- 掲示板
マンションには昔に比べていろんな装備が追加されてきました。
床暖房や浴室乾燥機など定着して当たり前になった装備もありますが
いつの間にか消え去ってしまった装備もあるはず。
そんな昔懐かしい装備について語りましょう。
[スレ作成日時]2011-09-25 15:37:20
マンションには昔に比べていろんな装備が追加されてきました。
床暖房や浴室乾燥機など定着して当たり前になった装備もありますが
いつの間にか消え去ってしまった装備もあるはず。
そんな昔懐かしい装備について語りましょう。
[スレ作成日時]2011-09-25 15:37:20
温泉付きってのがあったな。
>>スレ主
「マンション雑談板」とちゃんと区別してスレ立てしなさい。
最近、質問じゃないスレ立て多過ぎ。
シェル型バスって消滅しつつある。あと完全になくなったのはシャンプーできる洗面台。
オール電化
IHクッキングヒーター。
コンシェルジュ
→座っているだけで管理費の無駄
シアタールーム
→ほとんど使われず廃止
マンション内保育所
→採算採れず撤退
温泉
→老朽化早く、修繕費の増加と細菌対策に音を上げて廃止
プール
→維持費と監視員等の人件費に音を上げて廃止
キャンピングカー
→維持管理費が高い上、特定人物の独占問題が発生し廃止
クルーザー
→維持管理費が高い上、特定人物の独占問題が発生し廃止
ディスポーザー
→最初はいいが年数経過後に故障や詰まり、悪臭問題が頻発し廃止
ミストシャワーって一時期どこの物件でも付いてたけど、最近は無いかな。
福島原発事故から、オール電化マンションと言うのを聞かなくなりました。
オール電化マンションも消えたようです。
オール電化と言っても、単にガスを追い出すことだけしか考えてなかったようで、本当の意味で、もっと内容を考えなおさないといけないようです。
>福島原発事故から、オール電化マンションと言うのを聞かなくなりました。
広告を控えてるだけで、増え続けてますよ。
増え続ける=建て直しより新築のほうが多いのですから当然ですが。
賃貸用マンションなんで、ほとんどオール電化では?
注)オール電化は、このスレ主旨の「装備・設備」とちょっと違う気もする。
シアタールームは楽器の練習に重宝してる。
外でスタジオを借りたりカラオケルームに行って練習したりしなくても済むから快適だよ。
ミストサウナは2008年頃までのプチバブル物件には付いてたけど、その直後のリーマンショック以降は削られた。でもまた復活してきてるよ。マンション景気に左右されてる。
福島原発事故に関連しオール電化が消えるようです。
今でも売れ残っているのにね。
サウナ好きの自分としてはミストサウナついてる物件
うらやましい。うちはついてなかった。
でも実際のところ、管理や掃除はどうなんだろう。
カビが生えやすいとかだったらイヤだな。
カビが生えやすいこともないし、管理も掃除も特に何
もないよ。浴室は入った後に換気運転するだけ。
我が家のはプラズマクラスター付き。
寒くなってきた今日この頃、非常に重宝してる。
逆梁アウトフレーム工法って最近減った気がしない?