、いいかもですね。アパートを借り上げにして、あとはお米とか?
    光熱費も世帯平均換算を直接電力会社やガス会社に支払う。
    残りの衣食にかかるお金を支給すれば、全体の支払いって半分くらいに圧縮できそう。

  67. 172 匿名さん

    ネタとしても「ヒトラー友邦****。」はいただけない。
    無知を装うにも、ひねりがなくてつまらん。

  68. 175 匿名さん

    173.174は頭大丈夫か?
    日本との同盟、なんて国家安全保障のための戦略にすぎず、国民同士が仲が良いとかヒトラーが好んだ、という問題ではない。イタリアやトルコもしかり(枢軸国)。
    遠くの国と同盟を結び、近くの国を攻めるのは兵法の定石である。そして反共のため日本と同盟しただけ。ヒトラーの本当の目的は東欧からバルカン半島の穀倉地帯。国家の食糧確保が第一。そして共産主義の殲滅。日本はそのために選ばれたに過ぎない。
    本当はイギリスが味方になってくれることを羨望していた。フランスはアルザスロレーヌ地方を奪還するための宿敵。まあ、ガリア人VSゲルマン人は紀元後からの長い闘い。
    そういったことを学んでから投稿しなさいね、僕たちは。

    日英同盟は何だったの?ドイツの植民地であった青島を日本がWorld WarⅠで攻めたのは何のため?

    ハイルヒットラー!

  69. 176 匿名さん

    これは経済格差より教養格差。
    無知は貧乏より嫌だな。

  70. 177 匿名さん

    >175
    日本とドイツの同盟な無かったと言わんばかりの、、、、。

    日本国民もSS、ヒトラーユーゲントとの交流もあった日本、あの銀座のど真ん中にハーケンクロイツが輝いていた時もあった。共に戦ったのは歴史の事実である。

    一方、
    ありもしないユダヤ人大殺戮など必要以上にヒトラーは悪として世界中に宣伝され続け今現在でもドイツはユダヤのゆすりたかり、言論弾圧に苦しんでいる。
    日本も中国、朝鮮による内政干渉や嫌がらせ受けている。

    せめて日本人だけはヒトラーを悪く言うべきではないと思う。

  71. 178 匿名さん

    歴史知識ひけらかしはどうでもいいです。

    生活保護の現物支給、いいですね。
    就職のための交通費も、面接企業経由で出せるようにすると良いですね。
    「早くこの生活から抜け出したい!」と思わせないとだめですよね。

  72. 179 匿名さん

    175はだいたい正しい。
    177はナチスの基本的な勉強から初めてみては?

  73. 180 匿名さん

    追加

    >反共のため同盟
    ここだけちょっとひっかかる。
    反共は間違いではないけど。
    反共のためというよりは対ソ戦略じゃないかな。
    日本がソ連と中立条約を結ばなければナチス的には良かったのにね。
    (まあ先にナチスがソ連と条約結んだからだけど・・)

  74. 181 匿名さん

    なちす=国家社会主義労働者党
    社会主義が好きな人は、共産主義もお好きでしょう。
    半島の北でやってることは、どこかの国の戦前と丸写し。
    御真影、白馬 似るものです。

  75. 182 匿名さん

    177
    175です。

    >せめて日本人だけはヒトラーを悪く言うべきではないと思う。
    この意味が全く分からない。私たちはあの時代に生きていないし、日独伊三国同盟の締結でどれほどの人間が犠牲になったかを反省し、ヒトラーの悪行の限りを省みれば、そんな話にはならない。まあ、米英も植民地の血の上に帝国を築いていたことを認めるべきだが。

    あなたの歴史認識なら、日本は朝鮮半島をはじめにアジアの人々に憎まれ続けなければならず、元の来襲で被害を被った日本は、モンゴルを非難し続けなければならず、白村江の戦いの恨みを韓国に持ち続けるべき、となりますね。

    そんなことでは、本当の格差社会を生んでしまいますよ。

  76. 185 匿名さん

    他国の独裁者なんかより、自国の名誉回復を考えなよ。

    >今現在日本を憎んでいるのはこの3カ国のみ。

    こんな勘違いしてると他のアジアの国で恥かくぞ。

  77. 186 匿名さん

    >>184
    >せめて日本人だけはヒトラーを悪く言うべきではないと思う。

    本国独逸でもヒトラーやナチは法律で禁止されているのに、なんで日本なの?

  78. 189 匿名さん

    >ご指摘の通り、本国ではヒトラーには触れることは難しい。
    >だからこそ同盟国の日本がヒトラーの名誉を回復すべきなのです。

    余計なお世話。
    ヒトラー相当掻靴もめいわくだろう。

  79. 190 匿名さん

    結局ヒトラー肯定論に反論できない。

  80. 191 匿名さん

    ヒトラーを肯定するのはいいけど、基本的なところを間違っていると恥ずかしいから。
    総統閣下もあの世で困惑してるかも。
    総統閣下の著作くらいは読んでみては?せめて。

  81. 192 匿名さん

    >結局ヒトラー肯定論に反論できない。

    肯定「論」になってない。
    宗教的思い込みに反論の要なし。


  82. 193 匿名さん

    電撃作戦で他国を侵略し、他民族を殺戮し、最終的には自国民も大量に死に至らしめた男の肯定論とは?
    何が素晴らしかったの?具体的にあげてみなさい。誰を幸せにしたのか?
    そしてその男を日本人だけが称えなければならない理由とは?
    同盟国のイタリアやトルコやスウェーデンでも称えられていますか?

    柔肌の熱き血潮に触れ揉みで寂しからずや道を説く君

  83. 196 匿名さん

    195
    >そりゃ戦争だから他国民を殺したのは事実、でも今日でもそれは起こっていること、ヒトラーだけのことではない。

    ということは君は戦争がすきな狂人だね。戦闘に参加したことがあるのか?口先だけの卑怯者が!

    >戦争そのものは誰でもいつの時代でも辛いもの。しかし、侵略されたり飢えか戦争かの選択を迫られたら100%戦争を選ぶ。

    辛いものを何故しなければならない?当時のドイツがどこの国に侵略されたの?ヒトラーがポーランドに先に侵攻したのだよ。そしてフランスにもソ連にも侵攻したね。その結果は?欧州を焦土にした。そして自国民も殺戮させた。ドイツでは500万人の人間が亡くなったのを理解しているのか?

    >日本とドイツはあの苦しい戦争で新しい世界秩序を作った、そして多く人が幸せになった。

    戯言はいい加減にしろ。今の世界はドイツと日本が作ったのか?そして君が作ったのか?
    八百万の神よ、この狂人に心安らかな世界を与え、そして口を閉じることを命じてください。

  84. 197 匿名さん

    >>195
    で、格差が生み出すものは何なんだ?

  85. 198 匿名さん

    >口先だけの卑怯者が!
    >八百万の神よ、この狂人に心安らかな世界を与え、そして口を閉じることを命じてください。
    論破されるとこの手の発言しかできなくなる。

  86. 199 匿名さん

    思想は自由。
    しかし例えば、新撰組が何をしたかも知らないで、新撰組大好きとか言われるとさめる。
    功罪は別の話。

    ヒトラーを好きなのは自由。
    けど、余りに方向違いな誉め方をしていると、何だこいつ、本当に好きなのか? 似非め。
    って想っちゃうよね。

    ヒトラーの功は、
    一つには失業問題を解決したこと。
    一つには1次大戦後の不平等条約を解消したこと。
    罪は、
    余りにも多い。
    一番の罪は結果的に自国民を沢山死なせたこと。

    何も知らないんだおばかさんは、ヒトラーファンを名乗らないでください。
    ヒトラーの価値が下がるよ。

  87. 200 匿名さん

    ナチスさんを熱くかたる情熱でユーロ危機やTTPを熱く語って頂きたい。

    あるいは消費税10%の国際確約はどうでしょう。自分はそろそろ必要かと思う。

    食品の消費税を据え置けば弱者負荷にはならない。これは米国もやっている通り。

  88. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸