- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
最近、シニア向けマンションを目にすることが多いのだが、実態はどうなのか?、管理費等が高いので,購入を失敗すると、再販が難しいと思われるので、躊躇しているが、経験者の方の話を聞かせていただきたいと思います。
[スレ作成日時]2011-09-27 18:48:05
最近、シニア向けマンションを目にすることが多いのだが、実態はどうなのか?、管理費等が高いので,購入を失敗すると、再販が難しいと思われるので、躊躇しているが、経験者の方の話を聞かせていただきたいと思います。
[スレ作成日時]2011-09-27 18:48:05
そのなかでは、関電は割と以前から老健ビジネスやってますね。
ハッキリ申し上げて、介護やシニア関連事業は、最終ボランティア覚悟でないと厳しい事業です。
最終人に生き死ににも関わります。事業としてマネジメントも担当レベルにも覚悟が不必要です。
本業別で不採算なら止めとけでは継続しえない。
ポット出が目先の皮算用の利益に目がくらんで継続してやれる事業では絶対にないはず。
もしやれてるなら、どこかに落とし穴があるか、おままごとビジネスだからでしょう。