東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その57)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その57)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-04-01 21:26:28
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

前スレ「その56」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148672/


前々スレ「その55」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143890/

[スレ作成日時]2011-09-23 09:30:37

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その57)

  1. 701 匿名さん

    >目指せ投資立国

    は?
    法人税等諸経費高い、英語ろくにできない人材中心、商習慣複雑、、、
    おまけに足引っ張る、圧力団体に牛耳られてる政治つき。
    便利で安全なのはいいが、生活環境も一部を除けばチープすぎ。
    どうやって投資立国なんて可能なの?
    寝言は寝て言えって感じw

  2. 702 匿名さん

    政府の本音が脱貿易立国なのは確かだね。

    超円高を利用した投資立国を目指した政策に転換だなあ。
    TPPもアメリカを意識したアリバイ作りで、本音はやる気が無いのだろう。
    財界もつるんでいるから、まあ着々と工場の海外移転を検討中ってとこだろ。

    郊外の地価暴落は100%間違いないだろ。

  3. 703 匿名さん

    為替をコントロールする気も無いのに、貿易立国なんて嘘に決まっているじゃん。

  4. 704 匿名さん

    日本政府の本音↓

    アジアヘッドクオーター特区構想
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/DATA/20l9r800.pdf

  5. 705 匿名さん

    どこでも出来るような製造業はさっさと海外に移転しなさい。
    これが政府のご指導ですよ。

    少子化で労働力が不足するから、
    どうでも良い物はさっさと海外へ移転して。

  6. 706 匿名さん

    パコパコICU問題は解決したのですか?

    皇室の権威が失墜し、天皇制廃止論も出ているようですが?

    そうするとガタ落ちの不動産ですね。

    cesium137もどれだけ降り注いでるかわからんし。

  7. 707 匿名さん

    >>706
    日本は都市国家の方向だから郊外は暴落しますね。

  8. 708 匿名さん

    そうすると山盛天皇が即位する頃には中核都市も、途上国並みのレベルになるな。
    ゆっくりじわじわ落ちていく落日国家日本ってとこですな。

  9. 709 匿名さん

    近郊、郊外に不動産を持っている人は資産価値の減価をいかに最小にして、その場から撤退するかが重要課題になります。グズグズしてると逃げきれませんよ。

  10. 710 匿名さん

    外周区の中古マンションの下げが目立ってきたよ。
    http://www.nomu.com/knowledge/chika/html/201110/mansion_tokyo_23.html

  11. 711 匿名さん

    練馬区杉並区がこの半年でかなり下げている。

  12. 712 匿名さん

    27日のロンドン外国為替市場で円相場が一時、1ドル=75円67銭まで上昇し、前日つけた1ドル=75円71銭を上回り、戦後最高値を更新した。
    http://www.youtube.com/watch?v=uAil07dm7yQ

  13. 713 匿名さん

    NY取引でドルが一時75.668円に下落、最安値を再び更新=EBS
    http://www.youtube.com/watch?v=uAil07dm7yQ

  14. 714 匿名さん

    団塊の世代の引退が始まるし、
    震災復興が始まると大変な人手不足になりそうだ。

    9月の失業率は4・1%で0・2ポイント改善 有効求人倍率も改善
    産経新聞 10月28日(金)10時26分配信
    総務省が28日発表した9月の完全失業率(季節調整値)は4・1%で、前月に比べ0・2ポイント改善した。総務省は3月以降、東日本大震災で被災した岩手県、宮城県、福島県の3県を除いた結果を公表していたが、今回から3県を含めた。
    完全失業者数は275万人で前年同月から65万人減少した。
    また、厚生労働省が28日発表した9月の有効求人倍率(季節調整値)は0・67倍と、前月に比べ0・01ポイント改善した。

  15. 715 匿名さん

    失業率は下がっても所得の二極化がすごい勢いで進んでいるぞ。
    下北沢のシェアハウス、募集1週間でほぼ満室に
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111028-00000049-minkei-l13

  16. 716 匿名さん

    家賃2万円程度のシェアハウスがこれからいっぱい出来るでしょうね。

  17. 717 匿名さん

    714
    大丈夫。68歳に定年延長すれば
    団塊世代もあと数年は安く働ける。

  18. 718 匿名さん

    >>717
    肉体的に3Kの仕事は無理じゃない?

  19. 719 匿名さん

    国籍関係なく優秀な人材は引く手あまた。
    日本人はシェアハウス?寂しいね。

    外国人留学生参戦で「新卒採用戦線異状あり」 東商が合同企業説明会
    産経新聞 10月28日(金)19時41分配信
    東商は28日、外国人留学生向けの合同企業説明会を東京都内で開いた。日本で就職を希望するアジア各国の留学生約450人に対し、メーカー、専門商社、情報企業など21社がPRした。
    中国、ベトナムなど19カ国・地域から来た学生たちは9割が日本の大学や大学院を修了見込みの高学歴で、リクルートルックに身を包み流暢(りゅうちょう)な日本語を話す。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111028-00000590-san-bus_all

  20. 720 匿名さん

    超円高はやっぱ魅力みたいよ。

    食品関係の博士課程を修めた中国の女子学生(28)は「勉強の成果を生かしたい」と菓子メーカーに就職を希望。
    中国の大学院生(36)は「日中貿易は拡大中で日本での就職は必ず役にたつ」と将来を見据え、別の中国男子学生(28)は「約20万円の初任給は人民元に換算すると魅力的」と指摘した。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸