東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?ROUND19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?ROUND19
購入検討中さん [更新日時] 2012-01-11 08:51:45

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.17平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武プロパティーズ
施工会社:三井住友建設
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-22 12:06:36

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 752 入居済み住民さん

    震災後、東建と東武の対応は早かったよ。
    翌週金曜日には説明会と内覧会があった。
    その後の補修工事は、ガソリン不足と物資不足、節電が絡んでたから仕方なかったですよね?

  2. 753 匿名さん

    >749

    自分の家庭が第一=安普請の賃貸や住宅密集地は避けろって事だね。なるほど。


  3. 757 匿名さん

    色々心配しながら大丈夫って言い聞かせて住むってどうなんだろう?

    今後、震災前と後で建ったマンションに差が出なければいいが。

  4. 758 匿名さん

    ちゃんと知識があるから大丈夫。

    755=757は、思考が単純すぎ。。

    先入観とか、妄想家

  5. 759 匿名さん

    >>758

    なんでそんなに頑張ってるの?

  6. 760 匿名さん

    まあまあ・・落ち着いてくださいよ。

    Home's 新築分譲マンション 人気マンション オブ ニッポン2011
    http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/biannual/type-2011_half/area...

  7. 761 匿名さん

    >>748さん
    >「フライデー」2011年12月9日号より
    恥ずかしいから、↑こういうのを情報元にして物事考えるのはやめましょうよ。
    ネタならわかるんだけど。

  8. 762 匿名さん

    都心の地震被害は火災が圧倒的だから道路が狭く、一戸建ての多い地域は危ないよね。
    変な情報元を頼りにしないで、歴史を知らないと。

  9. 764 匿名さん

    ...野村も痴ぃゃ地に落ちたなぁ。悲しいよ。

  10. 766 匿名さん

    湾岸はまだまだ人気ってことね

  11. 767 匿名さん

    >それをしないおバカさんが買うんですね。
    >これは有明の隣の島の話ですけど。
    隣というとお台場?? 古くから住宅ありますね。タワーも6棟。ざっと5000世帯の「おバカさん」がいます。
    豊洲だとすると、さらに古くから住宅ありますね。タワーは?棟。ざっと2~3万世帯の「おバカさん」がいます。
    有明は、ようやく住宅ができたばかりですが、タワーで5棟。ざっと3500世帯の「おバカさん」がいます。
    この後、有明は居住者人口3万人を目指しますので、まだまだ「おバカさん」が集まる見こみです。
    すみません。東雲さんは省略させて頂きます<(_ _)>

  12. 768 購入検討中さん

    榊氏によると、値引きしてるらしいけど、実際どうなんでしょうか?
    値引き率によっては検討したい

  13. 769 匿名さん

    まだ居たのか...S氏。情報商材のネタ探しも大変だな。

  14. 770 匿名さん

    まあ、奴の情報を鵜呑みにする情弱くんがいる限り生きてでしょうんでしょう。

  15. 771 匿名さん

    生きていけるんでしょう、のタイポでした。。(^_^;)

  16. 772 匿名さん

    むしろ、あのような「買わないための理由付け」商材に頼る人は、新築マンションなどは難しい人達だと思う。

  17. 774 匿名

    やはりここのスレは2分しますね〜。

  18. 775 匿名さん

    >>768さん
    とりあえずMRに言ってみて、素直に値引き交渉したらどうでしょうか。
    値引率によっては買いますよと断言すれば、営業も話をしやすいでしょう。

  19. 776 匿名さん

    「値引率」に拘る時点で、なんかスーパーとかのセールと誤解してるよね。

  20. 777 購入検討中さん

    そうですね、とりあえずMR行ってきます

  21. 778 匿名さん

    でも現実、一割以上の値引きで買えてる人もいるんだから言ってみる価値はあるかも。

  22. 779 匿名さん

    うちは5%弱でした。
    部屋によっては10%以上出てるんですね。

  23. 780 匿名さん

    %???

    うちは80万円の値引きに成功しました!

  24. 781 匿名さん

    ここのデベは弱気な営業ですね。
    S社は絶対値引きしませんよ。

  25. 782 匿名さん

    実際はしてますけどねw

  26. 783 購入検討中さん

    うちは値引きはしてませんって言われました 11月の終わりに行った時の情報です
    実際どうなんでしょう

  27. 784 購入検討中さん

    >780
    80万ってどういう基準でその値段になったのですか?よろしければ教えてください。

  28. 785 購入検討中さん

    >779
    5%弱ってちなみに何階でしょうか??よろしければ教えていただきたいです。

  29. 786 匿名さん

    >785
    あまり詳しく書けませんが20階以上、25階以下のテニスの森側です。

  30. 787 匿名さん

    物件価格本体から値引くというのは、私は経験ないのだけど、
    それって、オプションや支払い方法などのその他の条件が付帯しませんか?

  31. 789 匿名さん

    いや、プロなら属性良いお客さんこそ、ちゃんとお金頂きます。
    値引くってことは、売る側に不利な要素があるからでしょう。

  32. 790 匿名

    うちはチャレンジしてみましたが、値引きできないらしいです。

    現金客だけ得するのはズルいよ

  33. 792 匿名

    ふーん。なぜモデルルームが盛況なのか、やっと謎が解けた。

  34. 795 匿名さん

    モデルルームが繁盛してる原因はこういうところにあったってこと。
    単に湾岸人気が復活してるだけかと思ってたが。

  35. 796 匿名

    今回の値引き交渉、みなさんはどんな理由でされていますか?

  36. 797 匿名さん

    「80万引いてくれたら買います」の一点張りで勝負。

  37. 798 匿名

    すごいですね!あれこれ理由をつけず、1点突破のほうが、いいのですね。がんばります☆

  38. 799 匿名さん

    理由なんて嘘みたいなもんだから、見透かされるよ。

  39. 800 匿名

    値引きはしませんよ

  40. 801 購入検討中さん

    俺、販売者の友達なんだけど、値引きはできないって言われてる
    嘘つくようなやつじゃないし、他の値引き出来るマンション紹介された

  41. 802 購入経験者さん

    5%やら80万やら値引きされたとありますが、愉快犯では?

  42. 803 匿名さん

    値引きはありますよ。幅はそれぞれだと思うけど。
    これだけ時間経って残ってて、周りに安いの出てきたら価格合わせて売るよりないでしょ。

  43. 804 匿名さん

    妄想ですか?(笑)

    そういう事にしたいのかなぁ。

  44. 805 匿名さん

    リアルな話、値引きはないっぽい。


    けど、こんだけ売れ残りのKY価格のマンションを値引きもせずに執拗に電話攻勢かけてくる営業マンには理解に苦しむ。



    いまどきど根性営業が通用するとでもおもっているのカネ?


    D京ぢゃあるまいし。。。

  45. 806 匿名さん

    どうだろう。
    最近のモデルルームの盛況ぶりをみると、ひょっとして値引きがあるのかなーと妄想してしまう。

    一度モデルルームに行ってみようかな。

  46. 807 匿名さん

    モデルルームすかすかだったけどな…。

  47. 810 匿名さん

    ふーん、モデルルームが盛況な理由が分かったわ。
    東雲のついでに見てる人が多いとおもってたわ。

  48. 811 匿名さん

    虹橋方面の眺望保てるなら買いだな

  49. 812 入居済み住民さん

    お風呂の蓋ってすぐにフックから滑り落ちませんか?

  50. 813 匿名

    都心側の夜景も見事ですぞ

  51. 814 匿名

    本当にKY価格。こんな人工の島で殺風景で、今どき、営業でオール電化を強調されてもね〜。70平米で3500くらいが妥当じゃない?麻布じゃあるまいし。

  52. 815 匿名さん

    営業の方も相場観のない冷やかしに付き合わなきゃいけないので大変なんですね。

  53. 816 匿名さん

    高層階と、とある角部屋は、
    価格交渉は可能性な雰囲気だったが、
    60~80平米は難しそうなので、
    オプション交渉がいいかもね☆

  54. 817 匿名さん

    今から、オプション選べるものなの?

  55. 819 匿名さん

    そろそろ買うぞ−

  56. 820 匿名

    では、なんで売れ残りがあるんですかね。相場とあっていない証拠ですよ。おわかりです?この現実をお早めに受けとめられたほうがいいのでは??
    受けとめられないお気持ちはお察しいたします。

  57. 821 匿名さん

    晴海の3LDKの最多価格5000万円台でもうここ終わったんじゃないの?

  58. 822 匿名さん

    4000万円台にならないと買えないというのであれば押上や足立区埼玉県千葉県へ行って下さい。
    ここは将来性にリスク犯して買った人が大半なので、リスク犯さない人は客ではありません。
    相場で買う物件ではありません。
    相場で買えた13階~17階は発売当初に売り切れました。

  59. 823 匿名さん

    >では、なんで売れ残りがあるんですかね。相場とあっていない証拠ですよ。おわかりです?
    WCTを筆頭にスミフ関係者が泣いてしまうので自重願います。

  60. 824 匿名

    晴海は最低価格で5000万円台でしょ。
    坪単価@290万円との事だし、そんなに競合とは思えないが。

    東雲が即日完売したので、晴海は強気の価格で出してくるでしょう。

  61. 825 匿名さん

    >4000万円台にならないと買えないというのであれば押上や足立区埼玉県千葉県へ行って下さい。
    なぜ、こういう発言になるのかな。
    既契約者の発言ならがっかり。
    この物件だって3,240万円からあり、4000万代も結構ありましたよ。
    地域名や区で見下す価値観がいまだに理解できません。

  62. 826 匿名

    地域名を名指しして差別するのは品位に各行為。本当に信じかたい人ですね。残念です、こういう方が同じ住民だなんて。

  63. 828 匿名さん

    千葉県の悪口見ると目くじら立てる人が多そうだな

  64. 832 匿名

    第一山の手のおかたは第二山の手を見下し、第二山の手の人は江東区を見下し、江東区は千葉の人を見下し、千葉の人は北関東人を見下し。。。実に下らない価値観ですね。
    それから早くに分相応に価格は値下げして早く完売してもらいたいですね。いつまでも売れなく、恥さらしにパビリオンが大盛況などと。。ますますここの価値が下がってしまいます。

  65. 833 匿名さん

    ここの価格帯に手が出ないなら、ネガってなくて他の物件を探せばいいだけだよ。つい先日ここの高層階を買った人を知ってるけど、値引きは無理だったって。
    千葉までいかなくても辰巳辺りだと、ここより安いよ。

    プレミアム階なら少し何かを引き出せるかもね。

  66. 834 匿名

    路面電車の駅が有明にできるそうです

    楽しみですね

  67. 836 入居済み住民さん

    LRTの噂はあったけど、確定したんですか?
    もしよければ、情報が乗ってる媒体を教えてください。
    みてみたいです

  68. 838 匿名さん

    >>832
    あなたこそ勝手な解釈で人を見下しているでしょう。
    それから「。。。」とか「。。」とかの書き込みの方がよっぽど恥ずかしい。
    確かに恥ずかしい書き込みしてまで値下げして欲しい気持ちは痛い程解りますが。

  69. 840 匿名

    もともといない・・・

  70. 841 匿名

    早く売れないからですよ。住民としてはできるだけはやく盛況なパビリオンなんてやめてほしいからです。千葉県などをバカにしていると江東区までバカにされますよ。節度ある対応をお願い致します。

  71. 842 匿名

    まあまあ
    湾岸タワマン人気復活で焦ってるだけでしょ(笑)

    東雲も250即日完売だったからなぁ(ニッコリ)

  72. 843 匿名

    ネガッてる人達って、ここを買えない人かしら?それとも噂の契約破棄したって人なのかしらね?

  73. 844 匿名さん

    いつもの湾岸ネガです。

  74. 846 匿名

    湾岸ネガの方々ははしたないわよね。やっぱり評判落とすのが目的かしら?それで何とか買おうとしている人たち?

  75. 847 匿名

    >841
    >住民としてはできるだけはやく盛況なパビリオンなんてやめてほしいからです
    なぜ??俺も住民だがパビリオンが何しようともう関係ないのでは?たまに来るモデルルーム見学者用のバスは邪魔ですが・・・あれが邪魔でエントランスに車止められないこともしばしば・・・なぜ住人よりもモデルルーム用バスが優先されるんだ?納得がいかん・・・
    ちなみに841は住民なりすまし詐欺か??それとも住民誰かの代弁者か?

  76. 848 匿名さん

    エントランスって車止めの部分??
    確かにマンションだから住民さんは尊重されるべきだが....マンションへの来客を邪魔といっては。
    普通は、正常な形である完売を望むもんだが、完売よりも自分の日々の利便性が優先なんだろうな。

    残念だが、この物件にも自分を中心に地球が回ってると考える人がいるらしい。

  77. 849 匿名

    他県、他区を馬鹿にするって話題が出てきているがただ住んでいるだけでしょ?東京出身東京育ち東京在住なんて少ないんじゃないの?ちなみに自分は世間で言う江戸っ子ってやつですが馬鹿にする観念がよくわからん。東京に住むのがそんなにステータスなのか?
    自分的には東京出身なんていいイメージもたれないから自慢にもならん・・・地方の飲み屋とかで出身聞かれて「東京」って答えると「あぁ~・・・そうなんだ」で終了~~~
    世間は冷たいな・・・そんなにか?
    そんなイメージを作ったのは地方出身者ではないのか?地方から東京へ引越し、他地方を馬鹿にする。ただ引っ越しただけなのに・・・

  78. 850 匿名

    >848
    何を言っているんだ??エントランスで住民の車が止められるよう配慮するのはデベとして当たり前だろ?それを自分中心と??何を言っているんだ???むしろあそこにあんなでかいバスを入れること自体おかしい。エントランスに入る前の道路に1~2分路駐すれば済む話だろ。
    湾岸批判の次は住民批判か・・・お疲れ様ですw

  79. 851 匿名

    というか848はただのネガだからマンションも実際は見たこともなく、バスの状況すらわからんのによくそんなことが言えるなwwお疲れ様です。

  80. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸