住宅なんでも質問「仲介業者のハウスプラザってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 仲介業者のハウスプラザってどうですか?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-05-27 18:10:18

表題の業者さんから仲介をして頂いており、契約を検討しております。
ただ、他の仲介業者さんから案内頂いていない状況下で、決めるべきかどうか悩んでいます。
そこで、そもそも今ご紹介頂いているハウスプラザさんがどうなのかという所に行き着きました。

[スレ作成日時]2011-09-22 22:12:06

最近見た物件
所在地:埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目321番1(地番)
交通:東武野田線 北大宮 駅徒歩11分(サブエントランスまで)
価格:4718万円
間取:3LDK
専有面積:70.45m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 191戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仲介業者のハウスプラザってどうですか?

  1. 51 匿名さん 2014/02/10 06:06:29

    投稿内容を読んでみたところ、あまり良いとは言えそうにもありませんね。
    このハウスプラザだけを見ずに、他のハウスメーカーも沢山見学をして来た方が良いでしょう。
    住宅展示場の建物は全てが高い物ばかりだから参考になるのかは疑問ですが、
    中には、工場を見学させてくれるメーカーもあります。
    営業の人間も煩くて嫌でしょうけど、沢山見てきた方が良いですよ。

  2. 54 購入経験者さん 2014/02/16 11:27:24

    ハウスプラザさんの仲介で3か月前に新築を購入しました。
    営業さんには、いろいろ親身になって頂きとても満足です!
    幼稚園のママ友にもハウスプラザさんを紹介させて頂きました

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  3. 59 ハウフプラザ物件の近隣 2014/02/23 07:06:16

    工事の前の事前挨拶がありません。
    挨拶がなく日曜日に工事をはじめ、現場の人間に注意をすると受け流し、工事をやめることはありませんでした。
    作業を終えて帰ったあとは、泥や石が回りに散乱。街灯の土台を壊して行きました。

    電信柱等に名前のない広告を張り付けています。
    1週間たちハウスプラザの物件だとわかりましたが、工事中の挨拶はいまだにありません。


  4. 63 匿名さん 2014/03/27 06:17:58

    2年ぐらい前の話
    ここでは購入しなかったが、何件か見せてもらったときのこと。
    最初に出きたのが上司と部下A、上司が言うには「この部下Aはホープで売り上げナンバー2です」
    結構ベテランなのかなと思いました。

    その部下Aに何件か案内してもらう時は物件とは関係ない話ばかりでした

    部下A「私の数年前のお客さん、今でもAちゃんAちゃんとよく電話で相談を受けます」
    私  「信頼されてるんですね」

    こんな感じの会話をしてました
    部下Aが物件の接道が公道より私道を薦めてきました
    いくらなんでも素人過ぎるのでここの利用はやめました

    月日は流れ、ふと思い出しハウスプラザのHPでその部下Aの情報を見ると

                【入社2年】?!

    は?私を案内してた時は入りたて?てか、ド素人だったみたい。

    部下A「私の数年前のお客さん、今でもAちゃんAちゃんとよく電話で相談を受けます」
           ↑
           ウソかよ 

    まぁ本人が考えたウソじゃないと思う、じゃぁ誰が言わせてるんでしょう? 

    ここを利用しなくて本当に良かった。ご参考までに。

  5. 64 匿名 2014/03/29 09:28:33

    ハウスプラザを擁護するコメントを寄せていらっしゃるようですが、この業者は私が知る限り10年以上前から荒川区内でも違法貼り札に関しては最悪の業者です。
    私は荒川区の違法広告物除却協力員をしており日々電柱等に貼られた不動産業者の違法貼り札の撤去を行っていますが圧倒的な貼り札の数は他の業者を圧倒しています。
    電柱への無許可の貼り札は屋外広告物法違反、東京都条例違反、軽犯罪法違反となります。道路にカラーコーン等を置いた場合には道路交通法違反にもなります。
    私は過去には電柱に貼り札をしているところを見つけ110番通報をして警察に逮捕して戴いたこともしばしばあります。
    彼らはプロですから当然電柱への貼り札が違法であることは知っています。
    貼り札のやり方も巧みで慣れた社員は警察に見つからないように細心の注意を払ってやっています。 また社員には逮捕されるような危険な行為はさせずバイトにやらせる場合も多いようです。
    このようにハウスプラザが電柱への貼り札を違法と知りながら行うのには理由があります。
    それはこの方法が最も低コストで最も効果があるからです。
    他の法律を遵守している業者は高いコストを払って宣伝しているのでその分売値も高くなり不利となります。
    ハウスプラザのような法律を無視した悪徳業者から購入する事は法律違反を助長することになり、結果として悪貨が良貨を駆逐することになりかねません。
    たまたま担当者が親切であったというだけで違法行為を長年続けている業者を擁護するのはいかがなものかと思います。
    不動産を購入する際には価格だけでなく法律遵守の姿勢も考慮に入れていただきたいですね。

  6. 67 >>149様 2014/07/04 01:19:19

    私も同じようなことがありました。
    夜の活動も活発のようで、綾瀬竹ノ塚エリアでブイブイ言わせていますね
    ガラの悪い飲み方をしているようです。
    どこの店に行ってもハウスプラザの名前を出して偉そうに飲んでいるみたいです

  7. 68 周辺住民さん 2014/08/04 02:47:34

    幹線道路、私道を問わず、販売物件へ導く矢印のポスターを貼ったコーンが車道、歩道どこでも乱立。車道をバイクや自転車で走っているとかなり危険です。 また、電柱、消火栓柱、道路標識など立っているモノなら住所表示の上でも、工事などの告知の上でも、正当に契約している電柱広告の上でもおかまいなしに同様のポスターを張り付けます。明らかに違反です。写真にもあるように交通標識にくくりつけられた旗で、風向きによっては標識がかくれます。110番通報すると警官がきて撤去を指示しますが、片づけません。そういうときは少ししてから再度110番通報し、先に通報した件が解決していない、警察はキチンとして欲しいと御願いしましょう。こういう度を越した違反広告を見つけたら、皆で110番通報すると、改善されていくきっかけになるかもしれません。

  8. 71 元某大手仲介営業マン 2014/08/05 11:09:55

    >ただ、他の仲介業者さんから案内頂いていない状況下で
    ということは、一般媒介契約で何社かに売却を依頼している状況なのでしょうかね?

    貴方が売主側ならどこの業者でも契約金額さえ納得しているならば、契約の話があるならばそのまま契約に持込んだほうがいいですよ。

    他の仲介業者からの案内を待っているうちに、折角のそのお客さんの気が変わることは間違えないですから!


    貴方が買主側なら仲介業者のいうことには慎重になったほうがいいです。
    契約させるために何でもやりますからねw

    つまり仲介で契約する場合は、売主側にはほとんどリスクはないです。
    嫌な云い方ですが、きちんとお金が入ってくれば問題ないわけで、それは契約書に全て書き込まれますから、契約書をきちんと作れば問題ないです。
    買主側だと契約書に書いてないところで落とし穴があったりしますけど。

  9. 72 まちこわし反対 2014/11/19 06:52:40

    賑わいとか地域活性化を無視して土地を細分化して無秩序に建売を乱立している最悪の業者ですね。しかも、電柱には幟の括り付けと広告を無数貼り付けている始末です。

    敷地外のものに関しては、所有権放棄と判断して自主的に撤去しています。

    自治体には広告だけではなく、賑わいの創出を阻害するようなミニ開発自体を規制強化してほしいです。

  10. 76 周辺住民さん [女性 50代] 2015/04/07 21:54:30

    ↑の看板、道路に置いている起き看板
    狭い交差点、曲がり角所構わず置いて
    とても邪魔です。
    辞めて下さいと注意したら
    返事はするが、余計に貼っていく。
    注意すると、聞こえる様にうるさい!
    仕事の邪魔するな!ちゃんと、許可取ってあると、
    何処からの許可でしょうか?

  11. 77 匿名 2015/04/27 14:45:18

    ホムペの社員名簿写真見てたら知ってる人が…
    不動産屋って高校○退の前○者でも採用するんだ~スゲー…って驚いた。

    せめて、不動産の資格を持ってる担当さんなら怖い雰囲気ないのかな?
    まぁ、買う側も同じ次元なら気にならないのかも知れないけど。

  12. 78 申込予定さん [女性 70代] 2015/04/28 11:33:06

    皆さんどこの支店の営業さんの事を言ってるのですかね?私は本店で検討中ですが、色々な不動産屋の中でハウスプラザさんが1番細かく親切でしたよ?

  13. 79 [男性 30代] 2015/05/11 06:33:42

    警察しかないのかな
    前に車道の真ん中に転がっていたけど危ないね
    これから台風の時期だから気をつけましょう

    http://www.tanteifile.com/diary/2015/05/01_02/

  14. 80 周辺住民さん [女性 50代] 2015/06/06 22:57:51

    違う業者が色々有りますよ、
    一度問い合わせ等をすると最後!
    メール、電話、ライン、夜遅くの自宅訪問。
    気が変になるくらいの営業
    問い合わせが何件も来てると嘘をついて急かせる!
    次の方にどうぞ進めて下さい!
    買わないと言った途端の変貌振りにはビックリさせたれます。

  15. 81 入居済み住民さん [男性 40代] 2015/06/27 15:37:01

    売っぱなし。入居してから何にも連絡なし。1ヶ月もしたら住み心地は、どうですか?とかアフターの電話くらい有ってもいいと思いますけど。
    安い物買っている訳ではないのでこんな事当たり前だと思いませんか?
    そんな事も出来ない会社です。

  16. 82 物件比較中さん [男性 40代] 2015/09/13 14:06:12

     一度物件問い合わせで連絡をしたが、今までの業者の中で最も対応が悪いように感じた。自宅のリフォームも含め検討中だったが、ここの業者には2度と連絡はしない。

  17. 85 購入者 [男性 40代] 2015/11/04 02:29:40

    とにかく最低。
    金を受け取った瞬間から担当者から一切の連絡は無し。
    引き渡しすら工務店任せ。売りっぱなしも甚だしい。

    家って住み始めたら細かな不具合や
    あれやこれを取り付けたいとか
    少なからず発生するものですが
    調子伺いの電話ひとつもないので
    自分で工務店を探してやるしかない。

    今時、どんな安い車を買っても
    銚子伺いや点検の案内など普通に受けられますが、
    人生で一番高い買い物なのにここは何も音沙汰なし。

    多少安くされても、この会社での買い物は絶対にやめましょう。
    必ず後悔しますよ。
    車以上に家はアフターサービスが重要です。

  18. 86 不動産業者さん [男性 30代] 2015/11/15 11:59:44

    ハウスプラザ叩かれてますね〜。
    私は建築主側(売主)の人間ですが、城東エリアの販売棟数は圧倒的なのは間違いないですね。
    多く売ってる分、批判は当然出てしまうのは仕方ないと思いますが。
    (多くは同業他社の嫌がらせが大半だと思いますが^^;)
    どの会社も個人を見たら良い営業も悪い営業もいるのは当たり前ですよ。
    個人的にプラザさんの営業さんに助けてもらった事があるので応援したいです!
    ただ一つ言いたい事があります。
    プラザさんからの申込み案件は指値(値引き)が大きいし、多いです(T . T)
    正直、その辺の仲介さんからの案件だったら普通にお断りしますね
    お客様は嬉しいと思いますが、売主側としてはしんどいです!
    ある意味、会社の力が強くなりすぎてる気がしなくもないですね。プラザさんにはやはり気を使いますよ。(知り合いの売主さんも同意見です)
    なんだかんだいっても東部では一番売ってる会社さんですし30年近く?販売活動しているのはあっぱれです
    有名になればなるほど叩かれるものですよ今の世界は。
    という事で、なるべく満額での申込みお願い致しますねm(__)m(笑)

  19. 90 匿名さん 2015/11/23 05:30:32

    貼り札除去をしております。不動産屋は知っていて貼り札をしてるのです。要するに、遵法精神に欠けているのです。こんな会社の宣伝文句の耐震とか防火なんてよく一般市民の方々は信じるもんだなぁと思います。私だったら絶対にかいませんけどね!

  20. 91 匿名さん 2015/11/23 05:34:56

    あ、あと上にある売主の意見を買う方がまにうけてはいけません。なぜなら、そりゃ仲介会社が違法だろうがなんだろうが売れなきゃ売主は困るわけです。要するに、売主にお金を払ってくれる不動産屋は神様なわけです。以上!

  21. 92 匿名さん 2015/12/03 23:49:10

    ちなみにお金を払うのは売主側ですが(笑)現実的に建売の購入となるとハウスプラザに辿り着きますよ。
    不満があるなら住宅メーカーの注文で建てなさいって話。

  22. 97 購入経験者さん [女性 30代] 2015/12/20 04:59:42

    仲介業者の売りっぱなしはどこでも同じみたいです。友達は購入して半年後に連絡したらその会社がなくなってたみたい。ハウスプラザはまだあるだけマシかな。担当者と連絡も取れるし。何社も回りましたが値引きとローンの金利なんかは一番よかったです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    所在地:埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目321番1(地番)
    交通:東武野田線 北大宮 駅徒歩11分(サブエントランスまで)
    価格:4718万円
    間取:3LDK
    専有面積:70.45m2
    販売戸数/総戸数: 1戸 / 191戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    1戸/総戸数 191戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸