東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その60】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その60】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-12-16 15:40:20
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

早くもその60まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。



[スレ作成日時]2011-09-29 08:44:45

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その60】

  1. 151 匿名さん

    結局みんな身の丈に合った生き方をするのですよ。
    都心部マンションが買えるのは10人に1人くらいですよ。

  2. 152 匿名さん

    >149
    そう簡単に言うけど、老人になってから地価の安い地方に行くって大変だよ。
    まず、都会と違って濃い人間関係。もちろん良い悪いはあるけど地方の人はなんでも他人のことを知りたがる。警戒心も強い。だから、ちゃんとなじめないと大変。地方の人間関係にも駆け引きが必要。「田舎に泊まろう」を見過ぎてる人は「田舎の人はいい人ばかり」と思ってるだろうけど。
    都心は地下鉄・バス・タクシーも発達してるけど、地方は交通インフラが未発達な場所が多いから、老人は病院行くにも買い物行くにも自分で運転。その結果「アクセルとブレーキを間違えた」なんて悲劇が連日報道されてる。
    病院や商業施設も未発達。病院なんて倒産しちゃうのも多い。物流量が少ない地方は日用品の物価が高い。東京は競争も激しいから日用品の物価は地方より安いと思うよ。
    それに、都会で楽な生活を送ってた老人が地方に引っ越して「こんな不便なところに来るんじゃなかった」って後悔するケースも多いみたいだよ。地方の人は昔から住んでてなんとも思わないけど、都会慣れしてしまった老人には地方デビューはキツい。「えっ?こんなことも自分でしなきゃならないの?」的な。

  3. 153 匿名さん

    >>152
    買えない人は定年後田舎に帰るしかないだろう。

  4. 154 匿名さん

    日本もこんなになっちゃうのかな?

    反ウォール街デモで700人逮捕 格差是正など訴え
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011100201000264.html

  5. 155 匿名さん

    グローバル企業化が進むと貧富の格差が広がります。優秀な人材とその他一般民衆。

    世界の金融センター、米ニューヨークのウォール街近くで、若者たちが「ウォール街を占拠せよ」を合言葉に展開しているデモが、急速に膨張している。大企業が主導する社会や、貧富の差に不満を抱く若年層が中核で、1日にはデモ行進中に700人が逮捕された。警察当局との対立が先鋭化する一方、草の根の支持も全米に波及し、社会現象の様相を呈している。(2011年10月2日14時19分 読売新聞)

  6. 156 匿名さん

    若者に留学志向が再燃 語学力+異文化体験で強み
    http://www.sankeibiz.jp/econome/news/110901/ecd1109010925000-n1.htm

  7. 157 匿名さん
  8. 158 匿名

    これからの日本がまさにそうだね。企業を海外へ追いやり、一部の優秀な人以外は仕事はなくなる。民主のやってることは、長い目でみると逆効果。

    収入の補助がある農家にでもなるかね?

  9. 159 匿名さん

    欧米はあぶれた若者の失業率がめちゃくちゃ高いです。
    同じようになると、
    近郊のアパート地帯はスラム化しちゃいますね。

  10. 160 匿名さん

    >>157

    20位以上と以下では別世界になりそう。

  11. 161 匿名さん

    >152
    同感です。
    転勤で北関東に数年間住んだけど、
    生活習慣の違いに苦しみました。
    早く東京に戻りたいとばかり考えていた。
    老後に行くのもマッピラ。

  12. 162 匿名さん

    2000年以降、地方からの上京者が増えて、
    やる気がある人の割合が増えて来ています。
    現在30代の前半ですから、
    30代前半と20代の人たちの今後の活躍に期待しましょう。

  13. 163 匿名さん

    >160
    いや300以上と300未満じゃない?差がつくのは。杉並って結構すごいね。

    順位 市区町村名 平成23年度
    1 港区 388
    2 渋谷区 385
    3 品川区 351
    4 千代田区 345
    5 杉並区 326
    6 目黒区 314
    7 新宿区 304
    8 世田谷区 290
    9 鎌倉市 289
    10 中央区 287
    11 文京区 286
    12 豊島区 273
    13 横浜市神奈川区269
    14 中野区 265
    15 大田区 250
    15 川崎市中原区250
    17 台東区 246
    17 さいたま市中央区246
    19 北区 245
    20 国分寺市 240
    21 墨田区 239
    22 江東区 235
    23 府中市 233
    24 横浜市西区 226
    25 横浜市青葉区224
    26 市川市 223
    27 川崎市宮前区221
    27 武蔵野市 221
    29 横浜市鶴見区220
    30 蕨市 218
    31 練馬区 217
    32 板橋区 210
    33 立川市 207
    34 相模原市南区205
    34 三鷹市 205
    36 横浜市中区 203
    37 横浜市都筑区202
    37 川崎市高津区202
    37 横浜市港北区202
    40 葛飾区 198

  14. 164 匿名さん

    今の購入者層は首都圏出身者が中心だから、
    近郊、郊外が割高になってしまいますね。
    後2年もすれば様変わりでしょうが。

  15. 165 匿名さん

    後に続く人たちのために
    晴海は完成在庫で残して販売して行った方が良いと思うよ。
    2015年完売ぐらいで。

  16. 166 匿名さん

    イメージキャラが若いのは、
    始めからそんな狙いを地所が持っているのかも。
    財閥系の情報収集・処理能力がなせる業?

  17. 167 匿名

    悪く言えば大手が巧いのは情弱だまくらかす手段だけ。

  18. 168 匿名さん

    都心部は席が限られているからゆっくりと売って欲しいな。

  19. 169 匿名

    どうかねえ。作って売ってを継続しないとデベも存続できないから。
    さすがに空き地なくなって来て野村あたりは建て替えに力入れ始めてるけど。

  20. 170 匿名

    再開発か、地権者が多いと苦労するな。

  21. 171 匿名

    これから埋立地に建てても売れないから不承不承でも内陸建て替えやるでしょ。
    地権者ゼロのタダみたいな土地で散々儲けたんだからそろそろ本業に立ち返ってもらわないと。

  22. 172 匿名さん

    財閥系は完成在庫を数年もっても大丈夫だよ。
    限られた土地だから、その価値に見合う人にゆっくり売ればいいよ。

    アジアヘッドクオーター特区構想
    東京都心・臨海地域の整備方針
    ・本社機能の高度な集積や国内外へのアクセスなどを活かし、国際競争力向上に資する先進的なビジネス支援機能の導入促進と外国人が住みやすい居住環境の充実

  23. 173 匿名さん

    すでにこんなに差があります。
    特区エリアの地域資源(現状)
    区分          外国企業数  コンベンション施設数
    東京都心・臨海地域   827社    80施設
    品川駅・田町駅周辺地域  91社    15施設
    新宿駅周辺地域      91社    15施設
    渋谷駅周辺地域      59社     9施設

  24. 174 匿名

    で?

    それとマンションをダイレクトに結びつけるのに無理があるんだけど。

  25. 175 匿名さん

    住みやすい居住環境の充実←ココだよ

  26. 176 匿名さん

    >>173
    うわ、こりゃまた大差ですね。
    自分が内陸の業者だったら都心や湾岸エリアをネガってるところですわ。

  27. 177 匿名さん

    他の3つの地域は申し訳程度に書き足しただけで、
    本命のエリアに集中投資されるよ。
    特に民間企業は慈善事業じゃないからね。

  28. 178 匿名さん

    >175
    正しくは、

    外国人が 住みやすい居住環境の充実

    故意に外国人を抜いちゃダメ。

  29. 179 匿名さん

    >>178
    ごちゃごちゃ感が無くて、
    国際的に通用する街作りと言うことですね。

  30. 180 匿名さん

    外国人も色々。
    ごちゃごちゃが好きな外国人もいる。

  31. 181 匿名さん

    >>180
    単純労働者は受け入れず、知的レベルが高い人たちのみの受け入れですから、欧米型がスタンダードになります。

  32. 182 匿名さん

    >>180さんは池袋と新宿をイメージしていると思うよ。

  33. 183 匿名さん

    「啓程日本(ケイテイニホン)/Work in Japan」は 中国の有名大学に在籍する学生と日系企業とのマッチングを目的とした新卒採用サービスで、日本本社での採用を条件としている。2回目となる今年は、国籍を問わず、将来の幹部候補生、グローバル人材を獲得したい企業40社以上が参加を表明している。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110928-00000001-sh_mar-sci

  34. 184 匿名

    別にオフィスは東京駅周辺のひとり勝ちでいいよー。新宿はオフィスビル壊してマンション建てればいい(実際なってるけど)。
    オフィス近い場所に俄か作りのよくあるニュータウン作ればみんなそっちに移る、って思考が単純すぎて話にならない。
    言っとくと東京駅と新宿駅は快速使えば15分。

  35. 185 匿名さん

    東西線 大手町~東陽町 9分
        大手町~神楽坂 8分
    有楽町線 有楽町~豊洲 8分
         有楽町~市ヶ谷 7分
    半蔵門線 大手町~清澄白河 8分
         大手町~永田町 8分
    丸の内線 大手町~茗荷谷 10分
         大手町~赤坂見附 10分
    千代田線 大手町~西日暮里 10分
         大手町~赤坂 9分

  36. 186 匿名

    乱暴に有楽町線紛れ込ます辺りが恣意的っつーか姑息っつーか…
    銀座一丁目を東京駅周辺と思う奴なんていません(笑)有楽町線乗るまでに軽く15分以上かかるじゃん

  37. 187 匿名さん

    有楽町=丸の内

  38. 188 匿名

    丸の内から有楽町まで歩くだけでも10分じゃ着かないよー。

  39. 189 匿名さん

    台湾でNHKのど自慢 6年ぶり海外公演
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011100201000670.html

  40. 190 匿名さん

    >ごちゃごちゃが好きな外国人もいる

    そんな外国人はレアもの。
    日本が好きで住んでる外国人自体、欧米人ならかなりマニアな方々。
    たいていの外国人(特に欧米人)は日本に住みたいとは思っていないだろうな。

  41. 191 匿名

    だから特に日本に住みたいと思わない欧米人は湾岸を選ぶ、って話にもならないが。
    自国に似て緑が多いとか、食材買うとか子供の学校に便利な場所を選ぶでしょ。結果港区渋谷区が多くなる。
    金に困ってない駐在組なら、住みたくなかった日本でせめて環境のいい生活インフラ整ってるとこ選ぶよ。
    事前リサーチかけたら問題ある・魅力に欠ける地域は初期段階で候補から除外でしょう。

  42. 192 匿名さん

    >>191
    あのう
    日本企業がグローバル企業化して、
    外国人従業員(幹部候補)が増えると言う話なんですが。

    昔式の駐在員の話じゃないよ。

  43. 193 匿名さん

    思考が時代の変化についていけない人は必ずいます。

  44. 194 匿名さん

    世界最強の通貨「円」でお給料をもらえば、
    グローバルで見たら高給取り。
    世界中の人材が東京に集まるのは、もはや避けられません。

  45. 195 匿名さん

    日経ビジネス10月3日号
    【特集】確実に来る未来100
    http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbo/base1/index.html?xadid=002

  46. 196 匿名

    >192

    あのう
    雇用形態がどうあれ、外人が魅力に欠けるがリスクは多い湾岸選ばない、って話なんですが。

    『世界中の人材が東京に集まる』…なるといいですね、本当に。

  47. 197 匿名さん

    そう?
    今も湾岸に外人さん多いけどねえ。
    欧米系もアジア系も。

    ま、認めたくないんだろうね。

  48. 198 匿名

    夢見てるね。
    本社機能も海外へ移転が進み、むしろ日本人が海外に駐在することになる。
    東京は土地もオフィスも余る。

  49. 199 匿名

    土地もオフィスも余る東京で経済特区新設、ってほとんどリアリティーないですよね。

  50. 200 匿名さん

    >>199
    渋谷、新宿、池袋が凋落、都心に集中して、
    オフィス機能が充実、国際競争力を増す。
    これがシナリオです。

  51. 201 匿名

    虎の子のシナリオを信じて原野商法につきあってあげればデベロッパーも喜ぶでしょう。いまや絶滅危惧種だから。
    けど実現まで何年かかるのかねえ。本人が老人になっても青写真を信じて現実は原野生活、ってしんどいと思うが。

  52. 202 匿名さん

    10年くらいじゃない?

  53. 203 匿名

    10年。願望でしょ、それは。このご時世、更地のまま塩漬けって計画山ほどありますよ。
    湾岸よりよほど人出が見込めてすでに繁華な場所でもね。

  54. 204 匿名さん

    ということは東京駅&日本橋周辺や湾岸は計画が進んでいるから問題のない地域ということですね。

  55. 205 匿名さん

    安さを売りにしてた江東区あたりは、
    値ごろ感がでてきた都心部に客をとられて既にじり貧状態です。

  56. 207 匿名さん

    指くわえて見てるだけじゃなく、やろうと思えば
    適当に買い支えて下がってないように見せる手段もあるけどね。

  57. 208 匿名さん

    買い支える地元票がないエリアはつらいってとこだね。

  58. 209 匿名さん

    それにしても、渋谷、新宿、池袋凋落説への反論が
    まったく無いね~え。

    不動産市場に与える影響は大きいと思うけど、
    業者のみなさんは議論を避けている感じだね。

  59. 210 匿名さん

    新宿や渋谷の凋落は東側住民の悲願。

  60. 211 匿名

    悲願成就、心から祈念いたします。by新宿住民

  61. 212 匿名さん

    埋立地の凋落説への反論もまったく無いね~え。

  62. 214 匿名さん

    道州制になったら市部が切り離されるから、都庁が新宿から都心の築地に移転もあり得ますでしょうか?

  63. 215 匿名さん

    ない

  64. 216 匿名さん

    これから人口が減って行くから道州制で行政単位を大きくして、
    州都を中心に各州が自立すれば良い。
    政治家も公務員も少なく済んで効率的になるぞ。

    北海道とか東北は別の法律作って、
    大規模農場で、他の州に農産物を移出すれば良いし、
    他の州もそれぞれ得意なところに特化すれば効率的で、
    人口が減って行ってもGDPが下がらずに済むぞ。

  65. 217 匿名さん

    23区はこれに特化します。

    アジアヘッドクオーター特区構想
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/DATA/20l9r800.pdf


  66. 218 匿名さん

    東京都と言う仕組みが無くなれば、他の行政組織が23区見るわけで、国の直轄になったら都庁自体がいらなくなっちゃうよ。

  67. 219 匿名さん

    震災を契機に東北だけ先行して東北州にすれば、
    世の中も大きく変わって行くけど、
    今の政治じゃ・・・

  68. 220 匿名さん

    アジアヘッドクォーターは、期待していいですか?

    絵に書いた餅になりませんか?

    東京都が頑張っても官僚が首を縦にふるか…疑問ですね

  69. 221 匿名さん

    他に明るい話題は無いじゃん。

  70. 222 匿名さん

    何せ、前例主義の官僚ばかりの行政です。東京の発想個性を潰しかねない、直ぐに平等とか格差是正とか…地方議員も大騒ぎする

  71. 223 匿名さん

    民間企業が動いて結果的に東京がアジアヘッドクォーターになる可能性はあるね。逆に、行政が邪魔しないほうが良いかもねw

  72. 224 匿名さん

    >>222
    同感!
    日本の官僚は、今や日本を潰しているとしか思えない。
    教科書的対応しか出来ない、まさに文科省教育の弊害の見本が現在の官僚だと思う。

  73. 225 匿名さん

    大企業同士がお金を出し合って、外国人用の学校、社宅を臨海部あたりに作ったりも出来ますからね。学校、社宅は日本人を受け入れても良い(ただし、公用語は英語)。
    行政が邪魔しなきゃですがw

  74. 226 匿名さん

    211

    そうそう分かります。

    明るく将来性のある話はアジアヘッドクォーターぐらいですからね…
    せいぜい…老い先短い石原都知事にも頑張って貰いたいものですが………五輪承知と絡めた計画は前回より実現性ありそうですが…都民へも前回同様アピールが足りないような気がするのは私だけでしょうか?…期待している人は多いと思いますが五輪も招致二回連続失敗するかも…

    アジアヘッドクォーターでどう変わるかは机上の空論かもしれませんが…計画自体は創造的で興味深く見守りたいですね

    申請とありますが…結論は国土交通省が認可する事で決定されるのですか?

    いつ頃ですか?

  75. 227 匿名さん

    経団連なら作れるんじゃないの?

  76. 228 匿名さん

    国が動かなきゃ、民間が先に動き始めるだろう。
    欧米に力が無くなって、時代の変わり目の大チャンスだから、
    時間との勝負の面が大きいからね。

    東京都が構想をぶち上げたのも、
    「国が動けないのなら、都と民間が協力して進めます。その代り邪魔はしないでください。規制緩和だけで結構です。」
    こんな論法で、電光石火進めるのかも。
    財閥系を中心に東京駅周辺で建設ラッシュなのも、何か関係あるような感じだね。

  77. 229 匿名さん

    放射能汚染の程度と直下型地震のリスクがネックですね。

  78. 230 匿名さん

    仕事ができる人にとってはますます楽しい時代になりそうですな。

  79. 231 匿名

    楽しい?何で?稼げるから?
    貧民救済に税金むしり取られる危険性も増えるだろうが。

  80. 232 匿名さん

    >>231
    また、近郊アパート地帯スラム化論ですかw

  81. 233 匿名さん

    今日も飽きずに原野商法並みの買い煽り。
    ちょっといい話が出るとすぐに飛びついて100倍に誇張して書き込みしまくる埋立地デベ。
    彼らに良心というものはカケラもない。
    今更こんな幼稚な買い煽りにひっかかる田舎者がいるのかな?

  82. 234 匿名さん

    買い煽りではなくむしろ生き残りに近いから各社必死でマンション開発してくるんでしょうか…というのも、近郊マンションは低価格帯しかあまり動いておらず、低所得者しかいないので…売れ残りを恐れているようすに実状は近いかも。差別化をはかる、中央区港区江東区あたりも開発企業を後押ししているでしょうか…連動してお台開発も進むし春にはアウトレット大型三井不動産運営のショッピングセンターが完成するらしいので、やる気は東京都中央区港区江東区が一番ですかね。人口増えて住民税見込めますし

    名古屋大阪は少し空回りながらも、開発進んでいるでしょうかーちょっと石原都知事のようなカリスマ性にはかけるようで都市整備がなかなか見えて来ない気がします。
    例えばミナミの凋落ぶりは厳しい現象の表れでしょう

  83. 235 匿名さん

    228さん

    財閥系は、むしろ外資系には対抗意識強い気がするけどどうですか?
    港区辺りは行政の志高く森ビル始め外資系企業の誘致に必死です。

    日本橋丸ノ内は日の丸企業赤坂・六本木は外資系企業
    住み分けは、今まで通りとして再開発では、品川ー新駅ー田町をどう特徴付けるか期待しています、汐留のように中途半端にならないとよいですが…

  84. 236 匿名さん

    江東区には住みたくないって人が大半だから、
    港区中央区のような人気区とはまったく違ったマーケットになってるのが現状。
    都心部に値ごろ感がでてくれば、その差はさらに広がるでしょう。

  85. 237 匿名さん

    >>234
    スカイツリーが来年完成する墨田区もお忘れなく。
    本体だけで4千人を超える雇用を生み出し、
    波及効果考えたら1万人の雇用創出効果か?

  86. 238 匿名さん

    >>235
    志と言えば、
    墨田区はスカイツリー周辺の大学誘致で多数応募があったにも係わらず
    コンセプトに合わないと全部断ったそうです。
    再度の募集は一本釣り方式に変えるみたいです。
    ランドマークがある希少な場所ですからね。

  87. 239 匿名

    希望してたほどハイレベルな学校が集まらなかった、ってこと?
    よっぽど低姿勢で一本釣りに挑むのかしら。ブランド校は引き合い多いから足元見られそうな。

  88. 240 匿名さん

    観光学科が強い大学なんか来ると面白そう。

  89. 241 匿名さん

    雇用とかの予想、も
    実際に当たるとは限らないし。

  90. 242 匿名さん

    ひがみ???

  91. 243 匿名

    ひがみというより原野商法うんざり。

  92. 244 匿名

    観光学科が強い大学、ってカフェ経営スクールくらい実践に役立たなそうな…。

  93. 246 匿名

    観光学科出身なんて
    専門出程度の扱いで薄給業界まっしぐら

    高卒の偽教授は知らない現実

  94. 247 匿名さん

    為替、メガバンク系、ユーロ円は2000年安値88.97円が下値メド、ドル円は75.95円割れを予想
    サーチナ 10月4日(火)14時56分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000045-scn-bus_all

  95. 248 匿名さん

    観光学科というのは地方の旅館とかビジネスホテルの跡取りが行くとこです。一般人が行っても何にもいい事ないですよ。

  96. 249 匿名さん

    耳障りいいワードしか頭に入らないスイーツ脳が好きそうなネーミングだこと(笑)。

  97. 250 匿名さん

    日本が一人勝っぽくなってきたね。
    ドル調達も天文学的外貨準備があるから盤石。

    焦点:欧米勢苦境で存在感増す邦銀大手、ドル調達には不安も
    ロイター 10月4日(火)18時57分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000757-reu-bus_all

  98. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸