住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-10-08 11:03:22
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件をこえていましたので
新しく作りました。その5です。
下記を参照下さいね。


以下、その3のテンプレです。

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29961/

その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69338/

[スレ作成日時]2011-09-22 10:33:48

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その5

  1. 768 なんとかなるさ [男性 30代]

    辛辣な意見がとびかってますが、実際のお話を。
    7年半前の事です。

    家族構成
    夫(28)年収税込み530万
    妻(28)専業主婦:住宅購入後パート予定
    子ども 2歳
    住所:愛知県の果て
    物件価格 3350万
    頭金 200万
    住宅ローン 3150万
    諸費用 100万
    購入後貯金残高 50万
    車1台ミニバン(ローンなし)と原付
     
    上記にて年137万返済 (月8万 ボーナス月は20万上乗せ)

    勢いで購入し、2年に1回どうにか国内旅行に行けるくらいの余裕しかない。
    生活はギリギリ。でも、笑って生活できる。

    で、現在。
    家族構成
    夫(35)年収税込み 550万 退職金は約1000万
    妻(35)パート年収 60万
    ローンの借り換えしたので年120万返済:月10万返済のみ
    子ども2人 9歳と5歳
    習い事はスイミングのみ
    子供1人に月2万の低解約返戻金で16才で支払終了。18才で420万の資金予定
    車1台ミニバン(急に壊れたため新車で購入:ローン月4万)と原付

    相変わらず生活は余裕ないですが、毎日笑って過ごせます。
    もちろんディズニーやUSJには行けないです。生活はギリギリです。
    なんとかなります。教育や愛情は無料ですから。
    庭でプールとかポストのペンキ塗りとかで、イベントは考え次第で無限大。
    子供達と朝学習や、机を囲んでの問題集など楽しいです。

    迷っている方や、後悔している方の励みになればと思いまして。
    机上の空論でなく、実際にローン返済中の諸先輩方。どうか辛辣で忌憚のない意見を下さい。

  2. 769 匿名さん

    >768

    創意工夫のお父さん、羨ましいです!
    子供達もお父さん大、大、大好きだろうな♪
    お父さんが頑張って働いて、家でも子供の事を考えて色々やってくれるのって
    ちゃんと伝わってますよ!!これ本当です!

    お子さん二人とも小学高学年になれば、奥さんもその間にパート時間増やせると思いますので
    収入増えると思います。中学生以上になれば更にパート時間を増やせるので、あともう少しの辛抱じゃないですかね?
    今は手が離せない年齢で考えられない状況ですが、段々学校の事がメインになるので、奥さんも働きやすくなると思います。

    私は父親が某大手マスコミの高給取り(定年まで年収3千万弱)だったので、
    住宅環境や国内外旅行、趣味、おけいこ事などは恵まれていたと思います(でも何故か大学は奨学金制度w)
    でも高給取りって、仕事の厳しさは半端ないです。
    マスコミ業界でも有名で、「普通のサラリーマンの3倍働く会社」とよく揶揄されている会社です。
    常にストレスまみれなので母親への八つ当たりはもちろん、たまに家にいるなと思ったら
    いつもピリピリしていて、暴言の数々。超暴君。本当に怖かったし、思い出もそれしかありません。
    家族がそろって食事なんて元旦ぐらいですよ。

    貧乏でも優しくて常に家族を思いやる父親 or 高額所得の暴君親父
    ・・・どっちが幸せに育つか?それは圧倒的に前者でしょう。
    もちろん子供本人の経済状況で見方は変わると思いますが。私の現在の所得は1千万前後(メーカー開発部)なので、前者を選んでるんだと思います。
    自分が500万程度であれば気弱になって後者を選んでしまうかな・・・う〜ん、難しいな。。。

    低所得者の友達も結構周りにいて私なりに色々見て来てます。
    実はマーフィーの法則って訳ではないのですが、低所得層であるほど、色々なトラブルや、やっかい事に巻き込まれやすいです。
    (もちろん無縁の人もいますが、これは侮れないかなと・・・)

    なので最低限、私から一つアドバイスをするならば、
    子供1人にあたり、最低でも手元に残しておく貯金は150万を目安に貯めましょう。
    子供2人であれば、300万を貯めておきましょう。
    これから色々あるかもしれないし、無ければないでラッキー☆

  3. 770 匿名さん

    世帯年収400万と低いんですが田園都市線ならうちの家でも買えました。

  4. 771 購入検討中さん [男性 30代]

    ■家族構成・世帯年収■
    夫 30歳 年収500万(年俸制、昇給見込み年3万) 
    妻 30歳 年収120万(パート)
    子 なし(そろそろ欲しい。できれば二人)  

    ■物件■
    新築一戸建て3200万
    諸費用 90万

    ■住宅ローン■
    ・頭金 170万
    ・借入 3120万
    (2880万を固定。残りを変動。35年)
    ・返済額 10年間は月88088円。残期間は月94000円程度。

    ■残貯蓄■ 
    100万


    このローンは無謀ですか?

  5. 772 匿名さん

    >>771
    残貯蓄が少なすぎと思います。
    また、月々の支払いは可能でも、固定資産税や修繕費など、賃貸にはなかった支出が発生しますよ。大丈夫ですか?

  6. 773 購入検討中さん [男性 30代]

    >>772
    残貯蓄の少なさに関しては何も言えないですね。

    固定資産税や修繕費に関しては、2つで月3万貯蓄していくつもりです。それで、一月約8万円程度貯金できるとは思っているのですが…

  7. 774 匿名さん

    旦那だけの収入なら少しキャパオーバー。奥さんのパートが長期続くか旦那の収入が今の合算になってギリ。
    後、残余金は世帯収入の半分以上と云われているので他の方が言う様に少な過ぎ。
    また引越や諸々で100万等直ぐ消えますよ。

  8. 775 匿名さん

    >771
    手持ち資金が物件価格の3割以下なら無謀ゾーンだと思った方がいいですよ。
    かき集めても物件価格の1割以下じゃ、ど真ん中の無謀でしょ。

  9. 776 購入検討中さん [男性 30代]

    771です。

    こんな私の為に、色々意見をありがとうございます。
    夢を見るのはやめて、しっかり資金を貯めてからまた考えようと思います。

  10. 777 なんとかしたい [女性 30代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  11. 778 匿名さん

    先ず、スレタイ理解して。

  12. 779 なんとかしたい

    >>778
    初めての投稿で不慣れで申し訳ありませんでした。
    削除依頼出しておきます。

  13. 780 匿名さん

    >>777
    一般的にローン返済が可処分所得の2割りなら問題なし。3割り以上ならレッドカード。
    インカムゲインの継続性がどの程度あるのかとかカーローンなど負債がどのくらいあるとか期間とか当事者でないと解らないので
    収支は自分でやって判断しないと。

  14. 781 購入検討中さん [男性 30代]

    ■家族構成・世帯年収■ 
    夫 30歳 年収290万(ボーナス年2回0~1ヶ月、昇給見込み年0~3000円)  
    妻 29歳 年収250万(地方公務員) 
    子 0(現在、妊娠中。妻はできれば2~3人と言ってる)   

    ■物件■ 
    新築一戸建て3000万円~3500万で検討

    ■住宅ローン■ 
    ・頭金 200万
    ・返済額 3000万だと月8万円(35年変動金利0.775%)
    3500万だと月9500円程度

    ■残貯蓄■  
    400万 

    ■車2台軽自動車所持■

    個人的には総額2800万以下にしたいのだが

    妻はローコストが嫌らしく
    企画住宅か建て売りで検討

    予算が合えば地元の工務店で検討する予定


    育休中は自分一人の稼ぎになるため
    増税後の購入になるかも・・・

  15. 788 匿名さん

    皆さん頑張りましょう!!

  16. 789 匿名さん

    何を頑張るんですか?

  17. 790 匿名さん [男性 20代]

    確かにw
    貧乏に負けずに頑張って生きていきましょう!って事かな?

  18. 791 匿名さん

    無責任だねー

  19. 792 匿名さん

    頑張れと扇動するのは
    マンションが売れてうれしい人

  20. 793 マンション来年入居予定

    ■私43才年収580万 妻専業主婦

    ■借入4400万

    ■頭金0

    ■ローン支払い月々管理費修繕費込み 12万ボーナス8万

    ■35年変動金利


    厳しいですかね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸