- 掲示板
そろそろ寒くなってきました。
ただ今高気密高断熱仕様のお家を建築中ですが、
暖房に石油ファンヒーターやガスファンヒーターを使うと水分が発生し
湿度が籠もって室内結露するかもという情報を耳にしまして…
その辺はどうなんでしょう、皆さんは何を使ってますか?
(ちなみに我が家はオール電化じゃないので
電気系暖房を多用するのはコスト的に厳しいんですよね、はぁ。)
[スレ作成日時]2007-10-19 17:29:00
そろそろ寒くなってきました。
ただ今高気密高断熱仕様のお家を建築中ですが、
暖房に石油ファンヒーターやガスファンヒーターを使うと水分が発生し
湿度が籠もって室内結露するかもという情報を耳にしまして…
その辺はどうなんでしょう、皆さんは何を使ってますか?
(ちなみに我が家はオール電化じゃないので
電気系暖房を多用するのはコスト的に厳しいんですよね、はぁ。)
[スレ作成日時]2007-10-19 17:29:00
ALL電化にするなら「蓄熱」。ガス併用なら床暖房。
エアコンでも新しいのは省エネだし、高高ならエアコンで
十分あったかいよ。
高高仕様のお家を建築中とのこと、断熱方法は内断熱・外断熱?
内断熱の場合は内部結露の心配がありますが、外断熱の場合はその心配はないと思います。
どちらにしても、高気密ですので、室内の空気を燃焼し、排気を室内に出すようなガスストーブ等の場合は室内の酸欠状態の方が怖いです。
ですから、キッチンのガスコンロの上には、吸排タイプの換気扇が付きます。
排気を屋外に出すFFストーブタイプでないとダメです。
蓄熱は、夏場も片付けられないので、あの存在感を許容できるかって気がします。それと暑くあっても放熱するまでは止まらないって聞きますし。
ただ、暖かさはやわらかそうなので、エアコンが嫌な人にはいいかもしれません。
うちはエアコンを入れる予定です。今年のような猛暑の場合、冷房にもなりますしね。建築中さんの住んでる地域がわかりませんが、最終的に冷房が必要なら、冷暖房が兼ねれるので初期投資の抑えられるエアコンがよいのでは!?
あとは、日中に誰かいるのか誰もいなくなるかなどの生活スタイルも関係するでしょうし。
エアコンも最近はほんとに消費電力が少なくなったので良いのですが極寒時はやはり能力不足を感じることもあります。
うちは風の出ない輻射タイプの暖房にあこがれていたのですが床暖が設置できず、結局微弱運転時の消費電力8WにひかれてサンデンのFF輻射暖房にしました。
文句なく暖かいですが加湿器併用か洗濯物干さないと空気がかなり乾燥します。
理想はテルモロッシあたりのペレットストーブだったのですが現状良い輸入ペレットが通販でしか買えないので踏み切れませんでしたし、国内ペレットストーブはデザインが居室にマッチしない気がして買えませんでした。
寝室はガスの温水パネルヒーター使ってます。
ハウスダストをかき回さないために?風の吹き出さない輻射熱暖房も快適ですよ。
(そのせいかどうかはわかりませんが、子供の喘息がひどくなくなりました)
エアコンはファンヒーターの風が嫌いでした。
「暖房は風のないもの」で選定した結果、
1Fは床下放熱器、2Fはパネルヒーターを採用しました。
温水は電気で作ります。
温水式床暖房と補助暖房(エアコン・ファンヒーター)との併用利用をお勧めします。
エアコンのみだと、乾燥し過ぎるので苦手です。
ファンヒーターのみだと、北側の窓が結露して困るのです。
とは言え、うちは西日本の温暖な地域なので、スレ主さんのお住まいの地域と事情が違うようならスルーしてください。
あまりいろいろな情報に迷わされずに自分がいいと思った暖房器具を
使ったらどうですか?
あまり気にしすぎるのもどうかと・・・
高気密高断熱仕様って威張っているようだけど?
やっぱ、ア○ラ?
アエラは高断熱高気密ではありません。実際。
建築中なら今さら床暖房入れるのは難しいのではないでしょうか。
温水ルームヒーターはどうでしょうか。
温水コンセントで夏は片付けれますし。
>>8
>温水式床暖房と補助暖房(エアコン・ファンヒーター)との併用利用をお勧めします。
FF式でない石油ファンヒーターやガスファンヒーターは
高気密高断熱住宅では使用不可になっていることが多いことを
ご存じないようですね。
まあ、FF式でも絶対に問題がないとは言えませんけど。
http://panasonic.co.jp/ha/info/important/heating/
>エアコンのみだと、乾燥し過ぎるので苦手です。
>ファンヒーターのみだと、北側の窓が結露して困るのです。
石油やガスが燃焼すると排ガスにCO2と水蒸気が含まれるからです。
取扱説明書に書いてある通りに換気を適切に行っていれば、
乾燥するはずですので、加湿器の代わりにはなりません。
窓が結露しやすいのは、断熱性の低い窓ガラスを使っているからです。
高気密高断熱住宅なら樹脂サッシを使うので、過剰に加湿しない限り、
浴室の窓以外に結露が発生することはないはずです。
>FF式でない石油ファンヒーターやガスファンヒーターは
>高気密高断熱住宅では使用不可になっていることが多いことを
>ご存じないようですね。
使用不可になっているとは法律で決められているのでしょうか?
使用不可になっているとコンセントを差して電源を入れても作動しないという意味でしょうか?
何も知らなければ以前の住まいから持ち込んで、その手軽さから安易に使用してしまうのではないですか?
自分は使用していてあんな不快なものは無いからという理由だけで排除しましたが、
ファンヒーターしか暖房の選択肢は無いと思っている人は相当多いのです。
つーか、07年のレスにレスした09年のレスに、レスしてどうよ。
もう話がバラバラ。
>>14
>使用不可になっているとは法律で決められているのでしょうか?
高気密高断熱住宅を建てたHMから、石油ストーブやファンヒーターは
酸欠になるおそれがあり危険だから使わないようにお願いされ、
注意や警告に関する書類も渡されている。
家電製品の取扱説明書にも注意や警告が書かれているが、
あれもいちいち何かの法律で決めているわけではなく、
事故が起きないようにするためと、事故が発生したときに
責任の所在を明確化するためのもの。
>>16
ここはそういう掲示板。
何年前の書き込みに対してレスしようが自由。
そのようなスレッドは他にもいっぱいあるが、
気になるなら読み書きしなければいいだけのこと。
あなたのための掲示板じゃない。