東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その57)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その57)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-04-01 21:26:28
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

前スレ「その56」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148672/


前々スレ「その55」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143890/

[スレ作成日時]2011-09-23 09:30:37

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その57)

  1. 601 匿名さん

    >>600
    結婚して都心部の2LDK賃貸マンションで共稼ぎ、子供は取りあえず1人で頑張って、成功すれば都心部の3LDK分譲マンションを購入して2人目の子供。こんなパターンが一般的になりそうですね。

  2. 602 匿名さん

    稼ぎが少ない夫婦は近郊のアパートに住んで子無しで共稼ぎなんだろうな。
    未婚率は小さくなっても、少子化は進むんじゃない?

  3. 603 匿名さん

    年収200万円でも快適に――“格安生活圏”ビジネスの可能性

    多くの人たちが年収200万円で生活していくことを求められている日本。そうした人たちでも生活を楽しめるよう、家賃から光熱費、食べ物の値段、売られているものの値段までが全体に低い“格安生活圏”が必要だとちきりんさんは主張します。
    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1110/17/news002.html
    皆が皆エリートで都心部居住とは行かないから、住み分けは重要。それぞれが分に合った幸せをつかめばよろしい。近郊アパート地帯に“格安生活圏”を作ろう。

  4. 604 匿名さん

    2009年の税務調査によると、5年前に比べ納税者一人あたりの給与所得が減少した区は、中野区練馬区板橋区足立区の4区。

  5. 605 匿名さん

    共稼ぎが増えているからだろ。

  6. 606 匿名さん

    低所得層が増えているのかも?

  7. 607 匿名さん

    所得が低くても安心して暮らせるというのがキーワードだね。

    「選ばれた人々の…」なんて陳腐なフレーズのところ。

    「安全です」なんて慢心してるところ。

    確実に売れ残る。

  8. 608 匿名

    低所得でも安心して暮らせる=住宅コストそのものが低い不人気エリア。
    低支出でも安心して暮らせる街を作っちゃうと人気が出て高支出が売れなくなるから私企業は作らない。
    街づくりするからには継続して金落としてくれないと。住宅公社破綻のニュースくらい知ってるよね?

  9. 609 匿名さん

    コストが安いことと質が低いことは別。

    質の低い低コストは誰も選ばないよ。

    地価が安ければ低コストでも良い物できる。



    無理やり都心引力かけても無駄。

  10. 610 匿名さん

    郊外での産業の創出=介護事業
    が成功すれば可能性もあるよね。

    お金持ち年寄りから若者へお金が流れるシステムできると良いな。

  11. 611 匿名さん

    >>608
    中野区練馬区板橋区足立区の4区に自然発生的に出来つつあるんじゃない?

    今後、望む望まないに関わらず、そういった地域は自然発生的に出現してくるとちきりんは予想しています。
    そして、収入格差がなくせないなら、むしろ支出レベルが異なるエリアを作っていくという解のほうが、低所得者層にとっては今よりは暮らしやすくなるのじゃないかとも考えているのです。

  12. 612 匿名

    ちきりんて一体誰(笑)
    自然発生=家賃の安いボロアパートに住んでる、って実情なら新しくもなんともないけど。

    綺麗事を抜かしても介護職の本質がボ ケ 老人の汚物処理である以上、給与水準が上がらない限り離職率の高さも変わらないよ。

  13. 613 匿名さん

    若いけどお金持ってて半リタイアでって人もいるでしょうね。年収200万くらいの人に。
    ほら、今、家にいながらにして株をネットでできるし。

  14. 614 匿名

    金あまりの老人は税金逃れで財産国外逃亡。
    金のない老人は行政に縋るしかない。若年層、楽して金儲け。労働も消費もミニマム。

    てのが願望を排除した未来予想図なんでは

  15. 615 匿名さん

    若年層はやる気がある人と無い人との所得格差がめちゃくちゃ広がるよ。
    やる気がある上昇志向の人は都心部のマンションに居住です。

  16. 616 匿名さん

    今の若い者は利口だからねー。
    買わずに賃貸かな。

    残念だね。

  17. 617 匿名さん

    まして、埋立地を買う若者はいないでしょ。

  18. 618 匿名

    自称利口な若者、金なし=ボロアパートしか選択肢がない(もともと)
    利口な若者、金ある=高級賃貸?早晩払い捨てが馬鹿らしくなると思う。
    二極化が進んだ高給取りが下落必至の郊外買わないでしょ。弱者に合わせて郊外志向してくれると思うのは夢の見すぎかと。

  19. 619 匿名

    ちなみに。低所得者が高額所得者に紛れ込みたがるというのはあってもその逆はない。
    金持ちは金持ちだけでかたまりたがります。から高級住宅街なんてのが成り立つ。

    低所得者が期待できるのは公的資金の導入でしょせいぜい。それまた望み薄だが。

  20. 620 匿名さん

    子供を育てるのは一大事業だから、
    半端な奴には無理です。

    それで、優勝劣敗の遺伝子の生き残りなんですよね。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸