- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その5
-
101
匿名さん
>100さん 奥さま退職するんですね。
育児休暇では、ご無理でしたか!?
でも将来的に、パートに出ればギリギリ可能かと思います。
追伸 ご出産おめでとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
買いたいけど買えない人
夫37歳 450万
妻33歳 0
こども2人(3歳・0歳)
検討中の物件 新築戸建4400万
頭金500万+ありがたいことに双方実家より計1000万=1500万
貯蓄残り300万(家具・引っ越し代などに多少使用)
ローン2900万…
いけると思ってましたが、皆さん堅実で感心しています。
やっぱり無謀ですよね。
反省
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
契約済みさん
みなさんしっかりしてますね。
私 39歳 年収400万
妻 29歳 年収100万
子 1人 2人目も検討中
物件 3380万円
諸費用 140万
頭金 520万円
貯蓄残高 50万円
ローン 3000万円 35年
変動金利 0.975%
物件も値切り、仲介手数料も無料の不動産屋
銀行も何行も審査して切り詰めまくりました。
金利が上昇しないことを祈っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
入居予定さん
夫31 450万(税込)
妻31 390万(税込)
子 なし(今後1人希望)
物件 3500万 戸建
諸費用 300万
頭金 600万
貯蓄残高 200万 (+お祝い 400万)
ローン 2900万 35年フラット35Sエコ
子供が今のところいないので妻の私が働いていれば生活苦にはなりませんが、
今後専業主婦にはなれないだろうなと少し後悔しています。
一馬力になると超無謀といわれる部類ですよね。
でも、安いなりにも注文住宅でこだわって建てられたのでその点は満足しています。
お互いの両親には援助してもらいたくなかったのですが、
お祝いを頂けるということで、ありがたく頂戴しました。正直助かっています。
もうすぐ引越なので楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
夫(37)460万円
妻(39)350万円
子(14)(11)打ち止め
物件+諸経費=2800万円35年フルローン
預金 200万円+非常時用500万円+教育費400万円
せめて上の子が大学卒業するまでは大きな繰り上げはしない予定。金利と相談だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名
みなさん頑張っていますね。
お子さん2人とかいて5倍借入とかすごいです。
きっときちんと節約していらっしゃるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
なんとかなるし。逆転ホームランだってありえるもん。
現在、余裕で返せてる人も、将来どうなるか分からないよ!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名
えー。5倍ってそんな無茶なの?うちは
年収 560万円
頭金 1200万円
物件 4200万円
借入 3000万円
残貯金 300万円
子供 1才
本人36才、公務員
妻 専業主婦
全期間固定1.9%
なんだけど、やばいのかなぁ?
もう後に引けないんですけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
>109さん
大丈夫じゃないのかな!?
みんなさ、5倍は無謀だから公団住んで頭金貯めろ。
とか言う人いるけどさ。
人の生活スタイルって多種多様だし、一概には『無謀!!』なんて言えないよね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
匿名さん
>102
絶対にやめたほうがいいです。
でも、双方の親がお金を出してくれるなら、もう500万円ずつなんとかお願いできないでしょうか。
お子さんが二人いらっしゃるので、それでも苦しいでしょうが、奥様が年収200万円以上の職につけばぎりぎり何とかいけると思います。
しかし、病気などしたらアウトです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
今からですが分譲マンション
年収 550万円
頭金 700万円
物件 2700万円
借入 2000万円
残貯金 800万円
子供 なし(1人予定)
本人38才
妻 専業主婦
全期間固定1.89%
頭金増やそうかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
>112
よさそうですが。
貯金は手をつけずに残せたらベストですね。
お子さんがまだなうちに出来るだけ貯金増やしたほうがいいですよ。がんばれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
ありがとうございます。
踏み切れそうです!貯金には手をつけずにおきます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
うちは購入したところですが、以下の状況です
私 33歳 年収430万
妻 35歳 専業主婦
子 1人 2人目欲しいところ
分譲マンション 3500万円
諸費用など 200万円
頭金 900万円
親共有名義持分として出資 800万円
住宅ローン 合計2000万円 返済期間30年
(内訳 10年固定1.1%で1000万 + 20年固定1.6%で1000万)
住宅ローン実行後現在の金融資産
合計時価額1700万円
内訳は
株式1300万円
投資信託200万円
預貯金200万円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
申込予定さん
夫 34歳 年収420万昇級見込み ほぼ無し
妻 31歳 専業主婦(2年後パート予定)
子供2歳 0歳
家、土地 2450万
頭金700万諸費用300万
借り入れ1750万
金利 10年1.0% 25年1.9%
貯金100万しか残りません。
他、借金無し
多分大丈夫だと思いますが、どうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名
今はいけると思いますが、昇給見込がないので子供が大きくなった時がつらそうですね。奥様がしっかり働きになれば大丈夫かと思いますが、保育所等に預けたら利用料に消えちゃうのでご両親の協力などが不可欠では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名
この低金利&デフレで買えなきゃいつまでたっても庶民は持ち家もてない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
申込予定さん
>118
返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、10年後位に不安があります。
その上、繰り上げ返済必須なので十分な貯金が出来ないかと思います。
銀行の方は大丈夫でしょうと言うのですが、どうも不安で(^^;;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
うちは
本人31歳 530万(公務員)
妻 32歳 0万(無職・看護師資格有り)
子1歳、もう一人ほしい
土地+建物4700万円
頭金1200万円(自己資金+親からの援助)
貯蓄200万円(頭金を除いた金額)
ローン3500万円
の予定です。かなりキツイですが、数年後には妻が正社員として働く予定です。看護師なのでクチはあるかと思うのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名
何とかならなかったら、家売って賃貸生活に戻ればいいだけだ。
命まではとられやしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
買いたいけど買えない人
>111さん
102です。
この物件はあきらめました。
ファイナンシャルプランナーの方に試算していただいたところ、
借入は2500なら、私が働かないとしてもなんとかなりそうでした。
子供が小さいうちは、働く気はありません。
皆さん無理のない金額で物件を見つけていらっしゃいますね。
どの地域にお住まいなのでしょうか?
私は関西に住んでいますが、ある程度の家を持とうと思うと
4000万の予算では、土地から注文住宅なんてとても無理です。
中古住宅を探して、リフォームで手を打った方がいいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
購入検討中さん
新築マンションか中古マンションで検討中です。
いかがでしょうか?
■世帯年収 合計800万円
本人 税込450万円
配偶者 税込350万円
■家族構成
本人 32歳
配偶者 29歳
子供 なし(2人希望予定)
■新築物件価格
2980万円
■住宅ローン
・頭金 300万円(諸経費別途200万円有り)
・借入 2680万円
・変動(0.875%)
■中古物件価格(築5年)
2480万円
■住宅ローン
・頭金 300万円(諸経費別途200万円有り)
・借入 2180万円
・変動(0.875%)
新築物件は、今後開発される地域で徒歩15分の物件です。
設備は、ディスポーザー、床暖房、戸別売電など申し分ないです。
戸別売電の為、光熱費等のラーニングコストは抑えられるのかと思ってます。
中古物件は、開発済地域でJR沿い徒歩5分です。
設備は、何もついておらずリフォームはされてます。
妻は多少高くても新築物件は売れると言っていますが。。。
ご教授願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
>123
あなたは頭の切り替えがスムーズで欲に目がくらむ事が無く、冷静さを保っていますね。
人生でいちかばちかは禁物です。地道に相応の暮らしをする人が一番賢く偉いお父さんです。
あなたは頼りになるお父さんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
匿名さん
>124
浪費が多くなければ借入額についてはどちらの物件でも問題ないでしょう。
ただし、変動金利については将来金利が大幅上昇しても(例えば3~4%になっても)大丈夫か考えておいた方が良いと思います。
物件についてはそれぞれの具体的地名が無いとなんともいえないと思います。
また、何を求めるかでどちらを選ぶかになると思います。
住環境?利便性?将来の資産価値?などなど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
契約済みさん
年収370万円
妻一人
子一人
の三人家族です。
妻はずーっと専業主婦の予定です(本人談)
頭金1850万(1000万は親)
マンション価格2750万
ローン900万
フラット35年でローンを組みました。
業種は福祉なのでくいっぱぐれはありませんが定収入のままです。
月の支払いは多くありませんが、投資でもしないと将来が不安な
のでせっせと積立しています。
しかし、大きな買い物なので3000万以上の物件は怖くて購入できませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
購入検討中さん
124の者です。
言い忘れました。
子供予定してるので、妻の年収は当てにしてません。
450万。1馬力で考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
お子さんを検討されているようですが、
奥様に2年ほど働いてもらい、奥様の収入の1年分を貯蓄、1年分を繰り上げに回し、
落ち着いたら奥様にもパート等で働いてもらうことを前提に、
借り入れ2200万円(中古)でギリギリですかね。自分の感覚では。
現在の蓄えが十分あり、2年分繰り上げに回せられるのなら
借り入れ2700万円(新築)でもギリギリ行けるかも。
どちらにしても1馬力450万円で夫婦子2+ローンでは繰り上げも貯蓄もままならないので、
お子様を設けるまでに奥様が何年働けて貯蓄と繰上げをどれだけできるか次第だと思います。
もちえろん、大幅な昇給が確実に約束されているなどの事情があれば別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
購入検討中さん
■年収 580万円
妻: 専業主婦
■家族構成
夫 33歳
妻 30歳
子供 なし (二人欲しい. 今年 一人目)
■物件価格
中古一戸建て 築6年
4900万円 (諸費用込み)
■住宅ローン
・頭金 2300万円
・借入 2600万円 固定(2.5%)
関西ではそこそこ名の通っている高級住宅地で戸建購入を検討しています。 土地代だけで3000万はする場所なので、もし返せなくなっても土地代分は最低戻ってくると考えれば買えないことはないと考えています。
無謀でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
契約済みさん
>133さん無謀ではないです。
定年前に返済も終わるなら、問題ないと思います!!
頭金、立派ですね。これからも頑張って下さい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
>133
土地代3000ですむ高級住宅街なんてあまり聞かないですが、どの辺りでしょうか?
私も関西で土地を探していますが、坪それなりの価格がするところは、医者や法曹関係ばかりが御近所になりそうでためらっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
136
OLさん
■年収 530万円
■家族構成
独身 40歳(自営業の婚約者有り)
■物件価格
都内新築マンション
5000万円 (諸費用込み)
■住宅ローン
・頭金 2200万円 (親からの援助込み)
・借入 2800万円
婚約者の収入が不安定ですが、同居して数万の生活費を渡してくれる予定です。
婚約者ともし別れても、1人でなんとかやっていけるでしょうか?
物件申込をしたものの、不安です…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
何故、高級〇〇という枕詞にみんな弱いんでしょう。
売り手が勝手に言ってるだけなのに、自ら言ってる人はバカにみえますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
ビギナーさん
高級住宅地とは値段が高いという意味ではなくて、
閑静。静景観がよい。交通便利。植性がよい。名の通った地名。
とかそんな意味で使うもんだと思うけど。そういうところは往々にして高いけ....
たとえば関西の帝塚山 北畠あたりは坪100万程度だから30坪 3000万円とかよくあると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
>133が言っている事わかるよ。
拙宅がある場所も地域では有名な高級住宅地
だけど、引っ越してくるまでわからなかったよ。
周りが言ってきたからわかったけど。
>138が言うように、閑静、静景観、好立地だった
から、この場所にした。
確かに、周辺より坪単価高いな〜と思ったけどさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
>136、結婚しても仕事を続けて行く予定
なら大丈夫だと思うけど、自営業の人と
やって行くのは大変だよ。
収入安定しないし、気難しいし。
私の父親がそうだったから。
収入良い時は、普通の人よか何倍もイイけど、
無収入の時もあるから。
うちの場所は、母親が稼ぐ人だったから離婚
せずに済んだと思っているよ。
相手の収入を当てにせず、節約して貯金を貯めて
いく気力があるなら、不可能じゃあないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
購入経験者さん
> 136
やっていけるでしょう。
マンションなら最悪、売ればいいし。
不安定な嫁の収入なんて最初からあてにしない方がいいですよ。
期待するから裏切られたと感じる。
最初から期待しなければそんか感情も湧いてきませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
そうなんですよね。
それくらいの気持ちでないと踏み出せないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
購入検討中さん
新築+土地を購入検討中です。
皆さんのスレ見てるとこの条件では苦しいですか?
■世帯年収 合計530万円
本人 税込530万円
配偶者 専業主婦(のちのちパートに出てもらうつもりです)
■家族構成
本人 28歳
配偶者 31歳
子供 1歳&(もう1人希望予定)
■新築物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途100万円有り)
・借入 3000万円
・変動(0.775%)
■購入後の貯蓄額
・150万円
大手の会社なので昇給は見込めます。40歳で最低でも600万ぐらい
妻は今は専業主婦ですが、子供が幼稚園に入ったらパートしてもらうつもりです。
(家計の状況により早めに保育園預けてパートを早めに始めてもらう)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名
>>146さん
とりあえず、諸費用100万円じゃ足りないんじゃないかなぁ?
諸費用は300万円くらいみといた方が良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名
諸費用300万は現金で欲しいね。
年収600なら、ローンは2200万円くらいが安心です。(子供2人まで・私立は不可。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
頭金は最低2割必要と言われているけど、
3割は用意した方がいいと思いますよ。
うちは、頭金半分用意(諸費用別)したけど、
購入後は、住宅ローン以外で固定資産税、
自動車税、メンテ費用の積み立て、
月々の保険支払い、家に掛かる保険支払い
などで、住宅取得後の方が大変だと思い
ましたよ。
家は購入してからもお金が結構かかるので、
頭金をしっかり貯めてから、検討した方が
いいと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
車なしで一生夫婦暮らしなら、資金も多少違いますが、最低1年の生活費は必要だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
新築検討中です。
自分 27歳 430万
嫁 25歳 50万
子供 4歳
借入 2000万
どうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>152、贅沢しなければ大丈夫なんじゃない?
年齢も若いんだし。
奥様と頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
立て替え2世帯住宅購入しました。
こんな条件です。
夫:31歳 年収400万
妻:35歳 年収100万
子供:5歳
物件価格 4500万
住宅ローン
頭金 1000万
借入 3500万
でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
156
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
検討中
中古マンションを購入予定です。
年齢 30歳
年収 550万
定年 60歳
妻 26歳
年収 400万(パートに切り替えようか検討中)
子 4歳
物件価格 3300万
ローン 2800万
頭金 500万
諸費用 150万
残貯蓄 300万
妻が仕事辞めたら無理でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
購入経験者さん
>155
低金利とはいえ利息もあるので、実際の返済額は4,000万以上となります。
月々の返済額もご両親のサポートが必要かもしれませんね。
返済額は10万円くらいですか?
固定資産やなにかの大きな出費があった場合が怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
購入経験者さん
>157
上記情報だけなら一馬力でも大丈夫な方だと思います。
他の方からも問題なし!と言われるんじゃないですか。
奥さんの年収をあてにできたらさらに問題なし。
まだお若いですし年収の増も見込めるでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
年齢 35歳
年収 450万
独身
ローン 3000万
現貯蓄 300万
独身なのでこれでも無駄遣いしなければ貯蓄も程々に貯まってなんとかなってます
ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
マンション住民さん
年齢34歳、子供2人(3と0歳)、年収600
物件価格3500、ローン3000
去年かいました。今年はくるま買いました!
貯蓄500
これから増える教育費に向けて頑張ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
38歳
年収430万円
マンション1800万円
大阪府郊外新築
ローン1600万円
小遣い月1万円
きついわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名です
26歳で新築マンションを契約しました。
年収:540万円(税込)
物件価格:3500万円(4LDK)
頭金:300万円
ローン:3200万円
フラットで返済を頑張ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
こんな所にも阿部のバブルの影響が出てますねー。26単身で4LDKって。有り得ん…。でも、貴方は消費に貢献している!偉い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名です
163です。
こんにちは。
仕事はゼネコン関係しています。
年収の1/3は残業代って感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名
我が家は
主人47才年収600万
私(妻)43才年収300万
子供1人(小1)
中古マンション1900万
住宅ローン1400万
新築憧れましたが、生活は楽になりました~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
購入経験者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
不動産購入勉強中さん
私43歳年収400万
夫47歳年収500万
子供は成人
頭金なし。
諸経費200万有
残預金0
中古マンション3200万購入希望したいところですが、やはり無謀でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
>169:不動産購入勉強中さん
まず、収入合算で考えられるならスレチです。
また、お子さんが成人にもなっているのに預貯金0とは。
ローンも最長で組むこともできないですから、まずは老後の計画から見直した方が良いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名です
>164 匿名さん
163です。
情報抜けてましたね。すいません。
既婚者で子供1人います。今後、あと1人子供欲しいので4LDKにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
契約予定
●年収 600万
私32歳 サラリーマン
●家族構成
嫁 パート(合算せず)
子ども 5歳
●物件価格
都内新築マンション
4500万
●住宅ローン
頭金 600万
諸費用 200万
ローン 3900万
今まで家賃15万の所に約5年程住んでました。
貯金は年80万程です。昇給は毎年あります。
夫婦2人ともお金がかからないタイプなので、
何とかいけるかと思いますが、無謀ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
32歳550万の俺が4300万のフルローンで生計が成り立ってるから余裕だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
>174
減税なくなり、教育費がかさみ、修繕費上がり、変動なら金利が上がれば、立ち行かなくなるよ。
資産無く変動にしてる人は、金利上昇で、住居を手放す嵌めになるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
検討中の奥さま
■年収、家族構成
主人 39歳 年収500万円
私 27歳 年収240万円(合算しません)
子供なし(今すぐ欲しいですが)
■頭金 200万円予定
■検討物件
注文住宅で検討中ですが、予算は土地、諸経費込みで3200万円までを考えています。
注文だとなんだかんだで高くなると聞いているので3200万円が限度!と決めているのですが、
それでも無謀でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
諸経費が全然足りないと思う
あと、現金いくらある?完成前に結構出るよ
つなぎ融資必須だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
検討中の奥さま
>177匿名さん
176です。
現金は、頭金払うと80万くらいしか残らないですね…
元々そんなに急いで家を買う予定していなかったので、それほど貯金していませんでした。
建売を中心に見てきたんで、「つなぎ融資」も初めて知りました。
調べたところ、確かにつなぎ融資必須ですね…
もう少しそのあたりのこと調べてみます!
アイフルホームを候補にしてますが、うまく抑えられるといいなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名
夫 30歳年収450万
妻 30歳専業主婦
子ども 三人 4歳 2歳 0歳
住宅ローン30年返済で1500万
諸経費払って残り貯金残高200万ぐらいになります。
生活はやっぱり苦しいでしょうか?
子どもが三人いるのでちょっと不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名
1500万で新築?地方の方?
自分地方ですけど、自分430万、嫁パート、子供9才、7才、2才。中古で2200万借りました。
なんとか、やって行ける感じ!
1500万余裕でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名
179です。ありがとうございます。
地方で義父の土地に建てさせてもらいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
分かれ道
夫 32歳年収420万 ボーナス退職金なし昇給あっても3年で1%程度
妻 32歳年収440万 ボーナスでプラス40万~100万程度 退職金なし 合算しません
子ども 今はなし、3年以内にできれば第一子
夫婦での貯蓄現金が300万、
夫である自分は個人で140万、妻の貯蓄は把握できていませんが自分よりはあるはずです
妻はずっと働く気まんまんですが、自分は家事育児に専念してもらい、やっても扶養内程度の労働しかしてほしくないので、
子どもができたら退職として考えております
頭金300万
諸費用 妻の貯蓄
残現金 140万
だと、3000万オーバーの物件価格は厳しいでしょうか
子どもができるまでは妻の収入で繰り上げていくつもりです
今の生活費と貯蓄は妻ときっかり同額ずつです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
夫27歳年収450万
妻26歳専業主婦
出産後パート予定
子ども3人3歳、1歳、7月出産予定
頭金0円
土地自己所有
諸費用込の2000万借入予定
貯金100万(手をつけない予定です。)
車のローンが来年12月で完済予定。
残高80万
車のローンを完済してからの2000万借入と思っているのですが、主人、HMは合算してすぐ買おうと言っています。
子ども3人なのでかなり不安です。
無謀でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
183さん
奥さんの頑張り次第ですね。ガンガン働けばいけるんじゃないですか。まだ三人とも小さいのに…子どもといる時間犠牲にしてまで家を買う意味があるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
1 8 3へ
旦那さんが 若いから なんとかなるでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
1 8 2 へ
その年収 で 専業主婦は無理でしょう
あと早く子作りしないと 年齢的に 厳しいとおもいますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
ここは 昭和時代 後期みたいに 将来の 貧乏 子沢山家庭の宝庫だな
中学校も 高校も 公立で 大学は 奨学金ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
ジジババ付き土地持ちなら子供の三人ぐらい余裕でしょ。
という当家では、まだ子供一人で中々その後が続かなくて羨ましいです。
2馬力で世帯年収600万ちょい越え、実家の同一敷地内に総額2700万の家を建てました。
税金対策も兼ねて住宅ローン1500万を借り、預金は600万ほど残してあります。
実質残金900万程度でローン減税が終わる10年後には一括返済する予定です。
正直、経費が掛からないので頑張らなくても年間200万程度の貯金は見込めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
>>No.187
あと、ついでですが、私の両親は共働きで収入は1000万を軽く越えていたそうです。
それでも、私は高校・大学共に私立で大学は東京暮らし、弟も理系の私立大で同時期に被ったので金銭的に余裕がなかったそうです。私の分は奨学金を借りました。
でも、私も最低2人は子供が欲しいと考えています。家族は多い方がいいです。苦労することが分かっていても何ものにも替え難いものがあると思います。今の両親は孫に囲まれて幸せそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
このくらいの世帯年収の一番重要なのは
居住している地域なんじゃないかと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
188さん
子ども一人しかいない人に「三人ぐらい余裕でしょ。」なんて言われたくないよね。188さんの中で子育ては義務教育で終わりなんかな?それにジジババに寄生するならボケてもちゃんと老後の面倒みてやりなよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
191 みたいに お金がないのに 子供が3人いると 精神的にも 余裕がなくなりますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
192さん
だから気軽に大丈夫なんて言うなってことよ。。。188さんはかなり貯蓄してるしさ、183さんなんて子ども三人貯金100万に借金80万フルローンだよ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
183です。
皆さんご意見ありがとうございます。
旦那、HMさんは消費税、金利を考えて早めに!との考えなのですが私はせめて車のローンを完済してからにしたいです。出来れば諸費用分も貯めたいのですが…。
>187
あなたが世間から尊敬されるようなどんな素晴らしい人生を送っているか分かりませんがそんな風に言われる筋合いはありません。子供たちの貯金や教育資金はしっかりと別であります。中高私立に行かせるのがそんなにすごいのでしょうか?
>188
正直子ども1人と3人では全く違います。まだ2人の段階ですが働いていた時は大変でした。大変アピールをするわけではないですが…ちなみにじじばばは付いていないので私はがっつり働くつもりですが子どもたちが病気の時などと色々考えてしまいます。
私は4人姉妹で父一馬力年収5000万で全員奨学金なしで大学まで出してもらいました。自分の子どもにもそのくらいしてあげたいですけど実際無理です。笑
とりあえず車ローン完済を条件に新築!という形で進めて行こうと思います!ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
夫 33歳年収600万
妻 30歳専業主婦
子ども 2人 4歳 0歳
戸建の住宅ローン35年3000万 現在変動0.775で半年返済しました。残債約2960万
貯金残高500万
今後も変動のままで良いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
今時珍しいくらいの 良い条件の 新婚夫婦だね
子供が小学生に上がったら 毎年2000000円くらい繰り上げ返済したほうがいいよ
本当は固定がいいだろうけど ちょっと余裕がなさそうなので 変動の方が いいというか 選択肢がないと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
購入検討中さん
境遇が似ているのですが…
夫30歳年収450万
妻29歳専業主婦 出産後パート
子ども3人5歳3歳8月出産予定です。
新築3000万購入予定
頭金1000万
借り入れ2000万
諸費用支払い後残貯金100万
月々6、7万円くらいの支払いでとゆうことで出した予算です。どうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
頭金 1千万円 は どこから?
自分たちで 貯金したなら すごすぎる
2000万の住宅ローンは 余裕だと思います
所得だけ見れば1500万円くらいの
住宅ローンが 妥当だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
購入検討中さん
198さん
頭金は独身時代からの貯金です。
183さんと借入金2000万.年収と境遇が一緒でみなさん183さんへイマイチな反応なので不安になりました。
では183さんも借り入れ2000万大丈夫なのでは?
私が働き出したら月10から12万は貯金できる予定なのでまた少しずつ貯金を増やして行くつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
分かれ道
183さん
ありがとうございます
どうしても妻には専業かパートに留めたいので子どもを諦めることや田舎に引っ越しも視野にいれて夫婦で話し合います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)