- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-03-09 08:09:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区角田町1番1号 東阪急ビルディング内 |
交通 |
https://www.hhp.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
799
ボヤキ
まあ、山手台やねんから、なんぼいきたって、結局は細い一本道で山本まで出るしかない残念な場所なんやから。
山手台、夜景売りやけど、住んでしもたら夜景みて暮らせへん。夜景は学生時代のデートまでやで。
山手台、高級感?そんなアホな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
>>797
画像で見る限り擁壁の手前は街区内の準幹線道路っぽいので、これはいけませんね。
高級感うんぬんというより山並みの緑と調和した住宅地にする為に、自然石等の修景素材を使った擁壁の外装をするべきです。
道路に面した高い打ちっぱなし擁壁はただでさえ圧迫感がありますが、15年もしたらそれは酷い外観になり居住者だけでなく訪れた人にも悪印象や不快感を与えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名
>阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?
宝塚は二代続けて現職市長が逮捕された汚職の街
パチンコ、競馬場もあり賭博関係施設が異常に多い
道は常に大渋滞で空気が非常に悪い
山手台は山の斜面に作られていて、麓へは一本道
凍結したら陸の孤島となる
駅からは徒歩となるとマチュピチュ登山と揶揄される山道を登らなければならない
空には高圧線が走り、街中の一本道はひっきりなしにダンプが走る
街には閉店寸前の阪急オアシスしかない
隣の中山台とは犬猿の仲だが、そもそも他の街からは相手にされておらず、迷惑がられているのが現状
最近はミニ戸建も増え、街には統一がなく美しくない
税金はしっかり取られるのに市はほとんど何もしてくれず、町内の公園は常に雑草がぼうぼう
稀に切ってくれるみたいだが基本放置状態
山手台のすぐ近くには自衛隊の演出場があるから注意 。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名
オアシスが閉店寸前?
根拠をあげてから語りなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
購入検討中さん
他人を貶めようとする卑しい人が多くてうんざりです。
今度足を運んで自分の目で確かめてこよーっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名はん
構ってちゃんだから反応すると喜ぶだけだよ
性根が卑しいのは本人が一番判ってるって
無視無視
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
西4丁目は打ちっぱなし擁壁ですが、道路から見える部分は高さが低い擁壁が多くて
致命的になるほどは目立っていないんですよね。
植樹や植栽でコンクリートの印象を緩和できる程度の小規模な擁壁が多いです。
しかし東3丁目みたいな掘り込み車庫になるような高めの擁壁の並ぶ街区で、
コンクリート打ちっぱなしだったら(実際の東3丁目は違いますが)、最悪な景観の
街区になるのは誰でも分かります。
東5丁目を含め山手台の北部はそうなるのではないかという懸念があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
購入検討中さん
阪急さん!擁壁は自分で好きなように仕上げたいので、そのままにしておいて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
住まいに詳しい人
売り手が何もしないと97%ぐらいの擁壁は打ちっぱなしのまま放置され、10年後ぐらいには黒ずんで薄汚れたコンクリートがそびえる不気味な街になりますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
97%って数字出した段階で、すなわち13文字書いた段階で
阿呆の戯言だということが判るって本人が気付いてないのが糞笑えます
半島人とほぼ同じメンタリティ
あっち行って幸せになれよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
809
匿名
確かに97%は間違いで、正確には99%ぐらいだろうな。
西4丁目の区画(188区画+175区画=363区画)のうち擁壁に仕上げしている家は、2~3軒ぐらいで1%以下だから、地区計画書を見て擁壁の美観を自主的に改善する世帯が3%も無いのは明白。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名はん
高い擁壁の街区ほど各宅地の擁壁面積は大きくなるので、表面仕上げするお宅は
1%どころか0%になる可能性大ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
物件比較中さん
西4丁目は805が
「道路から見える部分は高さが低い擁壁が多くて致命的になるほどは目立っていないんですよね。」
と、言ってるように表面仕上げの必然性が低いから施していないだけです。
その西4丁目での施工割合をそのまま次期街区のように擁壁面積大きい街区に当てはめるのは無理があります。
施主の意識は違うと考えます。
東3丁目みたいにお仕着せの自然石風仕上げにしてしまいますと没個性の同じようなつまらない街並みが増えるだけです。私は次期街区では是非とも各施主さんの自主性を重んじ自由度の高いコンクリート打ちっぱなしのまま引き渡していただきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
サイディング
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
物件比較中さん
813さん
どこ見回しても同じ外構ですよね。
私のように建物と外構に同じレンガタイル貼って一体感もたせたい施主にとってはコスト高くなるぶん迷惑なんですよ。
擁壁は是非ともほっといて欲しい。石貼るなら検討から外さざるをえないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名
山手を開発した昔の分譲地は条例などなくても石を使っていました。
美観に対して業者側も一定の見識があったんですよね。
今は建売業者を中心にモラルが崩れて、景観や自然環境との調和を全く無視した
法律さえ守れば何をやろうが勝手という開発が横行しています。
条例でコンクリート打ちっぱなしの擁壁は規制が必要でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
サイディング
山手台より西雲雀丘やな。
高くて買えないだろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
e戸建てファンさん
>>814
外構といっても個々の宅地の外構と街全体の外構(ランドスケープデザイン)では意味合いが異なります。
斜面地を購入して自分で宅地宅地造成する場合はともかく、造成工事完了済みのひな壇の宅地販売の場合は、コンクリート打ちっぱなしで引き渡されて、擁壁の外装仕上げを行っているお宅の割合は極端に少ないですよ。これはコンクリート打ちっぱなし擁壁で販売された分譲地の後の実態を見れば、既に証明されている事です。
個々のお宅がセンスを活かして擁壁の仕上げを行うのは理想ですが、それは宅地販売時に建築協定などで擁壁の仕上げを義務付けない限り(あるいは地区計画や条例で道路に面した擁壁の仕上げを義務付ける)無理で、建築協定が無ければ殆どの宅地がコンクリート打ちっぱなしで放置されるのがおちです。
建築協定に擁壁の仕上げを義務付ける方法は、阪急不動産に山手台北部も南部に負けない美しい街をつくるんだという気概があれば可能な事ですが、今の阪急にそれがあるかどうかは・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名
>>812
街区ごとの協定で擁壁の仕上げを義務付けた上で、宅地購入時に
①阪急不動産にお金を払って石を施工してもらう(石の種類やグレードはオプションから選べる)
②施主が外構施工時に擁壁の仕上げ工事するので、打ちっぱなしの状態で引渡しを受ける
を選択できたら良さそうですね。
御影石貼りなら購入価額2450万、自分で後から仕上げ工事するなら購入価額2400万のように。
ただしキーポイントは協定で擁壁の仕上げをきちんと規定する事で、これをしなければ
結局は高さのある擁壁を含め殆どが仕上げ無しのまま長年放置され景観を害する結果になる可能性が高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名
御影石貼りってプラス50万円で施工できるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名
擁壁面が20~30㎡なら出来るんじゃないですか?
1面のみの場合と、角地で2面、3面ある場合ではコストは全然違ってきますね。
2丁目みたいに分厚い石を積んだら高くなりますが、東3丁目みたいに
スライスした石を貼る場合はそれほど高く無いようです(タイル貼りと同程度)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
相場は分からないけど>>402のリンク先に貼り石工事の値段が出ているね。
一昔前のニュータウンとか、家は当時の建売とかでも造成にはけっこう石を使っている住宅地は
見られるし、擁壁工事そのものに比べたらそんなに高くないんじゃないかな。
いずれにせよ斜面地の住宅街の価値や評価は、植栽(緑視率)と擁壁の外観が鍵を握っている。
斜面地の住宅街で一番目立つ構造物は擁壁だから、ある意味街並みに及ぼす影響は家よりも大きい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
>>817
今まで通りならまず登録会員向けの分譲(抽選)その後は先着順になるんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
824
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名
確かに斜面地の山林を造成した住宅街で評価高い街は例外無く緑豊かで自然石を使った擁壁が多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名
今の街区が予定より早いペースで概ね完売して次期街区まで少し時間があるから
あまった広告予算をWEB小説とか意味不明な事に使ってんのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
契約済みさん
彩都と山手台と比較してはいけません。
彩都は国がバックについてます。
山手台なんてただの文字通り山手の住宅地。彩都は開発理念も素晴らしいし、なんやかんやで売れてるし、開発も未来が感じられる。山手台にはこれ以上新しい展開はない。
だから山手台と比較できるとしたら、川西のけやき坂、中山台、ウッディタウンとか。
まあ、駅徒歩圏ではないという時点で、不動産価値は低い。
戸建はやはり土地がどこにあるか。上物が重要ではなく、立地が大事なんですよ。
私は山手台も見に行き、阪急不動産から説明受けましたが、安くしますよとか早く売らないとという姿勢ばかり。電動自転車でも通えますよって、そんな馬鹿な通勤できますかいな。通勤はやはり徒歩10分以内で駅につく、ってのが大事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
モノレールからバス無し15分以上、梅田から70分の彩都はありえないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名
山手台はありえませんな。近くに 肥 え 溜 め あるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
834
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名
彩都はマンションも土地も大安売りがはじまっています。
駅から徒歩5~6分のマンションが75㎡2200万円~、建築条件付土地が整形地で坪28万~。
モノレール開通前の値段に逆戻り。
まだまだ大量の在庫をさばかないといけない。
ミニバブルは崩壊し完全に等身大の評価(不便で交通費の高いモノレール僻地)の安売りの街になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
住まいに詳しい人
彩都のジオは2980万の安売りしても大量に売れ残っていますが、同時期に分譲された同一条件(駅から徒歩7~8分)のジオ宝塚山手台フロントテラスは平均4200万円以上の価格帯ですが、竣工前にめでたく完売しましたね。
彩都よりも山手台のほうが評価やポテンシャル高いという事でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名
ジオ宝塚山手台フロントテラスって一番 肥溜め(コエダメ) に近い場所ですよね?
知らずに買ったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
836
ジオ彩都いぶきの森(186戸)
ジオ山手台フロントテラス(29戸)
規模が違いすぎるやろ、山手台29戸売るのに時間かかりすぎや(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
なんやかんやいうても、梅田まで270円(回数券でデイタイム片道200円圏)乗り換え無し阪急直通の山手台と、梅田まで740円70分わずらわしい乗り換え(それもホームトゥホームではなく、壮大な徒歩や階段が必要な乗換え)の彩都ではマンションの価値も比較になりませんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
住まいに詳しい人
彩都には無いけど山手台には土砂災害警戒区域がありますよね。
急傾斜地崩落危険区域にも隣接しています。
土砂災害のポテンシャルはあまり高くなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
近畿の他所のニュータウンに比べて山手台は発展の見込みが無い理由
・土砂災害警戒区域・急傾斜地崩落危険区域に隣接
・いたるところに高圧線・高圧鉄塔
・阪急バスは将来にわたって山本止まり確定
・阪急は年々街づくりを手抜き(近年は擁壁処理もせず)
・何にもない山本駅前・開発計画も皆無
・行政からの公共投資も皆無
・ダンプや近隣住民の抜け道と化したクネクネ一車線急坂幹線道路
・駅までの道のりに肥溜めアリ
・北部開発と新名神開通で渋滞が酷くなる見込み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
住まいに詳しい人
山手台は予定より早く値下げせずに宅地が完売して好調だけど、彩都はいよいよ
売れなくなって絶不調で土地を安く見せかける建築条件付だらけになって
終わりの始まりが明確になってきましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
これって本当なんですかね?
中山台が地盤の宝塚市議会有力議員(最多当選回数)の後援会での挨拶のくだり…
「…まぁー山手台は市外や他府県から来て地元のこと分からん人ばっかり買うニュータウンですからね、息子さんや娘さんに絶対推めたらあきませんで、あこは住民税たっぷり払わすだけ払わせて市は何にもする気ないですから。長尾山トンネル造るの決めた時にこっち(中山台)にクルマ来んようにするために幸福銀行(幸和不動産)サンに造らせただけの街でっさかいね…バスのこともまかしといて下さいな、どっちにこけてもこっち(中山台)の悪いようにはならんように市にも阪急にもやらせますから、市と阪急が言うたら陸運局なんてシャンシャンですわ…」
これなんかは単なる一例で、市政から見放された山手台は税金だけ搾り取られて…
将来にわたって阪急の囲い込み作戦で、これ以上発展の見込みも一切ないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
844
住まいに詳しい人
山手台こそ西4丁目といい次期分譲街区といいコンクリート擁壁打ちっ放しの手抜き造成でドンドン安っぽい街並みを晒しそうですよね、50坪のコンクリ剥き出しの建て売り住宅が今後1000戸以上も建ち並ぶのって…想像するだけで悪夢ですよね。
阪急も酷なことしますよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
住まいに詳しい人
843概ね事実でしょう。
山手台北部から長尾山トンネル抜けたすぐの市有地にクリーンセンター(ごみ焼却場)が将来移転新築される可能性が高いと言われています。
ゴミパッカー車が1本しかない幹線道路を四六時中走り回ったら、さすがに他府県民の多い山手台も怒りのボーダーラインを越すべきだと思うのですが・・・
いずれにしても市会議員も地元有力者も市の職員さんも敬遠して住まない山手台には抵抗する手段がないから嫌悪施設を押し付けられる可能性が今後も大きいのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
長尾山トンネル超えたあたりにクリーンセンター建てられる規模の土地なんて無いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
住まいに詳しい人
847クリーンセンター移転新築場所
けやき坂へ向かう県道との分岐点あたりですよ。
現況は山林なので造成工事と進入路取り付け工事は必要ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)