物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
66
周辺住民さん
えっ? まさかプラウドまで裁判ってことはないでしょうね~?
-
78
匿名さん
<68
昨日の午後6時10分からのNHK首都圏ニュースで「立川活断層」の事をやっていた。実際にここで地震が起きたら、国立、府中などの人口密集地域なので有識者の試算では死者6千人にもなるとの事。東村山市などでの地方自治体は、「冷静」になるよう対策を講じているとの報道。
それに引き換え、週刊誌なんていうのは、センセーショナルに言って発行部数を伸ばそうとしているだけ。当たらぬも八卦、当たらぬも八卦。
69の<出た(笑 「そんなこと言ったら日本中どこでも危険」発言 デベの常套句。 野村さんお疲れ様です。 次は朝日新聞に抗議でもするのかな(笑>
的には、NHKへ国立、府中辺りのデベが文句を言うのだろうけど(爆
-
79
匿名さん
73です。
71=75=77さんへ。
私がツッコミしたのはあなたの書き込みではなく、アエラ記事を周辺地域のスレに貼りまくっていることに対して、です。
誤解を招くことになり、申し訳ないです。
-
80
匿名さん
-
81
匿名
自転車置き場は二台でしたか?
停められない分は部屋まで運ぶのでしょうか?折りたたみ式を購入したほうがいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
物件比較中さん
こちらの小学校の学区は東雲ですよね?
どなたか、新しく建設予定の三井タワーマンションの学区をご存じでしたら教えて頂けませんでしょうか。
東雲小学校より辰巳第2小学校に通わせたいと思っているので、三井はどうなのか気になっております。
-
83
匿名さん
>>82
住所ではなく、ビーコン以降に建ったマンションは東雲小になるのでは?第二辰巳小は既に満杯なので。
(おそらくまだ確定ではないでしょうが)江東区役所に問い合わせては、いかがでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
ビーコン、野村、三井 東雲小学校
ブリリア辰巳、矢作バンベール 第二辰巳小学校
-
85
物件比較中さん
82です。
>83様
>84様
ご回答感謝です。
ビーコン以降が東雲かと思っていたら、
公務員宿舎が第2辰巳で分からなくなってしまいました。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
-
86
匿名
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
87
匿名
>82様
どうして東雲小学校より第二辰巳小学校に通わせたいのですか?
東雲小学校は評判よくないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
>>85
83です。そうなんです。公務員宿舎は(なぜか)第二辰巳なんです。これは例外でしょうね。理由を推測してたら板違いになりますので、ここまでで(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
82ではないけど、通学路の影響かな? 第二辰巳なら車の心配ないけど、東雲小だと晴海通りを渡るから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
小学校が遠く、晴海通りを渡らなくてはならないこと、確かに心配ですね。
-
91
匿名さん
-
92
匿名さん
通学路が第二辰巳と比べたらの話。
都内では十分、安全なほうかと思いますよ。
-
93
匿名さん
野村プラウドからなら、イオンの歩道橋通って、集団下校なら大丈夫と思う。むしろ歩道橋渡った後、歩道走ってる自転車が怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
自転車置き場は1200台で、1戸あたり2台。
それ以上持つなら、自室内に持ち込むほかないですね。
共用部分をタイヤで走らせるのは通常人の感覚に反するので、地下1階駐輪場フロアから非常用(貨物兼用)EVに載せる、各階ホールから自室までは抱えて運ぶ(けして広くない廊下で出くわしたら愉快じゃないですよね)ぐらいの配慮が必要ですかね。
駐車場は経年で余りますが、駐輪場は必ずしもそうでもないです。子供の分もありますし。
-
95
匿名さん
久し振りに目に優しい価格表見せて貰いました(笑)
晴海レジデンス買わなくて良かった。グレードが全然違いますね。
-
96
ご近所さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件