- 掲示板
公文と学研教室のメリット&デメリットを教えて下さい
[スレ作成日時]2011-09-24 14:22:30
公文と学研教室のメリット&デメリットを教えて下さい
[スレ作成日時]2011-09-24 14:22:30
>みなさん、デメリットは良くわかっています。
そのデメリットを、始める前に教えてもらえませんか(笑)
公文に対する意見が多いようですが、学研教室の意見もききたいです。
>>58さんに激しく同意の公文子の母です。うちの子には合ってました。
先生は元教員の方でもう喜寿すぎてるみたい。でも第2のお母さんみたいな感じで公文の教室はいつも和気あいあいとしてます。厳密に時間で生徒を区切る塾とは違い、家庭の雰囲気みたいなのがうちには合ってるみたいです。
デメリットは…
和気あいあいとしてる分
遅い時間だと『ねえねえ先生、新しい携帯だよ』なんていう中高生の兄ちゃんもいたりして…周りの子も気になっちゃう所。
しかしそんな雑音の中でもプリントを仕上げられる→静かでないと集中出来ないということも無く、回りがうるさくてもプリントが出来る集中力がつく→→→デメリットがメリットになってたりします。
(これは公文の定期発行冊子にも書いてありました)
公文を挫折した年齢って何歳?わたしは中2
訂正
公文をやめて塾に変えた年齢でもおっけ~
64て誰に聞いてんの?
公文って昔と違ってブランド意識というか、まあ、先生次第だと思うけど。相談すると「公文はそういうやり方ですから」って返される。
だから、合わないと思ったら他のにする勇気が必要。
合わない習い事をやめる勇気は公文に限ったことではないよ。
しかし学研ネタほとんどないね!
確かに!勇気いるね。決断するのに。
でも公文は休会が3ヶ月できるから、その間に違う塾などを体験してみるのも手。
学研教室って昔からあったのかな?
学研のおばちゃんの通信はあったけど。
>72
学研も公文とシステムはほぼ一緒。行く時間も帰る時間もそれぞれ。終わったら帰る形。
ただ内容がかなり違う。
学研は教室でやるのは基本1教科2枚、宿題は1教科1日1枚。
1枚を丁寧にやるから、字も丁寧にやる指導もしている。
なんにせよ先生次第だね。習い事は。
もったいないとか言ってるとなかなかかえられない。
うちの公文は土足のまま教室に入ります。
なんか、すごい違和感
公文はプリントをしあげるかかった時間も進度に左右されるから
進度を速めようとするとどうしても字が雑になる仕組み
公文は在室時間が短くて一教科なら10分で退室する子もいる
学研は短くても40分は在室している
10分で退出???
自分のファイルを取る→宿題交換をする→お直し→当日分→採点→直しがあれば100点になるまで何度でも→終わったら終了報告を指導者へ
仮に1科目で理解度の早いお子さんで採点も早かったとしても、この作業を10分なんて不可能です。
幼児でさえ10分なんて子はいません。
学研の関係者なのか、公文を敵視している方なのかもしれませんが、嘘はやめてください。
またこのスレか…