なんでも雑談「公文と学研教室メリット&デメリット」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 公文と学研教室メリット&デメリット
  • 掲示板
コヤギ [更新日時] 2024-11-08 00:28:19

公文と学研教室のメリット&デメリットを教えて下さい

[スレ作成日時]2011-09-24 14:22:30

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公文と学研教室メリット&デメリット

  1. 141 匿名

    苦しくない?

  2. 142 匿名さん

    おなか?

  3. 143 匿名

    誰の?

  4. 144 匿名


    いつでも見学無料とは言っても、普通に良識を持った父兄なら事前に電話したり先方に申し入れしますよ。

    こんなことイチイチ書かなくても皆さん習い事でも何でも同じだと思いますよ

  5. 145 匿名さん

    >135
    世の中の子アリが、みんなおバ カに思われるから、そういう思想は謹んでくれませんか?

    やっていいこととダメな事が法令で決めれれている以上、
    もし、ダメなものなら、それは、他がやっていても擁護する必要は無い。

    子育てしてる主婦は甘いから多めに見てもらえるとか、
    客の多い習い事だから許して貰えるとか、
    企業の甘えと勘違いでしかないんですけど。

    もっと消費者として、お利口になったほうがいいんじゃないですかねえ。

  6. 146 匿名

    ↑あんたが補足読み飛ばし勘違いしてるよ

  7. 147 匿名さん

    小さい字で、
    「年中、無料体験キャンペーンやってます」とでも書いてあるのかな?

    今度、見てみよう♪

  8. 148 匿名

    あの…

    体験無料やキャンペーンがあるのがなにか問題でもあるのでしょうか?

    そんなに論争する意味が分かりませんが。

    それから、>122さん。だから、たまたまその日が用事ありでっていう子もいるでしょ?それを見ただけじゃないの?って言ってるの。
    うちの子も公文行ってるけど、どうしても用事があって時間指定して早上がりさせてもらったことあるよ。
    なんでそんなに嘘だ嘘だと熱くなるの?


    それから、説明を求めたのは、そんなに人を嘘つき呼ばわりするなら、説明するのが筋じゃない?といいたいんです。事務局や教室に直接聞けばシステムが解るくらい分かってるし、私も10年程公文生だったからある程度は解ります。私が知りたいんじゃなくて、そんだけ言えるなら、ご自分はちゃんと説明できるんですね?といいたかったんですよ。

  9. 149 匿名さん

    私の知っている公文の先生は、生徒は客だから怒らないと言っていました。

    こういうちょっとゆるい感じの先生がいる教室だったり、
    人数が多い教室だったりすると、
    適当に終わらせて帰っちゃう子もいるんじゃないかな。

  10. 150 匿名

    生徒は客…


    最悪だな。そんな先生がいたら世も末

  11. 151 匿名さん

    適当に終わらせてスルリと抜け出す子も時にはいるでしょう。
    でも10分は絶対に不可能です。

  12. 152 匿名


    151さんに同意。

    10分じゃ宿題出して&教材→採点→100点確認して退室は無理なのに…

  13. 153 匿名


    なぜ嘘だと思うかについては↑説明は何回もしてますよ
    お直し無しで教材を終えて→という状況で10分は無理といってます


  14. 154 匿名

    >87の人は、その前後にもあたかも、学研は40分掛かるに対し公文は10分を繰り返しているんですよ

    この公のコミュニティ上でいい加減な間違った状況を寄せないで欲しいという事です

  15. 155 匿名


    たまたまそういう子がいた…と書いてたら誤解は無かったんじゃない?

    まあ…公文は10分は普段は有り得ないし、
    公文に限らず『イレギュラーなケース』は参考にならないからコメントしないで!

    参考にしたいのに混乱します!

  16. 156 匿名さん

    どちらにしても、往復時間のわりに、勉強時間が40分は、
    短くないですか?

  17. 157 匿名さん

    40分+宿題+読書ぐらいは、やってるのですよね?

  18. 158 匿名

    低学年だったら40分はちょうどいいと思います。

    知り合いの2年生は公文で解らないところを先生に聞いたら、「解るまで自分で考えなさい」といわれ、泣きながら2時間やらされたと聞きました。

    学校で習ってない、かけ算に入ったばかりのところで。基礎を教えずに考えろって、あまりにひどくないですか?

  19. 159 匿名さん

    まあ、残念な先生だったって事でいいんじゃないですか?

  20. 160 匿名さん

    幼稚園児の毎日のピアノでも小一時間かかります。
    40分で丁度いいのですか?
    2科目なら、ちょっと短いような気がします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸