東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストシティレジデンス(6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. クレストシティレジデンス(6)
匿名さん [更新日時] 2021-08-11 09:47:57

すでに6まで来ました。
こちらの物件について意見交換しましょう。

物件データ:
所在地:東京都中央区勝どき5丁目501-1、501-5(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩7分
価格:4198万円-5998万円
間取:1LDK+WIC+SIC-3LDK+BW
面積:50.39平米-76.25平米

主 株式会社ゴールドクレスト
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-1-1 TEL.03-3516-8787
国土交通大臣 (3)第5715号 (社)不動産協会会員
(株)首都圏不動産公正取引協議会加盟 (社)日本住宅建設産業協会会員

デザイン監修:デザインラボ
設計:南條設計室
施工:五洋建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ


施工会社:五洋建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2011-09-26 10:08:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 67 匿名さん

    以前に住んでた者ですが、近くを通りかかったら、以前ゴミ集積所だったエレベータホールの北側の一画がスタディルームみたいになってて驚きました。

    ライブラリーがあるのに、よく踏み切りましたね。
    まあ、ゴミ集積所がデカ過ぎた感は当時からありました。

    南に勝どきタワーができたけど、意外と圧迫感ないですね。

    北側のポンプ所も11階相当の建物がたつはずだったけど更地のまま。

  2. 68 Mercy

    二度ほど内覧させていただきました。
    ここの住民は皆礼儀正しくてエレベーターでも必ず挨拶をしてくれる人がほとんどです。コンシェルジェも上品な微笑みで挨拶していただきました。
    内装もきれいで、共用部もライブラリーや応接コーナーがいいですね。マッサージチェアがあるのも最高!部屋に置くと場所を取りますから。
    やはりさすが高級マンションですね。
    悪口を書いている人の意見は住民ではなく、全くあてにならなかったですね。

  3. 69 名無しさん

    >>68 Mercyさん

    私も内覧しましたが、管理が行き届いていて
    理事会もしっかりと運営されていますね。
    マンション内掲示板でも理事会便りが掲出されてて
    積立修繕費等の運用をしっかり検討しているのが
    わかりました。
    警備員も各所に配置され、通行者に挨拶したり、掃除もしてました。
    隣の新築タワーは、警備員もいなかったので
    この値段で中央区に住めるのは、コスパ高いと思いました。
    間取りは田の字ですが、変形型よりも使いやすいし
    今の新築にはあまりないビッグウォークインクローゼットも魅力でした。



  4. 70 OKA3

    最初の投稿は住民以外の明らかな中傷投稿で、「購入経験者」というのも明らかな嘘です。
    削除依頼だけでなく、投稿者の実名の公開を求めます。
    ここは24時間警備員が巡回しており、駐車場で普通に煙草を吸ってポイ捨てなどということはございません。

  5. 71 購入経験者さん

    この前エレベーターの中で酷い咳をしていた人がいてインフルエンザだったんだな
    うつってしまいました 何でエレベーターに換気扇がついていないのですか?
    他の人もみんな言ってますね 夏は熱くて死にそうに!!
    冬は風邪の菌が充満しっぱなし!!
    息苦しくて衛生的に最悪!!
    皆さんはよく我慢してますね!!マンションの価値が下がるだけですよ!!
    ちゃんとしたマンションならちゃんとしましょう!!
    必ず皆が使う共有場所ですよ!!

  6. 72 匿名さん

    今日朝マンション前は何の事故ですか?

  7. 73 匿名さん

    あれって事故なんですか?

  8. 74 匿名さん

    飛び降りって聞きましたけど❔

  9. 75 匿名さん

    事故だったそうです

  10. 76 匿名さん

    無事だったのですか?

  11. 77 住民板ユーザーさん2

    大島てる 掲載されてます
    事故物件公示サイト

  12. 78 匿名さん

    大島てる によると
    このマンションで
    平成30年2月23日に飛び降りが
    有ったと書いてありますが
    どなたか詳細 ご存知の方 いらっしゃいますか?
    売却を考えているので風評で買い叩かれるのではと懸念してます。

  13. 79 マンション検討中さん

    >>78
    ただでさえも隣接マンションの圧迫感あるのに
    更に告知物件になることは辛いですね

  14. 80 マンション検討中さん

    不動産屋さんから事故と聞きましたが、話を聞いているとどう考えても事故ではないでしょう…と感じました。即死ではなかったみたいですが、搬送先で亡くなられたとのことです。転落死で、その部屋も安く売却に出てるとか。

  15. 81 検討中

    >>80 マンション検討中さん

    南東で安く売却出ている部屋ないです。
    以前住んでたタワーでも事故はありました。

    隣のタワーと比較検討していていますが、
    間取りや管理、住民の雰囲気はこちらが
    いいですね。

  16. 82 検討中

    ここの住民は皆礼儀正しくてエレベーターでも必ず挨拶をしてくれる人がほとんどです。
    マンション内掲示板でも理事会便りが掲出されてて
    積立修繕費等の運用をしっかり検討しているのがわかりました。

  17. 83 検討中

    >>82 検討中さん

    そうですね。

    分譲小規模タワーと賃貸タワーの時、入居審査があり住民の雰囲気も良かったですが、
    隣のタワーはオフィス利用や中国人が多く
    建物は新築ですが、管理がまだまだに思えました。

    なので、こちらと比較検討中です。


  18. 84 検討中

    隣のタワーのオフィス利用とは1Fだけではなく、
    他の階もオフィス利用があるということですか?

  19. 85 検討中

    >>84 検討中さん

    オフィスとして使用している住居があり
    共用部もセミナーや商談で利用されている
    そうです。いくつかhp確認しました。

  20. 86 検討中

    共用部はセミナーや商談で利用されているんですね。

    ありがとうございます。
    参考になります。

  21. 87 検討板ユーザーさん

    隣のタワーとここでは価格が違いすぎて比較対象にならないでしょ。

  22. 88 検討中

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  23. 89 検討中

    勝どき駅の対面ホームが少しずつ出来てきましたね。

    増設ホーム等の供用開始(平成30年度)
    ・ホームの一面増設(大門方面専用)
    ・地上出入り口の増設(A3b出入り口)
    ・コンコース一体化(晴海通り下)

  24. 90 検討中

    都心と臨海副都心を結ぶ新しい交通システム「BRT」が2019年に開通みたいですね

  25. 91 検討中

    「新橋」駅から勝どきエリアを結ぶんでしたっけ?

  26. 92 検討板ユーザーさん

    勝どきは臨海副都心なのか?

  27. 93 検討中

    ルートとして想定されている環状第2号線も港区新橋から選手村予定地を通り、江東区有明までの区間が全線開通する予定になっています

  28. 94 検討中

    BRTは勝どきを通過して豊洲までのルートもあります

  29. 95 検討中

    晴海には鉄道がないので朝のラッシュ時には勝どき駅(都営地下鉄大江戸線)がものすごく混雑している状況です。

  30. 96 匿名さん

    混んでいると言っても京王・小田急・田園都市・東西・埼京線レベルではありませんね。
    汐留で沢山降りますし。

  31. 97 匿名さん

    ん?こんなマンション、まだ売ってんの??

  32. 98 検討中

    朝の大江戸線そんなに混んでる?

  33. 99 検討中

    大江戸線は車両が小さいので混雑しやすいですが、その時間帯(朝7時半過ぎ)であればそれほど混みません。

  34. 100 匿名さん

    大江戸線は本数も少ないですね。
    同じく車両が小さい編成も短い銀座線は本数が桁違いに多いです。
    銀座線までとはいかないまでも、通勤時間帯にもう少し本数を増やして欲しいですね。
    ホーム上下別になりますが、混雑緩和は本数増やすことに尽きるかと思います。

  35. 101 検討中

    銀座線に比べるとやっぱり少ないんですね

  36. 102 マンション検討中さん

    銀座線は1編成の定員が600人、大江戸線は同780人なので、よけいに銀座線のほうが本数が多くなりやすいですね。

    ちなみに関係ないですがJR山手線は1700人、湘南新宿ラインなどは2100人です。すごいですね。

  37. 103 検討中

    大江戸線のほうが銀座線より定員が多いんですね。

  38. 104 検討中

    勝どき駅は周辺の開発に伴い利用者が開業以来増え続けていて、
    1日平均乗降人員は大江戸線38駅中で4番目に多いそうです。

  39. 105 検討中

    8時台の電車(上野御徒町―勝どき)に乗っています。
    両国まではまだ空いています。
    だんだん混んできて、門前仲町、月島くらいで人がたくさん乗って
    きますが、勝どきですごい人が降ります。
    その後は空いています。

  40. 106 マンコミュファンさん

    もしかして新築で売ってたりして。。
    ついでに芝のタワーも新築で売ってたりして

  41. 107 匿名さん

    こちらの中古物件の購入を検討していますが、南東側5、6階のお部屋の日照はいかがでしょうか?目の前のタワーマンションが南側を塞いでいるので気になっています

  42. 108 マンション住民さん

    >>107さん
    さすがに直射日光は塞がれちゃいますが、
    午前中は十分明るいですよ。
    午後は前建に関係なく南西側に太陽が行っちゃいますので。
    それでも十分な明るさだと思います。

  43. 109 評判気になるさん

    先週の事故って何だったんですか?

  44. 110 マンション検討中さん

    環状2号線は静かですか?

  45. 111 口コミ知りたいさん

    南東側に住んでおりますが環状2号線の音は全く気になりませんよー!

  46. 112 購入経験者さん

    環状2号線のお陰様で銀座周辺、築地周辺、汐留周辺、新橋周辺、車なら3分!自転車でも10分!そちらに側に通勤の方はめちゃくちゃ便利ですね。
    逆側の湾岸エリア、豊洲市場、ビッグサイト方面も橋ができたので便利です。

  47. 113 マンション住民さん

    ここに引っ越してきまして2か月経ちました。それにしても便利です。

    何よりマンションの造りがものすごく重厚感あります。

    ここに来る前は目黒の分譲だったのですが、こちらのマンションの方が、

    全然重厚感あります。綺麗だしこれなら価値観もありますね。

    もの凄くお気に入りです。オリンピックも楽しみです。エレベーターも

    犬、猫専用のエレベーターありで、さすがです!文句なし。

  48. 114 eマンションさん

    やはり重厚感凄いです。
    環状2が出来てからほんとに便利過ぎて驚いています♪
    銀座まで車で3分!
    オリンピック選手村まで車で1分!
    資産価値上がるのが分かります。

  49. 115 マンション検討中さん

    選手村に用事なんてないでしょ。

  50. 116 マンション検討者さん

    ここは警備が24時間体制なんですね!すごい!安心ですね。
    交通も便利だし、マンションも凄く綺麗だし、工事中の築地の中丸見えでした!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸