56です。
購入決定さん、ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
雨や雪の日だと、やっぱり駅に近いっていいな~と特に感じます。ホント絶大なメリットですよねっ!
大して意味のないネーミングなど気にしない方が
購入されると思うので、そういう意味ではありがたいです。
粘着気質な方が苦手なので・・・
ちなみに私は terminal marks なんてついていたことも
気にせずというか、知らずに買いました。
ネーミングにこだわる方は、是非ベストな名前の物件に
出会えますよう、お祈り申し上げます(笑)。
本来、このエリアは再開発すべき場所ですよね。
今のままだと繁華街の裏という印象がぬぐえない。
まあこういうマンションがバラバラに建って再開発も不可能になるのでしょうけど。
環境や治安よりとにかく利便性、という方にはいいかも知れません。
使える交通機関は赤羽とほぼ同じで値段はずっと安いですからね。
交通費は余計にかかりますけど。
>いちいち組合の会合に、ダイワ関係者、管理人が、関係ないのに、必ず参加してきます。
これって普通ではないでしょうか。
といいますか、そうしてもらわなければ色々と忙しい他人同士だけで
理事会なんて成り立たないと思います。
そんな真剣に熱意を持って運営できるほど、暇な人はいないでしょう。
自分のところの不満をここにぶつけるのは場違いだと思いますし、それなら
こんなところに書き込んでいないで、管理会社に意見したらいかがでしょう。
ただいま検討中
今ファミリー物件に住んでいるんだが
子供のドタバタ音が異常に響く
大和ネクストの管理人のおばちゃんが
子供好きで注意もしてくれない
おかげで部屋でゆっくり読書もできない
ここはヤンキーなファミリーは買いそうもないので◎
久しぶりにこのスレ上がってるの見た。
大門町再開発でおお化けしそうな物件ですよね。
大宮駅東口の再開発前で狙い目な物件だと思います。
GMTが1000戸近い供給をしてしまったため埋もれてしまってる物件ですが、狙い目物件だと思います。
連投すいません。
大宮東口徒歩5分以内のマンションは2度と出ないかもしれません。
大門町2丁目中地区の再開発は今年度中に発表されるでしょう。
東口は全くお金をかけてなかった分、再開発が進めば資産価値は大きくはねあがる。