東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence PART 5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence PART 5
匿名さん [更新日時] 2022-05-24 09:43:14

こちらはBEACON Tower Residence住民専用 です
情報交換の場にしましょう。
■前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134818/
■前々スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48194/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2011-09-28 10:06:54

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 181 マンション住民さん

    さっきもありましたね。高知龍馬空港発のJAL便が、通常のTDL南側を通る南風着陸コースから若洲上空で急に変更を指示されたみたいです。高度を上げるためエンジン音も大きかったですね。
    フライトレーダー24という米国のサイトを見ると、主要空港発着の旅客機のリアルタイムの高度・速度やこれまでの航跡が見られます。この前の台風のときは、10機以上がグルグルと何周も旋回待機させられている様子がよくわかりました。

  2. 182 住民さんA

    JAL便ではなくて、台北からのチャイナエアです。

    若洲沖で着陸やり直しのため、急旋回&急上昇しました。
    BEACONあたりでは、高度750mくらいを飛んだようですね。

    原因は、、、推測ですが、
    着陸する滑走路を間違えたため、危険回避したようです。
    パイロットのミスでしょうか?
    危ないですね。

  3. 184 マンション住民さん

    そうだったんですね。ありがとうございました。
    どこで堕ちるのか、ニュースになっていないか確認していました。

  4. 186 匿名さん

    今夜もソラシド機がゴーアラウンド(着陸復行)しましたね。
    横風でRW/22,23着陸運用時は大抵強風の時が多いので、今後も悪天候時はRW/22ゴーアラウンド機が上空をエンジン全開で通過する事があるかもしれません。

  5. 187 マンション住民さん

    なんだこのどぶ臭さは。
    勘弁してくれー

  6. 190 マンション住民さん

    数年後修繕めっちゃ上がるよ。

  7. 191 マンション住民さん

    なんでです?

  8. 192 マンション住民さん

    なんで?変わるの?

  9. 193 匿名さん

    千害あって一利なし。
    というのが正直。

    そういえば、ソフトバンクのCMに出てきますね。
    http://smap.softbank.jp/cm/02.html

  10. 194 マンション住民さん

    耐震の高層マンションのモデルルームみに行くと、
    「免震は数年後、修繕費が~。それに比べて耐震は大丈夫です!」
    って言われるよね。

    でも、やっぱり免震で良かったと思ってます。

  11. 195 マンション住民さん

    うーん確かに、耐震で高層は感覚的には買えないかな。
    免震あったら免震いくなあ。
    値段じゃなくて、安心がほしいからなあ。

  12. 197 マンション住民さん

    さくら橋に行く階段の上のところからWコンの駐車場のところをみると、おまわりさんらしき人が小さなブースの様なところにいますね。本当におまわりさんかなぁ?気になって…

  13. 198 ご近所さん

    大臣様が住んでるんだっけ

  14. 200 匿名

    最近大臣になった人ですね。

  15. 201 マンション住民さん

    立秋をすぎて少しずつ涼しくなってきましたね。
    1・2階のエレベーターホールに降り立つと、キンキンに冷えた空気で汗が引きます。
    でも、そろそろいいかな〜〜

    節電でロビーの電気を落とすのはいいですね。
    ゲームに興じる子ども達が早めに家に帰っていくので。

    カフェのロイヤルミルクティー美味しいです。
    アイスでもホットでも。
    個人的には焼き菓子置いてもらえると嬉しいな。

  16. 202 マンション住民さん

    >>165さん、

    公開空地からビーコン敷地の接続ですが、臨時総会で可決承認されましたよ。良かったですね。

    でも、賛成しなかった方もいらっしゃいます。街全体のメリットにはなりますが、ことビーコン居住者にとっては必ずしも良いことではないと考える方も少なからずいらっしゃるということです。利用者の方には、我々ビーコンの居住者みんなも接続されて良かったと思えるような利用の仕方を期待したいです。個人的には、隣の保育園のお迎えなどでお母さんたちが雑多に駐輪・駐車したり、延々と雑談に興じたりといったことが無いように願います。

  17. 203 匿名

    >>202さん、こんばんわ。
     
     No165です。ご親切に臨時総会での接続について可決された結果のお知らせ、ありがとうございます。
     賛成されなかった方もおられるとのことですので、後々、だから賛成しなかったんだよと~言われないように利用させていただきたいと思います。BEACONさんにお住まいの皆様に感謝致します。

  18. 204 契約済みさん

    今のところ接続される事に対してのネガは
    保育園の送り迎えでの迷惑駐車かな。
    さすがにあの一車線で止める輩はいないだろうと思いたいが
    止めちゃう**も絶対いるんだよな、、、。ちょっと憂鬱。

    それ以外は自分にとってメリットです。
    人通り多ければ植栽への立ち小便減りそうですね。(タクシードライバーの方の)

  19. 205 マンション住民さん

    管理費、修繕積立金がどんどん上がっていくことを知って住んでいる人は少ないでしょうね。
    まあどこに住んでもそうだけど、特にタワーマンションはね。

    ここは長期修繕計画書を見ても具体的な数字がない。

  20. 206 マンション住民さん

    修繕積立金の積立不足を一時金とかで払わせられる様になると辛いので、長期間を見通して足りないなら早めに対策を打ってもらいたいです。まぁ、対策と言っても多分「値上げ」くらいしかとれる策が無いように思いますけど。

    で、実際のところどうなんですかねぇ。。。(あっ、レスは無しで。Privateな話しですからね。)

  21. 207 マンション住民さん

    南西側住民です。豊洲6丁目のタワーマンション建ったら、やはり東京湾花火は見えなくなっちゃうんでしょうか?
    となると来年が最後か…?

  22. 208 マンション住民さん

    ベランダの喫煙なんとかならないものか。。。

  23. 209 住民

    本当に私も困っています。
    以前の書き込みでNo.171さんが

    ベランダ喫煙というより、換気扇下で喫煙して、換気扇でベランダ側に排気、それが上に上がってくるのではないかと思います。

    とありますが、違います。
    明らかにベランダです。
    部屋の中で吸っているのなら何も言いません。 ベランダです。

  24. 210 住民さんA

    ベランダで吸ってるなって思ったら「ベランダで吸うな!」って窓あけて外に向かって言わないと

    どうせ管理だって「どの部屋かの特定は難しい」で終わっちゃうでしょ?

  25. 211 マンション住民

    昨夜、ゴキブリが出ました。
    2年ぶりです。
    10~20階ですが、皆様のところはどうですか?

  26. 213 マンション住民さん

    私、それ以下の階ですけど宅内ではまだ見ていないです。
    3年以上前、ほぼ最初から住んでますけど。

    だいぶ前ですが、1階の宅配ボックス周辺で動いてたので粉々にしました。

    清掃の方、申し訳ありません。

  27. 214 マンション住民

    カナブンやセミも上がって来ますね。
    上昇気流に乗って来るんでしょうか!?

  28. 217 住民さんA

    40F付近ですが、ベランダにゴキブリが出ますよ。
    セミもカナブンもいますね。

  29. 218 マンション住民さん

    蚊だけでしょうね。 
    高層で防げるのは。
    六本木ヒルズの高層階でもハエは来ますから。
    でも、その階層でセミ、カナブンは珍しいかも。

  30. 219 マンション住民さん

    えー、40F付近のベランダでゴキブリですかぁ。
    私も同じく40F付近ですが、まだ一度も見たことありません。
    出たら嫌だな。セミ、カナブンは飛んできますけど。

  31. 220 マンション住民さん

    Wコン在住の大臣は金融相だったんですね。残念なことに先ほどニュースで、自宅で倒れているのが見つかり死亡が確認されたとの報道が流れていました。ご冥福をお祈り致します。

  32. 221 住民さんB

    宅内LANのHUBを元々付いていた100BASE-TXから1000BASE-Tに入れ替えてみました。
    100BASE-TXの屋内配線ケーブルは1000BASE-Tとも共通なので、屋内配線はそのままで速度向上が図れました。
    DLNAネットワークを組んでいる場合、有利みたいですよ。
    しかも最近の1000BASE-TのHUBは安く、4000円程度で高速化できちゃいます。

  33. 222 匿名さん

    管理費は上がらないでしょ?

  34. 223 マンション住民さん

    スループットどれくらい向上したんですか?

  35. 224 マンション住民C

    >No.221
    私もHUB交換してみました。to 1000BASE-T
    高速化しましたが、上り、下りとも約10%のアップですね。
    HUB交換後で95Mbpsでした。(平日夜8時)
    これをメリットに感じるかどうかは個人差があると思います。
    HUB交換の差よりもマンション全体での利用状況の方が影響大でしょうね。
    夜12時前後は遅いと皆さん感じているのではないでしょうか。

  36. 225 マンション住民さん

     高層階のベランダですが、ご近所さんからリリリ〜〜ンとかスイッスイッチョとか虫の声が聴こえます。
    地上100メートルくらいですが、いるんですね。

    風情があって大変よろしい^^

  37. 226 マンション住民さん

    最近マンションの共有廊下で子供達が駆け回って遊んでいるのがうるさくて。
    先日はローラースケートをしている姿を見ました。
    急に玄関のドアが開いてぶつかったらどうするのだろうと心配になります。
    もう少し子供達の遊び方のマナーを親御さんにも考えて欲しいなーと思います。

  38. 227 技術屋

    >226
    親は、気付いていないのでしょう。(もしくは、親が非常識なのかもりれません。)
    私は、他人の子でも自分で叱ります。

  39. 228 住民さんA

    イオンでもキックボードで店内を走ってる子を見かけますよね。
    きちんと注意してる方もいる中で、注意しない親御さんもいるので困りものですね…。

  40. 229 住民さんD

    エレベーターできちんと挨拶のできる子もいますよ。
    みんなで気持ちいいコミュニティを作っていきましょう。

  41. 230 住民さんA

    1Fの絵画の柵を壊したのも子供でしょうね。
    夜走り回っていたのみましたし、あんなところ座ったりするのは大人ではしないですし。

    ところで、LEDの性能が上がってきたので、ダウンライトすべてLEDに変えてみました。
    断熱材施工の電球色タイプ、調光器対応、E17型で一番明るい全光束510lm LDA7L-G-E17/S 2,400円で
    リビング、トイレ、廊下、脱衣所が対応できました。
    廊下はE26なので変換アダプタが200円くらいで出ていますのでそれを使いLDA7L-G-E17/Sに指して使用しています。
    廊下以外は白熱電球なので、省エネ効果があり、1年で元が取れる計算です。
    ちなみにLDA7L-G-E17/Sは国産です。

    洗面所は断熱材施工ではなかったので、E26型、LDA11LHWを使い、
    浴室は、E26型、LDA11L-Gを使いました。ただ、カバーがイエロー色だったので、昼光色でもよかったかな?と思います。

    問題は、E17型で人感センサーの玄関です。
    100wの白熱電球の交換になるので、同等の明るさでは今のところ交換球がありません。
    廊下のパルクックと同等で良ければ、LDA7L-G-E17/Sでも点きました。
    ただ、12wが7wなので大した省エネ効果はありません。

    あとは蛍光管タイプをいつ変えるかですが、まだ規格が定まっていないので、しばらく様子見でも良いと思います。
    こちらも省エネ効果は微妙かもしれません。

    長時間点灯を続けワット数の大きい電球ならば効果は大きく、安いお店で買って初期導入コストを抑えれば、1年で元が取れますよ。
    ntt系ですがここが安くておすすめです。
    http://nttxstore.jp/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸