- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その5
-
427
匿名さん
収入がもっと上がってくれればいいんですけどね。。。
-
428
匿名さん
2子お持ちなので30代後半で700万、40代後半で800万、50位迄に900万とか1000とかいかないと。。
54から60は役職定年で2割落ちますよ。60〜65は再雇用でも新卒並
-
429
契約済みさん
ここの掲示板をいくつか見ていると
「54から60は役職定年で2割落ちますよ。」
という文言を良く目にするのですが
役職定年って、管理職が対象ですか?
年収600~800万位で管理職一歩手前の課長補佐以下でも
54歳以降に年収2割減とかになるのでしょうか?
また、どこの会社でもあることなのですか?
役職定年っていう言葉をここで知ったので無知で申し訳ないですが
最近マンション契約してしまったので気になりました。
分かる方ご教授願います。
-
430
匿名さん
年金65歳支給に成り再雇用が出来てから役職定年制度を導入して、若い物にチャンスを与えるとか表向きいってるようですが、要は人件費抑制策。
会社により部長職で55歳、課長職で53歳とか、昔で言えば降格人事です。
以前の60歳定年で子会社に2〜3年勤め現役引退の時代の方が数倍善かったと思います。
将来、年金68歳支給とかの時代は更にどうなる事か。。
-
431
匿名さん
35~40歳位の早い段階で自分自身の将来が見えてしまうという夢の無い話しざんす。
-
432
契約済みさん
課長職にもなれない人には関係ない話なのかな?
話を横道に逸らしてしまってすみませんでした。
-
433
匿名さん
前のシステムより再雇用制度が出来たために高給年数も減り逆に稼げる総額減ったりして。
-
434
匿名
-
435
購入検討中さん
本人(男) 年収520万 正社員 30才
貯蓄800万
物件価格3600万
頭金500万
借入額3100万
結婚の予定無し。
借入額は適正か、金利は変動と固定か。
理想的な物件に巡りあい、悩んでおります。
アドバイスをお願いします。
-
436
匿名さん
-
-
437
匿名さん
的確だけど大きなお世話w
一生子無し&嫁無しだと金銭的余裕ハンパ無いんだろうなぁ。
羨ましい。
老後の貯蓄だけ怠らなければ問題無し!
-
438
購入検討中さん
割り込みすみません。
相談お願いします
夫29 年収430万 昇給、微有
妻30 年収70万(パートですが数年後はフルタイムで年収150~200を目指す)
子 7才1才0才
物件込み込み2600万
自己資金200万
ローン2400万
全額変動
10年後500万の贈与予定あり(当てにしてはいけないとは思っています)
の予定で先日、土地の仮押さえまでしてきてしまいました。
現在家賃6.5万
都市ガス対応の地域ではなく
プロパンガスの異様に高い地域で
寒冷地の為、冬場は子供を温めるために
毎日お湯に入るため
ファミリー世帯の冬のガス代はどこも
1万5千を越えます
それに電気水道、灯油も加えると
考えられないような光熱費になるため
オール電化で節約すれば
光熱費が月平均1万近く減るのではないかという期待もあります。
子供3人は全員オール国公立
レジャーや外食は控えても
戸建てで簡易プールを作れたり
庭でご飯を食べたりなどできる方が幸せという長男の言葉もあり
背中が押されていますが
不安で本契約前に焦りが出てしまいました
無謀でしょうか
-
439
匿名さん
今は超低金利、フラットも変動も最低ラインですよね。
ローン組んで利子払うなら数年預金額増やして、ローン額を少しでも減らしてなどありますが、
では3年後に預金額増やして、ローン額が減ったとしても、ローン契約年齢は3才年をとり、金利も上昇した場合、3年後までの賃貸でお金を捨てる
と考えると、ローン額が増えても、低金利の今、買った方がと考えてしまいますが、どうでしょうか?
お詳しい方のご意見お聞きしたいです。
よろしくお願いします。
-
440
購入検討中さん
ご教授下さい。
■世帯年収 夫 450万円(おそらく500万で頭打ち)
妻 100万円
■家族構成 夫 28歳 妻 30歳
子供は現在無しだが
すぐにでも欲しい
■物件価格 1550万円
■住宅ローン ・借入 1550万円
変動(1.075%)
■貯蓄 250万円
諸経費等支払い後の残高 100万円
■その他
築古中古公団のリノベーション物件
駅近で建て替えの可能性もありなので
投資としても良さそうだと思っている。
どちらにしろ、永住のつもりはなく
次に大物を買う為の足掛かりにしたい。
妻はもう少し賃貸で頭金を貯めてからと 反対している
しかし、この辺りは賃貸でも家賃が高いので…
-
441
440
-
442
匿名さん
築古中古公団のリノベーション物件 >投資物件になる?
残余金100万てのが不安材料ですね。また変動1.075%は高くないですか?
上の方にも言えますが、税込み年収ではなく可処分所得で計算された方が良いですよ。支出は税込み手数料込みで。
-
443
440
諸経費等も借りて貯蓄はとっておいた方が良いですかね?
駅徒歩5分で敷地にかなり余裕があるので、建て替えがあれば、利益になりそうです。
ただ、それは掛けみたいなものです。
なったらいいな~という程度。
低層階なので売ったり貸したりも比較的しやすいだろうという希望的観測です…
築古団地ですが、人気であまり売りに出ないらしいです。
まぁ、不動産屋さんの言うことなので分かりませんが…
ただ家賃を払い続けるよりは良いように思うのです。
たしかに金利は高い気がするので、要検討ですね。
-
444
匿名さん
-
445
匿名さん
銀行は税込み年収の5、6倍迄は貸すけど
この年収層はよくよく試算しないとギリ返になっちゃうからね。気を付けて。
-
446
匿名さん
変動0.57%手数料2.16%~0.705%保証金30万あたりが妥当と思う。
-
447
匿名さん
-
448
匿名さん
私もこの年収帯のひとりですが
既に住宅ローン組まれている方
返済負担率は何パーセントですか?
また、年収の何倍借りましたか?
生活感はどんな感じでしょうか。
貯蓄はできていますか?
良ければ生活は切り詰めても建てて良かった
建てなくても可処分所得が少しでもある方が良かった等実際のご意見聞きたいです。
-
449
匿名さん
子持ち世帯なら年収600万以上に成ってから考えた方が良いと思うけどな〜
-
450
匿名さん
449さん
それは税込年収ですか
それとも手取りですか?
-
451
匿名さん
448>自分の場合は、頭金45%でしたので借入は税込み年収の2.85倍、返済は可処分所得の22.5%。
-
-
452
匿名さん
皆さん頭金すごいですね。頭金1割じゃキツイでしょうか。金利安いしローンに抵抗ないのですが…
-
453
匿名さん
キツいでしょうけど無い袖振れないならしょーがないでしょ。
-
454
匿名さん
-
455
匿名さん
452> 今狙ってる物件が希望にピッタリ沿って、5倍を超えなければgoと思いますけどね、
躊躇して逃すとそれ以上の物件が見つかる事って割となかったりする。次探すときはその物件を最低ラインとして見ちゃうから。それより落として買うと逆に後悔することもある、
物件はある意味出逢い
-
456
匿名さん
本当に本当にその通りです。時間かけてしまい、決断した矢先に他に買われてしまい、泣いても泣ききれない状態です。この先ずっとこの物件を引きずるし後悔しそうです。
縁がなかったのかな…
-
457
匿名さん
良い物件はすぐ売れるので迷う暇がない。
ただ自分が買うとなったら即決は難しいですよね。一生もんの買い物ですし…
-
458
匿名さん
-
459
匿名さん
-
460
匿名さん
457>そうです。うちは4区画の分譲で迷う間もなく3区画が決まり、滑り込みセーフで残りの1区画をゲットしました。その数日後までに問い合わせが相次いだ様でした。
運命と信じ、頭金2割未満ですが、これから仕事増やして少しでも繰り上げ返済励みます。
-
461
匿名さん
年収550万円
43歳独身。
借入3000千万円 35年ローン。
大きな駅利便性ありの駅近物件のため資産価値は大。
独身なのでライフスタイルが変わった時は売るか賃貸に出してローン返済するつもりで購入しました。
-
-
462
匿名さん
独身なら年収550万でも生活に余裕が持てそうですね。
資産性を重視しているので運用しやすそうですし、賢い選択だと思います。
-
463
匿名さん
土地、建物、外構、照明、エアコンまでで
4000万欠けるぐらいかな。
家具新調、カーテンで+100万ちょい。
-
464
匿名さん
-
465
匿名さん
-
466
匿名さん
駅近だし賃貸に出す予定なんだからマンションじゃないの?
-
467
匿名さん
>>464
マンションです。
リセール低いですか?
-
468
匿名さん
物件価格はいくらですか?
あまりにも安いとそれだけ魅力が低いということになってしまうので…
-
469
働くママさん
よろしくお願いします!
夫 33歳年収600万
妻 35歳年収300万
子ども 1人 3歳 今年あたり妊娠希望(産休、育休は取れる)
戸建の住宅ローン35年3000万 現在変動0.775で1年半返済しました。
貯金残高600万
繰り上げ返済したほうがよいでしょうか?
-
470
匿名さん
合計900万円だからこのスレの枠超えてるけど、
その年収なら繰上げでどんどん減らせると思うよ。
ガンバです。
-
471
働くママさん
470さん
スレ違いにも関わらず、回答ありがとうございます!
-
-
472
匿名さん
同じ金額の繰上でも時期で効果が異なり、期間短縮か否かでも異なるので繰上シミュレーションで一度やってみることをお勧めします。
-
473
物件比較中さん
>>469
家の購入に当たっては奥さんの収入を当てにしないのが定石。ギリギリ返済していけるラインかな。ただし頑張らないとね。
-
474
匿名さん
いくらか前のコメント見てきたけど、頭金2割、諸経費1割という基準どういう計算なのかな?
理由を誰か教えて、融資商品の種類を増やすためだけ?
-
475
匿名さん
前のコメント見てきたけど、頭金2割、諸経費で1割ってどういう計算なの?
理由がわかる人教えて、融資商品の種類増やすためだけ?
-
476
匿名さん
-
477
匿名さん
>475
別に明確な基準というわけではないと思うよ。
大体3000万円前後の購入金額が多いと思うけど、まるまるローンを組むと
その後の生活が厳しいからだと思う。
一年働いた程度(購入の2割程度)の貯金も無いって言うのは
殆ど稼いだお金が何かに消えてるって事だから、厳しくないかな?
高い家賃が掛かってる関係でと言うのであればまた別だけどね。
-
478
匿名さん
すいません。ご意見をいただければうれしいです。
■世帯年収 夫 560万円(公務員) 妻 0円(専業主婦)
■家族構成 夫 37歳 妻 34歳 子0歳(もう一人ほしい)
■住宅購入手持ち資金 4000万(自分2000、妻1000、両方の親援助1000)
■住宅購入には使わない預金 500万(自分)
■現状
2800万の土地を購入予定(契約済み)。
いま、上物(2世帯を視野に入れた45坪)について、
いくつか地元の工務店で見積もりをしていますが、
いろいろコミコミで安いところだと2500万、
気に入ったところだと3200万程です。
高いほうでもローンは2000万ですみそうですが、
そもそもこの年収で家に6000万も使っていいものか、
老後資金や教育費に備えて上物を我慢すべきか、
決めかねています。
何かご意見いただけたら助かります。
よろしくお願いします。
-
479
匿名さん
無謀スレのレスが参考になるかも?また、そこで相談したら?
-
480
匿名さん
-
481
匿名さん
更地の方が固定資産税6倍位高い訳だから、土地購入済みなら選択肢は1つ、建てるしか無いじゃない。
公務員でも税に疎いんですね。
-
-
482
匿名さん
年収が低いのが心配だけど、貯金はできる人みたいだから大丈夫じゃない?
-
483
購入経験者さん
>>478
専業主婦で二世帯…それが一番の爆弾だと思うけど、奥様は乗り気なんでしょうか。でも、もう土地購入したなら前に進むしかないですよね。家族四人だけで旅行に行く余裕位残しておかないと、奥様に逃げられますよ。
-
484
購入経験者さん
奥様も1000万出すんだ…。それで二世帯ですか。土地がそこそこ高いけど首都圏なのでしょうか?いざとなれば人に貸せるくらい二世帯完全分離型に出来ますか?上手く行かなくなった時に、どちらかが賃貸に逃げられら余裕残しておいた方がいいと思いますよ。
-
485
匿名さん
確かに二世帯は地雷だけど
本題じゃないから笑
住む方の親に資金増額を打診じゃね?
2500は安すぎな気が…
-
486
478
意見をいろいろいただきたいへん感謝しています。
>>479 ありがとうございます。
私もあちらのスレを拝見していますが、
まだ「無謀」の範疇には入っていないかな、
と思いこちらでお聞きしました。
2000万としても予定としては10年、
遅くとも15年までには完済したいと思っていますので。。。
>>482 ありがとうございます。
そうですね、夫婦ともにあまりお金は使わないので、
お金はたまりやすい家計だとは思います。
また、妻も子どもが大きくなればパートに出たいそうなので。
>>483,484 ありがとうございます。
女性の方でしょうか、違う角度からのご指摘、肝に銘じておきます。
ちなみに、地方県庁所在地ですが、妻の求める立地、大きさを優先したため、
ご指摘のとおり、やや高めの土地購入費となりました。
>>485 ありがとうございます。
現状、私の両親は壮健なもので、今すぐの同居は考えておらず、
完全な同居はどちらかが一人になってから、と思っています。
そういうことで、親からの援助は今の分だけでも十分ありがたいなと。
皆様には親身なご意見ありがとうございました。
妻の不満がたまらぬように私の貯金で対応しつつ、
上物も抑え気味にいきたいと思います。
ありがとうございました。
-
487
匿名さん
設備、内装に金かけるより目に見えない骨、筋肉に金かけた方が良いですよ。将来の修繕、補強諸費を少なくするために。
-
488
匿名さん
-
489
購入検討中さん
自分 29歳 300万
妻 29歳 300万
子供 1歳
もう一人ほしい感じです。
土地はありまして
家の諸費用全て含め2200万を検討中
頭金は220万払いフラット35
残りの貯蓄は100万程度です
不安なのは、世帯年収だと600万ですが、自分の年収だけだと300万って所です。
このスレッド見つけて書き込みさせて頂きました。この内容でいこうと思っているのですがお詳しい方、なんでもいいのでご指摘お願い致します_(._.)_
-
490
育休中
注文住宅にて新築検討中。ご意見をお聞かせください。
夫 37歳 会社員 年収400万
妻 30歳 会社員 年収350万 現在育休中で来春より復職
子供 0歳 いずれは二人目を希望。
夫婦で貯めたもの、妻のへそくり、親からの援助を含め700万ちょっと。
購入希望物件 土地、諸費用込の現段階での金額が3150万円となっております。
ハウスメーカーや土地の売り主と月末に契約のため、このまま話を進めて大丈夫か悩んでおります。
共働きならば大丈夫かと思いますが、家庭との両立が可能か不安もあり転職、収入ダウン(不要の範囲内で働くなど)した場合もローン支払いは可能でしょうか。
アドバイスお待ちしております。
-
491
匿名さん
ローン支払いは可能でしょうか。 >>銀行のHPで、金利とか諸条件打ち込む簡易計算とかで月の返済額とか総返済額とか出ますから当事者自身で検討するのが一番。
-
492
匿名さん
同じような相談内容に対し、大丈夫!頑張って!の繰り返し
なんでだろー
-
493
匿名さん
400~600万の層が就労者でのボリュームゾーン。
-
494
購入検討中さん
>>493
住宅ローンを組もうと考えてる人だけならもっと年収は上になるでしょ。
-
495
匿名さん
家計調査かなにかで手取が47万の世帯が平均だった。そして手取からの返済比率が20%ぐらい。
-
496
匿名さん
持ち家を考えるときに
今の預貯金、負債。
長期見込みで定年まで手取で幾ら稼げるか、教育費は@1200~1500万、また年金とかザックリ考えるよ。
-
497
匿名さん
もう少し年収上がってまとまった貯蓄ができてから買うべき
子供が多いならなおさら
業者のトークに乗せられないほうが宜しい
-
498
匿名さん
奥さんがいくつまで働くのかそれぞれでしょうが、奥さんの稼ぎは棚ぼたと考え、教育費、老後資金用の足しに考えて旦那さんの稼ぎでローンを考えた方が良いですよ。セーフティネットが無い状態で綱渡りしたいなら別ですが。
-
499
育休中
教育費については特に中学以降どのような進路になるかによって全然異なるので、どのように計算するべきか悩んでおります。
みなさんはどのように考えて、いくらぐらいシュミレーションしているのか参考にさせて頂きたいです。
高校までは公立高校、大学以降は本人の希望を聞きながら奨学金を利用する予定です。
教育費1200万〜1500万という予想は奨学金を利用しないで親が全部出している想定なのでしょうか。
老後についても、健康な場合、病気や介護が必要になった場合、施設に入る場合で必要なお金は変わってきますが、皆さんはどの程度の老後資金が必要と考えているのでしょうか。どのような状態になっても困らないように資金を、準備されているのでしょうか。
参考にさせて頂きたいです。
後、旦那の年収だけでのシュミレーションもやってみます。
-
500
匿名さん
大学までオール私立で2500万や大病したときを加味したらお宅の場合、マイホーム取得は無理だよ。
先ず、これから23、30年間で幾ら稼げそうなのかの試算を。
-
501
産休中
書いてあるとおり大学まで全て私立は全く考えてません。
大学も奨学金を利用してもらう予定です。一応、学費に当てる為の積み立ても始めています。
大病とはどの程度か分かりませんが、病気に備えての生命保険は入っています。
定年までで幾ら稼げるか計算してみました!
-
502
匿名さん
>500
考え方が雑すぎだろ。
賃貸の支払い>月々のローン
賃貸光熱費>新築光熱費
なら新築した方が良いね。
この世帯年収ゾーンなら、結婚してからお金を貯めようとしてるようじゃ遅いよね。
キチンと生活費を管理して、独身の間からも年間100万円単位を貯めておかないと。
-
503
産休中
そうなんですよ!私はともかく旦那が結婚前の貯金がないので…年収増やしたらトカ頭金貯まったら…って、それだけ年齢も上がっていくじゃないですか(T_T)
賃貸の方が家賃は安いですが、子供がいて長く住めるような物件じゃないんですよね。家賃が安すぎなんです。光熱費は一戸建てだといくらぐらいか周りに聞いてみます!
-
504
匿名
その日暮らしの人、未来設計をしてから購入検討しましょう
業者は売りつけることローンを組ませること以外
何も考えていません
-
505
産休中
具体的なアドバイスは頂けないようなので、自分で考えますね。
-
506
匿名さん
>503
うちは太陽光つけましたし、プロパンからオール電化だったので、
光熱費はだいぶ安くなりましたね。
推移はこんな感じでした。
家賃安いのならローンの方が高いのかもですね。
-
-
507
匿名さん
505>そもそも、ググるなりして自分で検討しなきゃ。属性分かんないし。また入り口付近で光熱費云々の段階じゃないと思うけど
-
508
匿名さん
-
509
匿名さん
489さん 30才-40の年収、 41才-50、 51才-60才まで
490さん 38才-50、 51-60才までの自分の年収を見込んでみては?現在の倍になるのはどの時点で何年間とか自分自身で予測するのが一番精度高いよ。
-
510
匿名さん
一寸先は闇
楽観的なのは
お金以外のことにしなさいな
-
511
産休
光熱費のグラフまで見させていただき参考になりました。ありがとうございます。
ただ、やはり現状では余裕な返済シュミレーションではないですね^_^;
-
512
匿名さん
>>506
どこのパネルを何kWのせました?
200万円ぐらいかかりますよね?
-
513
匿名
-
514
匿名さん
-
515
匿名さん
-
516
匿名さん
-
517
匿名さん
もしも、フルローンならオーバーローン、ローンライフ。
-
518
匿名さん
オハナは手ごろだし、その上埼玉ともなれば生活にかなり余裕が持てそうですね。
-
519
匿名さん
私は年収500万で戸田公園のマンション買いました。
快速で池袋13分なので、安いか買い物だと思っています。、
-
520
匿名さん
-
521
匿名さん
-
522
匿名さん
>>521
徒歩11分です。
フラットで信号も一つしかないので、実質10分です。
因みに間取りは3LDKの70㎡です。
-
523
匿名さん
賃貸でもいいじゃん。
なんで何千万もだしてショボマン買うんだろ。
-
524
匿名さん
同等の部屋に賃貸で住むよりは安くなるからじゃない?
-
525
匿名さん
年収500万、30歳の公務員です。
嫁は年収250ぐらいの派遣社員です。
子供はいませんが、今後2人、できれば3人欲しいです。
嫁の仕事については、可能であれば続けていくつもりです。
フラット35Sで35年、3000万借入は無謀でしょうか。頭金は諸費用合わせて500万です。
よろしくおねがいします。
-
526
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)