- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
早くもその60まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。
[スレ作成日時]2011-09-29 08:44:45
早くもその60まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。
[スレ作成日時]2011-09-29 08:44:45
調布~府中って適当に便利で適当に田舎でいい街だよね。
前住んでたけど・・・遠すぎだった。
都心オフィスは週に何度かしか行かなかったが、無理だった。
一度出ると用事があってもまず家に帰れないし機動性がないので、城南方面に引っ越した。
今は、かなり楽かも。
家族で住むなら世田谷より西側がいいよ。
たまぷらみたいなボッタは勧めないけど。
>調布~府中
いいとこもあるけど、道が悪いというか、街が古くて発展しようがなくなってるとこ多いよね。
京王線沿線の駅近辺とか。
住んでたとき、結構、不快度高かった。
駅までロクな道がなくてバス通りに人と車と自転車があふれてるなんて、ザラだった。
あれならあと2~3割は安くないと住む気にならんかな。
街が古いからいいのだが
旧街道は風情があっていいところだよ。
カニの足から身をほじくり出すのが面倒だからカニ缶がイイって言われてるみたいだが。
都内信者の話しは。
まあ、値段の割には、立地や環境はいま一つというだけのことじゃないのか?
練馬~世田谷の環八より西側好き
世田谷で環八より西って多摩川沿いの低地が大部分じゃないのか?
国分寺崖線上の高台は別だが。
え、この3区はいいと思うよ。
地域は限定したいけどさ。
別に都心なんて、住みたくないし。
こんな3区よりもっと遠くで、不便で、街がしょぼくても、なぜかいい値だったりするんだよ。
>いいと思うよ。地域は限定
なんて言ってたら色んな区に当て嵌まる。
そうか?
地域限定以前に、埋立地や密集低地ばかりの区は住みたくないが。
単なる個人的趣味を人に押し付けるなよw
割高外周3区はこれじゃない?
サービス付き高齢者住宅、登録制度がスタート
http://realestate.yahoo.co.jp/news_list/20111020-00000003-jsn.html
買えない人は城東へ・・・